ジンコウガクエンシリーズ part239 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
■ 旧作の動作が重い、起動しないなどの症状について
■重要 : Windows 10 動作確認表
イリュージョンのサポートページにて対策が掲載されています。
■ : http://www.illusion.jp/support/windows10.html
|Windows 10にて、現在販売している製品の動作検証を行いましたので動作検証結果を掲載致します。
|
|この結果につてはあくまでも弊社単一機種における動作確認の結果です。
|これら結果は、Windows10環境での動作を保証するものでは御座いません事を、予めご了承下さい。
|※弊社製品はパッケージに記載されているOSがサポート・動作対象となっております。
※基本的にはWindows10では動かなくなっているようです ■ >>2 の状態を回避できる方法は 「ありま〜す」
754 名前:名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f7ae-sg2W)[sage] 投稿日:2019/09/25(水) 00:44:37.93 ID:URzXvVCk0
動いてうれしくなったから現状をまとめてみよう
・Windows10 1809以降 + Geforce(ドライバ417.35以降?)の組み合わせではジンコウガクエン2はうまく動作しない
RadeonやIntel HD Graphicsでは問題なく動く
・古くなって動かなくなったゲームを延命させるツールの一つに、dgVoodoo2というものがある
イリュファンの悲鳴を聞いてdgVoodoo2の開発者様(いわゆる神)がジンコウガクエン2専用版のdgVoodoo2を開発してくれた
なおこの専用版は既に通常のベータ版である(dgVoodooWIP)に取り込まれている
・dgVoodooを導入することで、とりあえず遊べる程度に動かすことができるようになる
http://dege.fw.hu/temp/
ここからdgVoodooWIP(19年9月時点ではWIP65が最新版)をダウンロードし解凍
中に入っている"D3D9.dll"と"dgVoodoo.conf"をAA2Play.exeと同じフォルダに突っ込めば導入完了。起動はするようになるはず
・dgVoodooを入れただけではプレイできないこともあるが、その場合はdgVoodoo.confを編集することで改善することもある
confファイルはただのテキストファイルなのでメモ帳などで開ける。以下は編集の例
[DirectX]
"VRAM"の項目を256から1024や2048に変更(メモリ使用量。初期の256MBでは不足してクラッシュする原因に)
"dgVoodooWatermark"をtrueからfalseに変更(ウォーターマークを消すことができる)
[DirectXExt]
"MaxVSConstRegisters" を 256 から1024に変更(頂点シェーダー関連の数値。テクスチャバグを多少改善できるかもしれない)
※VRAM設定と頂点数は変更したほうが良い結果を得られるようです。(個人の感想です) ■ >>2 の状態を回避できる方法
■ >>3 とは違う方法
◆ nVidiaのドライバを417.35より前のものに戻す
◆ Windows10を 1806 か 1803 に戻す
◆ Radeonのビデオカードを使用する
| ユーザーの動作確認スプレットシートです。協力をお願いします
| https://docs.google.com/spreadsheets/d/1hnI-dX-NMuMx5IB-Vem1yuL-Ksse_afnP_rfDyvBhUA/edit#gid=0 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています