AI*少女 生活27日目【Illusion/イリュージョン】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>444
中出ししまくっても妊娠してないENDが欲しいって言ってんだよw 性癖の個別対応なんて言い出したらキリがないだろ
∞に選択肢が増えるだけだわ アヘ顔ダブルピースと同じくらい作られた流行って感じがするわ
受け手を無視して作り手達だけで作った流行って感じが 正義感じゃなくて
欲望全開で興奮してる時に赤ちゃんみたいな無垢な存在を持ち出されると
どうも冷めてしまうというか恥ずかしいというか… ボテ腹は嫌いとかじゃないけど赤ちゃんとかお母さんの体大丈夫?ってなってエロに集中できなくなるから抜けない
>>443
たぬきそふとにそんな感じの選択肢でエンド分かれるのあったな エロゲのエンディングに限った話なら子供ができる=わかりやすい幸せの形だからじゃないの
他の部分に関しては 途中送信しちゃった
他の部分に関しては>>445がすべてだと思うけど >>446
だから多くのブランドが、エンディングは孕ませエンドが一番人気って思いこんでる事に疑問を感じてるって話ですよ
>>447
妊娠エンドに特に不満はないけど、なんとなくベストな印象は受けない。でもまあ声を上げて抗議するほどの事でもない
俺的にはそんな印象なのよ さんざん中出ししといて妊娠してほしくないは無責任というものや
遊びでゲームやってんじゃねえぞ なんで俺、昼間っから
中出しとか妊娠とか孕ませとかで熱くなってんの?
>>455
いまはかなり少ないが、過去のお風呂にはNSという項目があってだな
俺はちょっと見た目が劣る娘であってもNSの娘を選んでいた >>439
細かいけど直接的な妊婦絵と妊娠言及とか描写はまた性癖が分かれてると思う
興味ない人からしたら一緒だろうけど
NTRという単語でいろんなものが括られてるのと同じで理解するには性癖ついてないとな このゲームで妊娠して終わりならそれ以外の継続法を思案すればよいが
そもそも考慮する必要もないつくりなのに
はらませ、ねとられ、とか流行ってるのではなくネタ切れだから持ってきただけで
それをトレンドワードみたいに持ち上げて流行ってると暗示にかかってるだけ 孕ませてむすメイクして孕ませてのエンドレスゲーでもよいのだ・・・ >>422
バックアップのEXE直接クリックで動くって事は、レジストリのインストールフォルダと
パス不一致でもOKって事?
それは結構ありがたいかも。 >>453
一番の人気と思ってるかどうかは知らないが
作りたい物が売れてるから作ってるんだろ 出産すると問題になるから妊娠して腹大きくなってから更に一定期間経過したら
徐々に腹小さくなっていって膣から茶色い液体とヘドロ状の何かが垂れるようにしよう そういえば、みるくふぁくとりーの新作の看板は撤去されちゃったんかな >>337
「オチンポ」ってギャグにしか聞こえないから
無い方がいいわ 平時ならあんな看板は秋葉原のデフォなんだが
宇崎ちゃん騒動の直後にわざわざ投下したのがアホ
というか敢えて騒ぎになるためにやった気がするわ
炎上商法狙いな >>396
実況系のキャラクターだと
古館の顔が浮かんできて萎えるな 炎上商法・・・・SBPR・・・ウッ
政府の安保関連法案の強行採決から世論を逸らすためにSBPRは・・・犠牲に・・・? いうてコイカツは別に実際に孕まないからいいでしょ。
ガクエン2は孕んで退学するから、危険日はちゃんと外だししてあげなきゃいけなくて臨場感あるぞ。 >>467
ちょっと、ちょっと待ってください
えー、今からですね、説明をですね、させて頂きますので
つまりですね、えー、ようするに、ちょっと静かに、静かにしてもらえますか
まずですね、イルカですけれども、あー、議長、議長、野次を、野次をとめてください
はい、そのですね、つまり、ええ、ようするにですね、そういう事なんですよ そもそも赤ちゃんセリフがやだとか孕むのがどうとかいうやつはちゃんとコンドーム付けてセックスすればいいじゃん。
好き放題中出しして赤ちゃんができるのは〜とか、萎えるとかいうのはギャグで言ってんのかなんなのかわからんぞ エロゲ主人公って大半が種無しで
魚肉ソーセージを
股間にぶら下げてるだけだからな まってアフターピルとか経口避妊薬とか知らない国の人が紛れ込んでる >>468
クラスの全員にヤリマンと心の闇の属性を付けると
凄い勢いでクラスメイトが減っていく上に
いつ刺されるかわからなくてハラハラするよね ゲームっていうなら赤ちゃんがどうたらっていうのも 「あなたの赤ちゃんできてもいいくらい大好き」程度のワードととらえておけばいいと思うんだが。
あと、わざわざ危険日表示されてる日に中出しするなや。どうせそういうセリフいわれるってわかってんでしょ。 めんどくせーから「あっはーん赤ちゃんがどうのこうのでンほォッ」ってされたら
キャンプエリアにキュービー1体ずつ設置しとけ >>451
それに尽きるな
ありがとうAI*少女
>>476
当時迷った末にスルーしたんだよw
続編出たらまた呼んでくれ! >>477
発想にちょっと吹いたw
無感情は妊娠しないだろうけど母乳については知識があるような口ぶりだったな 自分はゲームくらいは気楽に孕まさせたいな ボテ腹好きだし
認知とか責任とかくそっくらえ 最初から設置されているチェストの数
ポッドとの距離もちょうど符号しているのだから
AIさん個々に自身のホームを認識して欲しいなあ
n1% 浜辺
n2% 森
n3% 廃墟
n4% シャンの家(1人目のデフォルト拠点)
n5% 廃工場(2人目)
n6% 廃墟北西部(3人目)
n7% 船の倉庫前(4人目)
n1+n2+n3+(中略)+n7=100%
と比率に応じて
ホームを中心に行動してもらいたい
NPC同士の接触や
プレイヤーからの干渉(「この拠点がオススメ」コマンドなどを追加)
願望、スキル、ハート4で定まる個性などで
ホームの認識に変動が起こるとなお良い >>434
>>435
やっぱり廃材からか
ありがとう ゲームの中の事でさえ目くじら立てて騒ぐ基地外が居るからな
戦争ゲームとか作りまくって売りまくってる事には文句言わずに 現在オンボでやってます
↓を検討してますが、幸せになれますか?それとも金をドブに捨てるだけですか?ドスパラは嫌いです
https://www.tsukumo.co.jp/bto/pc/game/2018/GA5A-A181T.html >>487
ハイクオリティは諦めてください
ノーマルクオリティでなんとか遊べるかな
そんなレベルの製品です >>487
う〜ん。。。。。
正直言って貧乏人の安物買い。
14〜5万のクラスで見直したほうが良い
絶対後悔する >>491
廃墟島(ゲーム舞台)⇔ハウジング島
移動させる機能ではなくて? >>487
めちゃくちゃ自分のPCそっくり
スタジオは不自由ない JS2の「私を犯したいですか」ってAB型の台詞言って欲しい >>494
ああ、そっちか
Hシーンのとき
立ち位置で選べる体位が変わる
シチュを変更するための機能
詳しくはマニュアル嫁 機能を選べないシーンのときは無反応ってことなのかな >>487
まあ1050でもそこそこ動くんだけど、せっかく新調するなら
より快適にできる+13,000円でGTX 1660 Tiとかにしておけばあまり後悔はないと思うよー >>478
今ならメモリやすいし
Ryzen5 3600
RX590
SSD 500GB
DDR4 16G
くらいで自作しても10万くらいで買えるんじゃね >>501
>>490 が
AMD Ryzen 5 3600X
16GB (8GB x2)
GTX1660
512GB M.2 NVMe SSD
2TB Serial-ATA
WindowsR 10 Home 64bit版
600W ATX電源 80PLUS BRONZE (日本製コンデンサ仕様)
\96,800 +税
自作では無理な値段 大体ハウジング内でのH用で、痴女とかに道端でヤられる時は基本使えないのよね…>場所変更
廃墟の家具とか一部対応してるのがあるぐらい >>504
なるほど
なんかハウジング内ではありえない位置でHを始めたりするとおかしいようなことがあり
人物が壺の中にいたり壁にはさまったりしていて位置変えてほしいので X,Y座標で位置変えられると
うれしかったりするけど >>504
ん?女性主導の時はできないけども、おまかせをoffにして主人公主導にすると出来たと思う 森の廃墟で痴女に襲われると確実に貯水槽に沈めさせられるんだけど
なんか恨まれることしたかな? 3Pって生まれて一度もしたことないけどHってあれしか体位ないの? 自作が安いってかなり昔の話だよね
東芝だの大手の家電メーカーがデスクトップPC売っていた時代の話し なんでも答えてくれるインターネットにうれしくなっちゃった?
ちったあ自分で調べろ おおお!?
>>345 >>510
ワッチョイが違うのにIDが一緒
被りって本当にあるんだ 本スレはスペック相談所だぞ
嫌ならまた発狂して別スレ立てちゃえば 俺なら自作でやって10万でもっといいPCに仕上げるわ。 >>509
自作が安いのは今だからだよ
競合メーカー多いし組み換えでパーツ類は中古で何でも手に入るし
定価の正規品を買えば高くつくが100%自作のが安く作れる
但し、素人では無理 あれもこれも全部別スレに追いやるから本スレで話すのはスペック話だけになりましたとさ >>519
予算が10万だからな
10万出せば自作でよりスペックの高いのが作れるって話 >>520
誰も安い中古の話ししてるんじゃないから >>509
わりと近年までは、ハイエンドに近い方までは自作のほうが安かった
ミドルレンジ以下の普及機はかなり昔にBTOのほうが安くなっていた
パソコンパーツの売り上げが下がって高価格化したのが原因だと言われている
ちなこれは日本だけの現象で、米国だとまだまだ自作のほうが安いらしいのと
米国のBTOはかなりヤヴァィ!らしい >>521
誰もしていないよ
自作の際に中古パーツも視野に入れろ程度
ケースなんて何でもよいわけだし >>524
お前が中古パーツ使えば安いって言ったんだよ
消えろ >>522
当たり前だからyoutubeの自作PC動画なんぼでもあるから見てきなよ
新品で購入したものが既に中古だったっていう話は腐るほどあるし
所詮パーツの組み合わせなんだから
どうしても新品でなければならない情弱なら別だけど
あくまでも予算の話だよ?予算 >>525
当たり前だろうが中古でパーツ手に入れるほうが安いに決まってるだろ
頭おかしいのか? >>525
「お前」とか「消えろ」とか乱暴な言葉を書き込むのはやめておきなって >>529
だから予算10万の新品買うよりも10万で中古のパーツ混ぜて組んだほうが安いっていう話
どうしても中古は基地外って言いたいだけなら一生いっとけ
どうでも良いわ新品馬鹿は >>527
中国のいかがわしい通販サイトや見た事も聞いたこともないブランドの製品を
「なんぼでも」 とか言われても困る。あれらむしろ積極的なネタ拾いしてるんだよ
第三者に提供するPCの話してんのにそれらが候補に入ってくるのはオカシイって気づこうよ
PC遊びは自分だけでやるべきだよ >>533
元は >>487 の相談から発生してる話題でしょ
こんな素人くさい子にいきなり中古で組めとかいう考え方そのものが不自然だって話よ
いまここでは求められてない話題だって気付こうぜ >>534
自分で組むのだから余ってるパーツがあればそれを使うだろ
その時点で中古
俺の頭では当たり前だがココの連中は全て新品でしか信用できない理解できない連中名だろ
もう俺はこの話題には一切レスしないから好きなだけアンカつけて罵ってくれ >>537
最後に
予算って言ってるのん居まだ分からんのだな
予算が無限なら言わねえわ >>531
予算の話なんてどうでもいいよ
「中古は自作じゃ当たり前」なんて言ってるから笑っただけ
しかも新品馬鹿とかいう購入厨と同じレベルの言葉で更に笑わせてもらったわw
新品買う馬鹿でごめんねw >>536
申し訳ないが組み合わせるといろいろ想像が掻き立てられる組み合わせはG またどうでもいいPCの話題になってる
しかも言葉荒げてケンカしてるし >>539
自分が行って組んであげるなら、そら予算は大事だよ
でもそういう話を持ち出して一人で騒いでるのは貴方だけですよ
>>534
自分や友人のパーツの使いまわしや
一部部品の中古購入を候補に入れるのは当たり前
それらが集まって1台でっち上がってしまって、PCが増殖していくのも「あるある」 現在オンボでやってる。
新しいPCを検討してる レベルの人にいきなり自作とか中古とかが的外れって話だろ。
メーカー製かBTOで何が違うかすらわかるか怪しいレベルなのに。
アドバイスするならこのPCは快適動作には届かないとか、グラフィック堕とせば大抵の3Dゲーは動くよとか、
それなりに描いて気を求めるなら10万以上必要程度でいい。
自作なら安く組めるって話もパーツの役割すら理解していないレベルにいくら説明したところで理解できるわけないし、とにかく安くてそれなりのPCを自作でもいいからほしい奴は自分で調べるくらいする。 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています