恋姫†無双/戦国†恋姫 シリーズ 総合スレ 423 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ここはBaseSon製作の『恋姫†無双』&『恋姫†夢想』と『戦国†恋姫』シリーズを語るスレです。
他の話題は専用スレで、質問前にFAQの確認を、次スレは>>980前後の人が必ず宣言してからお願いします。
各タイトルの略称は恋姫†無双&恋姫†夢想=恋姫、戦国†恋姫=戦国or戦恋。
■公式サイト
BaseSon ttp://baseson.nexton-net.jp/
恋姫†夢想 Official Portal Site ttp://baseson.nexton-net.jp/koihime-portal/
KarinProject ttp://nexton-net.jp/KarinProject/karinchan/
NEXTON-PASSPORT ttp://nexton-net.jp/nexton-passport/
戦国†恋姫・乙女プロジェクトチャンネル ttp://c h.nic ovi deo.jp/otomeproject
▼恋姫†無双
公式Twitter ttps://twitter.com/khms_official
恋姫†英雄譚 ttp://baseson.nexton-net.jp/koihime-eiyuutan/
恋†萌ブログ ttp://koimuso.blog.shinobi.jp/
覇王プロジェクト 〜ハオプロ〜 ttp://5pb.jp/records/sp/haopro/
イエティ(CS版) ttp://www.yetigame.jp/
マーベラスAQL(アニメ版) ttp://www.marv.jp/
格ゲー版 ttp://koihime-ac.jp/
ラジオ蒼天の覇王 ttp://www.onsen.ag/program/kakumei-gi/
▼戦国†恋姫
公式Twitter ttp://twitter.com/sengoku_kh
武将風雲禄 ttp://senpchr.ko-me.com/
▼巣作りカリンちゃん
公式Twitter ttp://twitter.com/maokarinchan
■FAQ・過去ログなど
まとめサイト&専用UP板 ttp://koihime.x0.com/
総合攻略Wiki ttp://skm.x0.com/sinkoihime/
■前スレ
恋姫†無双/戦国†恋姫 シリーズ 総合スレ 422
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1571613581/ そこに違和感を抱く人も多いだろうな
桂花ガチで好きな人が求めているのはそうではないし性格が違い過ぎるから ツンとデレの比率が10:0なのが本物の桂花、それ以外は偽物。
まぁあくまで彼女はケイファであって桂花じゃないから性格が違っても問題ないか。 ボイス再生時にBGMの音量が低くなる機能が無いのが地味に痛いな
非アクティブで音量低くなる機能はあるのにどうしてBGMの方は無いのか 恋姫と違って戦乱の世じゃない世界ならこういう風になったかもなって思ったらあんまりキャラについては気にならなくなったわ 一刀の場合はその逆になるのだけど平和な世界ではなくファンタジー異世界の存在であっても
違和感しか湧かないのだけどな 戦乱の世でなくても華琳を崇拝しているのに一刀以外と仲が良い桂花には違和感あるけどな
華琳に気に入られようと必死なのはどっちの世界でも同じなのに 男嫌いで女性至上主義なのは恋姫でも同じなのに一刀さんとだけ張り合うのはおかしい あっちのユーザー優遇で恋姫ユーザー軽視の最悪コラボだな あっちのユーザーが恋姫に興味を持っていざプレイしてみたらどう思うのだろうな
キャラが違い過ぎるでしょ ヒロインよりも一刀のキャラが違うのが気になりまくる 迷宮好きって設定はなんとかならんかったのか
そんな個性持ってないだろ 原作の一刀さんには歴史書籍好きという設定があるのだから
普通に歴史好きにしてダンジョンを遺跡にすれば良かったと思う ダンジョン好きというほどダンジョン好き感が出ていなかった ちょっとむりやりな個性付けではあったね
冒険者でダンジョン好きなのに弱いという矛盾もあったし 三国志世界ではなく巣作り世界だからのキャラ付けと言われても
わざわざ原作から変える必要性が無い個性を変えているから違和感が出るのだよな やっぱこちらではADVパートへの不満というか批判が多く出るよな
まあ向こうでもSLGパートの話題ばかりでADVパートの出来は気に留めずスルーしてる人が多いが 恋姫ファンからすればそこの出来が一番気になるというか評価に大きく影響するポイントで
向こうとは真逆でこっちはSLGパートは要らないとさえ思っている人が多いだろうからな ライターのクセなのかもしれないけどキャラの掛け合いのノリがちょっと独特
このノリが受け入れられるかどうかでも評価が分かれると思う 小説家になろうにある『異世界のんびり農家』を読めば掛け合いの感じは掴めると思う ヒロインとの会話にさえ条件が必要というのがSLG部分よりも面倒でうざい
しかも条件解放しても次の周回には引き継げないから余計に >>731
漫画版しか読んだことないがあれの主人公かなりサイコパスだった
一刀もその影響を受けたのか ギュンギュスカー商会ってなんやねん
ネーミングセンス悪くないか キャラ崩壊以前の問題だな
単純にシナリオがつまらない 羅針盤ってどれを解放すればいいんだろ
こういうゲームやったことないから効率がわからん 一番内側のリングは全部解放したけどスライムはいらなかったかなあ
攻撃力と防御力→SP→金→部屋改装の順番でいいと思う
二番目の輪はまず派遣先解放。EX1ってやつ。次に巨人、攻撃力・防御力→部屋改装の順番でいいと思う
一番外側の輪はドラゴン→金→攻撃力・防御力→部屋改装でいいんじゃないかな
EXエリア2は敵が強いから解放は後回しでいい。王都レベル30ぐらいをクリアできる強さはないと無理
ごちゃごちゃ書いたけど何度か周回してレベルを上げればわりとどうとでもなる
周回するから獲得経験値アップは重要じゃない。金はリセットされるから金アップは地味に大事 スライム部屋は体験版で強力過ぎたから調整入るとは思っていたけど
全くの役立たずにするのはバランス調整あまりに下手過ぎ
長年こういうゲーム作ってきたメーカーじゃなかったのかよと >>738-739
羅針盤二周目はケイファの遠隔麻痺がかなり重要かと >>741
似たもの同士でどちらのファンにも嫌われる中途半端なコラボうんち出したんですね
なんで誰も得しないようなことするのか よっぽどガチでハマる人でないと罠などの建造物設置による侵入者撃退方法を考えるのが面倒になってくるから
周回によるレベルごり押しになるなこれ いやそもそもあまりにも自由度が低いから建造物の配置とか考えるだけ無駄になる
結局はレベルごり押しになるんだよ 拡張性が無さ過ぎるよな
罠も部隊も無駄になりまくる スキップ機能も不完全だし面倒になってすぐに飽きるな ガチ勢は洋ゲーやるだろうしこれは結局エロゲだから割り切るしかないわ ゲーム性を割り切ってもシナリオの酷さは割り切れない モブ女性の声が桂花と兼役のみるばかりなのもバリエーションの少なさを感じさせて
飽きを早めている要因の1つだと予想したい モブの声優って金あるところだとモブ専用に声優がいたりするよね >>742
2周目だけ?3周目のは優先しなくてもいい? >>753
3周目のケイファスキルはそれなりで最優先ではない
当たると一撃死するほどのダメージを与える敵が出てくるので、麻痺らせて50%で回避できるようにしないとどんどん落とされる
ていうか、ラスボスの攻撃は当たったら死ぬレベルの上に先制攻撃だから、避けるか耐えるか遠距離攻撃で接敵する前に倒すかしないといけない
同様に麻痺効果のある罠の電磁バリケードもお勧め ヒロインシナリオワンパターンすぎて草
恥ずかしいとこ見られて意識しちゃってヒロインが勝手に発情してHして、その後ヒロインが逃げて主人公が追いかけるだけとかもう少し工夫出来なかったんですかねぇ あと王都のモブシナリオあんだけ周回させて一波乱あるのかと思ったら全くなくて腹たったわ 悲しいほど予算とマンパワーがないことが分かるデキではあったよな
何もかも余裕がなくてゲームとして最低限の体裁を整えたところで予算と時間切れみたいな 恋姫ブランドを利用してあと2バージョンは出すんじゃない? 体裁はいつもこんなもんよ
でもゲームパートも自由度なさすぎるしシナリオもノリはいつも通りとはいえコラボのせいかスキップしたくなる内容だし
おもしろいところなんもないな 周回で何度も見せられる上細切れのシーン毎に解除されるスキップはビビる 事あるごとに挿入される短い会話シーンのスキップが至極面倒 >>760
そもそも蜀伝から半年しか経っていないこの時期に無理やり出したのが間違いなんだよ
もっと製作期間を取れよと 製作期間をそんなに長く取れないんだろうな……
なるべく短い間隔で売って収入を得たいというか得ないとどうにもならん状態なのではなかろうか トドメを刺さないといいけどな
特にあっちのメーカー 人里に宣伝しにいって明らかな人外が呼び込まれるのはどういうことなの?
人型のカリンとかが魔物扱いされてるけど逆に魔物っぽい見た目の人間もいる世界なのか 今回不評というか叩かれている部分を製作したのは全てあちらのメーカーさんだからなw
BaseSonは上手いことリスクを避けたな というよりこっちが作ったとこ少なすぎてコラボの意味あんの?って状態 というかBasesonが提供したのはCGというか線画だけっぽいぞ
プログラムもシナリオもその他製作全部キャラ側
そして恋姫側の本体リメイクも死んでるのでもうだめかもわからんね CGだけしか提供してないのに宣伝と販売はBaseSonが仕切っているという
メーカーの上下関係が浮き彫りに これで利益は半々なんだろうか
べっそん側ほとんど労力を掛けていないよね せめてシナリオにはべっそんも参加しとけよ
コラボだし三国志ではないから性格も違うというのは言い訳にしか聞こえないレベルの違和感 プレイ中は別人と自分に言い聞かせてきたがこれ恋姫のキャラ使う必要あった?ってのはある 向こうのユーザーは良いよな
巣カリから恋姫に入っても違和感は些細なもので済むだろうし 一通りエンディング見たら二度とプレイする事は無いだろうな
そんな作品は蜀伝くらいだろうと思っていたら速攻で来てしまったわ コンプさせる価値がまず無い
使うのが限られる部隊ユニットとか特に キャラのゲームってランダムスキルの部隊育成要素くらいしか実質ないのに今回それすらないからな、あとほのぼのレイプだけどこっちはコラボだからできない
しかしここ5年くらいじゃこれでもだいぶましな出来っていう
とどめなんてとっくにさされてるよあっちのメーカースレほぼ動いてないし新作の出来も期待されなくなったから新作自体出なくなった
2000年過ぎくらいの人気メーカーだしな、PCゲーム供給がほとんどなかった頃だから人気あっただけ BaseSonはコラボ先をもっと慎重に選ぶべきだな べーそんもそんなコラボ先選べるほどの力無いんじゃねえかな
恋姫アニメ化してたころならともかく 巣作りに釣られて買って、革命やりたくなってポチった俺みたいなのもいるしそこそこ宣伝にはなったと思う 革命ってよくないんか?
俺も革命からはいったからよくわからん 完全新規ならそこまで問題があるわけではないがそれは魏と呉だけ
蜀は新規古参関係なくキャラやシナリオが滅茶苦茶 >>788
とはいえ今更初代無印と真やるのは解像度の点からもしんどくない?
真と革命なら間違い探しになって実質2周目になるだろうし新規にはつらそう システムならともかく解像度くらいでしんどくはならないだろう
それにまずはシリーズを追っていくほど気に入るか次第だし、1本クリアするのに結構な時間を要するボリュームなのだから
真から革命までの間がそんなすぐになるとは思えないが 無印も真も解像度でのストレスは無く未だに思い立ってはプレイしているぞ 革命でてるのにわざわざ真からはじめる新規なんかいないでしょ 普通に居るだろ
質問者に無印や真からのプレイを薦める住人も多いし まだ加入してないはずの敵国キャラと遊んで忙しかったりするのホント草 >>790
蜀って真の時点で割とひどかった記憶あるけど更にひどくなってるの?逆に楽しみだな そもそも革命がリブート詐欺なうえに劣化リメイクで出来が悪かったのが問題なんだよ
新規に薦めるのは無理がある
>>797
まとめサイトに問題点がまとめられているが簡単に言うと桃香教祖が臣下と一刀を洗脳していく宗教国家なのが革命蜀 俺も革命新規だが長いシリーズをいまさら手をつける気が起きなかったけどリブートしたから買ってみるかって感じだったし新規がいちいちスレで質問するなんて極一部だわ 蜀伝は頭お花畑状態のままの桃香をムリヤリ主人公にしたせいで物語が破綻しまくったのだよな
本来の主人公である一刀は桃香の発言に同意しかしない置物になってしまった そもそも今の日本のオタクは不殺や脳内お花畑を蛇蝎のごとく嫌っている時点でハードルが超高い
そしてそういう主人公をうまく描いた作品が有名どころでないためにシナリオをパクることができないのもきつい 成長物語にすらなっていないからな蜀は
最後まで現実を見なかった 成長物語は呉ルートのお株
身近な人間の死によtってという要素は安易ではあるが蓮華と一刀の成長は良かった 真でも革命でも呉ルートの評価が高いのはやはり登場人物の成長がきちんと描けているという要因も大きいだろうね
なのにどうして蜀ルートはああいう事になってしまうのか理解に苦しむ 不満があるとすれば革命では一刀が二段階成長しなかったことだな
孫堅の死でも目に見える成長をしてほしかった コラボしておいて恋姫である必要が全くないというのもある意味すごいな
ディレクターの指示なのかライターの独断なのか、コラボするならどちらの要素も大事にしないといけないのに 恋姫の担当に書かせてない時点でライターより上の問題だと思う
それはそれとしてカリンちゃんのテキストはクソだと思うけど 明命を安易な大食いキャラにした巣作りは絶対に許せん
ライター馬鹿なのか? >>803
理想論てのは現実との乖離があるからなぁ
あと回りが尻拭いさせられて本人がのほほんとしているとか最悪だからね
そこら辺でリアルでの体験と比較して拒否反応出る人が多いんじゃないかと ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています