ランス10 part280 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立ての際は次の文字列をコピペして文頭に二行並べて下さい
(一行分消費されるので追加してください)
!extend:on:vvvvv:1000:512
次スレは>>950が宣言した後に立ててください。
スレ立てが出来ない場合はその事を明記しアンカーで指定など、踏み逃げは避けてください
その後他の人が宣言して立てて下さい
アリスソフトから発売されたランス10について語るスレです
・ランス10アリスソフト公式通販
http://www.ec-order.com/alicesoft/shop/catalog/110/MCG0000321/SCG0000004
・ランス10DL販売
http://www.a-cute.jp/OfficialDownloadStore/alice/?pg=2&icd=10320
・ランス10wiki(ネタバレ退避用)
http://alice.xfu.jp/
http://rance10.wicurio.com/
■公式サイト情報
・ランス10 HP
http://www.alicesoft.com/rance10/
・ランス10 プロモーションムービー
http://youtu.be/vcIjd4JfWDs
・ランス10 プロモーションムービー2
http://youtu.be/XyMYFBrBxLw
・アリスblog(ランスシリーズ)
http://blog.alicesoft.com/archives/cat_129053.html
※前スレ
ランス10 part279 [無断転載禁止]cbbspink.com
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1570081790/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured 普通にグラムとクエルプランの弱体化があるからね
二部序盤ダークランスは完全に別格なんだろ 魔王>400ランス>ネプカス>魔人
実に中途半端なところにいる
カオススカウターは壊れたor精度が悪い 魔王級にやばい相手だと思えくらいの意味合いでいいんじゃね
カオスだって強さ測りかねてる感じあったし ランスlv400
★0重- HP1000 AT2250 (基礎 HP200 AT450)
ダークランスlv260
★0 重- HP750 AT1300 (基礎 HP150 AT260)
まぁゲーム的にはlv400ランスのほうが強いわな 俺もクエルプランでの弱体化があったんだと思う
そういうことあったとするなら万全状態のダークランスも使いたい
ランスのザクーは後ろから隙だらけの所を不意打ちしたのもあるんじゃないかな Yのカミーラ戦も不意打ちの効果が大きかったしな
強い奴が強い武器持ってぶん殴るのはそりゃ効果あるわ ALICE=クエルプラン>>越えられない壁>>怪獣クエルプラン>魔王ってイメージ
クエルプランは一瞬で時間操作みたいなことやってるし
あそこら辺は肉体スペックとか超越してる 怪獣クエルプランは任意発動の能力とか特権とか全部使えなさそう
ただパッシブな能力や素の身体能力のみであれだけやばいですみたいな >>264
クエルプランよりアリス様の方がなんとなく戦闘狂っぽくて強そう あの人怖いし 老衰したランスの魂ってクエルプランが保管してるのかな? それ、神にして手元に置くのと大差なくね
人は人としてそのままあるべき姿のままにするのがよいって結論だったでしょ?
普通に輪廻させると思う >>264
1級神の強さは単純な強さだけでなく権能にあるからそこを使えないと本領からは遠いよね
怪獣クエルプランはレベルも吸うのがエゲツないよな
序盤ダークランスのレベルいくつくらいだったんだろう?300〜400ぐらいかな クエルプランレベル神になったけど、
一級神のまま大陸に降臨すると、また怪獣化して暴走したりするの?
怪獣ってネプラカスが呪いかけたとかじゃなくて勝手になったよね くじらが満足して神異変が続行したから7級神以上は地上に出てこれないんじゃなかった?
ランスの側にいたいから魂管理局の力で位階下げてレベル神になったはず…? >>270
暴走はネブから貰った人間に成れるクスリの副作用(本作用)じゃないの? 2部エンディングで流れる絵、ゆっくり見れるとこないかな?
ギャラリーにも載らないし、毎回魔王の血を倒して見るのも大変・・・ 一度倒してエンディング流れてる間に
スクショ撮りまくれ windows10ならデフォで録画機能ついてるからそれでもいいんじゃね? win8.1なんです。
スクショの存在忘れてた!それでがんばってみます!! ランス10にグナガンいないのは出す場所作れなかったんかね 単に余裕がなかったんじゃない
発売当初は公式HPに載ってたキャラが登場してなかったくらいだから 挑戦ボスっぽい怪獣・海獣シリーズで一匹だけ未登場の階獣も気になる >>278
今有るか知らんけど以前ようつべにうpられてたよエンディング >>279
10をマスターアップさせるのに精一杯だったみたい
同様の理由でスタッフルーム的なのも無し。スタッフ達は入れたかったみたいだが >>36
いや15年ならあんなもんやろ
どこぞのハゲ司祭様と違ってまだ白髪になってるわけでもなし
>>259
クエルプランよりバスワルドのが強いとか
あるのにこれを当てにしてもな........。
まあ作中の感じでもネプ一撃やし強いとは思うが >>283
ガチで10にアリスの館あったらテキスト量1割くらい増えてそう。
と考えるとスケジュール的に無くても仕方ないか。 6でウルザとリズナが強制的に興奮させられたのを救出して一人ずつエッチしたけど10の魔王時代に二人同時エッチを回収してほしかった
ランスがまだ半分正気な時にウルザを捉えてリズナ開眼でウルザ強制興奮の3P 久しぶりに9やったらEDでアニスが軍隊率いていて出撃してるとか、こんな所に10の伏線入れてたんだんな
北軍のハゲって誰の事だろ?トルストイか? 浮遊城の勇者の成就行こうと思ったけどなんかアドバイスある? 初プレイは86%でした
それでも魔王ケーちゃんに負けるアリオスくんって思ってました >>296
「(仕事を)しないからニートって言うんですよ」 普通に考えたら魔人が魔王になるんだろううなと考えて
魔人も全滅させないといけないという解答になるだろうに
何故か魔王倒せば全て終わると思い込んでる馬鹿勇者 >>299
全部見ずに叩くのやめろや
アリオスは魔人どころか魔物すべて全滅させるつもりだわ プレイヤーは魔王システムや歴代魔王の代替わりについて知ってるけど、アリオス視点だとそのへんの事情分かってないんじゃ
コーラも重要な情報ほど出し渋ってそうだし >>295
バッドエンドでもいいから涅槃アリオスルートが欲しかった。 >>304
僕はアリオス……間に合わなかった勇者……ただの愚か者だ >>304
積極的になったふりをしてるけど最後まで消極的だったって言われるような奴だから >>302
涅槃モードはどうすればなれるんだろうな
ルド大陸消し飛ばしても異空間とかにいる奴は生き残っちゃう >>300
勇者になってられるリミット有るのわかってるんだから
そんなの間に合わないってわかるだろw >>307
阿修羅モードでGODとかを脅して召喚させるとか手段はあると思う。 勇者の成就はケイブリスと魔王は確実にやったからノルマ達成だろう
涅槃は核兵器以上のなにかがないと無理じゃね 魔物を2億近くぶっ殺す必要があるから刹那モードでも苦行だな
サイコパスか復讐鬼か人格崩壊者ぐらいしかやれっこない ピカみたいな大量殺りく兵器は必須やね
火星大王やキンケードがよく蒸発してたのを思い出す 年末暇だからまた最初からやりだそー
高難易度モード結局やらなかったからこの機にやるか >>312
アームズとかなら食券イベント見る限り、レアドロップのためにひたすら狩りそうだけどね。 >>313
ピカ懐かしいなー
何故か生きてる美樹ちゃん 高レベル魔法使い一人生贄にした程度で魔王が殺せりゃ世話ないわな しかし「痛いよ……」とかは言ってたっけか?
ランス10での美樹は使いにくかったな 衝撃は感じるからね
無敵結界あっても痛く思うことはあるだろう
ただし健太郎おめぇはダメだ。なんで矢が刺さってんだよ解除したのかお前 無敵結界って聞いて設定知った時はなんだこの設定クソゲーすぎるだろ
つまんねーよって思ったけどやったら全然いいと感じたのふと思い出したけど 無敵結界はリックとか各国の達人連中なら破れるくらいの方がいいのにと今でも思ってる
敵幹部以上にはランス居ないと全く何も出来ないってのは他キャラが霞む
けどそういう主人公超絶強過ぎなラノベが色々売れてるのを考えると
今時のニーズには合ってるのかもしれない アホか
敵ボスは主人公たちじゃなきゃ太刀打ちできない特殊能力があるとか
昔からよくある設定だろ そもそもが絶対的に魔物側が虐げる側って前提の世界観なんだからそれくらいで丁度良いと思うなぁ
決して達人なら魔物にも対抗できるように...とか考えられてない非情さが好き
一面的に捉えすぎて、今時のニーズ()に合わない俺格好良い、みたいな思考回路が滲み出てて好感持てる クジラがメインプレイヤーが苦しむのを見たいがための世界だしな >>318
魔人討伐隊50〜100人で囲んでも基本は魔人側がガン有利だし
結界無くてもリック一人じゃボコられて終わりだろ モーデルさんならきっとやってくれる!!
アニスあたりも無敵結界なきゃ、やれそうだな カオス削って弾丸にすれば火縄銃で無敵結界やぶれる? 設定的にいけそうだけどカオスが泣きそうだからやめてさしあげろ 魔人は魔王の絶対命令権以外デメリットがないのが羨ましいな
LP期は魔王覚醒してないからやりたい放題だし 一応、人格変わることもあるらしいがそれがデメリットといえばデメリット
10で追加された設定 裸わんにゃん 入手希望の者です
難易度22まで上げて、ベズドグ山に突入直前なのですが
出なかった場合、どこまでリロード、さかのぼるといいのでしょうか? 1回のカード排出で変わるんだから一つ手前からロードしなおせばええよ ワンニャン箱前でセーブして、戻ればいいのですね
ありがとう 魔王も最強ってわけでもないし魔人のがのらりくらり暮らせそうだわな 魔人って人類を虐げる為の存在の割には案外いい魔人が多いというか
残虐なのはケイブリスとメディウサとレッドアイとザビエルぐらいじゃないか?
カカカさんは随分と丸くなったし、ノスもライバル相手に無敵結界解除するぐらいだし
レキシントンもまぁガイの大事な人を殺したから悪い奴なんだろうけど、ニミッツはいい子だしな 別にその為に一からデザインされたわけじゃないからね
魔王は強烈に精神操作されるから、破壊衝動に染まってる魔王が任命する魔人
ってことでワンクッション置いてる分、幅が広い そもそもランスとの戦いの影響で丸くなったり改心したりしただけで
基本的にはニミッツ含めて悪いやつだしなあ カイトは割とまとも
と思ったけど鬼畜王でとんでもない物作ってたな ゼスだけ過去も含めて襲ってくる魔人の面子がハードモードだよなあ ゼスは攻め方がわかりやすくエグいだけで
ヘルマンも大概エグいと思う 久しぶりに鬼畜王やったらサテラ がケイブリス にヤラレるシーンでめっちゃ興奮した10ではCG付きで再現して欲しかったな 魔人じゃさすがに人間牧場ほどうまく管理はできないだろうし勇者覚醒させて終了じゃねえかな 攻撃は通じなくても、疲れるし苦痛は感じるし
封印などの絡め手も有効だから、
全人類vs魔人一人ならカオス日光なしでも
何かしらの方法で人類が勝ちそう >>344
複数の魔人+ヘルマン同時侵攻で滅びかけただろ
地味に魔王も復活してるし
今じゃ第二の主人公ぶってるけどパットンは人類滅亡の戦犯になりかけたよな >>354
レイプしたいだけの理由でゼス滅ぼしかけたランスに比べればまあ 思ったんだけど無敵結界ない頃の魔人ってむしろ弱そうじゃね?今の魔人勢がもし無敵結界なかったら人類で強い奴ら少し揃えたら結構簡単に勝てそうなやつばっかな気がする ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています