>>293
すでにそうなっているんじゃないか?
1,kissは失敗を認めている
2,その原因が四月のシナリオであることも認識し、四月は誰か(会社の規模からするとyamato氏?)に叱責されている
3,にも関わらず四月をクビにするそぶりがない
4,カスキャは売上四月でとても命運をかけられる状況ではない
5,一方でオダメは相変わらずの四月シナリオ
DLCはコストをかけないことを主眼にしたようなものばかり
6,二線級の社員しかいない状況だとしても、初期にはカラオケを出したりお姉ちゃんだけでも対応しようと努力の跡が見られた
それが今は一切無い
7,kissは資金繰りがすぐ息詰まる状況でもないようだ(仮にそうなら、過去の遺産を売り出すはず)
以上からするとだ、新作作っているんじゃないかなあ?
新作を発表するときに四月がシナリオライターにいなければ、もうそれだけで拍手喝采でしょ、実際
社員である四月をすぐにはクビにできないし、かといって仕事を与えないとパワハラになってしまう
だから信者向けにコストを切り詰めたものを出して、彼を隔離した上で新企画を進めていると考えるのが自然ではないか?
開発案件は増えるという話だったし、仮にカスキャ組が帰還しているなら、手は空いているはず
今は四月を始末するためにDLCを作っているんじゃないかな?

>>301
一人の兵士が前線で戦うには後方に5〜10人が必要になる
同じことで、エンパイアでも全員が全員接客しているわけでもないだろう
それに娼館にするかどうかはプレイヤー次第なわけで、実際うちのクラブは歌って踊れるアングラな飲み屋ということにしている
そういう自由さが3D2にはあったんだから、余計な設定を継ぎ足しする四月シナリオは蛇足もいいところだ