【VaM】Virt-A-Mate Part.3【VR/Desktop】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立て
海外のSEXシミュレーター Virt-A-Mate(VaM) のスレッドです。
初心者でも熟練者でも、興味さえあればどなたでも、みんな仲良く情報を共有してムッハーしましょう!
無用な荒らし、対立煽り等はスルーでお願いします。
■公式サイト
https://www.patreon.com/meshedvr
■Discord
https://discordapp.com/invite/JKz5eMD
■Reddit Directory
https://directory.vamresources.com/
■VaM Japan(日本語による紹介サイト)
https://vamjapan.com/
■VaMChan
https://vamchannel.fc2.xxx/
■関連スレ 【VR/HMD】VRエロ総合
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1573205272/
■前スレ
【VaM】Virt-A-Mate Part.2【VR/Desktop】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1567159326/
次スレは>>970を踏んだ人が立てて下さい。次スレが立つまで書き込みは自重して下さい。
本文1行目行頭に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を入れて下さい。
>>970が建てられない場合は、有志が代理宣言し、スレ建てを行って下さい。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured ほのかって顔面はマリーとコンパチだから髪型と体型再現したら現状でもいけるんだよね
まああのボディはかすみやあやねと違って専用だから特殊なんだけど >>372
ジャンルがダンスで、アニメ調の顔だから許されてるのかな
下着が途中から透けてるから、一応全裸ではない判定になっているとかw
何がアウトなのかのYOUTUBE側の判定は、よくわからないところがある
2か月前からちょくちょくVaM布教の動画を上げてるけど、使ってるのと全然関係ない曲のメロディーを
著作権侵害したとかケチつけられてうっとおしい >>380
情報ありがとうございます。
先行公開なら1月末にはフリーダウンロードになりそうですね。
たのしみだな〜。 マリーがCPU利用率100%近くまでいく。
なにがそんなに重いのか 顔と体のテクスチャの色とかを別々に弄る事は…出来ないよねやっぱり >>382
布教活動ナイスー
ちなみに動画見てみたいんだけどURLとか教えてもらってもいい? おー2本目の動画面白いね
こういう使い方ができるVaMもすごいし、あんたの発想もすごいと思う >>388
どの動画もほんとすごかった。発想が天才的
これはたくさんの人に見てほしいなあ >>388
二つ目の手の動きはIndexコンですか? Leap Motionてかいてあるよ
てかどうやって指との距離計算してるの? leap motionかー
すごいな
この自分の手が出るMODってあるんですか?
自分のだと赤い玉と青い玉にしかならないんだけど >>393
VaMのVRの設定で手の表示を切り替えれば、手が出てきます
指輪の回転状態と両腕両脚の回転制御をそれぞれ親子付けして、
球のコリジョントリガーで肘膝のジョイントドライブを動かしてます
リープモーションなくてもIndexコンでも操作できると思います。たぶん
難しいけどやってみると得体のしれない楽しさがあるんですよねこれ
動作をアニメーションにBakeしたやつもたぶん作れそう >>388
最後まで見てしまった
なかなかセンスがあるね もの凄い初歩的な質問で申し訳ないんですが
他でダウンロードした髪の毛だけ
どうしても黒の坊主になって適用されないんですが
custom/hair/femaleにvam.vaj.vabファイル突っ込んでるんですが間違ってます?
服とかテクスチャーとかはいけるんだけど、error吐いたりして髪の毛だけなぜか適応されない
過去ログとか読んでも分からなかったので
それともなんか過去ログでハゲとか言われてたのがまだ最新ver治ってないのかな
ver 1.18.2.1です >>396
すみせません。今確認したら1.18.1.6でした。beta版はアップデートできないのかな vamupdaterを起動して下にあるbetaの□にチェック入れる >>399
有難うございます。どうやらverの関係でバグってたみたいでした。
betaに上げたら解決しました。 >>388
面白い!野球のシーンもいただきました
こういうの大好きw >>388
なるほど!!確かにこれは発想もすごいし、その実装もすごい。
Leap Motionなんておっぱい揉んで服脱がしたらそれで終わり、値段ほどの価値はないよ、ってわかったような顔して書き込んでいた自分が恥ずかしいわ。単に己の発想が貧弱だっただけか・・・。 ペニスもしくはディルドをVIVEトラッカーと親子付けする事って出来ますか?
自分の腰振りが反映されたらもう戻れなくなりそう… >>404
トラッカー持ってないですけど、ディルドとかのPossessableの
タブにチェック入れれば親子付けできると思います
皆さん動画見てくれてありがとう
>>397
確かにエロ要素が少なすぎた。次はギャルガン風の脱衣シューティングゲームとかかな
ニコニコのほうが検索でHITされそうな気はする。アカウント持ってないけど ニコニコで紹介するにしても操作簡単である程度見栄えするのが2、3ないと辛いと思う >>404
チンは三つぐらいポイントがあるけど、トラッカーを自分のチンに付ける訳にもいかないので、腰にposessionして使ってます。
ただ、慣れが必要。あとposessionする部位の感度?を上げておくと動きが良いです。 >>388
VAMは物理効いてるから、こういうの本当に楽しいよね。
どの動画もすごく良かったです。
特に野球が楽しそうで好き。
トイガンとコリジョントリガー使えば、VRシューティングゲームみたいなのも作れそうですね。 >>409
スマホとVRゴーグル(1000円程度)があれば
riftcatなるアプリでVRできるかもよ
Nexus6でカスメはできた RTX2080Sにしたらヌルヌルでやばい
視点移動とかも今までカクカクだったのがスムーズになった
でも消費電力やばい
UPSが供給不足で落ちる leapチンポ出ないかな
そしたらトラッカー無くても解決するのに >>413
IndexセットにViveコンをトラッカーとして作動させる。
トラッカーの穴にチン○を入れてグリップを下腹部に
ガムテで固定すると解決。 アセット配布第二段(てかこれでほぼ終了)
http://up3.kouploader.jp/?m=dp&n=koupz113277
最近ブレンダーを使って簡単なものなら自作出来るようになったから
自作品もぶっこんでいくわ >>410
教えてくれてありがとう
Geforce1050 2GBでもかろうじてGear vrとつながったわ
ただ画質は言わずもがなボタンが少なすぎたり色々不便だから
やっぱOculusVRと上位グラボは必要なのかな >>286
すばらしいですね!その服はどうやったら入手できるのでしょうか 3Dに明るい人に聞きたいんですけど
G2からG8になるとどれくらい見た目に差がでるんですかね。
PS1→PS2くらい? >>419
自分はGTX1080と有機ELのNexus6使ってたから網目感は殆ど感じ無かったなー
操作はマウス使って操作行ってたけど十分にVRの素晴らしさを体感できた。
その流れで我慢できずにrift購入し後にQUEST購入してしまったけどw
今買うならQUESTお薦め 他の人が作ったシーンでキャラを入れ替えて位置がズレてて直せなくて終わる
これの繰り返しだ 位置直すの難しいよね
正しい方向へ動いてると思いきやとんでもない方向飛んでいって2度と戻らないとか良くある キャラ入れ替えだけでずれるってなぜ?
なお、キャラ移動はmoveメニューからx, y, z各座標を少しずつ動かすことで爆発を回避することもある。 いや、待てよ?棒と穴の位置がずれるとか、そういう微妙な話か?それなら確かに経験があるな。
その場合はbody swapとかってプラグインで顔と胸の大きさ位をお気にのキャラと交換して妥協してる。
身体の全体のバランスは変えないので、棒と穴の位置はほぼ保存される。 personをマリーにチェンジしたときは補正に結構掛かった。ちっせーんだもんよ。
結局、挿入と抜きのアニメーションそれぞれ作ったけど。 ワイはマリーローズにモデルを入れ替えるので、元モデルより2割ほどスケールダウンするため諸々ズレるよ。
Lookの入れ替えではモデルの位置がズレて、読み込み後にキャラが爆発する事もあるので以下の手順で入れ替えているよ。
1.入れ替える対象のモデルをAppearancePresetsに登録しておく。
2.アニメーションがあるシーンはFreezeMotion/Soundのチェックを入れてアニメを止めておく。
3.入れ替え元モデルのControlパネルからCollisoinのチェックを外す。
4.入れ替え元モデルのControlを選択し、他のモデルに接触しない位置まで移動させる。
5.AppearancePresetsで入れ替え対象のモデルを読み込む。
6.モデルのControlパネルからCollisoinのチェックを入れる。
7.モデルのControlを選択し、良い感じの位置まで移動させる。
8.FreezeMotion/Soundのチェックを外してアニメを動かす。
エンジョイ! >>418
アセット頂きました ありがとうございます!
たくさん入ってたし どれも汎用性が高そう!
シーンデータ作りが捗りそう〜うれしい〜 うちの場合、ダンス系のシーンデータでキャラを入れ替えると 踊るたびに目玉がぴろぴろ飛び出しちゃう。こわい。
モーフの弄り方がおかしいのかなあ?原因わかる方いますか? >>429
他にもいい感じの3Dデータがたくさんあったんだけど(ピアノとかエスカレーターとか)
フリーだからかユニティにうまく対応してないのかちゃんとアセット化できないのもたくさんあって
半分くらいはそれでボツになってる
ハイエースのサイドドアも別アセットにしたかったんだけど左右のドアが一体化してて
片方だけ開けるとかが出来なかった・・・
ブレンダー勉強してそのうちサイドドアも開閉可能にしたいね >>432
自分は425=426だが、>>426のプラグインの話しに興味を持たれたのであれば下記。
https://www.reddit.com/r/VAMscenes/comments/9yf5om/morphdeluxe_12_body_swap_from_any_save/
正確には選択したモーフをコピーするプラグインで、headとかbodyとかのプリセットで一応headやbody関連のモーフを選択できるようになってる。
headのプリセットで選択されたモーフが必要なモーフの全てとは限らないので注意(体形から顔つきまで一挙に変更するようなカスタムモーフもときどきあったりするし)。
あと、コピーされるのはモーフだけなので、髪型とかスキンは手動で設定する必要があり。
自分は以下の作品の女性を好みのキャラに変更するのに重宝した(ちなみにこの作品オススメ。自由に動き回れるAVという感じ)。
https://www.reddit.com/r/VAMscenes/comments/ddi1x9/scene_jack_and_freyas_best_laid_plans/
好みのキャラと元のキャラは背格好はそれほどと違わないんだが、棒と穴がずれて困った。で、上に書いたようにプラグインで顔と胸のモーフだけ置き換えた。
マリーを移植したい場合はこのプラグイン手法で棒と穴を合わせるのは無理な場合が多いだろうね。 >>428
連投失礼。425=426だが、大体同じ手順でキャラの入れ替えしてるけど、4と7って必要ですか?自分は4と7(あとCollisionもほとんど気にしてない)はやってないが、問題が起きたことはないなぁ。
>>433に紹介した作品でのキャラ入れ替えの場合も、1シーンだけプラグインで入れ替えした後は、そのキャラのappearance presetを保存して、他のシーンでは2, 5, 8の手順だけで入れ替えしたが、隣接してる男キャラと干渉したりもしなかったです。 >>434
うん、多分必要ないです。
ただ元モデルより大きなモデルと差し替える場合、めり込みが多くなりモデル爆発の危険が増えるので。
質問者があまりVAMに慣れていないようだったため、より安全策として提示しました。 >>435
なるほどそういうことでしたか。失礼しました。
そう言われてみれば、元キャラは舶来サイズで大柄、自分の好みのキャラは日本人サイズの小柄なことばかりなので、たぶん大→小の入れ替えしかしたことがなくて、自分はたまたまそういう問題に出会ったことがないだけみたいです。 >>418
頂きました!種類がすごく豊富でありがたいです。
シーン作成の幅がぐっと上がりそう 先日oculusQuestを手に入れ、VRデビューを果たす事ができました。
が、我が家のPC(i7-6400+Geforce1050Ti)でoculusLinkを使用した状態でVRのVAMは相当力不足である事も判りました。
近々にPCの性能強化が必要なのですが、どの程度の強化でどの程度FPSが向上するか判らないため予算の想定ができません。
そこでredditに公開されているシーンでウチのPCなら何FPS出ているよ、という情報をお教え願えないでしょうか。
何もお礼は出来ず恐縮なのですが、どうぞお力添えお願い致します。 https://imgur.com/11TTnUA
NoOC氏のほのか来たけどなんか顎がたくましい気がw
服装は素晴らしいね 何で仕上げしたかにもよるかもね
desktopとVRじゃ見え方が違う
VRは少し太めにするとしっくりくるけど、それをdesktopで見るとブッサって感じる >>438
面倒なのでざっくりとした主観になるけど、1060 6gbだとギリギリ遊べるかんじ。
2070 super だと快適。 >>438
自分比較的高めだと思う(ryzen3900x+2080ti)環境だけど
髪の毛をちょっと多めに盛ったキャラ作るだけでも重くなるし、
現VR環境に安定ラインなんてないと思うよ、上げれば上げるだけいいのは間違いないけどね
聞くとしたら438さんが見たい重そうなシーンの指定をして不満なくみれてる人のスペック聞くほうがいいかと >>442
当方が調査方法を指定するなんておこがましいと思うので、恐縮です。
敢えて言うなら以前当スレッドで紹介されていた、redditでGato87氏が投稿されたダンスの「The Lamb」Ver.2がMax設定のデスクトップモードでFPS60出せる環境が知りたいスペックのラインです。
(VRモードでざっくりFPS半分になると見込んで)
ttps://www.reddit.com/r/VAMscenes/comments/87dbpn/scenelook_sex_and_dance_1_sd/
MEGAのリンク > [C&G - STUDIO] > [SnD] > [The Lamb]
ちなみに当方の現在のPCスペックではデスクトップモードで平均FPS23.5です。 i9-9900k 2080tiで、MAX設定FPS55〜60程度だったよ
俺はVR用にダンス女だけ差し替えてあと全部消して、ダンスだけ楽しんでるな
じゃないとVRでまともに動かないw うちのPCもFPS30出ないなあ…softなんとかが重いのかー。
少し設定弄るだけでかなり画の雰囲気が変わるから面白いね。
なんか改めて設定を見直す良いきっかけになった。ありがとうスペック聞きたがってた人。 107
>>433
まさに求めていたpluginです
ありがとうございます!
ところでこのlinkのRedditのスレにあるkannaというキャラのjsonとjpg以外のテクスチャのjpgやimportフォルダはどこに配置すればいいのですか? こちらgtx1070ti MAX設定で
Meshed VR1.9Souce のresortpoolfun1で正面向いて45fpsぐらい
重いときは髪の設定のeatGPUってとこを下げて、代わりに髪を太くしてる >>446
jsonとjpg以外、って分けて考える必要はなくて、キャラのjsonとjpgとテクスチャのjpg、importフォルダを全部一つのフォルダに入れて、VAM\Saves\Person\appearanceの下に置けばよいと思われる。
単純なLookのデータなので、使うときはあらかじめシーンに女性キャラがいる状態でそのキャラのcontrolを選択してLoad Lookで読み込む。
ちなみにこの娘よね?
https://www.reddit.com/r/VAMscenes/comments/95fr6x/kanna_look/ >430
一時期そうなったことあったけど
記憶が定かでは無いがVAM最新版にしたら直ったな
それかVAM入れ直ししたら直ったのかもしれん
長く使ってるとファイルが壊れたり
落としてきたファイルが悪さしたりしそうなので適当な時に最初からやるのもいいかもしれん 早速ご回答いただき、ありがとうございます。〉皆様
〉i9-9900k 2080tiで、MAX設定FPS55〜60程度だったよ
て、現在普通に買える最高スペックのPCじゃないですかやだー!
〉重いときは髪の設定のeatGPUってとこを下げて、代わりに髪を太くしてる
そんな所にもシーン軽量化のヒントがあるとは。
参考にさせていただきます!
そして、いっそPC入れ替えを検討しなければならない事が判明して良かったのか良くなかったのか・・・。
6月頃に性能が向上して現行の2080シリーズより安価になる予定な3080シリーズが出るって噂もあるし。
暫くは表示モデルを切り詰めたりLow設定にしたりで我慢して、お金を貯める事にします。
情報をいただき、ありがとうございました。 >>449
あ、ほんとだいつの間にか目玉飛び出すの直っとるー!
ありがとうございます これでダンスを楽しめます ありがとうございます 胸やオマン湖触ったり脱がすと恥ずかしがったり怒ったりするインタラクティブ性のあるベースシーン誰か作ってくれー!俺の技術じゃ無理や… シーンは作れても問題は音声なんだよなー
どっかにVAMに合うような機械音声とかないのかな? >>448
ありがとうございます!
無事出来ました
Kannaその子です Gato87さんのPatreonで公開してるCUMRIDEっていう視点移動作品すげえ良いな
ダンス中に視点が移動してすげえエロい
なんかsmooth movesっていうプラグインで動作してるようだが
自分で視点移動の位置調整って出来ないんだろうか?
誰かわかる人いますか?
Gatoさん本人に聞けばいいんだろうが英語ができないので無理ですw >>454
voiceroidは合わなそうだし、それっぽい動画から取ってくるとかしかないかなぁ。
音声は色々集めて、ランダムで呼ぶplugin使って設定してる。
vamはデフォルトでpersonのヴァギナに3段階の衝突判定があるのがこだわりを感じるw Custom item ディレクトリ/ファイル名 uses same UID ファイル名 as item
というエラーが大漁に出るのですがこれはなんですか? >>459
ありがとうございます
>>460
私は一切エラーが出ません
初期状態のVaMでもテストしました
ところで今更ながらPersonの名前がVaMJapan Bになってるのに気がついた。
これはどうやって名前を変えるんだろうか。 >>461
キャラのコントロールの画面で右上のキャラ名のところが編集できる。たしか。 >>462
ここ普通にテキスト打てたんだ
全然知らなかった、ありがとう >>457
頂きました。特にエラーなども無かったです。顔の造形良いですね〜 バランスが良い。すごいなあ。最高です! ふたなりキャラ見ると男がベースで見た目を女っぽくしてるようですが
すでにある女キャラにチンコだけ生やす事って出来ますか? >>456
アニメーションパターンに適応して視点移動させるプラグインで、
Director Plugin というのが今のバージョンでも使えました
Gato87氏のがそれかどうかは分かりませんが
切り替えじゃなくてスムーズに視点移動させるやり方が分からない 今回のGato氏のシーンも楽しませてもらいました。プラグインの中身全くわからずの妄言ですが、この視点移動のプラグインと>>388氏のパペット操作の応用で、Leap Motionの手で視点操作できないものでしょうか。
Leap MotionでVAMのモデルに触るのはいいんだけど、視点操作したくなるとどうしてもコントローラを持たないといけなくてせっかくの素手が台無しになるんですよね。
>>457
ディスコの方にあったリンクから名前変更済みの方をいただきました。美人ですね〜。 >>467
プレイヤーの位置に親子付けした球とかのコリジョントリガーで
アニメーションを接触で動いて非接触で止まるように設定すれば
いけそうな気はします
Director.cs入れたアニメを他のアニメで動かす方法で。野球ゲーム作った時のやり方ですね ReshadeがVRでも使えるようになったみたいだけど、vamでやった人いる?、 スムーズなカメラワークのやり方がわかりました
https://imgur.com/hUIamhs
https://mega.nz/#F!MsUHiAAT!RWplANQzDZktr2b_zS4tsw
リープモーションのみでの移動システムはできたけど
ロードするとプレイヤーとの親子付けが
消えてしまっていて、いちいち設定しなおさないと使えない状態です
プレーヤーとの親子付けをセーブする方法はないでしょうか?
https://imgur.com/yJHb9Tg invisiblelightにheadlight.csプラグインを入れてライトをHMDに固定。そのライトにlinkすれば位置関係を保存出来るよ。 ! reshade使ったらoutline追加してアニメ調も出来そうだな Patreonって支援しないとロックされてて画像すら見れないのか?
これじゃ支援しようにも判断できないぞ ダウンロードリンクは支援者専用記事にして、画像等の内容紹介のみを全体公開にする人が多い >>471
仕事がはやい!すごいなこれ。リープモーションほしいー。
RiftSにもハンドトラッキングいずれ来るんかな?来てほしい。VaMがハンドトラッキング対応になったら
没入感がかなり上がりそう >>468
返答ありがとうございます、って言う間もなく、>>471にて完成品が出来上がっていました!
すごい速いですね。そうです、イメージしていたのはこういうやつです。これならLeap Motionがはかどりそう。 初めてPatreon課金してみた
Alter3goって人の
PatreonにはVAMファイルはなくてDiscordで何やらやらなきゃいけないのがめんどうだけどモデル凄すぎる
今一つ出して鳥肌立った >>472
すいません、headlight.csプラグインってどこにあるのでしょうか?
検索しても見つけられませんでした
>>478
コントローラーなしで動き回れるのはかなり没入感高くて良かったです
いいアイデアありがとうございます!出来上がったらupします ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています