【VaM】Virt-A-Mate Part.3【VR/Desktop】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立て
海外のSEXシミュレーター Virt-A-Mate(VaM) のスレッドです。
初心者でも熟練者でも、興味さえあればどなたでも、みんな仲良く情報を共有してムッハーしましょう!
無用な荒らし、対立煽り等はスルーでお願いします。
■公式サイト
https://www.patreon.com/meshedvr
■Discord
https://discordapp.com/invite/JKz5eMD
■Reddit Directory
https://directory.vamresources.com/
■VaM Japan(日本語による紹介サイト)
https://vamjapan.com/
■VaMChan
https://vamchannel.fc2.xxx/
■関連スレ 【VR/HMD】VRエロ総合
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1573205272/
■前スレ
【VaM】Virt-A-Mate Part.2【VR/Desktop】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1567159326/
次スレは>>970を踏んだ人が立てて下さい。次スレが立つまで書き込みは自重して下さい。
本文1行目行頭に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を入れて下さい。
>>970が建てられない場合は、有志が代理宣言し、スレ建てを行って下さい。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured ポイント還元とか駆使すればGTX2070Sが実質5万くらいで買えると思う
少し前にヤフショだかPayPayストアだかのセールで2080Sを75000円で買ったよ
予算の問題は分かるけど2080SでもHigh設定で時々カクツクから2060だとLowまで落とさないと安定しないんじゃないかなー >>712
2060S(8GB)使ってますが、High設定でVRモードだと人物3人でFPS10〜20位まで落ちます
ね。
プレイ出来ない程ではないけど、けっこうモッサリしちゃう。 >>705
詳しくありがとう
動画とかでなんとなくの作り方まではわかるけど
仕様的な事とかは英語だとほんとわからないから助かるわ >>715
VaMはただでさえ複雑だからなぁ
そのおかげで出来ることが多いってのもあるんだけど・・・
複数のアニメーションパターンをうまく切り替える方法が見つかったから
触った個所で違った反応をするように設定出来るようになった
作成中のシーンも80%くらいまできたしもうすぐお披露目出来ると思う
とりあえずシコシコとアセット化してたやつを配布するわ
http://up3.kouploader.jp/index.php?m=dp&n=koupz113635
パスはVAM 挿れた時の反応や音の追加pluginシンプルで簡単なのありせんか? ver2.0以降になったら本格的に始めようと思うけどまだまだ先になりそう コイカツとかもそうだけど、後で始めようというやつに限って、追いつけなくなって結局やらないんだよな
僕です VaMはillusion系のMODに比べてずっと分かりやすい
本格的にキャラ作りやシーン作りしようと思うと複雑だけど
人のMODいじって遊ぶ程度ならすごく楽
順番とか競合とかで問題起きないし VaMJapanさんのTwitterでVIVEコンをドングルなしでtrackerに出来たって書いてるけどそんなこと出来るんですか?
試しにIndexでコントローラー付けたさせたままVIVEコンもオンにして見たけどトラッカー用のドングル一個分しか認識されなかった
もしかしてIndexとVIVEのヘッドセットどっちも繋いでるのかな? VaM2.0 やっぱ来年とかになっちゃうのかなあ。
たのしみ。サイバーパンク2077と同じくらいたのしみ。 >>716
頂きました ありがとうございます!
今回のアセットも良いですね〜。
SFマップすごい!
サイドドア!
Redditで配布とかはしない感じですか? >>712
性能も1080の方が頭一つ上だよ
ただし1080中古はマイニング使用品っていう寿命無しが混ざってるから調達先には注意 先日の話題かもだけどVAMJAPANさんの化粧アプリを使うアイデアはマジで天才的だな・・・ >>713
>>714
>>725
みなさま情報を提供していただきありがとうございます。
3人表示では思っていた以上に負荷が高くなるようで。
RTX270以上が推奨ラインと考えると予算を積み増ししないとですね・・・。
消費電力も200Wを超えて来るので現行の400W電源も買い替えかな〜。 同じくVaMとFS2020のためグラフィックカード予算案補正中
先週からこのソフト触ってるけどやれること多くて難しいね
そもそも英語と3DCGに明るくないのがいけない
理解を深めるため公式サイト、Wiki、UIを日本語翻訳しようと思う i7 6700とGTX1070でちょっとカクつくのが我慢出来なくて年末に3700XとRTX2070Sに乗り換えたけどカクつきは結構解消された。グラの設定もそこそこ上げても平気になった。さすがに3人出てくるような作品は厳しいけどね。CPUのシングルの強さが重要と聞いて9700Kと迷ったがまあ満足してる Assetの読み込み方ってAdd atomでカテゴリーから探すのであってますか?
探してもCustom<Assetsに入れた>>716さんのアセットが見つからない… 解決しました
Add Atom > CustomUnityAssetでselect file で読み込みですね
SFマップすごいw
これ楽しいですね リソースモニタ見てるとGPUが全力で頑張ってる時にCPUが50%くらいだったりするね
VaM含めVRゲーはそれが普通だと思うのでCPUはハイエンドでなくともOKだと思う
イリュゲーだとこれが逆になるんだけどメーカーのせいなのかMOD環境だからなのか
>>716
ありがたくいただきました >>724
Redditはよく分からないからなぁ
わざわざ英語の説明文つけるのもめんどくさいしさ お知恵を拝借したくお願いです。
いわゆるAVのようにキャラの瞳にリングライトやハート型の光源を写し込みたいのですが、瞳に写り込む像がぼやけてしまいます。
瞳のテクスチャに直接書き込むのも試してみたのですが瞳孔部分でテクスチャが見切れて表示されません。
何か良い手は無いでしょうか。
https://i.imgur.com/h0Legld.jpg
https://i.imgur.com/hkHk8PR.jpg
あと涙をこぼす方法も何か無いでしょうか・・・。 >>734
めちゃくちゃタイムリーな話題だw
ちょうど目の反射でよさげなのが見つかったから紹介しようと思ってたところだよ
眼球に半透明の鏡のような服を装着することでそれっぽく出来るみたい
着用前
https://i.imgur.com/9cxI044.jpg
着用後
https://i.imgur.com/NWd32kt.jpg
oeshii氏がpatreonで公開してるから興味があるなら見にいくといいよ
https://www.patreon.com/oeshii/posts >>716
いただきました
素晴らしいマップと小物類! >>734
リングライトなどは内部的には点光源なのでその形で反射は無理かもしれませんね
VaMのIris(瞳)は厳密にいえば虹彩なので中央に瞳孔が空いてます
光を反射するのは強膜の部分なんだけどこれのカスタマイズがサポートされてない
なので>>736のように眼にカラコン的な物をかぶせるという力技になります。Oeshiiさん天才w
これのテクスチャに目的の形を描きこめばいけるかも?
涙の方はちょっと思いついたのでやってみました。これを複数連続で落とせばそれっぽくなる気がします
https://i.imgur.com/dgl5tWF.mp4
オロナンさんのケイトにモデルになってもらいました。Reddit勢が増えて嬉しい。ご活躍を楽しみにしてます >>596
私もその人が出てきて困っています。
どの場所に入れると良いのでしょうか? 最近ちょうどoeshiiさんのPatreon支援したところだ
安いし中身も質高くて盛り沢山だからおすすめ
あとPatreonだとAlter3goさんは最高すぎる
女の子がめちゃくちゃかわいいし演出もアーティスティックで眺めるだけで癒される
他にもおすすめPatreonあります? 皆様、情報ありがとうございます。
>>736
これは良さげですね。
さっそく導入しようと思います。
>>738
”リングライトなどは内部的には点光源”
な、なんですとー!?
ますますoeshii氏のModが必要ってことですね。
涙の解決法面白いです。
アニメーションで制御する感じになるのかな?
これは色々試してみないとですね。 そういえば最近EasyMateのVer3がVAMScenesで公開されたので導入してみたのですが、FemaleのClothingに”ぶっかけ表現”が追加されててビビりました。
https://www.reddit.com/r/VAMscenes/comments/f1nc0w/easy_mate_iii_top_rated_free_content_tutorials/
”顔A・顔B・胸・腹・背中・尻・陰部A・陰部B”と盛り沢山でビックリです。
ぶっかけ好きの諸兄にも満足いただけそうですので、是非導入をご検討ください。(なお.zipで18GB強)
https://i.imgur.com/QylrbYr.jpg
https://i.imgur.com/VDGsHYR.jpg
モデルはVirtualREM氏のAshley19です。 >>738
おろなんです キャラを使って頂いてありがとうございます!涙すごい! OronanさんのKateいいですよね
Patreon見て日本人かなと思ってたらまさかここにいたとは
初めての投稿なのにRedditで大人気ですね Skybox的なアセットって出回っているのでしょうか?
きれいな青空とか欲しくて。 >>744
割といつもここにいます笑 なんであんなに評価が付いたのかよく分かりませんがうれしいです
>>745
Redditだとアセットの投稿自体が少ないですよね。皆さんどこで探してるのかしら?DAZ?
自作が出来る人なら(僕はできん)こことか参考になるかもしれません
https://www.reddit.com/r/VAMscenes/comments/czqln0/hdri_sphere_for_your_scenes/ このゲームでサイクロン saやufo saに対応したプラグインってあるのでしょうか?
まだ無い&需要がありそうなら少し開発してみたいのですが
「3Dゲーム」「C#」「上記のデバイスをコントロールするアプリ」の開発経験はあるのですがこのゲームの事はまだあまり把握していません(プラグイン開発はC#でできるって事くらい) 電動は動画で、ゲームなら親子付けの方が需要あるだろうね 知る限りButtplug.io使ったフレラプラグインはあるけどサイクロンSAはないかも
https://github.com/ZengineerVAM/VAMLaunch
Buttplug自体はサイクロンSAやUFO SAもサポートしてるみたいだけど
上記のプラグインだとリニアコマンド(ピストンタイプ)だけ動かせるみたいな感じなのかな
(フレラしか持ってないのでわからん) DAZ 3Dの服をインポートする方法がようやく分かったぜ
My Libraryフォルダ以下の配置構造に1日引っかかっちまった >>746
次回作も期待してます!
Patreonも頑張ってください パンツや靴下など、肌にフィットするタイプの衣類は、sim・undress設定するとダボっとなりますよね
元のシルエットを保ちつつsim化する方法ってあるのでしょうか? >>753
Simテクスチャの赤い部分を増やしてやるとその箇所はフィットしたままになります
締めたい部分を塗るといい感じになります
あとはAdjustmentで体との距離を調整したりとか VAM JAPANさんのところに書いてあったエロ拡張系のプラグインを試してみたいのだけど
↓これってどれがどのプラグインの事を指してるんでしょうか?
エロ拡張系
・イリュージョンのゲームっぽく、色々な体位やピストン速度を選択してセックスできるモード(シーン)を追加する
・読み込ませたキャラがシーン中で一番近いチンコを自動的にフェラする
・自動的に挿入して&ピストンする
・チンコを無断階でリアルに勃起させる その辺はだいたい大味で初期値だと動き過ぎたりするから扱い難しい。
cs編集して下限値を弄ったりしてやっと使う気が起きる感じ。
出先なので正式名とか忘れた >>753
Distance scaleって項目でも調整できたりするよ
やっとシーンが完成したので配布
http://up3.kouploader.jp/?m=dp&n=koupz113734
最初は女の子が自ら隠した手をどけるようなシーンだったんだけど
せっかくのVRなんでプレイヤーが手をどけるって作りにした
もう一度隠すしぐさをさせるにはリセットボタンを押してくれ
他にもコリジョントリガーを仕込んであるけど不具合等あれば教えてほしい
あとオマケのシーンも一つ同梱してあるけどそっちはポーズのみで反応は無い >>756
帰宅して正式名が判ったらでいいので是非教えて下さい
何はともあれまずは試してみたいので… >>758
Custom>Clothing>femaleからmaleに衣装データコピペすれば使える
髪型も同じ oeshii氏のIrisReflectionを使用して瞳にハートを入れる事が出来たのでひとまずご報告をば。
Modで追加された瞳のTextureの_DecalTexに貼り付け対象の画像を読み込むことで対応できました。
ただそのままでは画像の透明度が高すぎるので、同ParamsのAlphaAdjustを調整する必要があります。
瞳の平面度が低いためか貼り付けた画像がやや歪むので、多少の調整が必要だと思われます。
https://i.imgur.com/ELYGGsB.jpg >>760
情報ありがとうございます。男の娘作れるんですね。最高です >>762
服だけでいいの?
このやり方で女の子のままちんこつけられるよ
https://www.reddit.com/r/VAMscenes/comments/d81906/the_futa_guide_118_new_morph_feature/
ただ最後のスキンプリセット読み込むところでFemale用を読み込むと女になっちゃうから自分でふたなりキャラ用のテクスチャ作るか拾ったふたなりキャラのスキンプリセット流用するしかない >>757
ありがたいがアップローダーの調子が悪いのかDLできぬ… >>764
昨晩から時間を置いて試してますが同じくです。 他の人もやっぱDLできんのか
うおおおオチンチンが爆発してしまう! うーん、なんでだ?
じゃあこっちにうpしたからこっちから持ってって
https://www.axfc.net/u/4019188
こっちもちょっとだけ不安定だけど
一応落とせることは確認済み
パスはVAM >>763
フタも興味あります。実は昨日まさにそのリンク先の人のガイド見つけたんですが、男性素体で
可愛いの作れなかったらお胸ぺったんこモーフのふたなりで代用しようとしていたところです >>770
情報ありがとうございます
ああ、どれも過去のスレで話題になってた見覚えがあります、見た時は内容がよく解らなかったのでスルーしてましたがこれのことだったんですね
早速試してみます ワシもついて行けんけど
マイペースに進めばええんじゃ 最近ようやっとモーフというところでキャラ外見をカスタマイズできることが分かったわ 低解像度の初代HPなのにマリーちゃん一人読み込むだけでメモリ5GBくらい食うんだけどこれ正常なんかな?16GBしか積んでないからオブジェクトの多いシーン読み込むとメモリ使用量97%とかになってガックガクになる… Ryzen1600xとGTX1080でVamは最新betaです
スペック不足ではあるけど十分遊べてたのでやっぱなにか設定かプラグインかだろうか
メモリ買い足す前に色々いじってみる バージョン 1.19 の完了タスクに「メモリ管理の向上(Improved memory management)」とあるから次期バージョンを待ってみよう >>778
Ryazen2700 GTX1080 メインメモリ16GBだけど
メインメモリはそれくらい喰うけどガクガクにはならないなぁ すみません、教えて頂きたいのですが、マソコに何か入れたら喘ぐ表情&声が出る様にするにはどうすれば良いのでしょうか? >>782
これやってみようと思ったけどDAZの説明が端折られすぎてて全然わからん とりあえず無料で体験したら感動したので思わず支援してしまいました
勢いでダウンロードしたけど難しすぎて何すればいいかわかりません
現状手探りであれこれいじってみてるけど、とりあえずこれしろとか、これ入れろとかありますか? 拡張子がsenceのファイルってどこのフォルダに配置したらいいの?
情けないことにサイトやらwikiやら見てみたけどわからなかった >>783
キャラのrootを選択して、
[CollisionTrigger]というタブの中に、Vagina〜っていう衝突時のアクションを設定する項目があるのでそこでキャラにさせたい動作を設定する。
深さに応じて三つほど設定できる項目あるよ。
トリガーアクション設定はVamChanさんの記事を見ると良い。
表情変えるアニメーション作って、上記トリガーでそのアニメーションを再生する感じ。
声も同じだけど、大量に用意してからRandomAudioなんたらっていうPluginからランダム再生出来るので、上のトリガーで一緒に再生するようにすると良い。
作った声を読み込ませるのはBulkaudioLoaderだったかのPlugin使うと一気に読んでくれるよ。 >>787 ありがとうございます!ホントにそんな事できるんですね!
でも昨日導入したオイラにはハードルが高すぎ君だなぁ・・
有料コンテンツで良いんで誰か作ってくれないかな・・ >>789 買ってみました!早く帰ってやってみたい><ノシ スレチな話で申し訳ないですが、きょうびは”ココナラ”とか個人でスキルを売り買いするマーケットがあるのですが
オイラも相当お金使いました(イラストとか小説とか書いてもらった30万円くらい)
なので、まだ中身見れてないですが>>789のスキルが100円って、神かと思いました><ノ 中のキャラに憑依する機能がありますよね(使ったことないけど)
男性キャラ(もしくは女性キャラも)に憑依して、プレイできるのを作って頂けないでしょうか?
鏡張りの部屋でやってる所を四方から鑑賞できて、やられてる方は拘束されてるシーンで。
How Match? オプションではぎ取柄れるセーラー服とブルマがついてるなら10,000円出します。 手っ取り早く ”誰か作ってー” ”買っちゃうよー” ってのもいいけど、VaMに関してはまずは地道に情報集めてコツコツと学習していくのが良いのかな と個人的には思います。
VaMJapanブログやVaMChanブログといった優良な情報源が既にあるので、それを読み込んで基本的な情報や操作を覚えたり たまにギミックなんかにも挑戦してみたり。
あとはRedditやPatreonなんかを色々のぞいてみたり。Discordでも思わぬ拾い物があったり。
そんな事を繰り返すうちに 自然とスキルが上達し、お気に入りのシーン・ルック・プラグインなんかも集まり、徐々にVaMライフが充実していくのかなと。
僕の場合はそうやって楽しんでいます。もちろん楽しみ方は人それぞれですけどね。 今なら初心者の人にはEasyMateIIIをおすすめするかな
これまでの名作の中から多数収録されていて現在のバージョンで動くようにリメイクされている
VaM本体は2ドルのプランでOKなので恐ろしくコスパが良い >>794 君のような人はマイノリティなんだよ。
世の中は既存品を買って使う人が大半で、現代はプラモデルでさえ自分で作らない時代なのさ。 今日から始めた
とりあえず少しずつ慣れてこうと思いジャパン見ながら日本人ベースキャラ読み込んで、REALGAZEってやつを入れてみたんだけど、プラグイン読み込みでエラー吐いていきなりつまずきましたわ
どこも間違えてないはずなんだけどな。 だがしかし、自分で自由にキャラクリやシーン(アニメーション)作れるようになれば
夢と既望に満ち足りた日々が送れるのは確かだとも思う。
鉄道内での痴漢行為はおろか、車内FUCKも夢ではなくなる。
>>795
すばらしい情報をありがとう! どなたか服のアルファマスクのかけかたってわかります?
ivansxさんのサムススーツ手に入れたんだけどスーツの一部を透明にしてハイレグにしてる
参考画像があって、どこのパラメータいじればいいのかわからない。
服オプションのアルファいじれば透明にはなるんだけど一部分にはできなくて困ってる。 そうそう>>789 のはとても素晴らしい出来でした!
スカイリムのMOD導入でも思いどうりに行かない、自分のPCスキルレベルでは
ここまで出来るようになるのに、どれほどの時間を費やさねばならないのだろうか・・
他にやらねばならんタスクも山積している環境ではなお更無理ですわ。
餅は餅屋でさぁね。 DiscordとかVaM Scene Dirrectory 見てるだけでもかなり色んなもの拾えるよ
よく出来たSceneのプラグインとか見ると勉強になるし ゼロからVaMシーン作成の勉強するのに時間使うよりは、
誰かに頼んで作ってもらったほうがコスパ良いかもね。
無料で手に入るシーンはもうすでに大量にあるけど キャラメイク(顔)ぐらいは時間のある時に弄ってみようとは思うんですが
今まで好きな芸能人とかアニメキャラとか参考にして作ったりもしたんですが
やっぱ他人は作ったキャラのが良いなって思っちゃうんですよね。
どんなに可愛くても、自分の家族には萌えないみたいな感覚を覚える・・ 最初から自作は難しいのでシェアされてるもので遊びながらゆっくり覚えるのがいいと思う
ちょっとキャラの外見変えたり体位を修正したりといった簡単な改変から始めてみるといつの間にかできること増えていく
ありがちな体位とか好みのキャラはだいたい探せば無料のがみつかるよ ここの人に頂いたエレベーターと飴のアセットでシーンを作ってみました
https://mega.nz/#F!p5sR0bLL!EX49rE-89FMvKcjfG2-EwA
衝突判定までしっかりしていてとても良かったです!
需要があるかは謎ですが、巨大な女体を登っていくミニゲーム 顔は俺もなかなかうまくいかない
ハニセレやプレイホームから移植出来ればいいんだけどw >>797
エラーの内容は?
アトムのプラグイン読み込み、セッションプラグイン読み込み、二箇所のプラグインがあるけど場所はあってる? VaMやってないけど毎日ここのスレ見てる
今忙しいから、時間できてら始めるつもり
何カ月後になるかなぁ… >>799
その参考画像は知らないけど、アルファテクスチャ無いなら自作かな?
服の好きな所に穴を開けたり丈を詰めたり
白黒に塗り分けるだけだから簡単にできますよ VAMで一番求められてるのは日本語化
または公式日本語対応だと思う。
Unityも日本語対応してから使う人増えたしね(バージョン2018以降)
VAMバージョン2.0で日本語対応する
噂あるんだったっけ? ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています