【inre】ChuSingura46+1 / MIBURO総合24【インレ】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
一度きりの人生、派手に暴れて華々しく、散ってやろうじゃねぇか
幕末血煙活劇
◆『幕末尽忠報国烈士伝-MIBURO-』
◆発売日
2017年12月22日発売 / 価格:9,800円(税別)
◆スタッフ
原画:ぬい ひっさつくん
シナリオ:葉山こよーて ◆twitter https://twitter.com/coyote_hayama
音楽:井原恒平(鳥有)
◆公式サイト
http://inre-soft.com/miburo/index.html
◆公式twitter
https://twitter.com/inre_official
◆前スレ
【inre】ChuSingura46+1 / MIBURO総合22【インレ】
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1518102390/
次スレは>>970が立ててください
無理な場合は安価を出して必ず他の人にやってもらうこと
【inre】ChuSingura46+1 / MIBURO総合23【インレ】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1536884416/ とりあえずこのゲームは18歳以下はやっちゃダメだな
エロの前に歴史の勉強に悪影響だ るろうに剣心、銀魂、miburo、この3つに触れてしまったら歴史のテストは散々だな 高等教育まででは善悪が判断できるような過剰な教え方しないからね普通 野球バカのことだから忠臣蔵の頃から徳川アンチでゲームを作ってんだろ
徳川綱吉が獣姦やってる重度の犬キチガイになってるし
慶喜は敵前逃亡する無責任で無能なキャラ付けをしてるんだし ていうか勝海舟をるろ剣で初めて知ったってどういうことだよとw
江戸城無血開城なんて小学校でやるだろう なんだか救いのみえないルートばっかだけどちゃんとハッピーエンドになるだよな 未来の知識もなければ、死んでもループできる訳じゃないけどどのルートでも死なない健は充分チートキャラなんだな 覚醒後は、1vs1の戦いならまず負けないからな
1vs1で幾ら強くても周囲の状況がどうしようもない、というのが大問題なだけで 戦で使えないならエロシーンで使えば良かったのに
光ったところを攻めれば、すぐイクとか あれ?不吉な出だし。最後のルートってこんな出だしなの? 健がどっかの上弦の参みたいに役立たずであることは変わらないな
女一人満足に守れず救えないのだからな 4章進めてるけどただの歴史談義になってないかこれ?面白いけど 完璧に教科書とかwikiに載ってる新撰組の歴史を女性化してなぞっただけだった
面白かったけど良くも悪くも大どんでん返しがない
アナザーストーリーぐらい前作みたいに蝦夷か北方領土あたりに新撰組が徳川将軍と隠れ住むみたいな事やってほしかったな。
玉の力覚醒で薩長の黒幕に煮湯のませて、あくまで武士として将軍と最後をともにするとか言って表舞台から消えて有事に備えてほしかった 健って直刃に比べて無能感強かったけど、よく考えると直刃いなくてもどのルートも討ち入り成功するんだよね
FDのわっちルートだと直刃の手伝いなく影武者見破ってるし
直刃もいてもいなくても変わらない主人公だったんだな ありきたりでも全員生存ルートはほしいな。そう実感するゲームであった 史実で内ゲバ粛清祭りの奴らでそんなエンディング作れって思わせるのがまずありきたりじゃない いつか関ヶ原の戦いをやってほしいけど織田信奈の野望があるからきびしいかな 来月のBugBugにインレの新作が特集されるそうだ。 >>281
戦国時代はどこのメーカーでも出してるではないか
ただ教科書に載ってる歴史通りになぞるだけじゃ売れないだろ
信長の野望ばりにIF展開やらなければ見向きもされないっしょ
戦国武将は更に人物が多くなる、この弱小メーカーのインレに声優に払うギャラあんの? 忠臣蔵も新選組も関わってくる人物だけならめっちゃ多いが
結局、何処を切り取って描写するかではある (焦点の当たらない奴は大量にいる) >>284
このメーカーの戦国時代ものがやりたいんです
ただ武将の女体化、性別逆転はすでに織田信奈の野望ってラノベがあるから二番煎じ感があるから難しいかなってこと そんなんラノベに限らずあちらこちらに溢れてるぞ 特にソシャゲ界隈 戦国でやるなら本能寺で信長生かすとかそういう感じか >>286
インレが制作したのをプレイしたいのは分かるが
源平が無事に発売され制作費が回収できなければ、今後の新作など夢のまた夢
弱小のインレが越えるべきハードルはまだまだ多い
仮に制作費が回収できても、次回作に戦国系を作ってくれる保障はないだろ そりゃあ、前からあっただろうけど知名度があがってきたメーカーが同じようなコンセプトでつくったらパクリだ、なんだで言われそう。 >>291
エンターグラム傘下だからな
あそこはでっかいぞ やっぱMIBUROの作品はおもしろい
斬り合いの演出も好きだし、どんどん続編見たいのう・・・ Miburoのって、FDでてないよね。1作品完結? 忠臣蔵終わった
5章なんだこれ 3章までは最高に面白かったのに るろうに剣心からドラゴンボールになったみたいなインフレ具合だったな >>297
それだわ
最後当たり前に空飛んでて困惑してた 章を重ねる毎に残念に不快になっていく主人公
個人的に忠臣蔵のピークは御城代ルートの最後とA周目の開始だった、あの時のテンションはヤバかった
それにあの頃の直刃は格好良かった まあ3周目は速攻でやる気がなくなったり突然メンヘラ化したりで全くいい所ないからねw 直刃の反省を踏まえて作られたかもしれないのが、健
奴は奴で空気すぎて不満が溜まる 御城代がチートキャラすぎて直刃の脆さが際立つ作品だった ヒロインが生きてる限り、基本的に主人公が「いてもいなくてもいい程度の脇役」にしかならん作風だからな
例外は、ヒロイン死亡後に仇討ちをかましたMIBURO沖田ルートくらい いうても幕末長州に有名な剣客っていないんだけどね
緋村抜刀斎でも呼ぶ?w 大村益次郎を暗殺したという神代直人でいいんじゃないの 大村益次郎のムカつきさは異常だったなー気づいたら死んでたけど >>307
あんなBBA声のどこがええねん
病院池 >>312
そう?昔から好きなんだけどなー病院と耳鼻科いってもう一回プレイしてみるわ というか、やっぱり忠臣蔵と壬生は話つなげないで欲しかったな 前作主人公>>>>新撰組の図式ができあがっちゃった
対新撰組に訓練し続けた&不意打ち気味の決闘とはいえ完膚なきまでの敗北はやりすぎ 所詮赤穂浪士達の決戦前の踏み台&練習戦だからな
直刃というアドヴァンテージと下準備をしっかりしてれば脳筋集団は敗走するシナリオしかないんや 薩長ごときが日本を支配できるくらいだからな
赤穂浪士様がその気になれば世界征服くらい容易いぞ 会津に謀殺されたも同然なのに会津配下をやめるのはよくないとか
わけわからんこと言う山南をサクっと殺して全員で勤王派に寝返ればいいのでは…?
これなら伊東先生もニッコリ 見た目の好みは藤堂さん。声の好みは沖田さん。性格は斉藤さん。 キャラゲーと思いきや大半のキャラにエロがないのは驚いた 主人公強いカワイイカッコイイ
ジュンジュワワー
スキニシテー
シンプルにこれでよろ 玉の力が更に強まって両目がギアスみたいになって健くんひとりで長州薩摩制圧
とかやってくれたらおもろかったかなw
史実は史実でやりたきゃやればいいけどアニメじゃなくエロゲなんだからルートいくつも作ればええねんw
(玉の力でいつ俺SUGEEするのかな?ワクテカw)
(あれ?なんかぜんぜん凄くない・・・)
(終わっちゃったんだけど、なんすかこれ・・・)
これな 忠臣蔵でもループ繰り返してもヒロイン変わるだけで物語の大筋には変化なしだったしそういうのは期待するな 玉の力()とか別になくても「あとちょっとここをこうしてりゃ勝てたのになあ…」ってところだらけだから
チートパワーで勝利!とかやられてもそもそも面白くねんだよな
そもそも奇跡の大逆転されて負けてるわけだから勝っても順当な結果ってだけだし どっちも歴史をなぞってるだけだしねw
大前提として歴史を変えないってのがあったのだろう
あ、そういえば最近日本の水道売却しようと企んでるクズ麻生太郎
あいつ大久保の子孫なんだってね
どうりでクズなわけだよ
手段選ばず売国、すべては自身一族の栄華のため・・・
あーあ、大久保がどっかで死んどきゃよかったのに インレのtwitterから
【インレ新作情報】
10/23(金)20:00〜
インレ新作・『源平繚乱絵巻・GIKEI』のOPムービーを上記日時に公開予定です。
総勢30名のキャラとCVが一挙公開されます。是非、楽しみにしていてください。
※ムービーに出せないキャラもいるので実際のゲームでは30人以上、登場します。 MIBUROはOP公開から4か月後ぐらいが発売日だったことを考えると
GIKEIは来年の2月ぐらい発売かな
遅くとも3月の決算には間に合わせてきそう MIBUROの後半みたいな主人公が傍観者な消化試合みたいのならいらんがね・・・
面白いのを期待しちょるけん 発売日が決まって無事に発売されても、俺はすぐに買わない
MIBUROみたいな展開になり、激怒して中古屋に売り飛ばす事になりそうだからさ 少し我慢すれば値崩れするだろうけど、せっかく何年もかけてつくってくれたんだから新品買おうよ 大体さーヒロインには新品求めるくせに、自分は中古とか割るとかするやつは頭にこない? 箱が邪魔でDL販売品しか買わなくなったので、中古という選択肢はそもそもない
値引きセールまで待つくらいならある 中古なんかで買ってたらエロゲ会社絶滅してしまうからなぁ・・・
中古屋の儲けがメーカーに還元されるならともかく・・・ 実際の功罪はわからんが中古無くなったら買い控える層もいるのでなんとも
そもそも所有物を自由に売買できないというのは流石に… あと未だにAmazonなんかでミブロウの新品うってるけど
本当に新品なんかな? いうて中古が溢れると値段下がって新品も値崩れするし
評判いいゲームは中古が品薄で新品も値崩れしないもんよ
売られないようなゲーム作らないとどうしようもない DL売り主流になっていくだろうし
割れはともかく中古問題は勝手に解決すると思うけどね
パッケでエロゲ売ってる店とか俺の近所にもうほとんどないよ DLで出してくんないと困るんだよな
アマゾンだとこのざまするし 今って発売日にDL版出る?
昔は数ヶ月遅れとかだったけど Amazonで他の人のレビューが出るか、このサイトのコメで購入は検討する このメーカーのゲーム、序盤から中盤まではかなり面白いからとりあえず買いでもいいと思うけど ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています