【オルタ】マブラヴ総合スレ Part720【インテグレート】 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
◆◆アージュ公式サイト◆◆
http://www.age-soft.co.jp/
◆◆マブラヴ 英語版公式サイト◆◆
http://www.muvluv.moe/
◆◆アージュ公式twitter「@age_soft」◆◆
https://twitter.com/age_soft
■コミック版最終巻 マブラヴ オルタネイティヴ(17)
http://daioh.dengeki.com/?p=10608
■シュヴァルツェスマーケン 紅血の紋章/殉教者たち ダブルパック
http://www.age-soft.co.jp/Product/smw/
■PC版マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプス
http://www.age-soft.co.jp/Product/te/
■マブラヴ オルタネイティヴ クロニクルズ
http://www.age-soft.co.jp/Product/chr/
>>950は次スレお願いします。
このスレはワッチョイスレ推奨です。
次スレ>>1の本文1行目に以下を追加するとワッチョイスレになります。
!extend:on:vvvvv:1000:512
【オルタ】マブラヴ総合スレ Part719【インテグレート】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1572929767/l50
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured 4亀になんか動画きてるね
ストライクフロンティアをきれいにした感じなんかね エイベの傘下になったからもうage作品でエロは出来ないって何度も言ってるだろ 「マブラヴ」シリーズをモチーフとしたスマホ向けアクションRPG、ねえ… スマホゲーに限った話じゃないがロールプレイ要素皆無のRPG多すぎてな スマホなんてロールプレイそのものじゃん
なんて思えば治療が必要だ・・・ 尼の20周年パック予約ページ見てきたが
価格高くなってないか?
てか、公式HPで予約解禁当日になっても無告知っておかしいだろww 今日の生配信で詳細を明かして注文時間を集中させようとしてるんでしょ。
FCソフト全部入りだったら買ってもいい。 だからさっさとスマホでハーレムやれと
主人公ハーレムなら売れるんだよ
FGOみたいに半期600億円稼ごうぜ なんや例の戦車級がうじゃうじゃいる奴糞ガチャゲーにして売るつもりなのかね
ついでにシナリオつければハーレムカスの願望も敵うんじゃねw あれ一つ一つ動かしてるんじゃなくてユニットでスタックしてるだけだよな >>11
未DVD化の君が望む真愛のパッケージも入ってたら即買いです 新愛は問い合わせたらまだ専用アドレスから買えるから無理じゃねつか買ったわ BOXに入っるみたいやねまぁいいや
無いのはアージュマニアックスと化石の歌とサプリメントぐらいか >>20
FCソフト入ってる?
おまけ4タイトルてのがそうなのか。 やっぱエロゲの日に被せたらAmazon1位とか無理よな
人気度ランキングでは昼間1位になってたみたいだけど ttps://age-soft.com/former/Product/20th/20thbox.html
百歩譲って通常版の価格は妥当
でも、シルバー・ゴールド・プレミアムの価格はどうよw 金プラチナはCFの上位コースみたいなもんだろ内容的にも
銀はウサギ付くならまぁ こういうのって普通おまけとかで誤魔化さずちゃんと収録タイトル書くもんじゃねぇの >>22
マブラヴ無印とオルタはwin10対応してないの??
もうそろそろウチのwin7逝きそうだから残念だわ 実質CFだな
アニメやるときも登場権売って合唱でもやらせたらどうだ これだけ並ぶとさすがに壮観だな しかし肝心のマブラヴが10対応してないってどうなってんだ
君が望む真愛とかはシルバー以上にしかつかないのかー >>26
全部してるって買いてあるだろ
読解力無いのか?
要はSteam版も含めた基準で初Win10対応か否かを記載してるってことだ
OK? これ読み違えるのは普通にヤバい
タイトルリリースの知識あれば逆算できる筈だし ここの連中って割とおバカが多いんだな
よく読めば 29 の言ってる意味なんて直ぐにわかるわw 最初の文読んでなかったすまん
マブラヴに(初 WindowsR 10対応)がついてないけど10対応版って出てた?と思ってしまったわ
アイリスディーナのタペストリーいいなあ てことは無印とオルタのwin10パケ版は既に出てんの?
スレに寄生してないから知らんかったわ
どこで買えるんだよ >>18
サプリはphotonflowersがあるから外したか
つかこれWindowsへの逆移植版か steam版マブラヴ&オルタってコンシューマー版準拠だから音声が5.1chじゃなくて劣化版なんだよな
今回のセットに付いてくるバージョンはPC版準拠なんだろうか >>33
だからわからんヤツだな
Steam版がWin10対応だから無印とオルタは既に対応してるって基準で
ああいった表記にしてるって言ってるだろうがw
頭悪すぎ OSごとに対応版出さなきゃいけないクソエンジンと
OS対応パッチ絶対出さないケチ臭さが原因だから
スレで争わなくていいんだよ >>40
そう言うネクロマンサーの葛藤的なのやめて欲しいです 超好意的に解釈すりゃ、各OSの脆弱性を突いたみごとなエンジンだからそれでしか動かないってことなんだろ
逆にスゲーじゃん 銀までなら物あるし考える程度にはなったけどそれより上はお布施やな自覚あるからこそ数が極端に少ないんだろうけど オルタとTEで描かれた桜花作戦の降下シーンで、今日の質問メールまで全く気付かれなかった超絶ネタバレ伏線があったようだな
横浜事件の夕呼の真意の説明とかもあって、今日の放送はかなり濃かった >>35
よくわからんねマブラヴ以外だと君デュエリストも無いしバンドル系も無い
FCのはハルコとアユマユと真愛のみ収録というのはリークなのか >>20
Silver Edition以上だとおまけ8つに追加されてるしそっちに入ってるんじゃない 人気度1位
売れ筋5位
ほしい物3位
今現在ランキング企画の時間外でもこの順位キープしてるから普通に真っ当に売れてるな
売れないだの工作だの何だの言ってた奴おるー? 色んなこと解説した回だったから今回はアーカイブ観とくといい 予約締め切る前にキャンセルしても順位には反映されるの? それを聞いてどうするんだよ
そっちは確実に規約違反だぞ >>54
コノザマ3回以上キャンセルしたらBANリスト入りでその住所は永久に使用不可(賃貸だったら逃げれる?)
っていう都市伝説 キャンセル砲で順位下がったりはする
3回キャンセルでBANみたいなことはないが最近規約が厳しくなって予約商品でもすぐに支払番号が届くようになったので支払いしなければ数日で自動でキャンセルされる photonflowersにはTCGのマブラヴデュエリスト入ってないんじゃなかったか >>52
00ユニット候補者の最終選別。後XM3が実戦で使える事をお偉いさんに見せ付ける為
因みに夕呼にとっては人類に最良の未来をもたらす人間が00ユニット適性が高い人で、本人が死ぬかどうかは関係無いらしい 夕呼先生はクソゲーを知っているはずなのに
何故知らないフリをしているのかが気になる ベータに開発されてるからたけるとのセックス演技大変やろうな おい吉田、ここ見てんだろ?さっさとコミケの品書き上げやがれ糞無能 集金に追われ、やるやる詐欺からの脱却に追われて
コミケなんざ後回しな吉田であった…ちゃんちゃん。
本末転倒がここまで来るとマジで滑稽だよなw 未だに吉田があらゆる業務をやってると思ってるのか?
なぜそんなに吉田を神格化するのか 出品物考えるなんてそこまで時間かかるもんでもあるまいし
どれだけ準備期間あったと思ってるんだよ
吉田がコミケのグッズ手作りしなきゃならんってのならお忙しいんですねって話だが お?負け犬達が戻ってきたのか?
今度はコミケに一転集中突破か
本当にBETAなんだな 負け犬って誰のこと?
ランキング工作しても何の結果も出せなかった恥ずかしいゴミの集団のことなら
まだ戻ってきてないぞ
恥ずかしすぎて当分スレには顔出せないだろ 今回生放送長いな
オルタの解説だからしゃーなしだなw 横浜基地事件の目的が00ユニットの素体候補の運試しって無理矢理過ぎる ボトムズでもやってたじゃん
異能生存体選別のための殺し合いとか極限環境下へ投入とか
理屈は同じな気がする
どのみちスサノオ操縦とかあ号攻略はそれより運要るんだし いやあそこで博打打つ必要無い
候補者の替えも無いしな マブラヴのルーツはデビルマンだと思ってたけど
本当は男塾だったのかもしれない
そう考えると全てが腑に落ちる 男塾を汚すのはやめてくれませんかね
バカ設定と馬鹿が考えた設定は違いますよ 男塾は過去編で死亡とか平然とやってのけるので突き抜け方が違う >>74
焦ってたんじゃないのか?00ユニットが完成しなきゃ問答無用でAL5だし、時間も1月位しか無いしで >>74
むしろ、00ユニット完成の目処が立ち、さらにまだ時間的余裕があったあのタイミングしかない
それに博打とも一概には言えない
その運というものを論理的に証明するのが夕呼の理論であり、それが00ユニットの、引いてはオルタ4計画の根本の一つでもあるんだから
実際に、武に覚悟を決めさせるという大きな成果をもたらした 生放送では博打と言ってたぞ
そもそも因果律量子論で運を論理的にどう説明出来るんだっていう
ある状況で生き残れるなら別の状況下でも生き残れるってデータが取れるのか?
あの時点では桜花作戦より甲21号作戦も決まってただろうに 博打というかあれを乗り切れないようじゃどの道全部無駄って判断じゃないかな
根拠もなく無駄な足掻きが出来る人とも思えないし自分の理論に確証がほしかったんでしょう >>80
生き残ることが大事なんじゃないって言ってたじゃん
たとえ自分が死ぬことになっても、自分にとって都合の良い未来を呼び寄せることが重要なんであって
そして実際にそうなった
あの事件がなかったら武も覚悟を決められず途中で失敗してた可能性が高い あの事件がなかつたとしても適当な理由で武は分岐世界に行って覚悟決めて帰ってきてた
つまり余分な犠牲出てるだけ事件は無駄だよ >>83
夕呼がまりもの死→武の成長を事前把握出来るわけがないし
生き死にどちらも可なら素体候補者の選別にもならんだろ さすがにそれは単なる妄想
その適当な理由とやらも他の誰かの犠牲かもしれないし
もっと大きく余分な犠牲だったかもしれない >>85
死んだ場合は何を成したかかが問われる
少なくともあの時点でも分かってる結果としてまりもは武を守れた
それもまた実験結果としての重要なサンプル 適当な理由というか武は記憶持って帰らせる予定なんじゃなかったか
元世界の夕呼が言ってたと思う >>87
それは結果論であって基地事件起こす前に予測できるような事象ではない >>86
妄想ではなく本編に出てくる武の想像又は予測な >>89
結果の詳細まで事前に予測する必要はない
どんな結果になるにせよ、有意義な結果を出すことが重要で証明につながる
そして実際に有意義な結果を出して持論を上の連中に証明したわけだ >>92
ごめん、覚えてないや
どういう風に言ってたの? >>94
記憶のやり取りの仕掛けを説明するとこで触れている このスレに居るやつで20周年記念の銀買ったやつ居る?
即行で100が無くなったのがどうしても転売ヤーが買って行ったようにしか思えないんだが ツイッターみてるとポンと10万円出せる人の手には渡ってるようだ
店舗販売分の予約締切早いのかな >>93
夕呼がただの考え無しじゃないか……
他の連中に示せる有意義な結果ってXM3だけじゃん 個人的には夕呼先生がトライアルでアレをやってなかったら横浜基地防衛戦で全滅してたと思う派 >>96
銀箱知った時には売り切れてたな間に合うかよ
FC入ってんのにFC専売もの10対応が100個で1人5限とかおかしい、なぜFC先行にしなかったのか てか結局XM3って桜花作戦までにヴァルキリーズ以外に搭載されたんか? >>99
まりも以外の候補者皆生き残ったし唯一死んだまりもは最重要な武を守り無駄死にはしなかった
十分な結果を示せただろう これから新規獲得していかなきゃならんのに
BOXの仕様だったりツイッターだったり内向きがどんどん加速してないか? >>104
上への説得材料はXM3の実戦データだけじゃないの
素体候補者が今回生き残れたから別の作戦でも大丈夫ですなんて
夕呼本人はともかく他人が聞いたら意味不明だろ
候補者じゃない衛士も大勢生き残ってるんだし まあでも新規獲得するには、まずは新規が入りやすいコンテンツを出してからだな
アニメなりソシャゲなり、よく知らなくても誰でも手軽に触れられるメディア展開を 俺は銀箱買ったけど生放送中にBOXの告知きて
1.2時間位は残ってたけどBOX売り切れるまで生放送続けますみたいなノリにってから
一気に加速した気がする 全部入りBOXとかそれ買ってプレイするだけでいいから新規に優しいだろ
とか考えてるのかもしれない こうやって古参一般ファンから集金してアニメやスマホゲーとか新規向けコンテンツ作って面倒臭い古参切るんだから一石二鳥だろ >>76
いつか本気で笑おうや(正しスケスケエロスーツが有るに限る この手のBOXをインテリアとして飾る場合は
中身広げて置くのかね なんかTwitterですげー揉めてんな
ソフト全部持ってるからどうでもいいけど
キーコーがクソ対応して開きなおってる感 銀を倍ぐらい用意しとけば良かったのにな
じゃなきゃ応援CF含みでグッズ系おまけなしのソフトのみの劣化銀ならすぐ出来そうなもんだけど https://twitter.com/kycow/status/1208786407231090688
サギまがいの後出しやっておいて自分たちに都合の悪いことは無視
届かないじゃなくて見て見ぬふりしてるだけじゃんw >>118
商売の仕方が雑なのは今に始まったことじゃないし仕方ないんじゃない? あれはあの日半ばイベントみたいになったから配信に人が集まって、そこで配信リアタイでよく追ってる奴だからこそリアタイでポンと10万出す判断出来た訳で
1日2日経ってから騒ぐ奴に対して今更追加受注しても10万のboxなんか大して売れないだろうな 欲しい→売れることを証明するためにタグ付けてアピールする とかじゃなく
欲しい→タグ付けて衆目の場で暴れる
を選ぶような民度じゃ一生信用されないし出ないだろ 前から「いつも個数限定品を要望通り追加販売しても殆ど売れずに在庫になった」とか言ってるし
そういう面では実績に裏打ちされてるんだろうな
今に始まった事ではない ほんそれそれくらい熱のあるファンの為の20th記念BOXな訳で
新規獲得のために販売してんじゃないんだよ >>124
ダメじゃん、ソレw
そんな内向き志向じゃ新規獲得なんて期待薄
てか、今回のBOXのランキング上位食い込んでも結局は一過性で局地的で
どこかの一般的かつ大きなWEBメディア…例えばヤフーニュースとかで
話題になってないじゃんww
新規獲得なんて、それらで評判になって「マブラヴなに?」とか
「アージュって?」みたいな記事が公に注目されて初めて成し得ることだろ
一部のTwitter界隈で局地的にバズって喜んでいる程度じゃダメじゃん 長文乙
でも、的を得てるよね
今のアージュって割とやってることが本末転倒だよね コミケやれと言ったり新規の方を向けと言ったり忙しい奴だな 場合によっては純夏以外が00ユニットになっていた可能性もあるのか
その場合甲21号作戦以降は成功したんだろうか >>118
グッズいらないけどソフトの為だけに銀予約した身としてはそれやられると微妙だな >>128
純夏以外の候補者が00ユニットになるのは武が死ぬ場合しかないと思う
他の候補者はBETAとも接触してないし完全な代役は無理だったろうな >>127
普通の会社なら両方やるのが当たり前とか
ageにマルチタスク要求することの無意味さを知るべきだよな! オルタ2に名前載せる権とか本当に出す気が合って何より >>133
煽りのつもりで書いてるんだろうけど半分当たりで半分外れだよ
そりゃアージュが今このタイミングで出せるのはBOXだけだろ
アージュがマルチタスクで色々出せないからアンカーやその下に色々会社が付いたんだし
新規向けコンテンツなんか今作ってるんだから出ないだろw ボックスを安く売ればよかっただけでは
それが無理ならマブラヴスターターセット8000円とか >>96
今のアージュ関係でプレミアがつくとは思えないので転売屋はいないと思う。
20周年イベでもフィギュアはヤフオクで転売されてたけど、福袋自体は見なかった。
ちなみに銀は支払い済み。
もちろん転売はしない。
しても利益が出るとは思えないし。 >>137
買ってもどうせマブラヴしかやんないんでしょ
全作やってる暇ねーわこっちはw 申し訳ないけどTDAとマブラヴ本編しか興味無い私にすれば4万とか高過ぎた
DMMで何作か選べて1万円とかやらんかね 新作に飢えているから過去作品はファンの皆様にお願いしますわ アージュ公式がゆずソフトのランキング一位のリツイートしてるからなんだろって思ったら3位にランクインしてて草 >>132
武ちゃんが死んだら純夏の呪い発動するからそれはないな。
どんなにお高いBOX買ってもTDAの最終章は入ってないからな。
というかエイベ傘下になって18禁は作れなくなっても
過去作は新規で販売していいとかダブスタじゃね? あの場面で武ちゃんがものすごい変態プレイを要求しても冥夜は応じてくれたのかな なんでもやっていいと言っちゃっても限度があるのが人間だろ >>130
真愛なら今月DLして買ったよ
FCデータ残ってるみたいで会員番号で問い合わせたらね会員以外は知らない >>119
文頭はワイ「ら」と始まりつつ、文末では「運営に届かない」とユーザー側に寄り添うフリ
責任を認めてるように見せつつ他人にババ押し付けるのが上手いね
自分の立場だけは堅守しながら部下や関係者を切り捨てて長生きできるタイプだ >>149
自分会員じゃ無いからダメなのか?
運営に問い合わせてみるわ キャンセル分は本当に欲しい人だろうな
最初の分は転売目的は少しは居るんじゃないかな これでユーザーが買わないから新作作れないという言い訳は使えなくなったわけだな 版権持ってないから好き放題言えるわけで
責任者では無いだろ
昔もageとixtlの違いも分かってない人居たし 勝手に同人で出すとか非公式放送で自由に設定喋るとか滅茶苦茶やってたし、凄い迷惑な存在だろうなw >>156
実際作ってるしな
>>158
それはそうだと思うw
自分でそう話してたし >>154
運営てかアージュ ファンクラブ検索で出てくるこちらのメールアドレスからからの問い合わせだよ
名前と会員番号ないと無理だろうが非会員であまり無茶言って迷惑かけるなよ >>160
おう!
試しにFC会員になってから問い合わせてみるわ FC アゲくのはての新規の入会って2年前に打ち切ってんじゃん、そもそもHP休止だし
再開されない限りDL出来んな、困った… とりあえずアノニマス入ってる事が驚きだな。流石に書淫みたいにならないと、超プレミアにはならなかったか。 あの世界でスミカ以外の最有力00ユニット素体候補って夕呼だけやろ
人類にとって最善ていうなら00ユニットを作るためにコイツが居なきゃ始まらないんだし夕呼は他人使って運試しするより
自分の命をさっさと懸けとけばよかったんや
コイツは異能生存体とは別に、『語った・考察したことが事実となる』っていう能力持ちなんだし 東京ゲームショーの機材トラブルの時も何も謝罪せず進行して最後に声優さんが謝罪してたし・・・
ここ数年で会社として人として「ん?」と感じる部分が増えてきたわ しかしこの業界なんで無関係の声優が謝罪するんだろうな >>164
夕呼が運良いのはぶっちゃけ脚本の結末ありきだからでしょ
素体候補の運って当てになるのかわからんな
武が異世界から来なけりゃ模擬戦で詰んでかもしれんし
クーデターで生存したことは運の保証として見てもらえないし オルタ物語での最適解の反対の選択肢がありそれを選び続けて
バッド最後まで足掻く物語があれば運に説得力が生まれるのかもだけど
それは高望み過ぎてなあ 最善の未来を導く上では強い意思や行動が必要だろうに
夕呼がやった運試しってあんまりそこら辺は反映出来てないよな
生存しても保証としては弱く感じる >>166
固定ファンがいて許してもらいやすいからじゃない? >>172
同人サークルをバカにするな。
3年も新作出してないのに。 コミケイベントの余りものに追加商品が名刺だけ
ブースもスッカスカだから、メッセージ書いて誤魔化してってやべーなこれ 着ぐるみと写真撮影で1000円ww
いよいよ頭バグっちまったか あの名刺は営業活動の余りものなのか?
というか作った割には営業はさほど多くなかったってことか? 光線級トラックとかあいつ微妙にグロいし宣伝になるのか?w アキバにルクスたんネタを知っていた人がいれば
いなくなった人らを呼び戻せられる可能性 実際オルタ2はシナリオとか書き始めてるのか?
それか例によってなーんにも作ってなくてとりあえず発表しただけで10年とか先になるのか 配信を信じるならシナリオは出来てる筈だが
君望作り始めた頃にはマブラヴ 通してのプロットが出来ててオルタが2006年だから何とも言えね え、シナリオもう完成してるの?
それは予想してなかった 流石にそれはないだろ
この前までマブラヴに触らせてもらえなかったて話だし インテグ完結までのストーリー構成は去年の今頃完成してる
そこからシナリオで肉付けだけど一年でどれだけ進んでるかな
先週の配信は設定とかかなり濃い話してるから見とけ
二時間くらい飛ばしてホワイトボード出してきてからで良い 要はプロットしか出来てないってことやん
シナリオとプロット混同とか流石にありえんわ 延期常連でもう何年も書いてない奴の進捗報告を信じる純真な子供がエロゲー板にいちゃダメだろ
というか代筆してくれるライターは捕まったのか? Duty書いてくれる人はどうなったんだ
ニコ生に呼んでめっちゃヨイショしてたやん PSYCHO-PASSの続編は無茶苦茶評判悪いからむしろセーフだな 虚淵案件って、続編ではことごとく虚淵がかかわらないよな 虚淵としてはもうこれでこの物語は終わりと言っているのに人気がでてしまってまだ続けてくれと言われるから
んで虚淵はならそちらで勝手にやってくれ。俺は関わらないぞ
これがいつもの展開じゃん
まどマギのマギレコしかり
PSYCHO-PASSしかり コミケの突撃級ぬいぐるみ、10月22日は500円だったのに1500円。
電気街の時は読子とかみっぽりんと一緒に写真とり放題だったレーザー級が1000円。
あんなトラックに金かけるより他に使うとこあると思うんだが。 PSYCHO-PASS3は凄いからな
主人公はなろう系万能キャラで超能力を使って犯人を一発特定
犯人はサイコパス関係なしの経済犯罪者
TVシリーズで何一つ解決せずに続きは劇場版
あのクソ評価の2を更に下回るとは マギレコの方が凄いぞ
ソウルジェムが濁りきってもドッペルとかいう自分のスタンドみたいな奴をだせば汚れは即落ちキラキラになるんだぜ
それなのに何の根拠もなしに「ドッペルは危険だよ!」といってグリーフシード集めてる
もう作品を根幹から否定してるよ
実際戦闘ではドッペルかましたら敵に大ダメージ良いことずくめなのに あんなマギレコとかPSYCHO-PASS3とか見てたらそら虚淵もFGOのシナリオ書くわってなるよw マギレコはドッペル以前にストーリーが脳溶けるくらい酷い それだなマギレコはシナリオが酷すぎる
ドヤ顔でダーク路線は辞めたとか言ってるし ワルプルギスの夜も数百人の魔法少女でリンチしたからなw
TVでマミさんとまどかの二人で仕留めてたのに(どちらもお亡くなりになったけど)
もう滅茶苦茶 進撃が終わるみたいだけどアージュ側からオルタの漫画版の人の寄稿やキーコーとの対談とかやるのかな? 巻数的には後5話らしいな
さっさとオルタ2の出資者になってや ヨシダ「特攻は大和魂!」
諫山「特攻なんてクソ」
作品としては正反対になってしまったな 特攻にやられた悪役がそれっぽいこと言ってただけやで 特攻云々というか仲間が死ぬくらいなら世界滅ぼすって感じなのかな? 影響受けたとは明言してるけど方向性は結構真逆なんだろうか
マブラヴの場合仲間の死はいつも手遅れな状況だったからなぁ 進撃のベルトルトのイカれた寝ぐせと
ややこしそうなエレンの回想?
に巻末おまけのミカサとアルミンがちょい出ててたのがマブラヴぽいと思ったなぁ マブラヴから何年も離れてたけど、別件でコミケ行ってマブラヴブースとか見つけて、驚きました。
コミカライズとか続いていたのは知ってましたけど、アージュってまだゲーム作ってた(作ろうとしてる?)んですね。
アニメ化もとりあえず言ってみただけじゃないかって意見には同意です。
というわけで(自分にとっては)久々のオルタマダー? 諫山先生がほんのちょっとでも支援してくれればTDA、オルタ2やら何でもハイクオリティで出せるけど
諫山先生、もうマブラヴオルタなんてコンテンツ頭の隅にもないだろうな・・・ このスレたまにちょくちょく思考がヤバい奴出てくるよな
逆恨みで犯罪犯すタイプ ヤバい奴というとハーレム推奨おじさん思い出すけど
あの人は犯罪できる度胸はないだろな 成功した後輩に縋らなきゃいけないようなコンテンツならもう潰れちまえ >>218
アニメ化は少なくとも動いてるアニメPVは公開してるんで言ってみたレベルではない >>226
さいですか。失礼しました。
本当に何年もこの手の情報には触れてなかったんで。 マブラヴは優れたコンテンツだから金さえあれば成功すると思ってんだろうが、それは勘違いだぞ >>231
あ、全然!そうなんですね。
それで基地外呼ばわりされたんかな?
にしてもstill breathingとは笑える… TDA完全版はなくなったのね
ボイス入れたりするのが予算的に無理になったんだろうけど
しかし全く動きのない紙芝居になるならもう出さなくてもいいかな… TDAは来年出すとは言ってるし動きがない紙芝居ってどこからでた話? どこから出たも何も上の記事でまんまその内容のこと喋ってるやん
時間なくてルート削除したりするメーカーだし本当に紙芝居になっても驚かん Live2Dでキャラが動く現代のゲームからすればAGESなんてもう化石よ TDA来年出すって言ってたか?
出すつもりです!(大人の言うことを信じるかしんじないかお前次第)みたいなこと言ってなかった?
コミケのTシャツ買えなかったよってのに対しても立脚点がどうこうとか言い出しててもうわけわからんわ
在庫抱えたくねぇから生産ケチっただけなのに 公式のフォームから要望出してくれって書きゃいいじゃん
Tシャツの再販とかグッズもっと出してね!ってツイッターでちょっと言ってくるやつに
再販希望をお問い合わせに出すとか、なんでもいいんじゃん?
まずは君自身がなにを求めているのか、自分がなにを望んでいるのかっている立脚点(スタートでありゴールでもある)を明確に認識しないから何やっていいかわからなくて難しんだよ。
とか言い出してるからわけわかんねぇっつってんの。 それ、引用リプでの会話だって理解してる…?
会話してる人は理解してるみたいだけど とりあえずなんでこんなにユーザーに対して上から目線で偉そうなのこの原作者 自己愛が強いんだろ
物書きには有利な才能だと思うよ 自分はお客様は神様ってのには否定的な方だけど、
アンチでもないファンに上から目線でイキり散らすのはさすがに違うだろ
説教されても納得できるのはゲーム内だからであって、
現実のどうでもいい話題でおっさんに偉そうに説教されても不快感しかないからな ちょっと規模の大きな同人サークルと思えば良いのだよ オフィシャル通販なくなってうまいことポイント闇に葬ったな 口だけで不平不満を言うよりも
ちゃんと意見やデータ出したり周りを呼び込んだり行動示して
皆の力でコンテンツを続けていこう
っていうのは作品のテーマにも通じてるじゃない なんかキーコーTwitterで寒い台詞吐きまくりじゃない?前からこんなんだったっけ?
弓弦イズルのTwitter芸みたいになってきてると思うんだが キーコーは既に原作者の一人に過ぎず
責任者でもなければ権限もなく、版権会社の社員ですらないからな
例えるならアニメグッズについての質問や要望を、版権すら手放した原作者に言っても意味ないよと
出来るのは、こうすれば要望叶うかも知れないというアドバイスだけ 作品とファンの行動を一体化させたいんじゃないの
現に色々盛り上がってるみたいだし 作品のテーマを制作側が体現するんじゃなくて客に求めるのかよw そりゃそうだろ
作品に込めたメッセージとか社会批判って外に向けたものだろ普通 作中キャラの行動とファンの主体性を重ねてるフシはある
ただし作品内では「死」が大きく関わってるけど ファンの見返りの求めが叶わなかったら死やな
ただここ数年ボールはずっとアージュ側にあったと思うけど 自爆特攻みたいな死に様しかないってところもポイントかな ttps://twitter.com/kycow/status/1211216545315082246
これ最初見たとき開発側が努力した的な意味かと思ってたんだけど、
その体験は〜の文章見るにファン側に自己犠牲しろと言ってるのか?
CFモドキの販売方法といい、現状ファンに負担押し付けすぎやろ >>256
違うぞ
コメント代筆をしてくれた人の事を言ってる ファン間でコメント代筆とかやってたのか
それなら無関係なのになんとなく偉そうという部分以外は特に不自然な内容ではないな
勘違いスマンね >>247
過激な発言や辛辣な発言する人て自分が言われると過剰に反応したり発狂するからSNSとか継続してやるものは向いてないと思うわ キーコーの言動を数倍酷くしたようなメーカーがあって
(批判したファンに直接攻撃仕掛けてくる名前を言ってはいけないあの人レベルなんでボカす)
そことキーコーは過去に接点合ったから影響受けた部分はあるかもしれん 誰かがブレーキかけなきゃキーコもそのうちヤマカンみたいになる ファンの方から裏付けある要望や行動を示せばいいらしいけど
作品の品質はともかく内容への要望は反映されるのかな?
例えば武復活みたいな設定的にも物語の都合上無理難題な内容でも
多数のファンが望んでるとわかればやってくれるんだろうか >>261
それな
でも、とっくに手遅れじゃね?
あとヤマカンに加えて、某作品で大顰蹙かった小林なんちゃらって
作品私物化勘違い副監督みたいになりそう オルタの作品の輝きは何時までも消えない
でも帰宅王みたいな若い子がオルタ凄いオルタ凄いって讃える前で
近年何も産み出してないヨシダがふんぞり返ってるのは見てて痛々しいわ その輝きが消えない作品の原作者なんだから別におかしくないのでは おかしいだろ
上でも言われてるがヤマカンだって言動がおかしくなって叩かれてる
いつまでも戦争体験話す年寄りじゃないんだから 直系の続編出すんだしオルタを賛美し続けても変ではないし
作品を出すに向けてファンとの交流も深まってるみたいだし問題無いでしょ
今のままじゃ具体的にどうまずいの 今は製作者がガンガン前に出て自分を晒す時代だしな
作品に興味を持った新規が作者のTwitterや配信見て幻滅するなんて珍しい話じゃない
それが何のマイナスでもないってのならお前には問題ないんだろうよ それで数字出して色々プラマイプラスでいい方向に進んでるのが今の状況だからいいと思うけど
何も無い時期な訳じゃないし
気に食わないならTwitterで退陣要求でも出してこい
賛同集まればいいなw少なくとも4票集まるぞw 要はリスクがあるって言いたいわけね
でも今は新規より既存ファンの団結に繋がってるみたいだしいいんじゃないの
ほんとに新規が幻滅するかなんてわからないし あぁそういう・・・・
確かにキーコーからリプ貰って歓喜してるような恥ずかしい連中は
まるで自分が制作に参画したような錯覚を得られるだろうし
それがきっかけでBOXや疑似CFみたいなところまで手を出す人間もいるだろうよ
ヤマカンが世間でどれだけ嘲笑されようとCFやればアニメ作れるくらい金が集まるしな
順調にレールを辿ってるわけだ 判断基準が主観的すぎて
もう俺が気に食わないから駄目って言ってるだけじゃん まあ表に出る時間があるのなら1アージュ=3年なんて言われないように仕事サクサクやれ
っていう話なら解るんだけどな 表に出る時間がメインコンテンツになってるんじゃね?感がいかんのだと思う 戦術機の新作ゲーム出るみたいだし
裏では色々作ってる最中なんじゃないの 裏と言えばマブラヴにも裏テーマがあったな
それ…何だったかな… 態度がデカい上に作品を何年も出せないんだから嫌われて当然なんだよなぁ・・・
いつまでオルタの栄光にすがってる気なのか
放置期間長すぎてもうとっくに賞味期限切れてる ビジュアルノベルは作るの時間かかるからなぁ でもなんだかんだTDA超楽しみ
マブラヴ続編はまぁ早くても数年後だろうなー TDA→オルタアニメ→続編 みたいな流れかなー
スマホのはまぁどうせコケるだろうから知らん TDAなんか誰も興味無いしここでTDA楽しみとか騒いでるのは数人のノイジーマイノリティだけだろ
おとなしくハーレムやれ
主人公ハーレムで毎シナリオで女と仲良くなつてハーレムだ
これだけで会社が立て直せるんだグズグズするな 今、AbemaTVで年末スペシャルFate作品全作一挙やってるのを見るに
やっぱり成功例の凄さの一端を感じるな
隣の芝生は青く見えるどころの騒ぎじゃないレベル差
はてさてマブラヴシリーズ作品は数年後に似たような立ち位置に
なれるだろうか?
現状はよっぽどのミラクルがなきゃ無理ゲーだわなww OBSOLETEとかいうロボット物見てみてるが1エピソード10分ちょっとで短編集みたいなもんだが妙に面白い
ようつべ配信のみの変なアニメだけどニトロ虚淵が噛んでるからバッドエンドになるか楽しみ >>281
何それ
>>286
マブラヴってオルタが昔にアニメ化してたら鎮静化してたと思う
アニメや続編を望む声で続いてきた部分もあるだろうな >マブラヴってオルタが昔にアニメ化してたら鎮静化してたと思う
妄想も酷くなるとここまで来るのか
露出を減らすことでかえって人気を維持できたコンテンツなんてひとつもねえからな
現実を見ろ現実を
仕事しねえおっさんが過去の栄光に縋って説教かますセンズリ見せられてるだけだろ
そんな状況から良い終わりなんて来ねえから とりあえずやる気あるファンと協力し合って色々やってるみたいだし
発表した作品が出るまで待てばいい
批判するのはそれからでも遅くはないでしょ >>291
現状見て人気を維持できてるなんて誰も思ってないだろ
アニメ化失敗は大抵の原作を殺す諸刃の剣ってことじゃないの で10月22日に1ヶ月以内と約束したはずの会報は1ヶ月で来ず
全リテしましたwと言った後にそんなに待たせないといってその後1ヶ月で来ず
たぶん年内、来年でもそんなに待たせないというのが現状なんだけど。
正直批判しかできない。 イベという公の場で言ったことが半ば口を滑らせただけの
毎度お馴染みの有言不実行になってるが、反面で積極的に
動いているらしい(?)部分もあって、正直いろいろと微妙だよな
言った事への責任と、実際のリソースの割き方とマネジメント能力が
壊滅的なんだと改めて露呈はしたけどな 向こうも色々後手に回るのは自覚してるだろうし
今は他を優先しつつファンの要望にも応えようとしてるんじゃないの 今動いてる案件が進むならFCとか会報とかTDAなんて幾らでも後回しにしても構わんけど
FC一転突破勢もまだ居るんだなぁと TDAは動いてる案件には入らんのか
なんともまぁ独善的な考え方だな 会報は年内今日中の配信がギリギリ間に合うかどうかって今修羅場ってるみたいだな >>300
残り一時間ちょっとだけどもう絶望的だろww アージュ @age_soft (2019/12/31 23:08:56)
■「アゲくのはて」23号発行!
長らくお待たせしましたが、ファンクラブ会報23号をご登録のメールアドレスまでお送りいたしました!到着まで時間差がある場合がございます。
詳細は以下の公式サイトお知らせをご確認下さい。
https://age-soft.com/main/information/fc23/
#age20th
#agesoft
#マブラヴ
#muvluv
http://twitter.com/age_soft/status/1212012766447296512 来年はゲームの内容でスレが盛り上がるといいな
お前ら良いお年を どんだけ連投してるんだよ心が壊れた荒らしか?
まずはごめんなさいだろ? 今5ch全体が重くなっててどこにレスしても連投状態になったりしてるんだよ
誤解しちゃってごめんなさいってお前が謝っとけ 宮田蒼イラスト載ってたから、えっ?しれっと復活?かと思ったら未使用蔵出しなのね >>309
ポッチがあれば闘えるんだ
これも立脚点
一年の計はポッチにあり 会報を年内に間に合わせてきたというだけなのに「やるじゃん」って気分になってしまう 期日を守れるようになったんじゃなくて演出が上手くなったってことなんだろうけど 会報来たけど、dropboxのURLなら誰でも見れちゃうんじゃないのこれ アイリスディーナ・ベルンハルト、城ヶ崎莉嘉
元日結婚か・・・ 会報の出来は悪くない。
1ヶ月という約束を破り、そんなに待たせないといった2度目の約束も破り
3度目の正直の年内という約束を守ったことは評価してもいい。
けどこの程度のものに2ヶ月かかってること考えると今の吉田の周りには
手足になる人材がほとんどいないのがわかる。
きたくおうみたいな誰が見ても将来有望な若者が自らよってきてくれたら、そら喜んで囲うわな。
20周年ボックスみたいな過去作をまとめて、グッズをつけるぐらいのものや
プロジェクトミハエルみたいに完全に別チームで作ってるのは出るだろうけど
肝心な君のぞリメイクとかオルタ2みたいなのが実現するのは難しそう。
新年早々あれだけど、見通しは暗いな。 >>317
元旦からめでたいな。幸せになってほしいな。 >>322
ゲームも作らず原作も書いてないのにコンテンツの中心人物って顔できてる立ち回りの上手さに感心するって話? キーコーは超おもしろカッコイイぜ!なんていう担保は
ストーリーテラー時空があってこそだよな マブラヴって相互理解云々と言ってるけど案外化かし合いで危機を切り抜けてるよな
政治はあくまで利益目的だから相互理解とはちょっと違うのでは
個人同士や現場レベルの相互理解なら既にオルタで描かれてる >>325
少なくともインテグレートは原作書いてるだろ >>328
詐欺に引っかかる人間って何度も引っかかるらしいよ
君も気をつけな にしてもやたら作中のキャラの言動と現実を被せてきてるよなぁ
ファンサービスの一環かもしれんが 今までそんな事言ってなかったのに、急に君はマブラヴから何を学んだんだ?みたいなことをファンに押し付けてきて違和感しかしない 発売延期=何age商法に続く、新たな商法の模索じゃね? ヨシダはメンターになりたいんだろう
マブラヴはその為の手段よ >>333
開発に口を出し続けてた代表取締役なんだからもとからメンターでしょうがよ >>334
それがファンの方向に向いている事に違和感があるんじゃないの? キーコーの放送を見て感じてたんだけど
キレ芸?弄り芸?の空気引きずったままの自己啓発って
DVダメンズを連想させる気がして損してる様な 最近始めたにわかなんだけど
無印とオルタのPSV版やって今度はPCで番外編のやつを網羅しようとしたらdmmからクロニクルズ他いろいろなマブラヴシリーズが消えててびっくりした。
何かあったのかな?すぐ復活する?
私にクロニクルズを手にする機会は来るのだろうか?? 20tyBOX発売後に個別でWin10対応版が発売するんじゃね?(適当 作中キャラと同じ精神にならなきゃならないとか
真のファンは大変だな >>338
消えたのはWin10に対応してなくて、この度Win10対応したのを全部入りBOXで予約開始したからそのタイミングで消したんだろう
今後またWin10対応版がdmmやらSteamで出るかは不明
とりあえずはBOX発売してからだな >>340
ファンは結構ノリノリというか影響受けてるんじゃないか?
知覧みたいに よく考えたら、新規が新品でPC版やろうとしたらいきなり4万出さなきゃいけなくなったのか? 単品で売るって話じゃなかったっけ?
既にマブラヴとオルタはstramで売ってるしそもそもオルタに嵌らないと今更別のage作品なんて手を出さないだろ 放送聞いたけど…ヨシダってほんととんでもない事してくれたな
立脚点が出来た結果が中韓を見下すヘイトスピーチですか?
戦前の日本なんて北朝鮮みたいなもんなんだから
学校教育で否定するに決まってんだろ
ネット右翼の原型を産み出した小林よしのりみたいだわ
臭すぎる まず右翼左翼関係なく作品に政治持ち込むのが寒い
初めて見た人は「作ってる人政治豚か死ねや」ってなるから人増えるわけ無いよね まあ、高尚なこと言ってインテリ気取っているが
所詮は同人サークル上りのエロゲ屋だからなぁ
根っこの部分のお里は知れてるしな
おまけにペテン師気質って本質は変わっちゃいないからな マブラヴってなぜかケンモメン的な人にも地味に人気あるよね >>348
いや、パンドラボックスというコンシューマーゲームメーカー崩れだよ 社会で負け組になった連中が最後にすがるのは国粋主義か宗教かだもんな
獲物になる弱者を探してる詐欺師にとっちゃ定番のネタでしょ 元々政治というか国家観が色濃く反映されてるし
そこに自己啓発も絡めてるのはわかりきってたじゃない
「ラダビノット」とか「桜花作戦」とかまんまでしょ 傑作というものはギャグ漫画だろうが人の心に影響を与えるものだし
政治色とか気にせずにエンタメとして楽しむのも別に悪いことではないしな
ファンの側が臭くなってしまうのはキツいものがあるし
正直数年前までやってた”新任衛士ようこそ”ってアレは見てて恥ずかしかった 新任衛士云々はよくあるスレのノリみたいなものだと思う
ただエンタメ的には面白いけど思想や啓発面では前から疑問はあったなぁ 今の日本はヨシダの望んだ世界だろ
ヤフコメとか酷いもんだしアイヌや朝鮮の歴史教科書の記述に
国会議員まで難癖付けてくるからな
オタクなんてゲハ戦争してりゃよかったのに
国粋主義が投下されて凄まじいキメラが生まれてしまった テンプレに入れ忘れてるぞ。
伝説のクレクレ君
861 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f63-GDtP)[sage] 投稿日:2019/10/19(土) 21:45:34.95 ID:aICQU4RX0 [1/7]
どなたか64bitのredreamのコアをお持ちの方、どこかにアップロードお願いします
864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f63-GDtP)[sage] 投稿日:2019/10/19(土) 22:10:30.00 ID:aICQU4RX0 [2/7]
>>862
どういう意味?
コアの情報ファイルが残ってるから見てみるとlicense = "GPLv3"と書いてあるけど…
866 返信:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f63-GDtP)[sage] 投稿日:2019/10/19(土) 22:41:53.36 ID:aICQU4RX0 [3/7]
>>865
何を言ってるのか分からんが
githubも消さずにありますよ
https://github.com/libretro/redream
868 返信:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f63-GDtP)[sage] 投稿日:2019/10/19(土) 22:53:11.79 ID:aICQU4RX0 [4/7]
>>867
>romをうpしてくれレベル
はどういう意味か?というのを聞いているのですけどね…
870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-FARc)[sage] 投稿日:2019/10/19(土) 22:57:45.64 ID:CjEIibeDd
クレクレ君ワッチョイ 7f63-GDtPを見守るスレ
ワレザーよりたちが悪いかもね
871 返信:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f63-GDtP)[sage] 投稿日:2019/10/19(土) 23:00:40.36 ID:aICQU4RX0 [5/7]
>>869
>>335を見てみると、PPSSPPはしているみたいだけどね
長々と続きそうだから、こういうのはやめた方がいいね 873 返信:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f63-GDtP)[sage] 投稿日:2019/10/19(土) 23:06:18.07 ID:aICQU4RX0 [6/7]
>>872
それのソースをお願い
>>870
この話題のこれで止めときます
ごめんね
876 返信:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f63-GDtP)[sage] 投稿日:2019/10/19(土) 23:18:48.87 ID:aICQU4RX0 [7/7]
>>874
>>875
こういうのは止めて、話題を変える
>>335に上がってるエミュはやはり、本家の方がエミュレーター的には良いんだよねぇ
エミュならではの便利機能のはRetroArchは良いだけど
879 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f63-GDtP)[sage] 投稿日:2019/10/20(日) 00:11:43.17 ID:OLuKexaK0 [1/3]
>>878
そうなんだ
最近、吸出したからドリキャスのエミュはあまり分からない
flycast(Reicastでは動く)で動かないのを試そうと思ったんだけどね
880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f63-GDtP)[sage] 投稿日:2019/10/20(日) 00:55:05.43 ID:OLuKexaK0 [2/3]
msys2ってデフォルトでコマンドをコピーしただけで始めちゃうんだな
コアを名を入れようとしたら全てのコアのビルドが始まって終われねぇ
882 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f63-GDtP)[sage] 投稿日:2019/10/20(日) 01:52:37.13 ID:OLuKexaK0 [3/3]
大した事じゃないけどプレイリストの「アーカイブのファージマッチング」「スキャン時にコアのマッチングしない」の
説明の日本語が文字化けしているね
ソースを見るとおかしな所はないし何故なんだろう?
空白があるから? キャラの文脈考慮せずに現実での振舞いに投影するって好きじゃないんだよなぁ
なんか都合の良い部分だけ取り上げてる感じがして それは多分是々非々云々だと思う
フィクションの真実はどうでもいいという寛容なんだと
自分は十文字艦長の最後はユーモアと解釈した でもマブラヴの場合、前後の出来事が過酷過ぎる
特に武の境遇なんて明らかに啓発の域を越えてるし
一般化するには文脈が強すぎると思う 続編が出ても誰も武の物語の文脈を引き継げないからなぁ
文脈が大事と言いつつ武の話がオルタで打ち切られてる 武をどうするかはもうこの手のスレで死ぬほど言われてるけど答え出ないだろ
武が主人公として魅力があったから、いやなかった、武が主人公じゃないと、いやもう武の話は終わっただろ
後は公式がどうするかだ そもそも本当に作品作れるのか知らんが 今更過ぎて申し訳ないんだがオレ的解釈では
レーザー級ってFPSでいうWHオートエイムワンショットキルするチーターと同じ扱いでいいか? やっぱインテグレートの主人公は晴子の弟くんがいいな
姉の遺志(姉は望んでないが)を継ぎ、国連軍横浜基地に志願
タケルはもう休ませてやろう 主人公が現地人なのか、武ちゃんとは別の異世界転生マンなのか まあインテグレートの主人公がどうなるかでまた変わってくる話ではあるな あのイルフィとTEの大佐と柴犬のメガネと茜が言い争ってるCGはそそるわ >>365
別に武をどうするかって話をするつもりはないぞ?動かしようがないしな
ただ今でも作中と絡めて啓発的な話をしている割には
桜花後の純夏達が死んだ武をあっさり帰して記憶喪失させたのはしっくり来ないと思った よりカオスな展開を望むならEX世界に帰還した武が
何らかの理由で、更なる時空の歪みを発生させて
武だけでなくEX世界に生きるヒロインたちを含めた全ての人間が
オルタ世界に飛ばされる…そして統合されて混沌を極めるとか? >>373
FCソフトみたいなセルフパロディ番外編以外なら追える
収録作をそれぞれ単品で揃えるよりは結果的には安くつくとは思う >>371
これまで幾度となく武主人公じゃないとダメ派と武の話は終わった派が争ってきたのよ
そもそもあのラストはキーコー入れるつもり無かったらしいけどな 霞がタケルちゃんに向かっての最後の言葉は心に染みたが
原作者の無粋野暮天極まる発言でもう大混乱 運営には関わらず、のんびり待って作品だけ遊ぶのがいいなって思った
スレの一部の人はしょっちゅう上から謎のレッテル貼り見下し合戦みたいなことがよく起きてるし……
好きだからマブラヴの話できるのは嬉しいんだけどね >>376
それは知ってるし武はもう主人公になり得ないのもわかってる
意図はどうあれ実際にラストがああなったのには変わらない
でもあれだと啓発的な意味も成長も無しになってる
目的達成したけど悲惨な結果にもなった記憶が死ぬまで続くからこそ重みがあるはずなのにな キリコの話以外まったく売れなくて
結局キリコの話やり続けて後付けしてぶち壊していったボトムズみたい >>378
前はメーカースレとかあってもう少し住み分けされてたんだけどね
コンテンツの勢い無くなったりソシャゲがメインコンテンツになった頃にあっちが落ちたり腐った奴増えたりで
結局どうしようもないままズルズルきてるからな 小難しい話よりも戦術機の話をしようぜ!
オルタ後だと帝国勢力圏だと不知火弐型、アメリカ影響圏内だとF-15SEやF-35が今後の正面装備になっていくんだろうけど
EUやら東独、ソ連の次世代機ってどんな感じになるんだろうか? テュホーンって名前の、シュッとしたラファールとタイフーンの合の子みたいな第四世代戦術機がいるはず あと東独というかテロ組織側はBETA戦術機投入する?みたい
ソ連はMig-1.44とか出て来そう Su‐57とかJ‐20は出てくるのかね
あとYF‐23の長刀とか色々ミックスされてる機体はあれマスターの勢力だと思ってた 第八世代だと単機で地球のハイブ制圧できるとかは言ってたな レーザー照射に数時間耐えるとかだろ?
もうそこまで行くとストーリー性もクソもないんだろうな >>389
ほんとうぉ??人類の技術革新を放っておいてBETAは進化しないの??
それってもう今までやってきたマブラヴの否定じゃないの?
人類TUEEEEEEとか見たくないぞ 最初はレーザー属種だっていなかったけど人類の航空兵器に対応するために出てきたしBETAも対応するだろうけど頭脳級が殺られてるからねえ >>390
BETAごとき殲滅出来た所で創造主に敵うとは思えないが… スピリタスをヴァルキリーズの酌で楽しみたいが
そんな日はいつになるのか >>392
なあに珍撃も同じだろ
シナリオを諌山に書いてもらえ 原作者より知名度があったら手柄を横取りできないだろ
腕はあるが知名度がなく、原作者に心酔してて手柄を貢いでくれる都合のいい奴はいないもんかね ストフロで夕呼があ号を論破したら平行世界の存在がバレて大変な事になったと聞いたが
夕呼は具体的に生命の定義をどう語ったの? よく考えたら生命の定義なんてBETAが気にするのか?
意思疎通出来れば十分な気もする そもそも地球と近くの惑星にいるBETAって資源回収用の単なる建築用機械じゃないの?
BETAのマジモンの戦闘用マシーンが出てきたら瞬殺だろ。 つかβは生命いないから地球侵略してるつもりがないこれは資源採集だよ?で
タケルちゃんがファ?!じゃ、俺ら何よ!
君等は珪素ナンチャラ〜で生命ちゃうよ
てやり取りじゃなかったっけ
だから人間を生命と認めさせれば、これは侵略で停戦交渉の余地があるかもて筋じゃなかった?
ストフロはしんねーけど あ号の反応からするに生命の定義に関してはかなり狭義的な考えしか持ってないのか
人類側が意思表示というか会話出来てる時点で
生命の定義云々ではなく何かしら再考してもよさそうなもんだがな そもそもの大前提としてbetaは生命体がいる星で活動出来ないように創造主からプログラミング的な事されてるっぽいからどれだけ完璧な理論並べたところで活動できる以上それを認める事なんて無いんじゃないかな
それか認めた結果矛盾が原因で暴走し平行世界への侵略まで始めたんじゃないかな あ号がポンコツなのか作った創造主がポンコツなのか……
あ号がバグってるというのはちょっと強引な設定に思える あ号は元々神秘的存在だったから
後付け設定なんてどうでいいと思えるキャラ?でオタク的に妄想捗る
けどストフロのあ号は正直コントだった もしかしたら炭素系生命もいるかもねーっていう創造主:珪素生命体が言ってたのを火星あ号だか冥王星衛星あ号が忘れたんだっけか
まあBETAが平行世界いけようが、あまたの創作世界に進出できない程度ならクソザコですわ 炭素生命を認めると炭素基系機械であるBETA自身も生命ではないか?と言う疑問に直面するからどれだけ言葉を並べてもBETAが炭素生命を認める事は無いだろう
そもそも言葉が通じても意志疎通が出来るとは限らないと言うのがオルタのテーマだったし ストフロのストーリー部分だけまとめたゲーム出してくれよ
気になるじゃねえか なんかBETAにプログラミングされた生命の定義が一義的過ぎて創造主にも期待できないな
あまりにも認識が機械的すぎる オルタとTEで桜花作戦の降下シーケンスが微細に異なってるって
地続きだと思ってたこの2つの世界って違うループだったの?まぁじで??? スレタイ【オルタ】【サプリ】じゃなかったっけ?
メカ本出た辺りの記憶だけど インテグレート発表時に変わったんだろうなって見れば分かりそうなもんだが 一つ確かなことが言える
ビタミンB群サプリは翌日には良いと 堕天使でもさより先生に何度もイラスト頼んでるのに知らないわけないだろw 「マブラヴ」吉宗鋼紀との座談会再び!「アージュ」ブランド設立20周イベントで発表された「Muv-Luv INTEGRATE」は吉宗氏の集大成になる
https://www.4gamer.net/games/032/G003242/20191224025/ 読んでたけどヨシダの勘違い発言が痛過ぎて途中で読むのやめたわ 文脈文脈と言ってるけど
作中の文脈を考慮するなら教訓に沿うには命捨てる必要があるのか? 「放送時はファンにいろいろ言われた「トータル・イクリプス」のアニメが,結局新規ファンの獲得に途轍もなく貢献したという事実はでかいですよ。」 >創業からいろいろ絡んでもらったサーカスのtororo団長
>BETAパーカーや戦術機フィギュアでファンにはおなじみのbamboo,
>直接取引はなかったですが「電気外祭り」や飲み会でお世話になってたnbkzさん
インタビュー中でも弄られてるけど改めて00年代エロゲ界最後の咆哮って感じのメンツだな マブラヴスレ民に文脈なんか読めるわけないだろ
もっと簡単に書かないのが悪い 前回3年前のインタビューでいったこと何も表で実現できてないことにびっくりだ
今回も変わらんだろってなっちゃう >>435
原作者が度々キャラとファンの言動を重ねてるけど
作中の上っつらだけを当てはめて文脈を無視してるように感じる >>438
そう感じるのは文脈読めてないからでは? 実際潰れた連中集めてどんなもんができるのかは怖いもの見たさ的なのがあるよな >>432
あのクソ作画と尻切れのストーリーに
文句言ってたのは誰とかそういう問題かよ エロゲ市場のファン数よりも一般市場の方が多いからそらファンは増えるに決まってるだろ >>442
まぁお互いどう見るかは自由だよ
>>444
でもファンが増えたのは事実なんじゃないの
絶対数は知らないけどアンケぐらいとってるだろうし >>446
どんな糞アニメでも配信さえすりゃ一定数の新規ファンは増えるだろうよ
本当に成功してりゃ二期なり完結編なり出してるはずだしイベントもトラブルなんて起きてない
TEアニメに対するアニメファンの印象なんて一巻二巻武道館(嘘)とピロピロくらいだろ
新規ファンを増やすって意味ではアニメよりパチスロの方が貢献してるんじゃないかってレベル 柴犬の時より更に環境は厳しいしオルタのアニメ化とかどう見てもやるだけ無駄だからな >>447
少なくともコンテンツの入り口にはなったんじゃないか?
アニメはクオリティに関わらず作品を知る機会にはなったろうし
原作無し糞アニメは新規すら拾えんだろう その貴重なチャンスをゲームの延期で何割も逃してるわけだけどな
アニメから入った人がいるってのは事実だが、アニメ見て興味あっても居着けなかった人もいたわけで
アニメどころか、ラジオやってる間に出せなくて放送終了したのはさすがに >>453
公式も力不足を認めてるし
だからこれからオルタ本編で新規集めようっていう方向なんじゃないの >>453
そんなだったからマブラヴ新Pになったtororo団長が私がなったからには1ageを短くするとか言ってんだろ
あと移植が出まくったりもしそうw マブラヴスレ民に時間の流れなんか分かるわけないだろ >>455
今更こんな設定追っかけるのが面倒くさいコンテンツに新規なんかくんのかよ >>458
本質をついてる
イラストに引かれて来たらなんか難しかったってのは去年の僕 >>458
TEアニメで新規ついたのなら初期である本編アニメでもつくかもしれないんじゃないの
詰めこみすぎないように色々切り捨てるみたいだし 元サーカスのデブのインタビューもやるみたいだし
早く何でも良いから具体的な話しろ お前らほんと批判しかしないよな
マブラヴに親でも殺されたのか? >>462
1割くらいは擁護もあるから…
でも事実に関して話を膨らませると大概批判方向に行ってしまうというか現状良い報せがほとんどないから致し方なし >>460
ピロピロが新規付いて売れてたら武道館中止しなかったのでは?
仮に付いたとして今の今まで追いかけてるのが果たして何人いるのやら >>465
アニメはアニメで限界あったけど原作に興味持った人が増えたってことじゃないの
追いかけてるファンがまだいるからイベントなり色々成功したわけだし TEは釣る為のガワは優秀だけど中身がついていってないのが問題だったんだろうな
ユウヤに惚れるヒロインは多くてもクリスカが固定で
唯依は釣りヒロインだったり天下一武道会は中止だったり
ただでさえ外伝なのにツボを外してるからなあ そんなこと言ったらオルタだって純夏以外釣りみたいなもんだし…… >>456
就任して初めて出す物が移植BOXなのはさすが団長や・・・と思ったw >>470
言われてみればww
今後益々増えるやんけ >ソシャゲとアニメ化がワンセットで通った4本の企画が,いずれも業界の衰退や謎の掌返しなどでポシャるという悲運に見舞われ,結果的に吉宗鋼紀名義のタイトルが何も表に出ない期間が数年続くことに(笑)
中々酷い言い訳だなw
作品として世に出せなかったのはお前の力不足もあるだろう まぁ業界の衰退は確かに影響あっただろう
明らかに他作品より金かかるシリーズになるのはわかってたし
オルタでストレートに借金返してヒット伸ばせてたら良かったのにな あと問題なのはAGESって化石のようなシステムに固執して
2016年の柴犬時点でも時代遅れなUIだったからな
先日ツイッターで誰かがemote導入すべきって呟いたら
吉田が言い訳リツイートしてたけど
そん時の言い草と、>>473 の引用の内容が似てるから
根本的な部分では全く反省も自覚もないってことだろ 一枚絵CGとのギャップや工数増加とか表現上の問題あるなら仕方無いと思うけど 例えば必要工数が
e-mote>>>>>>>>>>AGES>>普通の立ち絵
こんなだったらそりゃ採用は難しいわな
ロボメインのジャンルなら、e-moteやれるリソースあるなら3Dでやってるよって判断みたいだし AGESは会話シーンは画期的だったけど戦闘シーンは段々飽きてくる ここで新規が感想書き込む度気持ち悪い日記付けるなとか言ってた連中しかもうこのスレには残ってないから・・・ 流石にもう古いシステムだしOSごとに対応バージョン出さなきゃいけない元凶がAGESなら
もういらないんじゃないかな いずれにしてもAGESが、いろんな意味で妨げになっている気はする
emoteじゃなくても今どきは汎用性が有って、しかもAGES程度の機能なんて
余裕で代替え出来て高性能なものはいくらでもあるからな
おまけに、 その部分の開発リソースも浮くわけだから >>484
たとえばどんなのがあるの?
AGESってリアルタイム処理がウリみたいだけど代替するならどんなソフトになるんだろ? >>485
レイ・トレーシングは面白いと思う
けどさやっぱ強化装備のチクタスはいいよね 新しいAGES作ってるんじゃないの?
配信で開発中だって言ってたってスレで見ただけだから嘘かも知れんわ >>478
まさにこれ業界や社内の事や中の事何も知らないのに
AGESはクソ!言い訳ばっか!原作者の力不足!反省の色なし!
実際現時点で動き出してんだからおっさん達少しは待てよなw >>468
オルタとは全然違うよ
マブラブのほうはEXにアンリミがあった上でのオルタであって
アンリミには純夏ルートないし
そもそもアニメで入った新規でもなんでもない 俺が夕呼先生ならヨシダなんかぶん殴ってるわ、言い訳ばかりで結果を残せないくせに自尊心だけは一丁前正にお子様 今はまだいいとしてもAGESのプログラマーに何かあったら独自すぎて新作どころかアップデートもできなくなるかもしれんし、
後々のことは考えてほしいよな、先があれば あとオルタはクリスカに対する唯依みたいなあからさまなダブルヒロインの物語してないしね
冥夜ルートがガチであるってくらい勘違いさせないといけないような出番にしないけないけどそこまでじゃないし
どうしてもやりたいならそもそもオルタの前にやるべきアンリミにあるからそっちでやればいいし
冥夜以外の彩峰達も同じ
TEはせっかくデザイン良いヒロイン多かったけどクリスカ以外何ともできないからな >>493
でもアンリミの個別ってオルタで消滅するからなぁ
>>491
夕呼だってムチャクチャやってるし武いないと理論実現出来ないし…… サバゲー編にて思うこと
水月 遙 みちる夕呼 風間 宗像
誰を許しますか あの頃はマブラヴはもうこれで終わりとかイキってたの懐かしいな まああまり過大な期待はせず待つけど
1age=1年半ぐらいにはしてくれるといいな イキってたというより単に続編が出るとは思ってなかったんでしょ 僕は小難しい話よりも戦術機がたくさん出てきて突撃砲ズババババ長刀ズバーッ鶴翼複五陣じゃーBETAだー腕がー俺の腕がーみたいな話が読みたいんだ そういやイメージで出てきた部隊って正規軍じゃないとか言うのは気になったな
テロドールさんの部隊ですか? 今さらBOXが出るの知ったけど、ソフト全部入れたの出して欲しい HPよく読んでみたらゲーム3タイトル+おまけ4本で6万っておかしくない?
合計10万出してもソフトだけでしょ? 四亀のヨシダのインタビュー見たわ
過去の栄光を延々語り、体裁を取り繕う言い訳ばかりで何も進歩がない。
15周年で語った物で形になった物は何もないだろう、5年前の約束すら守れないのに先の大言壮語とか笑わせてくれる。 >>503
HPをよく読んでその読解力って小学生以下だぞww そう言う坂本ジュリエッタ的なやり取りはいらないから >>503
それは上位エディションBOXのみに収録されてるタイトルで
ノーマル含む全エディションに収録されてる基本セットタイトルはその上にたくさんあるだろ >>505
>>507
ゲームの差分セットが6万じゃないの?
4万の通常版を買ったら差分を6万で買えますよって意味ではない? 限定100の受注生産に対してまた募集かけて生産するんだからコストも上がるでしょ >>508
どう解釈したら、そんな頓珍漢な解釈になるんだ?
よっぽどの悪質な詐欺とかに引っかかって疑心暗鬼で発狂でもしたのか?
普通の解釈ならそんな捻くれたりしないだろww 「シルバーセット」に収録されているゲームとグッズの差分のセット販売
・ゲームの差分セット(3タイトル+おまけ4タイトル)
60,000円(税別・送料込み)
・グッズの差分セット(革製名刺ケース、スペシャルアートブック、霞のうささんぬいぐるみ、オリジナル手ぬぐい)
60,000円(税別・送料込み)
これをどう解釈すればよいか4649 >>508
最初からあるただの差分じゃなく、
とうに売り切れた上位エディションの限定生産セットを、また追加生産してでもソフトだけ欲しいって人の要望に応えて
後から無理くり出した差分セット
元から最低10万出さなきゃ上位版の全部入りエディションは買えなかったわけで
後出しの差分込み価格をそれより安くするわけには行かないって事情が大きい
他の特典いらないけどソフト全部欲しかったから10万円の上位エディション買ったのにって人もいるからね >>503
その認識であってるけどその理由は>>509とwin10対応版欲しさに、グッズの方は別にそこまで欲しくはないけど数量限定で先着順ならと購入した人を考慮してだと思う
小学生以下の知能の奴の話は無視しとけ それよりも早くFC入会再開しろ
真愛がDL出来んぞ! >>512
>>513
先に買った人が嫌な思いしないようにって理屈は分かるけど、ゲーム3本におまけ4本で6万は異常だと思うけど嫌なら買うななんだろうなぁ
マブラブはどれも持ってないし、大空寺が出てるの揃うならと思ったけど無理だな インテグレードは出ると思うけどメーカーの体力の程度がよくらわからん
オルタみたいに熱入った作品になるんだろうし
しかも君のぞReやTDAやアニメもやるとか大ヒットメーカー並みだな >>489
なんかまともに働いてたら工数云々の話はわかると思うんだけどね。業界違っても工数がどうのと出てくるものじゃん? >>515
ノーマルエディションも買ってない人が、なんで差分の価格だけ気にするの?
全部欲しいなら、10万円で24本+オマケ8本をどう思うかって考え方にならない?
ちなみにおまけと言ってもユーザーサポートしきれないソフトってだけで、おまけのミニゲームとかって意味じゃないようだよ >>516
勝手な予想だけど、今は人気あるよって数字をいろんな形で示す事で
エイベックスからどれだけ予算を引っ張り出せるかって感じじゃないの?
メーカー自身の体力は殆どないと思うぞ
ここ何年も大した利益挙げてるとは思えんし パチンコから知ったんですけどTEはエロゲではなくギャルゲーって事ですか?
篁中尉とにゃんにゃんは出来ないって事ですか??
あとギリシャ人オペレーターのフェーベちゃんは生存してますか?
演出上毎回βに喰われてるんでとても心配です >>519
それだとオルタの頃よりもさらに人気というか数字が要ると思う
インテグレードを数億で作ったけどまた赤字でしたじゃダメだろうし
先にアニメや君のぞRe出すにしてもそれだけで結構金かかりそうだな オルタのコストの掛け方が異常だっただけで
今は想定売上に見合ったコストしか掛けないだろ
というかそれが当たり前なんだが
とりあえずコンテンツを出し始められれば、メーカー自身のマネタイズも色々考えてるんだろうし >>518
21本+おまけ4本が4万は安いと思う
それに追加で3本+おまけ4本を買うには6万するのは高いと思った インテグレートはそもそも媒体すら未定だからね
発売する頃の業界の市場次第って話で
その頃PCゲーム市場が死に体だったらコンシューマになるかもしれないし
コンシューマどころかADVはもはやスマホアプリでしか売れない状況になってたらそっちで出すかも知れないし >>524
だからノーマルセットだけ買うって言うなら分かる
追加分高いからどっちも買わないってなるなら理解できないけど
ノーマルもまだ買ってない状況で全部ほしいならセット価格、セット本数で考えるだろ
どっちにしろ全部欲しいなら10万円より安くなることはないんだから
例えこんな後付け差分にならなかったとしてもそうなっただろう
本来追加3本は有料ファンクラブ会員専用タイトルだしね、誰でも買えるタイトルとはバリューも違う >>520
ギャルゲーだしそもそも攻略できないから
クリスカ以外不可能 >>525
インタビューの意気込みからオルタ並みの大作だと思ったけどスマホの可能性もあるのか
でも君のぞReはともかくTDAはPCだろうけど >>528
オルタ並の大作であることと、スマホの可能性があることは両立するだろ
ADVがスマホでしか出せなくなってるような時代のスマホアプリが、15年前のオルタの必要スペックより低いとも思えんし
てか現時点では妄想レベルの低い可能性なんだから本気にされても困るけどね 普通ソフト開発てハード決めてから作るような気がするんだけど、スゲー汎用性?のある開発ソフト使ってんの?
それともシナリオ絵音等の素材だけ作ってんの?
まー、まだ何も手付けてないんだろうけど 大作でもスマホの小さい画面じゃなあ
要求スペックが新しいiPhoneになりかねんしきついわ 出来上がった分から一章ずつ切り売りとかも嫌いじゃない >>530
紙芝居ADVの開発の手間なんてそれこそ素材作るのが大半だし、応用も効く
そもそもプロジェクトミハイルですらPC、スマホ、コンシューマ全部で出したいとか言ってるレベルだし
今どきの開発環境なんてその程度の汎用性あるのが普通だろ
あとインテグレートは既にストーリーは一年前に出来てるみたいだぞ
まあ細かいプロットレベルだろうけど
>>531
だから本気にするなよ、普通に考えてスマホしか出せない状況なんてまずないだろうし
さすがにこんなまずありえないネタ妄想を叩き材料に使われたくはない スマホでADVとかやりたくないわ
オルタがスマホだったら感動しなかっただろうな >>532
そうやって甘やかすと結局TDAみたいに自分らの都合で途中で勝手に投げるからな
1個として出さない限りは絶対に買わんよ 分割も楽ではないだろうし一本でやるんじゃないの
後からTDA みたいに完全版出せって言われるだろうしな >>535
流石に分割しまくった欠片にゴミいっぱいくっつけてフルプライスとかだと俺も買わんよ
スマホのADV一章500円とかそのレベルの話ならってこと ・完結までのスケジュールがある程度公開されていて、且つ間隔があまり長く開かない事
・個別のボリュームが少ないなら単価が安い事(分割しても尚長いならフルプラも有)
分割が許されるには最低限この辺がクリア出来ていないと スマホの方が気軽に見れるから賛成だなぁ。ageは話が長いし
もちろんPCも出すならそれは良いことだと思うけど むしろ話が絶対に長いと予測できるから腰を据えてやりたいなとは思う
できればウルトラワイドモニター対応で
VRは正直未来過ぎる ブキヤの戦術機プラモのライセンス料もらってなかったって言ってたけどマジかよ
プラモどんだけ売れようが儲かるのはブキヤだけってか
1年目は・・・とかいってたから2年目からは貰ってのかもしれんが エロゲロボなんて売れる見込みあんまり無いし好条件出さなきゃ製品化して貰えなかったんでしょ
流石にある程度売れると分かった2年目はちゃんと貰ってるんじゃないageが博打に勝った珍しい事例だね プラモは金型で結構な金掛かるからな
しかもプラモひとつに幾つも金型使うし
売れるか分からん物に売上の一部寄越せなんて交渉は出来んだろ
ただ、ゾイドなら喜んで払うだろうがなあの会社はw >>541>>542
逆だ逆
「もし今から新作出すならその新作はライセンス料取らなくても〜」って話だぞ
ライセンス料取らなかったのはA3の時らしくて、結果A3売れまくったからボークス側から「ライセンス料納めさせてくれ」って話が出たとか オルタ2もどうせ糞ガチャゲーだろ?
今時多少シナリオ重視したの幾らでもあるし真似するだけ >>545
公式生放送の一番新しい回
該当部分聞き直そうかと思ったけど長すぎてどこかわからないし諦めた https://youtu.be/6VWas_IwBFM
3時間39分辺りからが当該の話題が出たメール回答だと思うけど
これ聞いてまだ>>541の解釈するならやっぱり「文脈」なんだなぁと つべのURLは時間指定で貼れるって知らないってマジ? 年末からマブラブ、オルタ、TDAやってやっと終わった
やっぱ名作だわTDAも完結させてくれこれはやっぱり凄い作品だよ
本当に面白い TDA完結編はよとずっと言ってきたが
十三機兵防衛圏が面白いからもう潰れていいよ ところで山城さんルートはあと何age待てばいいんだ? 13機兵面白かったけどTDAと被るところなくない? 外部板の某売りスレにアニメのリークっぽいの来てたが
もしこれが本当だったらエイベックスはだいぶ思い切ったな… あぁ、まさかの6クールって奴か
デマっぽいけどどうだろう 6クールなんて作れる体力のあるスタジオ存在しないだろ >>566
サンクス
見てきたけど分割5クールってあるな
信憑性はわからんがひょっとするのか? 佐渡島始まったら呼んでくれ勢とか出そうでむしろ不安だぁ 本当だったとしたら、成功云々よりも現時点でそこまでの予算計画を策定させた奴を尊敬するわ 見てきたけど無視されるレベルのデマじゃん
こっちが恥ずかしくなるから止めてくれ インテグレートのキービジュに緑が残ってる佐渡ヶ島が存在してるって突っ込まれてるけど
ミスなのかそういうことなのかどっちなの 昔の捏造画像を信じちゃったのが他所でそれを披露しちゃったんだろ 意味が完全に変わるのに時間がなかったからってTDAの素材使いやがった連中だぞ地図でも見ながら書いてたらそのまま書いちゃっただけでしょうよ Twitterでインテのキービジュアルの考察してるヤツが
統合=融合って解釈で、武帰還後にオルタ世界とEX世界が次元衝突・融合を
起こしてカオスな状態になったのがインテ世界なんじゃないかって言ってて
なるほどなって思ったわ >>577
もはやBETAよりもユルユル過ぎる平行世界の方が脅威だな 世界線統合はクソだが武世界にまでBETAが侵攻してくるのは面白いかも >>581
否定してたね
キービジュのミスのせいでそういう誤解を助長させてしまったって感じで 世界線と確率時空は一緒くたにしていいのかがあるからなあ 因果律量子論だって結構フワフワしてるしな
世界の記憶やら運やら あのエルドリッジ号みたいになった街はなんなんだろ
G弾みたいな謎兵器の影響で時空が歪んで平和な世界とBETAに支配された世界が混ざり合った的な? スパクロってマブラヴキャラと他作品キャラのやり取りってあった? 今のSAOアニメが分割4クールだっけ?
いつの間にかそれを超えるコンテンツになっちまったのか、胸熱 吉宗さんがしみけんにしか見えねえwww
顔も仕草も似すぎだろw どっかで血つながってねえか?ww 話はいってこねぇww やめろ!こっちまでしみけんに見えてくるじゃねえか! >>582
シュタインズゲートは劇場版で平和な世界に行った後に後遺症で岡部がいなくなる話やってたな 真面目な話TDA勢も合流するくらいしか救済方法は無さそう >>594
主人公が異世界から帰還するも敵を引き連れてきちゃうってのは
ダンバイン辺りからあるしな まぁ公開されたCGの中にイルフリーデとTEの大佐と茜と柴犬の政治将校のメガネ中尉が強化装備で言い争ってるのあったし
オールスター感はある いろんな世界の武ちゃんが集まってスーパー武ちゃんになり
上位存在をドリルミルキーパンチで倒す 親友のまりもちゃんを失っても泣き叫べもできず自分の責任と受け止めて外には微塵も見せなかった夕呼先生を推す
こんなに悲しくて強いキャラクターを俺は知らない ぶっちぎりで武だろ
武復帰はあり得んというかあり得たら脇役になってしまうだろうな アージュで好きなキャラは
1位水月 2位純夏 3位茜 冥夜 晴子 6位遙
彼女たちの戦闘力 防御力 不幸ぶり 優遇ぶり カリスマ
知力 経済力 はどうなっているかな おっぱいの大きさはどうなってるんだ? カップでいうと 水月は慎二との浮気セクロスをちゃんとエロシーンにしてくれ・・・な? NTR担当大臣のお出ましか!
しかしエロ方面で孝之に感情移入できるとなると
色んな意味で素質があるな・・・ >>596
ドラえもんの劇場版にも似たような設定あった気がする 武の場合あまりにも不可抗力すぎる
よく考えたら狂った世界を元に戻すというのは戻す前の人間達にはあんまり意味無いな
存在自体がリセットされるんだから 情報集合体の武ではなく
ガチで異世界転移した武にしよう >>610
まあ、そっちの方が一般的だよね
変えたところで多少セリフが変わる程度だし ファンが見たいのはあくまでオルタの記憶持ちの武なんじゃないの だからソシャゲでハーレムやれマジで
指揮官主人公でハーレムやれば売れるんだよ
グズグズしてると終わってしまうぞ会社が どうせ次もソシャゲなんだからいっそハーレムでもいいんじゃねえの
クソがゲリになったところで大差ないだろ 碇シンジ育成計画みたいなユウヤがラキスケマスターになって唯依にゃんににゃんにゃんする学園マブラブは一体いつになったら発売されるのですか?? というかソシャゲで主人公無視して別の主人公視点で恋愛イベントが始まる
しかもその主人公は複数みたいなので成功した作品ってあるんだろうか
新規は完全に無視したおよそガチャさせようとする気がないようにしか思えない状態になるから絶対に長続きしないと思うんだが FGOとか?
少なくともマブラヴは今更個別√とかにはしないだろうなぁ >>622
FGOはないだろ
主人公ハーレムの典型じゃん
FGOマシュとかFGOのみのキャラの5人くらいヒロインにして残りは全部ガチャで引いても各作品の主人公と恋愛ねってやったら絶対売れてないぞ ソシャゲのことはよくわからんが
マブラヴってそんなイチャイチャできるような都合良い作品にはならんと思う
というか期待してる人そんなにいるのか? ハーレムどうのこうの以前に人口足りなさすぎるから産めや増やせやしなきゃならなくなるけど
どうせ人工種とかでてくるから人間による交尾なんて必要ないんだよな
すくなくとも50年後くらいには純人間種いなくても問題ないくらいにはなってる 若い世代の人口比なんて男が圧倒的に少ないんだし
BETA追っ払ったら自然とハーレムになっちゃうだろ
BETAが健在でも退役軍人ってだけでモテモテなんじゃないのか >>624
FGOだって別に平和な世界じゃないけど
むしろマブラヴのほうが人口比の関係で真面目に人類の事考えたらガチの一夫多妻のしないとやばいわけで
まあそもそも一般的なソシャゲのハーレムってのは一夫多妻じゃなくて主人公がモテるって意味のハーレムだから一夫多妻関係ないけど
>>628
TDAで松風が衛士はモテるって言ってたな
衛士の子を妊娠するのは恩恵あるからって 男が少ないんだからエース男は一夫多妻で良いんだよ
さっさと合法ハーレムのソシャゲやれ
グズグズするな エッチは欲しいがエロは要らん
そもエロ書けるやつ居ないだろ エイベ傘下になったからもうエロは無理って何度も言われてるだろ そこはゴミフロなんてのがあったし同じ形式ならやれるやろ
売れるかは知らん声も付かないだろうし 名前も分からんどこぞの素人が描いた原作とは似ても似つかぬキャラの声なしエロなんて
誰も喜ばないってSFで学んだんじゃなかったのか >>635
でも既に3つばかり糞ガチャゲー予定してますよね
絵はもちろん外部使うしか無いし ガチャ嫌いだからガチャでマラソン走るタイプのゲームにはしないって何度も言ってたんですがそれは… >>635
だからSFは形式自体が特殊すぎてSFで失敗したから〜〜はアテにならないんだってば
最低限売れる形式でやった上じゃないと判断できない
まあエロはなくても構わんけど、スーツあるし 最低限売れる形式ってなんだ?
原作の絵師と声優使ってエロやるってことか?
それができれば苦労はないわ オルタから14年経ってもマブラヴシリーズ見てもその認識ならそうなんだろうなぁ >>640
全然違う
普通に新主人公(武ちゃんでもギリいいけど)にヒロイン多数配置する形式ってことだよ
何度も言うけどガチャで引いたキャラのほとんどは主人公放置して別キャラとのイベントばかり
みたいなのは無茶苦茶特殊なんだよ
既存ファンには最大限配慮したとは言えるけど新規向けとしては最悪の形式
上でも書いたけどこの形式で成功した作品って全然ないでしょ
主人公以外のカプは極一部の女性キャラのサブカプ程度にしないとダメ
それが最低限の売れる形式ってことで最低限だからこれやったら100%売れるとかそういう意味ではない
やらないと売れる可能性が1%にもならないという意味 >>638
無理無理、ソシャゲがガチャから逃れられるわけねえだろ
どう工夫したところでつまらないゲームをギャンブルの射幸心で誤魔化す構造は変わらんよ
パチがどんなに演出に凝ったところで所詮はパチなのと一緒
キーコーだってソシャゲなんかやってねえし、本音じゃ面白いゲームになるとは思ってないだろ >>638
色々そういうガチャ無の出てきても皆すぐ結局死んでるからな
余程世界で大ヒットすれば話は別だがそんなの数えるくらいだし >>642
ずっとマジンガーZに対するテコンVみたいなものだと思って楽しんでたけど
どこが違ってどこがいいのか解説してみてよ >>634
ストフロのエロの事を言ってるなら、あれ始めたのはエイベの傘下に入る前の話だから
今からはエロありは無理 対魔忍か
スーツのポッチがマイルドになった
つまらんコンテンツさ 18禁じゃなくていいけどエロスーツのポッチだけはほしいと思っている アージュのヒロインで
あの丘と絡みがないキャラはいるかな ポッチの話中にあの丘とか言われるからどの丘のことかと思ったぜ >>654
光線級の元ネタがレーザー脱毛だったら
僕は一生キーコーについていきます オルタで疑問がある 佐渡島編にて晴子は結局は無駄死だったかな 時間稼ぎにはなったんじゃないの
無駄死じゃなかったらいいのかどうかは知らんけど あのタイミングでハルーが死んでなかったら、最終決戦で生存キャラのが多くて一人ハブになっちゃうの可愛そうだね
って武御雷一式貸してもらえなかったかもしれん そこで柏木弟くんがインテグレートの主人公ですよ
これなら晴子の死にも意味が出るし
新兵の国連軍主人公が出来て一石二鳥
タケルはもう使えないし、かといってタケルのあとに何の脈絡もないポッと出の青年を主人公にするのは無理があるしな オルタの登場人物は出したくても声優的に出せないなんてのはいないの?
他には結構あるけど >>662
まぁそうなんだが、それと弟くんがどう動くかは別の話やろ
エクストラ世界の弟くんの性格的に姉の仇と言って戦いに身を投じるとしか思えないがね
>>663
夕呼センセと殿下とラダビノット准将はオルタの続編なら引き受けると思うし
茜とかの生き残った戦乙女隊は今も普通に声優やってるし
イルフィら3人娘も柴犬のメガネ中尉もTEの大佐も問題なさそう
そういう今現在の出演ヤバそうなのはみんな死んだんじゃないか
あ、従姉妹じゃないほうの月読さんはヤバいかも 晴子と言えば真田ファミリーの写真が燃えてた絵がどこかで見たな きっとモンペイジュニアとかも登場するんやろなぁ(胸熱) >>589
遅いレスだがあったよ、こんな感じのが
ttps://i.imgur.com/Pq3rGQC.jpg
ttps://i.imgur.com/ScFucUP.jpg >>664
この界隈全く詳しくないから助かりました、ありがとう
月読さんTDAでも・・・、だったし可能性あるね怖いな
重要人物だけどまあしゃあないか続編楽しみにしてるけどもし参加できたならいいな >>671
TDAの月読さんはオルタの冥夜についてたのとは別人(従姉妹)やろ
悠陽と冥夜にそれぞれ従姉妹同士の2人の月読さんがついてて
TDAのは悠陽に扮した冥夜だから悠陽についてたCV一色ヒカルの従姉妹のほうの月読さんがついてるのは正しい >>672
おっと言い方が悪かったです。TDAでもオルタに出演してた月読さんの声優は一言も参加しなかったし
確かに次回作でも参加できなくない可能性ありますね、と言いたかった。紛らわしい言い方でごめんね
それとは別に設定上出さないだけで次回作でも出れるなら本当にうれしいですね 参加しなかったって言われてもそもそも担当キャラが出てないんだから声優も呼ばれないのは当然なんじゃない?
仮に殿下が冥夜の変装じゃなかったとしても、あの立ち位置に居るのは従姉妹のほうの月読さんなのは一緒だから
オルタの月読さんの声優さんが参加できないからあのシナリオってわけでもないっしょ
それに従姉妹のほうはオルフェのときから一色ヒカルさんだったし うん、そうだね変な事いってごめん
訂正しとく教えてくれてありがとうね よくわからんが俺も責めるような口調だったかもしれない、ごめんね
とはいえ月読さんの中の人はオルタ以外じゃ表も裏も全然見ないからなぁ
冥夜の人もそれは同じだが、あちらは舞台演劇のほうが本業の人だしTDAには出演してたもんな そもそもの話
PCゲーム(エロゲ・ギャルゲ)、コンシューマーゲーム、ドラマCD等音声作品
アニメ等映像作品で声優交代は日常茶飯事だろうに
おまけに原作ゲーム発売からの年数を考えたら、交代総取っ替えでも仕方がない
余りに原作参加声優にこだわり神格化し過ぎて、根本的な現実を全く考慮できなくなっている
狂信者はちょっと冷静になれよw そやな
もうあやねる、悠木碧、東山奈央、早見沙織でいかなあかんのかもな なんだこいつ
突然現れて一人で明後日の方向のこと言い出して冷静になれとか頭おかしいんじゃないのか? >>679
別におかしかぁ無いだろ
寧ろ真っ当過ぎる つうか結局当時の声優が消えるくらいの長期間、作品を放置した結果やろ
俺は狂信者どころか言い訳ばかりでさっぱりゲーム作らないアージュはむしろ嫌いやぞ
続きモンを完結させず何年放置する気なのか
富樫ですらたまには連載してるのに 富樫はジョジョ25周年記念で働いたよ
何故ブラック・サバスじゃなくてポルポを描いたかは分からないけど 純夏の声優以外変わっても、まあええで
変わらず行けるのが理想だけど この先まだ商売するつもりならここで変えないと変え時無くすよなぁ
インテグレートは時系列が10年〜数十年先の話だろうから変えても問題無いし
avexに声優枠渡せばアニメ作ってもらえるんだから安いもんだろ 現声優には悪いけど
15年で消えるような声優だったんなら、技量的にも体力的にもネームバリュー的にもそれまでだったってだけだろ
きーやん保志ミズハスTE勢とかはその後も売れてバリバリやってるんだし きーやんは食えてるんだろうが売れてるて言える人なの? 最近のエロゲ界隈の声優交代だと対魔忍の主演がそろそろ世代交代したいという理由で変わるというのがあったな
マブラヴより数年後に始まった作品でもそういう話が出てるわけだからこっちも出ても不思議ではないだろう 晴子のみんなからの呼ばれ方は
また 晴子は他のみんなをどう呼んで
いたかな ずっと活躍し続けられるような人気声優ならエロゲなんて出ねえし
アニメやるならイベントもやるんだぞ
ズラッと並んだババアの集団見たいかよ >>694
あー、だからアサギの声が小清水になってたのか 小清水さんがインヤンを行き来できる強者だったら
彼女が作るパエリアはさぞかし美味なろだろう 例えばウィンナー入り肉じゃがにコショウカレー粉ケチャップをぶっ込まされ
さらにウスターソースの援軍が加わったインテグレートなソースがとんかつに襲い掛かれでもしたら
純夏に勝ち目はあるのだろうか・・・ つべでユーロフロントとか他にも垂れ流してた人垢BAN食らってて草 リツイを一気に20件以上も流すなや
糞アパレル垢が >>707
あれは残当。でもあれで思ったのは別にオルタとかTDAは動画配信で良かったなぁと。選択肢とかほぼ無いからゲームじゃないんだよね 水月 遙 茜 純夏 冥夜 晴子の
スリーサイズが気になる 身長ってどこにも公開されてないんだっけ?
確か冥夜170で夕呼180くらいあるんだよな
大昔一瞬写った資料だとそうなってたはず
タケルは190くらいあるのか 発売期日を明確に記したロードマップ作れ
ってキーコーに伝えてみよかな 伝える、ねぇ
Twitterで絡んでる一部の人間は自分も製作者の一員みたいな恥ずかしい妄想を抱いてるって話だが アトリエかぐやとかゆずソフトとか延期しないところのばっかやってけどここそんなに延期するのか 伝えて効果があるかは知らんがここで叫んでも一切効果ない上に雰囲気悪くなるだけだから絡みに行ってくれればありがたい 吉宗の会社はもうゲーム制作に関わってないしロードマップなんて知らんがなって切られるだろ
シナリオ書き上げてゲーム製作会社にそれ渡して出来上がってくるもんの監修するだけでしょ ロードマップなんて作ったら責任取らなくちゃいけなくなるだろ
コンテンツの代表者面して利益を持っていきつつ責任は回避するのが賢い立ち回りだぞ
ファンが足を引っ張ってどうする オルタでの体育の授業のクラスメイト二人を語りましょう なんか問題になってる新型肺炎の猛威拡大の見込み違いの中国の対応が
オルタ世界のBETA大戦初期の中国の初動失敗とダブって見えるのはオレだけか? あの月すでに制圧済みとか内容言い過ぎじゃない本当に発売されるんですかね オルタ後オルタ2後の歴史自体はルナドンみたいなイベント本で既に情報出てる
でも本読んでるとオルタ2のイメージボードに関係するような部分はしっかりボカされてたりするし確信犯だろうなぁ なんか設定網羅してるコア層向けのタイトルみたいな感じだな
オルタの続編期待してたのに残念 それオルタの続編じゃなくマブラヴの続編じゃね?
あと今出てるの世界観設定だけで主人公とかストーリー進行に関する事は全く出てないから分からないんだよなぁ >>732
あなたの期待してるオルタの続編がどんなものか聞いてみたい >>736
もう「期待してた」の過去系でいいでしょ
オルタ以降の刊行物や外伝を知らない層でも楽しめる作品だな
オルタと地続きな感じ
生放送のまとめとか見て新規やライト層が興味持つとはとても思えん
TEやTDAの失敗から何も学んでない Mig-29かMig-31ってなんだ?35の間違いじゃなくて?
つかハイヴ攻略用に多脚輸送機があるのはメカ本に書いてたけど多脚戦術機なんて有ったか? オルタアニメはロボ設定を推した内容になるのかもしれんな どう見ても国内じゃロボアニメとか既に死んでるからな
カイガイカイガイもどうなんすかね シンカリオンは映画やるけどなー
よろこべ敵はゴジラだぞ
初音ミクとゴジラが戦うとか…うん、北海道つながりだしね? 深夜ロボットアニメを求めてるならアレだけど
ロボットもの自体はゾイドやってたりガンダムやってたりキッズ向け強かったり力入ったyoutube配信の完全オリジナル作品やってたり不作でもない
むしろ深夜アニメって形態自体が〜5年〜10年と比べたらとんでもないゴミみたいな数字しか出なくなってる方がアレだろ
まだTVアニメとは名言された覚えは無いけど、媒体どうなるのかね >>737
あなたの言う地続きの意味がわからない
いちばん大事なユーロフロントすら結局すっとばすようだから外伝知識前提でもないだろうし
オルタ後の話なんだから十分地続きだろ
生放送でやってるような細かい設定解説はそれこそコア層向けの解説で
元から新規やライト層のためのものでもないし
例のメカ本だけみて、こんな細かい設定のロボットたくさん出るオルタはライト層向けじゃないって言ってるみたいな勘違いしてるように見える >>744
オルタから設定や外伝を経由せずの続きをやって欲しかったという意味だよ
最初から言ってるやん
コア層向けのタイトルみたいな感じだなって
新規やライト層向けではないから盛り上がりも薄いよな > オルタから設定や外伝を経由せずの続き
オルタから数百年後とかしてほしかったってこと? >>745
いや時間軸的にはまさにオルタの続きだろ
外伝なんてオルタ終了前の話しかないんだから別に経由はしてないぞ
昨日の生放送の説明で外伝の話なんて出てないのに何でそう思ったのかもわからんし
なんかインテのネタバレ設定解説を、インテ開始時に必要な予備知識だとでも勘違いしてないか?
いや戦術機の細かいあれこれなんてプレイ中でも必要ない知識だろうけど
あのレベルの設定・メカ解説は生放送で過去のオルタについても何度もやってるんだが
それを見て今更、オルタは実はライト向けじゃなかったんだと思うのか?
君望キャラや君いたキャラが出て過去の思わせぶりな会話してるから
他作品の設定経由したコア向けタイトルで新規向きじゃないと思った? え?外伝だけじゃなくオルタからも経由するなって話なのか?
でもそれこそオルタから地続きでもなければ続編とも言えない、ほぼ完全新作じゃん・・・ >>745
何処の何の情報見てそれを思ったんだ…? 仮に新規向けの続編(要は世界観だけが同一?)でも本当に新規が来るかわからないんじゃないの
博打すぎると思う オルタ2でファンの母数が増えるのかは疑問やな
世界観が少し飛んだオルタ3ならありえるかもだけど
根拠はハチワンダイバーからエアマスターにはまった俺 >>747
う〜んなんか上手く伝わってないな
ユーロフロントがどうとか君自身が言ったことなのに
つまり桜花作戦直後から続けて欲しいということ
何か月後とか数年後からではなくTEキャラとかも登場させずにね オルタ2では無くてなんかまた別の並行世界でやる感じなのかねぇ >>753
やっぱ勘違いしてるんじゃないの?
まるでインテでは、桜花作戦後の色々事件や戦いがあるけどそれら何年もすっ飛ばされて描かれないとか思ってない?
なんでそんな認識なのかわからんが
ひょっとしてイメージボード解説のMoon War後のものとかって話を
インテはこのイメージボードの時点から物語が始まってMoon Warは描かれないと勘違いしてるとか?
あと繰り返すが、インテにTEのキャラが出るだけで新規向け・ライト向けじゃないってのは
オルタに君望や君いたのキャラが出たから新規向け・ライト向けじゃないって言うのと同じこと
ぶっちゃけアニメやった分、オルタのキャラよりTEのキャラの方が認知度高いぐらいだぞ
当然オルタがそうであったように出たときには新キャラ同様の解説されるだろうし ちなみにユーロフロントがすっとばされるってのは
コンテンツとしての展開がすっとばされたって意味で
逆にインテ作中ではある程度触れざるを得なくなるって意味だぞ >>757
糖質じゃないと20年前のゲームのスレでクダなんか巻かない >>755
設定で出てるのは触れる程度はあっても普通やらないんじゃね?
それにオルタのゲーム内期間が二ヵ月半なのにダラダラ長くやるかね?
どちらかと言うとオルタと比べると以降のタイトルは縮小化されてるのだし
それと別タイトルのキャラをオルタで初登場させるのと
外伝キャラを流用させるのでは全然違うよ >>761
インテのイメージボードもそれぞれが年単位で(下手すりゃ10年)離れてると思われるのに
オルタみたいに数ヶ月の短期間だけやるみたいな構成ではないよ
ラスト(プロローグでもあるが)の火星決戦なんて桜花作戦から40〜50年後とかの話だし
その頃の話しかしないなら、TEキャラなんて登場しないだろw
別タイトルも外伝キャラも同じだよ
過去作やってるからこそ深くまで分かる内面や過去を持ってる
知らないなら新キャラとして認識すればいい。オルタでそうしたように 今は円盤だけで採算とる時代じゃないからオルタならプラモとかになるんじゃね ガンダム並みに作品コケてもプラモで多少の元は取れる、みたいになるといいがなあ… 桜花作戦直後数ヶ月って既にTSFIAでやってるだろ
弐型導入とかサイレントイーグル導入とか
10年前ぐらいからそういう「TEも外伝も絡める路線でやる」「桜花作戦直後の流れは既定」って流れ決まってるっての
無知は悪いことじゃないけど
無知を盾にしたり、無知の癖に自分の意見=皆の意見だと思ってたり、無知の癖に戦おうとする奴は嫌い >月面ハイヴと地球のイメージボード
>・佐渡島が存在しており、若干位置が違う点(『オルタ』の世界では消滅している)
>・この月は、“MOON WAR II 地獄を我が手に”イベントのあとのもの
オルタの世界線の時系列じゃねーのか
「MOON WAR II 地獄を我が手に」ってそもそもなんだよ初めて聞いたんだが オルタの世界線ではあるけどなんかカラクリがあるんじゃないの 昔のキマシだとオルタの7年後から始まってハイヴ一掃を振り返ってから始まるって言ってなかったか 火星のハイヴに衛星軌道上から一斉砲撃するシーンから始まって、そこに至るまでの過去の歴史を振り返るとは言ってたな
でも具体的に何年後とか言ってたっけ? あと30年とか言ってた割に7年でハイヴ一掃できたのか 某アニメに出てきた敵集団がBETAに似てるって言われてたが
そんなに似てなくてがっかりした 昔のスタッフ辞めたしね
ところで20thBOXのおまけな内容ってまだ明かしてないの オルタードフェイブルの
武が誘拐された時にヒロインたちと
最期にどこであったけ教えてください >>776
オルタードフェイブルは
しっかりサザエさん時空に移行したならば
まぁそれは最高だと思ってしまう
この想いはヘタレだと言われても TSFIAの、平和になった空でYF-23とデモカラー極光がデモンストレーション飛行をしているのを唯依とハイネマンが見上げる話
あれはインテグで拾われるのだろうか >>772
BETAよりスターシップのバグズの方が似てると思うわ オルタ2機体が化け物すぎて笑うわ
なんでもありやなここまでくると >>784
だな
にしてもキャラデザにグリザイアで定評の渡辺明夫を据えて
制作がパッショーネとは、なかなかどうして隙がない布陣
マブラヴのアニメ化の際も、せめて隙きのないメンツを揃えてもらいたいものだ >>786
新ハード出る度に移植版出してるようなイメージあるわ
漫画版の連載の仕方が斬新で好きだった 一度アニメ化してる分色々アレンジもやれるんだろうな アージュでの裸シーツにバスタオルの話しを語りましょう >>790
買えんけど裸またはロボ遮光カーテンってないんかな 彩峰の父親って何で処罰されたんだっけ
友軍よりも民間人救出を優先したから? 半島からの撤退戦で国連軍に押しきるような形で参加しといて
国連軍の援護要請よりも民間人避難優先して
国連軍司令部にbetaの地下侵攻が直撃して壊滅した責任 >>793
光州作戦の時、避難民救出に部隊を割いた結果、国連の前線司令部が全滅した。 >>794
>>795
サンクス
トロッコ問題みたいな状況だったのかな 人数知らんが長期的に見ても前線司令部の方が助かる人数多いでしょ
トロッコでもなく一時の感情に流されたんちゃうの >>793
勝手に民間人救出に動いたから
そのせいで友軍に大損害出した >>800
マブラヴEX・ULの重力性を言いたいのだと思うぜ Kickstarterで海外進出目論むも、実質的には不発に近いアージュよりも
サガプラ作品は堅実・着実にコンシューマー化、英語版をリリースしてる
https://twitter.com/SAGAPLANETS/status/1223147846012006400
ちなみに金恋はいいぞ! ageが不甲斐ないのは確かだが一方を貶す形で他作品薦めても手に取るわけないでしょ… >>806
まいてつは良くDLセールで300円とか500円とかでばら撒いてるからな
これがかなり影響してるだろう なぜお前がこんな事を! → フフフもうあの頃の俺ではないのだ死ねい!
からの本物登場だろ
今までテオドールっぽく振る舞ってたマスターはただのロボだよ steamで売ってるマブラヴ、マブラヴオルタのディレクターズカット版とかいうのは既存のと何か違うところがあるの? >>802
オルタ本編では断片的な情報しかなかったからなぁ
国が彩峰の父親に全責任負わせたんだっけ >>815
国連が彩峰の父親を引き渡せとうるさいので榊の父親が土下座して行ってもらった。その事を恨んだ狭霧がクーデターを起こして榊の父親を殺した。
あれは悲しい事件でしたね… あの辺は漫画版の補足を読まないとどうにもならん
ゲーム内の情報が少なすぎる 中将が民間人救助に向かったのはそれ自体が目的ではなかったはずだけど オルタの始まりのきっかけは冥夜が転校で来た日じゃなくて
悠陽の事故死から始まったと思うのは自分だけかな
もし悠陽が事故死しなかったどうなるかな >>814
俺もわからん
DMM停止してるしどこで個別に買えば良いんだろうな >>821
正史感?が強い帝都燃ゆ時空の純夏が
全ての軸になったのだとしたら
然もありなんと思えるけど
白銀家は御剣と関わりがあるらいしし マジで新型コロナの広がり方がBETAのそれと同じだな
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200131-00030437-bunshun-int&p=3
外圧があって初めて流行を認めた中国政府
――なぜここまで感染が広がっているのでしょうか
西浦 正直に言って、SARSを経験した中国は感染症対策についての情報公開が進んでいると思っていただけに、実際の罹患者よりも診断される人数が少ない「診断バイアス」が、ここまで強くかかっていたことにはショックを隠せませんでした。
海外の研究チームが外圧的に推定して患者数を推計するようになるまで、中国政府は武漢で流行が起こっていることを認めませんでしたから。 外圧で初めて公開とか、中国に限らんけど、
それでも突きつけられると反吐が出そうになるな。 WHOが中国にべったりで全く機能してない辺り
オルタ世界で国連がはば効かせてるのも幻想か
ある程度国際的にBETA戦のルールの取り決めはあるだろうけど
各国は各国でなんとかしろってスタンスになって国連通さずに米国が立ち回る予感 おまけに37歳の内閣官房職員が自殺って、コロナ感染拡大の裏で
各国の利権や思惑が何かを隠蔽して耐えられなくなったとか
知ってはいけない隠蔽された真実を知って消された的な妄想が
捗りそうな感じが、オルタ世界の各国の闇の部分の再現みたいだな 自殺は一連の対応の諸々の不備を隔離帰国者からも国民からも毎日叩かれまくって
精神的に参ったせいだと思うけどな
もしその不備のどれかに直接関わってた人だとしたら尚更
ろくに寝る間もなく肉体的にもまいってたからかもしれんし 陰謀論や都市伝説の類いはマブラヴの中だけでやってろ 日本は平和ボケで〜とか言ってる奴は
逃げ帰ってきたタケル並に鬱陶しいと自覚してくれ 今更オルタのコミックス読み終えた未プレイ勢だが
とても楽しめた
流石にゲームに手を出す気は無いので教えて欲しいんだが元の世界の冥夜はなんで最初からタケルに惚れてるの?
ググっても恐らくゲームで説明されるからなんだろうが記事が全く見つからない
ある意味物語の最初のトリガーになる設定だし、気になってしまう
あと、コミックス最後の霞がクラスに転入してくるのは元の世界では無いことだった?
記憶あるから転移してきたんだろうけど、元々エクストラ編では登場してないのかな? ブックオフで初代とアンリミのコミックスを明日の帰りにでも買ってくるんだ
答えはそこにある 置いてあるところは少ないが漫画喫茶でもあるところはオルタやTE置いてるぞ 人生は選択肢の連続
自分が考えたストーリー
遙エンドにて孝之と遙の結婚式の日が
決まった しかし水月はまだ
帰ってきてない茜はあゆか冥夜の
力を借りて水月の住所を見つける
茜は水月に結婚式に参加するように
説得する その時に友情出演として
マブラヴ組の誰をだす
純夏 千鶴 晴子 築地 まあ実際今の時代にPCのADVイチからやるのはハードル高いよな
値段もそうだし環境もそうだし
漫画のほうが媒体としてライトだと思う >>820
どういうはずだったの?
彩峰の父親にも理は無かったの? >>843
アメリカよりもアジア近隣国との関係を重視したて感じだったんじゃなかったけ?
手紙とかもそういう関係の手助けがあって検閲パスしてたんじゃなかった? >>841
ラノベ版とかあるのにもっと有効活用すればいいのにな どの媒体で出すかすら決まってない、
まさに何も出来てない状態で発表しちゃう時点で何も反省してないんだなとしか 企画書通して親会社から金を引っ張るまでがお仕事です
そこから先はどうなろうと知らんがな 会社は株主のものなんて言ってる限りまともな作品は出てこんな
つーか株株言い過ぎ
株式なんて本来余剰利益で分配するものなのに
株主の設けばかり追求して社会がめちゃくちゃになってんじゃん
ヨシダはすぐ左翼左翼言うけど新自由主義に洗脳されてんのはお前だろっていう アージュって業界の先手を打ってるようだけど
実際は後手後手に見えるんだよなぁ・・・ >>839
漫画喫茶の利用料とゲームの購入価格の差なんて1〜2kくらいじゃね?
1000円2000円を惜しんでゲームやらないなんてアホだよ
漫画喫茶側の評価通り漫画版は多少プラス要素があるってだけで基本つまらんしな >>848
金を借りると言う事は借りた相手の奴隷になると言う事だ ネカフェなんて深夜タイムに入れば1000円で朝までフリードリンクと漫画読み放題だろ その程度の金も惜しむような人って何なんだろうな。まともに働いてたら気にするような額でもないだろうに
ま、 スネかじりってとこか 進撃がハリウッド化されるらしいな
シュタゲもアメリカでドラマになるしこの流れに乗れたらいいな 割とマジでsteam版から直接入ればいいがな
一番安いし手軽
どうせ時間かかるのは同じだし オルタ自体のキャッチーさではそれこそアニメ待ちだし >>853
出資してくれた株主にその程度の金とか言うの?
ふざけてないか? >>857
古いPCがあるなら中古が一番安いけどね 今の若者は車持ってない今の若者はゲーム機持ってないと同じで実態とかけ離れた話だな そこらのガキがPCでPUBGマイクラやってる時代に何寝ぼけてるんだ パソコン持ってないとレポート書けないんですがそれは ADVゲームやPCアクションゲームPC対応ソシャゲ開発してる会社のコンテンツに触れといて、PC無い奴・用意しない奴はどのみち厚い客層にはなり得ないだろ
PC無い層は「若者」で括るには範囲がデカ過ぎる ここで空気を読まずに団長プロデュースの過去作のお気に入りの紹介です
https://youtu.be/2KPkF0afchc
世界観と藤咲ウサが毛色の違った役どころを演じ異彩を放った羅刹 一女ってサブキャラが
お気に入りの「消えた世界と月と少女」。
どこかアージュ作品の世界観と、深いところで繋がってる感じがする? >>864
そこら辺のタイトルは若者層はスマホやSwitchが主流じゃないか?
今学生だがレポートとかもスマホとか学内パソコンで済ますから持ってない人も結構いるぞ お里が知れるわね
そんな学生多数派な訳ないじゃん
そういう人間を相手に商売して何になるんだ? 持ってないから持ってない人も結構いるに変わってるぞ 先進国で唯一PC所持率が下がってる恥ずかしい国だしな
PC使えなくても大丈夫なブルーカラーが増えてるんだろ
悲しいね やっぱりageだから記念boxって延期すんのかね?しなかったらそれはそれでageらしくないからなあ。お家芸として。何ヵ月ぐらい延期すると思う? サバゲー対決の時のヒロインズと武のそれぞれの活躍は
どうなっているかな >>875
ソフトでもハードでもチートは萎えると言うことなのか・・・違うか・・・ 日本はPCからスマホやタブレットに移行してるって?
いいえ、PCもタブレットもぶっちぎり最下位の途上国です
スマホだけは談合三兄弟の糞商法のおかげで先進国並みのメンツ保ててるよやったネ
https://i.imgur.com/owwDPko.png スマホなんてケータイなんやし持ってて当たり前
たまにゲーム機と勘違いしてるアホがいるけど ツイッターのリストバグ、マブラヴ関係で見た人いる?
もうそういうのすらチェックされないメーカーなのかな 依存症と収集癖をドッキングさせた人はホントに凄いぜ 20年前の作品に未だにしがみついてる統合失調症しかいないのがこのスレ
人生の時間が20年前のままで止まってる >>878
何もないな
むしろPCへの依存度が低くて健全なんじゃね? 楽に稼げる仕事のほとんどはPC無いと成り立たないからな
俺以外の全員がPC持たないくらいで丁度いいわ 色々な所から一気にインタビュー記事がUPされてるが
ここが一番気になる発言多いな
https://www.inside-games.jp/article/2020/02/07/127311.html
プロジェクトイモータル
きたくおう これはまだ言わないほうが良いのかな?ただ、1アージュお待たせすることはないです。
tororo 3月、5月、7月の大きなイベントに順次出ていくんですけども、そこで正式に発表すると思います。
tororo まず決まっているのがアニメ化です。実は『マブラヴ』本編のアニメ化は初めてなので、
1クールやそこらでは終わらせないつもりです。続報を楽しみにしてもらえればなと思います。
3月は独自イベントとAnimeJapanですね。5月はコミケ、7月のアニメエキスポ、
10月22日はまたイベントをやろうと思っています。そこから冬コミ前後で何かが起こるかもしれませんね。
tororo 『君が望む永遠』は、勘違いされている人も多いと思うんですけど、リメイクではなく完全新作……リブートです。
『インテグレート』はプロットや企画は作り始めているんですが、もっとたくさんの人が遊べる方式を考えています。
色々ネタはあるんですが、我々aNCHORは、親会社がエイベックス・テクノロジーズっていうテクノロジーの会社なので、
テクノロジーとIP・コンテンツが融合したものができていくんではないかと思っています。 アージュの不満はヒロインのスリーサイズがない所
アージュでまともなエンドで主人公との間に子供が
できるヒロインはいるかな >>886
アニメホンマに正式発表来るのかw
うーんまあ頑張れ マブラヴのアニメ化ってことはエクストラのアニメってことなのか? 無印は最近よくあるデフォルメ絵の5分アニメにしたらいいよ ドリルミルキィパンチとかの寒いノリとか
初期武のDQNばりのイキりキャラとかそのまま映像化したら絶対ウケない ULは山斬るところ
オルタはスサノオの陽電子砲とかあ号の触手攻撃のところとか
Exは覚えてないな ハリウッド映画の上位200位にマブラヴ?
どういうこと? 向こうの人はスターシップ・トゥルーパーズをどう思ってるんだろうか
つかここの地上波でこれ放送した事に驚き >>886
これでほんとにトントン拍子に進みだしたら団長有能だなw インテグレートってもう今までのADV形式とは全然違うものなのかな >>895
アージュ毎回なんかやらかしてるイメージあるからエイトビットがなんかやらかしそうだな
星合の空は無許可使用と打ち切りあったし >>890
TEや柴犬やTDAを入れた帰ってきたあゆまゆ劇場とかは出来るかもね エイトビットってさすおに二期と転スラ二期でもう一年後までスケジュール埋まってるが
夏頃にアニメ化正式発表してだいたい半年後に放送開始だとちょうどよいのか・・・? 数年とかそんな話じゃないやろ
団長見てると病気で倒れんか心配になってくるそろそろ健康をだな ミカエル&イモータルのソシャゲ2本に更にアニメやるとか大丈夫なのかってか本当に出来るのか?って感じ
あれもこれもとまとめて手を出したら軒並み中途半端とかなりそうな・・・ そもそもあれやこれや一度に大風呂敷広げて耳目を集めるやり口が詐欺っぽくてなあ。 インテグレートはやっぱなんも出来てないってのはわかった
リアルに10年後とかになりそう キーコー一人でソシャゲもブラゲも作ってアニメも描かなきゃならないんだから大変だよな
インテグレートもやらないといけないしお金集めて詐欺もやらないといけないし
全部キーコーが完璧に仕上げないとな
やらなきゃ詐欺だよ!詐欺! まだ企画段階だからな
実際の所、なんにも作ってない
まさにいつもの動き始めた状態 まあ今度こそオルタ アニメが終わったベストタイミングで出せるといいな この10年何も出来なかったのにこれから10年で何か変わるんか?
結局いつもの口だけでなあなあにしていく未来しか見えない >>902
トレース事件の被害者に仕事依頼するてスゴいな
宮田復帰するのか? >>916
公式で盗作イラスト掲載してた事件
ISのセシリアのイラストが使われてた SFのシナリオをyoutubeで見てるけど一気見すると結構いいな
シナリオ以外全部苦痛だったのをなんとかすればもうちょっと長生き出来たんじゃね? >>907
なんにでも口出して影響力を誇示することで金を吸うのが彼の仕事だからね
そりゃ忙しいよ
シナリオ書いてる暇なんて無いわ マブラヴは好きだけどキーコーのことは嫌いなやつけっこういるだろうな 今は命令するのが仕事だろ
実際に手を動かして大変なのはスタッフの方
柴犬小説みたいに有能な人に作業してもらって監修の仕事してるだけの方がうまく行く
ガンダムだって今は富野が作ってるわけじゃないし >>921
うーんこの
文脈思考出来ない奴が多いってのはマジなんだな >>922
前は口には出さないけど割とそうだった
日本語読めない奴や日本語で書かれた文章読めない奴やらぶっ壊れたロボットみたいに同じ事叫び続ける奴ばっかりになっていい加減嫌になって最近反転したわ コイツら10数年前からこの調子なんだろ?
ヤバすぎでしょ ID:kh/qZJfV0によれば、キーコー一人で何でもやってるようだぞ
馬鹿だろ またこういう奴が湧くだろ?
ブブ漬け食べるかって聞かれたら「食べます!」って言い出す奴
こんなんばっかりだし一緒に見られるのは絶対に嫌だわ >>929
お前自身が書いたレスみろよ
文脈を理解してる? >>923
富野は著名になる前は絵コンテ切るのが異様に早い便利屋扱いで
今も基本現場にいるタイプ 昨日翔んで埼玉って映画やってたけど面白かったよ
んで後から気づいたけど監督がのだめやテルマエの人だったんだな
作品って監督で面白さが決まるよ
ゲームもそうだろ
ヨシダが何してんのか知らんけど
原作をヨシダが書いても監督から外れりゃ駄作だろうな 団長の写真写りと、決めポーズが毎度毎度壊滅的な件について >>904
これにインテ君望まで合わせたらホンマ全部出せる資金あるのかよってなww
外人様がアニメに金落としてくれるかに掛かってるのか >>936
CFで集めんだろ?アニメ後で新規獲得してさあ。
アニメ先にやるから「 怒りの日」みたいにこけることはないさあ。 前やったCFはワールドワイド的なグッズの送料で痛い目にあったんだっけか?
次あるんならしっかりやってほしいね そういや凄い背景書く絵師が入ったとか言ってなかったっけ?
誰かわかったの? >>938
TDAは無いでしょ?つか出すな
妄想にふける作品のままで終わるのが吉 イベントで言及したんだから出さないわけ無い
優先順位は知らないけど TDAは今年出す予定って言ってただろ
プロジェクトとしては一番早い 最初の発表で来年だす!
間髪いれずにあいや1ageかもとか言ったんじゃなかった? 故佐野康之氏
ゲーム版TEに出てたらしいんだが何の役なのかわからん TDAの映像見てたら人類が終焉する物語とか書いてあった
もしかして全滅するんじゃねえのかと不安になってきた
最後に希望はあるよね? >>943
>>944
今年出すはすぐに訂正入ってなかったか その後の1ageとかはネタだろ
ちょっと前の生放送でも来年出す予定って語ってたし
冬ぐらいになるだろうとも
その場合は発表は秋かな?とも
これ聞いて秋発表されるってキーコーが言ってたって言うのは文脈読めてないとも言ってたが 1age云々は明らかにネタで言ってたけどそれが当然のように現実になるから怖いんだよ 俺の中では今年の夏にTDA
君望リブートとアニメとオルタ2は来年以降順次
みたいな感じで決定事項なんだが早く予約開始してくれないかな それはキーコーが完全版という予定があったこと自体をすっかり忘れてたっぽいけどね
直接関わってないから忘れてたのか、実際に完全版の予定がなくなってたせいで忘れてたのかは分からんが マブラヴは諦めたけどうちのwin10でTDAは動くんだろうか
押し入れに2年ほど使ってないXPあるけどこっちも動作するのか不明 TDA 今年
ミハイル 今年末〜2021年
アニメと君のぞリブートとイモータルは時期未発表
インテグレートも時期未発表だが一番最後っぽい
こんな感じだっけ 声がついて全部まとめた完全版じゃなくなったのね
最終章だけとすると当時クロニクルズ全部やった人じゃないと手に取れないわけか ケチらず全部入れたほうが売れるし結果的に儲かるだろ・・・ ここ10年間と今とでそんなに状況が好転したのか?
予算の事もあるしいまいちピンとこない 続編、外伝、アニメ化、ソシャゲ、リメイク
全部やりますなんてここまで恵まれたタイトル早々ないからな、状況が変わり過ぎて疑ってしまうのも仕方ない 状況が変わりすぎと言うがエイベックスがage買収してからが逆に何もなさすぎたからな
マジで何のために買収したんだ?と万人が思ってたし 数年前のインタビューでもやるやる言ってたし何も変わってないで
発表されたのも大半が企画が動き始めた段階で発表だし
状況が動いた、これ全部発売されるんだとか言ってる奴は騙されやすいんだろうなぁとしか 放送聞いたけどヨシダは日本がどんな国になって欲しいんだろ?
どこの国も分断が進んでるけど
少なくとも今の日本は法や正義を重んじる国では無いだろ
以前はリトル秋葉原を世界中に作るって熱っぽく語ってたけどそれは飽きたのか? もういいから、今年中にTDAの最終エピソードを5000円くらいで出してくれたらあとは潰れても
インテグレート作るのに3age(9年)かけても自由や、好きにしてくれ >>964
日本の行く末とマブラヴは関係あるのか? >>965
少なくともスマホゲーは「発売」はされんな >>964
あの手の人間はそれっぽいことを適当に喋ってるだけなんで真面目に相手するだけ無駄だぞ
背景に思想や一貫性があると思ってると騙される
TDA完全版の計画を忘れてたのも同じで、発言には責任が伴うという感覚をそもそも持ってない アニメ化されたり流行りの作者なら大炎上確実な思想等を生放送で連呼してるけど
煙すら一切燻ぶらないのが悲しいな
アニメ化で過去の生放送が取り沙汰されて二度目の人生くらいに大炎上する程盛り上がって欲しいもんだわ 正直世間的には空気だと思うけど>>960みたいに作品出まくる予定にギャップを感じてしまう >>971
それで注目度が上がって作品を見る人が増えたらうれしいな アージュで不幸なキャラのトップはやっぱりまりもちゃんかな 吉田ってもうマブラヴ関連の版権は自分にないんだよね
「不本意な形でインテグレートに関わることになった」ってそのこと言ってたのかな
マブラヴを1作だけじゃなくサーガにしたのは印税生活目指してたとも言ってたし >>970
作品と作者の人間性が真逆とかはよくある話らしいね
誠意とか覚悟とかないからこそそれを面白く美しく描けるみたいなの 千鶴って、意外と優遇されているキャラだと思う
君望アニメ版最終回に出たり 君望3章に出たり
そしてサバゲー決勝戦で脱落したかった
なので宗像は許します 風間は微妙 >>983
作品がこうだから作者も同じであるべきなんておかしな考えしてる奴がいるからなぁ
アイドルや女性声優が結婚するとなると発狂する人達に似てる >>986
富野監督はファンタジー過ぎる
同じファンタジーなら
キーコーはマイケル・デサンタくらいだと持ち上げてみてはどうか 富野は禿げてるがキーコーはフサフサ
キーコーの勝ち >>986
アイドルや声優はドル売りでイメージ売りにしてたらキレるのは仕方ないんじゃない?
ドル売り辞めてるならあれだけど
キーコーの場合は作品の内容と対比しての無責任な発言や適当商売にキレてる奴は多そう
でも昔からあんな感じだと思うけどな インテグは7〜10年は普通に出ないと思ってるから流石に付き合いきれん
今年TDAだけ出してくれたらそれでいいよ >>989
ニコ生時代であったキーコーのストフロに対しての姿勢はエンタメ的に笑えたぜ
ラスボス的ななぁ(超個人的な主観なのなので住人は深く考えないで >>992
そんなカビの生えたもんに何年縋ってんだ
昔の女はさっさと忘れろ >>986
あるべきとは言わんが
作者側は結構作品内に沿って物言ってる印象ある 開発者へのヤジが8割のスレなのに自分たちはスレ建てすら押し付け合うゴミ住民
お前らに誰かを批難する資格あるの? このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 58日 11時間 47分 53秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。