【オルタ】マブラヴ総合スレ Part720【インテグレート】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
◆◆アージュ公式サイト◆◆
http://www.age-soft.co.jp/
◆◆マブラヴ 英語版公式サイト◆◆
http://www.muvluv.moe/
◆◆アージュ公式twitter「@age_soft」◆◆
https://twitter.com/age_soft
■コミック版最終巻 マブラヴ オルタネイティヴ(17)
http://daioh.dengeki.com/?p=10608
■シュヴァルツェスマーケン 紅血の紋章/殉教者たち ダブルパック
http://www.age-soft.co.jp/Product/smw/
■PC版マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプス
http://www.age-soft.co.jp/Product/te/
■マブラヴ オルタネイティヴ クロニクルズ
http://www.age-soft.co.jp/Product/chr/
>>950は次スレお願いします。
このスレはワッチョイスレ推奨です。
次スレ>>1の本文1行目に以下を追加するとワッチョイスレになります。
!extend:on:vvvvv:1000:512
【オルタ】マブラヴ総合スレ Part719【インテグレート】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1572929767/l50
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured 光線級トラックとかあいつ微妙にグロいし宣伝になるのか?w アキバにルクスたんネタを知っていた人がいれば
いなくなった人らを呼び戻せられる可能性 実際オルタ2はシナリオとか書き始めてるのか?
それか例によってなーんにも作ってなくてとりあえず発表しただけで10年とか先になるのか 配信を信じるならシナリオは出来てる筈だが
君望作り始めた頃にはマブラヴ 通してのプロットが出来ててオルタが2006年だから何とも言えね え、シナリオもう完成してるの?
それは予想してなかった 流石にそれはないだろ
この前までマブラヴに触らせてもらえなかったて話だし インテグ完結までのストーリー構成は去年の今頃完成してる
そこからシナリオで肉付けだけど一年でどれだけ進んでるかな
先週の配信は設定とかかなり濃い話してるから見とけ
二時間くらい飛ばしてホワイトボード出してきてからで良い 要はプロットしか出来てないってことやん
シナリオとプロット混同とか流石にありえんわ 延期常連でもう何年も書いてない奴の進捗報告を信じる純真な子供がエロゲー板にいちゃダメだろ
というか代筆してくれるライターは捕まったのか? Duty書いてくれる人はどうなったんだ
ニコ生に呼んでめっちゃヨイショしてたやん PSYCHO-PASSの続編は無茶苦茶評判悪いからむしろセーフだな 虚淵案件って、続編ではことごとく虚淵がかかわらないよな 虚淵としてはもうこれでこの物語は終わりと言っているのに人気がでてしまってまだ続けてくれと言われるから
んで虚淵はならそちらで勝手にやってくれ。俺は関わらないぞ
これがいつもの展開じゃん
まどマギのマギレコしかり
PSYCHO-PASSしかり コミケの突撃級ぬいぐるみ、10月22日は500円だったのに1500円。
電気街の時は読子とかみっぽりんと一緒に写真とり放題だったレーザー級が1000円。
あんなトラックに金かけるより他に使うとこあると思うんだが。 PSYCHO-PASS3は凄いからな
主人公はなろう系万能キャラで超能力を使って犯人を一発特定
犯人はサイコパス関係なしの経済犯罪者
TVシリーズで何一つ解決せずに続きは劇場版
あのクソ評価の2を更に下回るとは マギレコの方が凄いぞ
ソウルジェムが濁りきってもドッペルとかいう自分のスタンドみたいな奴をだせば汚れは即落ちキラキラになるんだぜ
それなのに何の根拠もなしに「ドッペルは危険だよ!」といってグリーフシード集めてる
もう作品を根幹から否定してるよ
実際戦闘ではドッペルかましたら敵に大ダメージ良いことずくめなのに あんなマギレコとかPSYCHO-PASS3とか見てたらそら虚淵もFGOのシナリオ書くわってなるよw マギレコはドッペル以前にストーリーが脳溶けるくらい酷い それだなマギレコはシナリオが酷すぎる
ドヤ顔でダーク路線は辞めたとか言ってるし ワルプルギスの夜も数百人の魔法少女でリンチしたからなw
TVでマミさんとまどかの二人で仕留めてたのに(どちらもお亡くなりになったけど)
もう滅茶苦茶 進撃が終わるみたいだけどアージュ側からオルタの漫画版の人の寄稿やキーコーとの対談とかやるのかな? 巻数的には後5話らしいな
さっさとオルタ2の出資者になってや ヨシダ「特攻は大和魂!」
諫山「特攻なんてクソ」
作品としては正反対になってしまったな 特攻にやられた悪役がそれっぽいこと言ってただけやで 特攻云々というか仲間が死ぬくらいなら世界滅ぼすって感じなのかな? 影響受けたとは明言してるけど方向性は結構真逆なんだろうか
マブラヴの場合仲間の死はいつも手遅れな状況だったからなぁ 進撃のベルトルトのイカれた寝ぐせと
ややこしそうなエレンの回想?
に巻末おまけのミカサとアルミンがちょい出ててたのがマブラヴぽいと思ったなぁ マブラヴから何年も離れてたけど、別件でコミケ行ってマブラヴブースとか見つけて、驚きました。
コミカライズとか続いていたのは知ってましたけど、アージュってまだゲーム作ってた(作ろうとしてる?)んですね。
アニメ化もとりあえず言ってみただけじゃないかって意見には同意です。
というわけで(自分にとっては)久々のオルタマダー? 諫山先生がほんのちょっとでも支援してくれればTDA、オルタ2やら何でもハイクオリティで出せるけど
諫山先生、もうマブラヴオルタなんてコンテンツ頭の隅にもないだろうな・・・ このスレたまにちょくちょく思考がヤバい奴出てくるよな
逆恨みで犯罪犯すタイプ ヤバい奴というとハーレム推奨おじさん思い出すけど
あの人は犯罪できる度胸はないだろな 成功した後輩に縋らなきゃいけないようなコンテンツならもう潰れちまえ >>218
アニメ化は少なくとも動いてるアニメPVは公開してるんで言ってみたレベルではない >>226
さいですか。失礼しました。
本当に何年もこの手の情報には触れてなかったんで。 マブラヴは優れたコンテンツだから金さえあれば成功すると思ってんだろうが、それは勘違いだぞ >>231
あ、全然!そうなんですね。
それで基地外呼ばわりされたんかな?
にしてもstill breathingとは笑える… TDA完全版はなくなったのね
ボイス入れたりするのが予算的に無理になったんだろうけど
しかし全く動きのない紙芝居になるならもう出さなくてもいいかな… TDAは来年出すとは言ってるし動きがない紙芝居ってどこからでた話? どこから出たも何も上の記事でまんまその内容のこと喋ってるやん
時間なくてルート削除したりするメーカーだし本当に紙芝居になっても驚かん Live2Dでキャラが動く現代のゲームからすればAGESなんてもう化石よ TDA来年出すって言ってたか?
出すつもりです!(大人の言うことを信じるかしんじないかお前次第)みたいなこと言ってなかった?
コミケのTシャツ買えなかったよってのに対しても立脚点がどうこうとか言い出しててもうわけわからんわ
在庫抱えたくねぇから生産ケチっただけなのに 公式のフォームから要望出してくれって書きゃいいじゃん
Tシャツの再販とかグッズもっと出してね!ってツイッターでちょっと言ってくるやつに
再販希望をお問い合わせに出すとか、なんでもいいんじゃん?
まずは君自身がなにを求めているのか、自分がなにを望んでいるのかっている立脚点(スタートでありゴールでもある)を明確に認識しないから何やっていいかわからなくて難しんだよ。
とか言い出してるからわけわかんねぇっつってんの。 それ、引用リプでの会話だって理解してる…?
会話してる人は理解してるみたいだけど とりあえずなんでこんなにユーザーに対して上から目線で偉そうなのこの原作者 自己愛が強いんだろ
物書きには有利な才能だと思うよ 自分はお客様は神様ってのには否定的な方だけど、
アンチでもないファンに上から目線でイキり散らすのはさすがに違うだろ
説教されても納得できるのはゲーム内だからであって、
現実のどうでもいい話題でおっさんに偉そうに説教されても不快感しかないからな ちょっと規模の大きな同人サークルと思えば良いのだよ オフィシャル通販なくなってうまいことポイント闇に葬ったな 口だけで不平不満を言うよりも
ちゃんと意見やデータ出したり周りを呼び込んだり行動示して
皆の力でコンテンツを続けていこう
っていうのは作品のテーマにも通じてるじゃない なんかキーコーTwitterで寒い台詞吐きまくりじゃない?前からこんなんだったっけ?
弓弦イズルのTwitter芸みたいになってきてると思うんだが キーコーは既に原作者の一人に過ぎず
責任者でもなければ権限もなく、版権会社の社員ですらないからな
例えるならアニメグッズについての質問や要望を、版権すら手放した原作者に言っても意味ないよと
出来るのは、こうすれば要望叶うかも知れないというアドバイスだけ 作品とファンの行動を一体化させたいんじゃないの
現に色々盛り上がってるみたいだし 作品のテーマを制作側が体現するんじゃなくて客に求めるのかよw そりゃそうだろ
作品に込めたメッセージとか社会批判って外に向けたものだろ普通 作中キャラの行動とファンの主体性を重ねてるフシはある
ただし作品内では「死」が大きく関わってるけど ファンの見返りの求めが叶わなかったら死やな
ただここ数年ボールはずっとアージュ側にあったと思うけど 自爆特攻みたいな死に様しかないってところもポイントかな ttps://twitter.com/kycow/status/1211216545315082246
これ最初見たとき開発側が努力した的な意味かと思ってたんだけど、
その体験は〜の文章見るにファン側に自己犠牲しろと言ってるのか?
CFモドキの販売方法といい、現状ファンに負担押し付けすぎやろ >>256
違うぞ
コメント代筆をしてくれた人の事を言ってる ファン間でコメント代筆とかやってたのか
それなら無関係なのになんとなく偉そうという部分以外は特に不自然な内容ではないな
勘違いスマンね >>247
過激な発言や辛辣な発言する人て自分が言われると過剰に反応したり発狂するからSNSとか継続してやるものは向いてないと思うわ キーコーの言動を数倍酷くしたようなメーカーがあって
(批判したファンに直接攻撃仕掛けてくる名前を言ってはいけないあの人レベルなんでボカす)
そことキーコーは過去に接点合ったから影響受けた部分はあるかもしれん 誰かがブレーキかけなきゃキーコもそのうちヤマカンみたいになる ファンの方から裏付けある要望や行動を示せばいいらしいけど
作品の品質はともかく内容への要望は反映されるのかな?
例えば武復活みたいな設定的にも物語の都合上無理難題な内容でも
多数のファンが望んでるとわかればやってくれるんだろうか >>261
それな
でも、とっくに手遅れじゃね?
あとヤマカンに加えて、某作品で大顰蹙かった小林なんちゃらって
作品私物化勘違い副監督みたいになりそう オルタの作品の輝きは何時までも消えない
でも帰宅王みたいな若い子がオルタ凄いオルタ凄いって讃える前で
近年何も産み出してないヨシダがふんぞり返ってるのは見てて痛々しいわ その輝きが消えない作品の原作者なんだから別におかしくないのでは おかしいだろ
上でも言われてるがヤマカンだって言動がおかしくなって叩かれてる
いつまでも戦争体験話す年寄りじゃないんだから 直系の続編出すんだしオルタを賛美し続けても変ではないし
作品を出すに向けてファンとの交流も深まってるみたいだし問題無いでしょ
今のままじゃ具体的にどうまずいの 今は製作者がガンガン前に出て自分を晒す時代だしな
作品に興味を持った新規が作者のTwitterや配信見て幻滅するなんて珍しい話じゃない
それが何のマイナスでもないってのならお前には問題ないんだろうよ それで数字出して色々プラマイプラスでいい方向に進んでるのが今の状況だからいいと思うけど
何も無い時期な訳じゃないし
気に食わないならTwitterで退陣要求でも出してこい
賛同集まればいいなw少なくとも4票集まるぞw 要はリスクがあるって言いたいわけね
でも今は新規より既存ファンの団結に繋がってるみたいだしいいんじゃないの
ほんとに新規が幻滅するかなんてわからないし あぁそういう・・・・
確かにキーコーからリプ貰って歓喜してるような恥ずかしい連中は
まるで自分が制作に参画したような錯覚を得られるだろうし
それがきっかけでBOXや疑似CFみたいなところまで手を出す人間もいるだろうよ
ヤマカンが世間でどれだけ嘲笑されようとCFやればアニメ作れるくらい金が集まるしな
順調にレールを辿ってるわけだ 判断基準が主観的すぎて
もう俺が気に食わないから駄目って言ってるだけじゃん まあ表に出る時間があるのなら1アージュ=3年なんて言われないように仕事サクサクやれ
っていう話なら解るんだけどな 表に出る時間がメインコンテンツになってるんじゃね?感がいかんのだと思う 戦術機の新作ゲーム出るみたいだし
裏では色々作ってる最中なんじゃないの ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています