【オルタ】マブラヴ総合スレ Part720【インテグレート】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ©bbspink.com (ワッチョイ ff56-uKDx)2019/12/17(火) 16:38:45.46ID:paiLywJk0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512


◆◆アージュ公式サイト◆◆
http://www.age-soft.co.jp/
◆◆マブラヴ 英語版公式サイト◆◆
http://www.muvluv.moe/
◆◆アージュ公式twitter「@age_soft」◆◆
https://twitter.com/age_soft
■コミック版最終巻 マブラヴ オルタネイティヴ(17)
http://daioh.dengeki.com/?p=10608
■シュヴァルツェスマーケン 紅血の紋章/殉教者たち ダブルパック
http://www.age-soft.co.jp/Product/smw/
■PC版マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプス
http://www.age-soft.co.jp/Product/te/
■マブラヴ オルタネイティヴ クロニクルズ
http://www.age-soft.co.jp/Product/chr/

>>950は次スレお願いします。
このスレはワッチョイスレ推奨です。
次スレ>>1の本文1行目に以下を追加するとワッチョイスレになります。
!extend:on:vvvvv:1000:512
【オルタ】マブラヴ総合スレ Part719【インテグレート】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1572929767/l50
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0348名無しさん@ピンキー (オッペケ Srb1-BGjK)2020/01/03(金) 14:48:33.14ID:FpHAOOyXr
まあ、高尚なこと言ってインテリ気取っているが
所詮は同人サークル上りのエロゲ屋だからなぁ
根っこの部分のお里は知れてるしな
おまけにペテン師気質って本質は変わっちゃいないからな
0350名無しさん@ピンキー (スプッッ Sd91-T79x)2020/01/03(金) 14:58:03.76ID:JOdDLMJbd
>>348
いや、パンドラボックスというコンシューマーゲームメーカー崩れだよ
0353名無しさん@ピンキー (HappyNewYear!W 8b94-hcsX)2020/01/03(金) 20:00:17.67ID:R8yQs3wQ0NEWYEAR
元々政治というか国家観が色濃く反映されてるし
そこに自己啓発も絡めてるのはわかりきってたじゃない
「ラダビノット」とか「桜花作戦」とかまんまでしょ
0354名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 232f-mfEw)2020/01/03(金) 22:11:29.89ID:F/AQ/lZT0
傑作というものはギャグ漫画だろうが人の心に影響を与えるものだし
政治色とか気にせずにエンタメとして楽しむのも別に悪いことではないしな
ファンの側が臭くなってしまうのはキツいものがあるし
正直数年前までやってた”新任衛士ようこそ”ってアレは見てて恥ずかしかった
0355名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 8b94-hcsX)2020/01/03(金) 22:44:39.20ID:R8yQs3wQ0
新任衛士云々はよくあるスレのノリみたいなものだと思う
ただエンタメ的には面白いけど思想や啓発面では前から疑問はあったなぁ
0356名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 85ae-M1nF)2020/01/03(金) 23:07:10.49ID:WtL8kgVz0
今の日本はヨシダの望んだ世界だろ
ヤフコメとか酷いもんだしアイヌや朝鮮の歴史教科書の記述に
国会議員まで難癖付けてくるからな
オタクなんてゲハ戦争してりゃよかったのに
国粋主義が投下されて凄まじいキメラが生まれてしまった
0357名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 23f7-mfEw)2020/01/03(金) 23:36:45.82ID:QG2rstW90
テンプレに入れ忘れてるぞ。
伝説のクレクレ君

861 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f63-GDtP)[sage] 投稿日:2019/10/19(土) 21:45:34.95 ID:aICQU4RX0 [1/7]
どなたか64bitのredreamのコアをお持ちの方、どこかにアップロードお願いします

864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f63-GDtP)[sage] 投稿日:2019/10/19(土) 22:10:30.00 ID:aICQU4RX0 [2/7]
>>862
どういう意味?
コアの情報ファイルが残ってるから見てみるとlicense = "GPLv3"と書いてあるけど…

866 返信:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f63-GDtP)[sage] 投稿日:2019/10/19(土) 22:41:53.36 ID:aICQU4RX0 [3/7]
>>865
何を言ってるのか分からんが
githubも消さずにありますよ
https://github.com/libretro/redream

868 返信:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f63-GDtP)[sage] 投稿日:2019/10/19(土) 22:53:11.79 ID:aICQU4RX0 [4/7]
>>867
>romをうpしてくれレベル
はどういう意味か?というのを聞いているのですけどね…

870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-FARc)[sage] 投稿日:2019/10/19(土) 22:57:45.64 ID:CjEIibeDd
クレクレ君ワッチョイ 7f63-GDtPを見守るスレ

ワレザーよりたちが悪いかもね

871 返信:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f63-GDtP)[sage] 投稿日:2019/10/19(土) 23:00:40.36 ID:aICQU4RX0 [5/7]
>>869
>>335を見てみると、PPSSPPはしているみたいだけどね
長々と続きそうだから、こういうのはやめた方がいいね
0358名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 23f7-mfEw)2020/01/03(金) 23:37:13.33ID:QG2rstW90
873 返信:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f63-GDtP)[sage] 投稿日:2019/10/19(土) 23:06:18.07 ID:aICQU4RX0 [6/7]
>>872
それのソースをお願い
>>870
この話題のこれで止めときます
ごめんね

876 返信:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f63-GDtP)[sage] 投稿日:2019/10/19(土) 23:18:48.87 ID:aICQU4RX0 [7/7]
>>874
>>875
こういうのは止めて、話題を変える
>>335に上がってるエミュはやはり、本家の方がエミュレーター的には良いんだよねぇ
エミュならではの便利機能のはRetroArchは良いだけど

879 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f63-GDtP)[sage] 投稿日:2019/10/20(日) 00:11:43.17 ID:OLuKexaK0 [1/3]
>>878
そうなんだ
最近、吸出したからドリキャスのエミュはあまり分からない
flycast(Reicastでは動く)で動かないのを試そうと思ったんだけどね

880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f63-GDtP)[sage] 投稿日:2019/10/20(日) 00:55:05.43 ID:OLuKexaK0 [2/3]
msys2ってデフォルトでコマンドをコピーしただけで始めちゃうんだな
コアを名を入れようとしたら全てのコアのビルドが始まって終われねぇ

882 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f63-GDtP)[sage] 投稿日:2019/10/20(日) 01:52:37.13 ID:OLuKexaK0 [3/3]
大した事じゃないけどプレイリストの「アーカイブのファージマッチング」「スキャン時にコアのマッチングしない」の
説明の日本語が文字化けしているね
ソースを見るとおかしな所はないし何故なんだろう?
空白があるから?
0360名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 8b94-hcsX)2020/01/04(土) 01:02:07.08ID:zAbTvh4Z0
キャラの文脈考慮せずに現実での振舞いに投影するって好きじゃないんだよなぁ
なんか都合の良い部分だけ取り上げてる感じがして
0362名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 8b94-hcsX)2020/01/04(土) 01:28:43.98ID:zAbTvh4Z0
でもマブラヴの場合、前後の出来事が過酷過ぎる
特に武の境遇なんて明らかに啓発の域を越えてるし
一般化するには文脈が強すぎると思う
0364名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa21-hcsX)2020/01/04(土) 11:37:16.47ID:Z0w+T6gWa
続編が出ても誰も武の物語の文脈を引き継げないからなぁ
文脈が大事と言いつつ武の話がオルタで打ち切られてる
0365名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW e37a-OFku)2020/01/04(土) 17:39:26.88ID:RQBqT9NO0
武をどうするかはもうこの手のスレで死ぬほど言われてるけど答え出ないだろ
武が主人公として魅力があったから、いやなかった、武が主人公じゃないと、いやもう武の話は終わっただろ
後は公式がどうするかだ そもそも本当に作品作れるのか知らんが
0367名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2596-t/92)2020/01/04(土) 18:10:40.20ID:DmxVohHI0
やっぱインテグレートの主人公は晴子の弟くんがいいな
姉の遺志(姉は望んでないが)を継ぎ、国連軍横浜基地に志願
タケルはもう休ませてやろう
0371名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 8b94-hcsX)2020/01/04(土) 19:45:00.38ID:zAbTvh4Z0
>>365
別に武をどうするかって話をするつもりはないぞ?動かしようがないしな
ただ今でも作中と絡めて啓発的な話をしている割には
桜花後の純夏達が死んだ武をあっさり帰して記憶喪失させたのはしっくり来ないと思った
0374名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2596-X0un)2020/01/04(土) 20:56:23.05ID:WOd74pJl0
よりカオスな展開を望むならEX世界に帰還した武が
何らかの理由で、更なる時空の歪みを発生させて
武だけでなくEX世界に生きるヒロインたちを含めた全ての人間が
オルタ世界に飛ばされる…そして統合されて混沌を極めるとか?
0378名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0b75-2249)2020/01/05(日) 02:16:11.41ID:ZOBs88N80
運営には関わらず、のんびり待って作品だけ遊ぶのがいいなって思った
スレの一部の人はしょっちゅう上から謎のレッテル貼り見下し合戦みたいなことがよく起きてるし……
好きだからマブラヴの話できるのは嬉しいんだけどね
0379名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 8b94-hcsX)2020/01/05(日) 02:28:55.14ID:QSdhSyx90
>>376
それは知ってるし武はもう主人公になり得ないのもわかってる
意図はどうあれ実際にラストがああなったのには変わらない
でもあれだと啓発的な意味も成長も無しになってる
目的達成したけど悲惨な結果にもなった記憶が死ぬまで続くからこそ重みがあるはずなのにな
0382名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 654f-y7ER)2020/01/05(日) 10:32:45.84ID:ZuOA7JOx0
>>378
前はメーカースレとかあってもう少し住み分けされてたんだけどね
コンテンツの勢い無くなったりソシャゲがメインコンテンツになった頃にあっちが落ちたり腐った奴増えたりで
結局どうしようもないままズルズルきてるからな
0383名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 8b92-EcvR)2020/01/05(日) 11:55:05.14ID:zFDS6zzd0
小難しい話よりも戦術機の話をしようぜ!

オルタ後だと帝国勢力圏だと不知火弐型、アメリカ影響圏内だとF-15SEやF-35が今後の正面装備になっていくんだろうけど
EUやら東独、ソ連の次世代機ってどんな感じになるんだろうか?
0390名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 65dd-bw32)2020/01/05(日) 20:18:33.86ID:+surgGow0
>>389
ほんとうぉ??人類の技術革新を放っておいてBETAは進化しないの??
それってもう今までやってきたマブラヴの否定じゃないの?
人類TUEEEEEEとか見たくないぞ
0396名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 8b94-hcsX)2020/01/05(日) 23:54:11.01ID:QSdhSyx90
マッチポンプしながら話続けるしかないのかな
0399名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2392-0POo)2020/01/06(月) 18:31:00.30ID:kpYeji8y0
原作者より知名度があったら手柄を横取りできないだろ
腕はあるが知名度がなく、原作者に心酔してて手柄を貢いでくれる都合のいい奴はいないもんかね
0400名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 8b94-hcsX)2020/01/06(月) 18:34:29.13ID:yTRS9uIg0
ストフロで夕呼があ号を論破したら平行世界の存在がバレて大変な事になったと聞いたが
夕呼は具体的に生命の定義をどう語ったの?
0402名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 8b94-hcsX)2020/01/06(月) 20:44:17.55ID:yTRS9uIg0
よく考えたら生命の定義なんてBETAが気にするのか?
意思疎通出来れば十分な気もする
0403sage (ガックシ 068b-QAxy)2020/01/06(月) 21:57:13.17ID:SL/NO90F6
そもそも地球と近くの惑星にいるBETAって資源回収用の単なる建築用機械じゃないの?
BETAのマジモンの戦闘用マシーンが出てきたら瞬殺だろ。
0404名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 0b18-0I77)2020/01/06(月) 22:31:08.71ID:34La0cA70
つかβは生命いないから地球侵略してるつもりがないこれは資源採集だよ?で
タケルちゃんがファ?!じゃ、俺ら何よ!
君等は珪素ナンチャラ〜で生命ちゃうよ
てやり取りじゃなかったっけ

だから人間を生命と認めさせれば、これは侵略で停戦交渉の余地があるかもて筋じゃなかった?
ストフロはしんねーけど
0405名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 8b94-hcsX)2020/01/06(月) 22:54:23.81ID:yTRS9uIg0
あ号の反応からするに生命の定義に関してはかなり狭義的な考えしか持ってないのか
人類側が意思表示というか会話出来てる時点で
生命の定義云々ではなく何かしら再考してもよさそうなもんだがな
0406名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW c5aa-paeI)2020/01/06(月) 23:33:08.41ID:KNwjQ8Os0
そもそもの大前提としてbetaは生命体がいる星で活動出来ないように創造主からプログラミング的な事されてるっぽいからどれだけ完璧な理論並べたところで活動できる以上それを認める事なんて無いんじゃないかな
それか認めた結果矛盾が原因で暴走し平行世界への侵略まで始めたんじゃないかな
0408名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 8b94-hcsX)2020/01/07(火) 00:39:36.89ID:jyou+A8l0
あ号がポンコツなのか作った創造主がポンコツなのか……
あ号がバグってるというのはちょっと強引な設定に思える
0409名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5545-kRCn)2020/01/07(火) 01:18:30.34ID:MstMirIR0
あ号は元々神秘的存在だったから
後付け設定なんてどうでいいと思えるキャラ?でオタク的に妄想捗る
けどストフロのあ号は正直コントだった
0410名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0b1a-mfEw)2020/01/07(火) 01:30:03.56ID:gVOVGHWV0
もしかしたら炭素系生命もいるかもねーっていう創造主:珪素生命体が言ってたのを火星あ号だか冥王星衛星あ号が忘れたんだっけか

まあBETAが平行世界いけようが、あまたの創作世界に進出できない程度ならクソザコですわ
0411名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sad9-xatL)2020/01/07(火) 05:33:05.02ID:vIgob0oSa
炭素生命を認めると炭素基系機械であるBETA自身も生命ではないか?と言う疑問に直面するからどれだけ言葉を並べてもBETAが炭素生命を認める事は無いだろう

そもそも言葉が通じても意志疎通が出来るとは限らないと言うのがオルタのテーマだったし
0413名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 8b94-hcsX)2020/01/07(火) 18:52:49.11ID:jyou+A8l0
なんかBETAにプログラミングされた生命の定義が一義的過ぎて創造主にも期待できないな
あまりにも認識が機械的すぎる
0415名無しさん@ピンキー (ワッチョイ fdb3-HROZ)2020/01/07(火) 19:40:49.84ID:OqXYcIiz0
対話(物理)
0417名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 232a-MfVn)2020/01/08(水) 11:44:06.41ID:rHfqbUfu0
オルタとTEで桜花作戦の降下シーケンスが微細に異なってるって
地続きだと思ってたこの2つの世界って違うループだったの?まぁじで???
0431名無しさん@ピンキー (ワッチョイW d694-Atu8)2020/01/11(土) 01:39:25.07ID:LtWlCYDQ0
文脈文脈と言ってるけど
作中の文脈を考慮するなら教訓に沿うには命捨てる必要があるのか?
0432名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 91ae-GW+w)2020/01/11(土) 01:47:32.94ID:Wr6aTdTu0
「放送時はファンにいろいろ言われた「トータル・イクリプス」のアニメが,結局新規ファンの獲得に途轍もなく貢献したという事実はでかいですよ。」
0434名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa29-hxCG)2020/01/11(土) 02:21:21.13ID:1aAgYmhua
>創業からいろいろ絡んでもらったサーカスのtororo団長
>BETAパーカーや戦術機フィギュアでファンにはおなじみのbamboo,
>直接取引はなかったですが「電気外祭り」や飲み会でお世話になってたnbkzさん

インタビュー中でも弄られてるけど改めて00年代エロゲ界最後の咆哮って感じのメンツだな
0438名無しさん@ピンキー (ワッチョイW d694-Atu8)2020/01/11(土) 10:42:19.05ID:LtWlCYDQ0
>>435
原作者が度々キャラとファンの言動を重ねてるけど
作中の上っつらだけを当てはめて文脈を無視してるように感じる
0440名無しさん@ピンキー (ワッチョイW d694-Atu8)2020/01/11(土) 11:01:10.10ID:LtWlCYDQ0
>>440
違うと思う
0441名無しさん@ピンキー (ワッチョイW d694-Atu8)2020/01/11(土) 11:01:46.99ID:LtWlCYDQ0
スマン>>439
0446名無しさん@ピンキー (ワッチョイW d694-Atu8)2020/01/11(土) 12:44:40.93ID:LtWlCYDQ0
>>442
まぁお互いどう見るかは自由だよ

>>444
でもファンが増えたのは事実なんじゃないの
絶対数は知らないけどアンケぐらいとってるだろうし
0447名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ba2f-TbBH)2020/01/11(土) 12:58:20.09ID:3oHQ69XF0
>>446
どんな糞アニメでも配信さえすりゃ一定数の新規ファンは増えるだろうよ
本当に成功してりゃ二期なり完結編なり出してるはずだしイベントもトラブルなんて起きてない
TEアニメに対するアニメファンの印象なんて一巻二巻武道館(嘘)とピロピロくらいだろ

新規ファンを増やすって意味ではアニメよりパチスロの方が貢献してるんじゃないかってレベル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況