【オルタ】マブラヴ総合スレ Part720【インテグレート】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
◆◆アージュ公式サイト◆◆
http://www.age-soft.co.jp/
◆◆マブラヴ 英語版公式サイト◆◆
http://www.muvluv.moe/
◆◆アージュ公式twitter「@age_soft」◆◆
https://twitter.com/age_soft
■コミック版最終巻 マブラヴ オルタネイティヴ(17)
http://daioh.dengeki.com/?p=10608
■シュヴァルツェスマーケン 紅血の紋章/殉教者たち ダブルパック
http://www.age-soft.co.jp/Product/smw/
■PC版マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプス
http://www.age-soft.co.jp/Product/te/
■マブラヴ オルタネイティヴ クロニクルズ
http://www.age-soft.co.jp/Product/chr/
>>950は次スレお願いします。
このスレはワッチョイスレ推奨です。
次スレ>>1の本文1行目に以下を追加するとワッチョイスレになります。
!extend:on:vvvvv:1000:512
【オルタ】マブラヴ総合スレ Part719【インテグレート】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1572929767/l50
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured >>638
無理無理、ソシャゲがガチャから逃れられるわけねえだろ
どう工夫したところでつまらないゲームをギャンブルの射幸心で誤魔化す構造は変わらんよ
パチがどんなに演出に凝ったところで所詮はパチなのと一緒
キーコーだってソシャゲなんかやってねえし、本音じゃ面白いゲームになるとは思ってないだろ >>638
色々そういうガチャ無の出てきても皆すぐ結局死んでるからな
余程世界で大ヒットすれば話は別だがそんなの数えるくらいだし >>642
ずっとマジンガーZに対するテコンVみたいなものだと思って楽しんでたけど
どこが違ってどこがいいのか解説してみてよ >>634
ストフロのエロの事を言ってるなら、あれ始めたのはエイベの傘下に入る前の話だから
今からはエロありは無理 対魔忍か
スーツのポッチがマイルドになった
つまらんコンテンツさ 18禁じゃなくていいけどエロスーツのポッチだけはほしいと思っている アージュのヒロインで
あの丘と絡みがないキャラはいるかな ポッチの話中にあの丘とか言われるからどの丘のことかと思ったぜ >>654
光線級の元ネタがレーザー脱毛だったら
僕は一生キーコーについていきます オルタで疑問がある 佐渡島編にて晴子は結局は無駄死だったかな 時間稼ぎにはなったんじゃないの
無駄死じゃなかったらいいのかどうかは知らんけど あのタイミングでハルーが死んでなかったら、最終決戦で生存キャラのが多くて一人ハブになっちゃうの可愛そうだね
って武御雷一式貸してもらえなかったかもしれん そこで柏木弟くんがインテグレートの主人公ですよ
これなら晴子の死にも意味が出るし
新兵の国連軍主人公が出来て一石二鳥
タケルはもう使えないし、かといってタケルのあとに何の脈絡もないポッと出の青年を主人公にするのは無理があるしな オルタの登場人物は出したくても声優的に出せないなんてのはいないの?
他には結構あるけど >>662
まぁそうなんだが、それと弟くんがどう動くかは別の話やろ
エクストラ世界の弟くんの性格的に姉の仇と言って戦いに身を投じるとしか思えないがね
>>663
夕呼センセと殿下とラダビノット准将はオルタの続編なら引き受けると思うし
茜とかの生き残った戦乙女隊は今も普通に声優やってるし
イルフィら3人娘も柴犬のメガネ中尉もTEの大佐も問題なさそう
そういう今現在の出演ヤバそうなのはみんな死んだんじゃないか
あ、従姉妹じゃないほうの月読さんはヤバいかも 晴子と言えば真田ファミリーの写真が燃えてた絵がどこかで見たな きっとモンペイジュニアとかも登場するんやろなぁ(胸熱) >>589
遅いレスだがあったよ、こんな感じのが
ttps://i.imgur.com/Pq3rGQC.jpg
ttps://i.imgur.com/ScFucUP.jpg >>664
この界隈全く詳しくないから助かりました、ありがとう
月読さんTDAでも・・・、だったし可能性あるね怖いな
重要人物だけどまあしゃあないか続編楽しみにしてるけどもし参加できたならいいな >>671
TDAの月読さんはオルタの冥夜についてたのとは別人(従姉妹)やろ
悠陽と冥夜にそれぞれ従姉妹同士の2人の月読さんがついてて
TDAのは悠陽に扮した冥夜だから悠陽についてたCV一色ヒカルの従姉妹のほうの月読さんがついてるのは正しい >>672
おっと言い方が悪かったです。TDAでもオルタに出演してた月読さんの声優は一言も参加しなかったし
確かに次回作でも参加できなくない可能性ありますね、と言いたかった。紛らわしい言い方でごめんね
それとは別に設定上出さないだけで次回作でも出れるなら本当にうれしいですね 参加しなかったって言われてもそもそも担当キャラが出てないんだから声優も呼ばれないのは当然なんじゃない?
仮に殿下が冥夜の変装じゃなかったとしても、あの立ち位置に居るのは従姉妹のほうの月読さんなのは一緒だから
オルタの月読さんの声優さんが参加できないからあのシナリオってわけでもないっしょ
それに従姉妹のほうはオルフェのときから一色ヒカルさんだったし うん、そうだね変な事いってごめん
訂正しとく教えてくれてありがとうね よくわからんが俺も責めるような口調だったかもしれない、ごめんね
とはいえ月読さんの中の人はオルタ以外じゃ表も裏も全然見ないからなぁ
冥夜の人もそれは同じだが、あちらは舞台演劇のほうが本業の人だしTDAには出演してたもんな そもそもの話
PCゲーム(エロゲ・ギャルゲ)、コンシューマーゲーム、ドラマCD等音声作品
アニメ等映像作品で声優交代は日常茶飯事だろうに
おまけに原作ゲーム発売からの年数を考えたら、交代総取っ替えでも仕方がない
余りに原作参加声優にこだわり神格化し過ぎて、根本的な現実を全く考慮できなくなっている
狂信者はちょっと冷静になれよw そやな
もうあやねる、悠木碧、東山奈央、早見沙織でいかなあかんのかもな なんだこいつ
突然現れて一人で明後日の方向のこと言い出して冷静になれとか頭おかしいんじゃないのか? >>679
別におかしかぁ無いだろ
寧ろ真っ当過ぎる つうか結局当時の声優が消えるくらいの長期間、作品を放置した結果やろ
俺は狂信者どころか言い訳ばかりでさっぱりゲーム作らないアージュはむしろ嫌いやぞ
続きモンを完結させず何年放置する気なのか
富樫ですらたまには連載してるのに 富樫はジョジョ25周年記念で働いたよ
何故ブラック・サバスじゃなくてポルポを描いたかは分からないけど 純夏の声優以外変わっても、まあええで
変わらず行けるのが理想だけど この先まだ商売するつもりならここで変えないと変え時無くすよなぁ
インテグレートは時系列が10年〜数十年先の話だろうから変えても問題無いし
avexに声優枠渡せばアニメ作ってもらえるんだから安いもんだろ 現声優には悪いけど
15年で消えるような声優だったんなら、技量的にも体力的にもネームバリュー的にもそれまでだったってだけだろ
きーやん保志ミズハスTE勢とかはその後も売れてバリバリやってるんだし きーやんは食えてるんだろうが売れてるて言える人なの? 最近のエロゲ界隈の声優交代だと対魔忍の主演がそろそろ世代交代したいという理由で変わるというのがあったな
マブラヴより数年後に始まった作品でもそういう話が出てるわけだからこっちも出ても不思議ではないだろう 晴子のみんなからの呼ばれ方は
また 晴子は他のみんなをどう呼んで
いたかな ずっと活躍し続けられるような人気声優ならエロゲなんて出ねえし
アニメやるならイベントもやるんだぞ
ズラッと並んだババアの集団見たいかよ >>694
あー、だからアサギの声が小清水になってたのか 小清水さんがインヤンを行き来できる強者だったら
彼女が作るパエリアはさぞかし美味なろだろう 例えばウィンナー入り肉じゃがにコショウカレー粉ケチャップをぶっ込まされ
さらにウスターソースの援軍が加わったインテグレートなソースがとんかつに襲い掛かれでもしたら
純夏に勝ち目はあるのだろうか・・・ つべでユーロフロントとか他にも垂れ流してた人垢BAN食らってて草 リツイを一気に20件以上も流すなや
糞アパレル垢が >>707
あれは残当。でもあれで思ったのは別にオルタとかTDAは動画配信で良かったなぁと。選択肢とかほぼ無いからゲームじゃないんだよね 水月 遙 茜 純夏 冥夜 晴子の
スリーサイズが気になる 身長ってどこにも公開されてないんだっけ?
確か冥夜170で夕呼180くらいあるんだよな
大昔一瞬写った資料だとそうなってたはず
タケルは190くらいあるのか 発売期日を明確に記したロードマップ作れ
ってキーコーに伝えてみよかな 伝える、ねぇ
Twitterで絡んでる一部の人間は自分も製作者の一員みたいな恥ずかしい妄想を抱いてるって話だが アトリエかぐやとかゆずソフトとか延期しないところのばっかやってけどここそんなに延期するのか 伝えて効果があるかは知らんがここで叫んでも一切効果ない上に雰囲気悪くなるだけだから絡みに行ってくれればありがたい 吉宗の会社はもうゲーム制作に関わってないしロードマップなんて知らんがなって切られるだろ
シナリオ書き上げてゲーム製作会社にそれ渡して出来上がってくるもんの監修するだけでしょ ロードマップなんて作ったら責任取らなくちゃいけなくなるだろ
コンテンツの代表者面して利益を持っていきつつ責任は回避するのが賢い立ち回りだぞ
ファンが足を引っ張ってどうする オルタでの体育の授業のクラスメイト二人を語りましょう なんか問題になってる新型肺炎の猛威拡大の見込み違いの中国の対応が
オルタ世界のBETA大戦初期の中国の初動失敗とダブって見えるのはオレだけか? あの月すでに制圧済みとか内容言い過ぎじゃない本当に発売されるんですかね オルタ後オルタ2後の歴史自体はルナドンみたいなイベント本で既に情報出てる
でも本読んでるとオルタ2のイメージボードに関係するような部分はしっかりボカされてたりするし確信犯だろうなぁ なんか設定網羅してるコア層向けのタイトルみたいな感じだな
オルタの続編期待してたのに残念 それオルタの続編じゃなくマブラヴの続編じゃね?
あと今出てるの世界観設定だけで主人公とかストーリー進行に関する事は全く出てないから分からないんだよなぁ >>732
あなたの期待してるオルタの続編がどんなものか聞いてみたい >>736
もう「期待してた」の過去系でいいでしょ
オルタ以降の刊行物や外伝を知らない層でも楽しめる作品だな
オルタと地続きな感じ
生放送のまとめとか見て新規やライト層が興味持つとはとても思えん
TEやTDAの失敗から何も学んでない Mig-29かMig-31ってなんだ?35の間違いじゃなくて?
つかハイヴ攻略用に多脚輸送機があるのはメカ本に書いてたけど多脚戦術機なんて有ったか? オルタアニメはロボ設定を推した内容になるのかもしれんな どう見ても国内じゃロボアニメとか既に死んでるからな
カイガイカイガイもどうなんすかね シンカリオンは映画やるけどなー
よろこべ敵はゴジラだぞ
初音ミクとゴジラが戦うとか…うん、北海道つながりだしね? 深夜ロボットアニメを求めてるならアレだけど
ロボットもの自体はゾイドやってたりガンダムやってたりキッズ向け強かったり力入ったyoutube配信の完全オリジナル作品やってたり不作でもない
むしろ深夜アニメって形態自体が〜5年〜10年と比べたらとんでもないゴミみたいな数字しか出なくなってる方がアレだろ
まだTVアニメとは名言された覚えは無いけど、媒体どうなるのかね >>737
あなたの言う地続きの意味がわからない
いちばん大事なユーロフロントすら結局すっとばすようだから外伝知識前提でもないだろうし
オルタ後の話なんだから十分地続きだろ
生放送でやってるような細かい設定解説はそれこそコア層向けの解説で
元から新規やライト層のためのものでもないし
例のメカ本だけみて、こんな細かい設定のロボットたくさん出るオルタはライト層向けじゃないって言ってるみたいな勘違いしてるように見える >>744
オルタから設定や外伝を経由せずの続きをやって欲しかったという意味だよ
最初から言ってるやん
コア層向けのタイトルみたいな感じだなって
新規やライト層向けではないから盛り上がりも薄いよな ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています