【オルタ】マブラヴ総合スレ Part720【インテグレート】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ©bbspink.com (ワッチョイ ff56-uKDx)2019/12/17(火) 16:38:45.46ID:paiLywJk0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512


◆◆アージュ公式サイト◆◆
http://www.age-soft.co.jp/
◆◆マブラヴ 英語版公式サイト◆◆
http://www.muvluv.moe/
◆◆アージュ公式twitter「@age_soft」◆◆
https://twitter.com/age_soft
■コミック版最終巻 マブラヴ オルタネイティヴ(17)
http://daioh.dengeki.com/?p=10608
■シュヴァルツェスマーケン 紅血の紋章/殉教者たち ダブルパック
http://www.age-soft.co.jp/Product/smw/
■PC版マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプス
http://www.age-soft.co.jp/Product/te/
■マブラヴ オルタネイティヴ クロニクルズ
http://www.age-soft.co.jp/Product/chr/

>>950は次スレお願いします。
このスレはワッチョイスレ推奨です。
次スレ>>1の本文1行目に以下を追加するとワッチョイスレになります。
!extend:on:vvvvv:1000:512
【オルタ】マブラヴ総合スレ Part719【インテグレート】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1572929767/l50
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0725名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 3694-IEAB)2020/01/25(土) 15:06:59.13ID:n48piZaH0
比較してる場合か
0731名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW b74f-kU0F)2020/01/25(土) 17:00:42.63ID:ukx7hqwH0
オルタ後オルタ2後の歴史自体はルナドンみたいなイベント本で既に情報出てる
でも本読んでるとオルタ2のイメージボードに関係するような部分はしっかりボカされてたりするし確信犯だろうなぁ
0733名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW b74f-kU0F)2020/01/25(土) 17:52:26.02ID:ukx7hqwH0
それオルタの続編じゃなくマブラヴの続編じゃね?
あと今出てるの世界観設定だけで主人公とかストーリー進行に関する事は全く出てないから分からないんだよなぁ
0737名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a656-R3Q0)2020/01/25(土) 20:15:47.78ID:u/ml/3vH0
>>736
もう「期待してた」の過去系でいいでしょ
オルタ以降の刊行物や外伝を知らない層でも楽しめる作品だな
オルタと地続きな感じ
生放送のまとめとか見て新規やライト層が興味持つとはとても思えん
TEやTDAの失敗から何も学んでない
0743名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW b74f-kU0F)2020/01/25(土) 23:27:26.03ID:ukx7hqwH0
深夜ロボットアニメを求めてるならアレだけど
ロボットもの自体はゾイドやってたりガンダムやってたりキッズ向け強かったり力入ったyoutube配信の完全オリジナル作品やってたり不作でもない

むしろ深夜アニメって形態自体が〜5年〜10年と比べたらとんでもないゴミみたいな数字しか出なくなってる方がアレだろ
まだTVアニメとは名言された覚えは無いけど、媒体どうなるのかね
0744名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 326f-YoPT)2020/01/26(日) 00:22:36.87ID:/z8eey3k0
>>737
あなたの言う地続きの意味がわからない
いちばん大事なユーロフロントすら結局すっとばすようだから外伝知識前提でもないだろうし
オルタ後の話なんだから十分地続きだろ
生放送でやってるような細かい設定解説はそれこそコア層向けの解説で
元から新規やライト層のためのものでもないし
例のメカ本だけみて、こんな細かい設定のロボットたくさん出るオルタはライト層向けじゃないって言ってるみたいな勘違いしてるように見える
0745名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a656-R3Q0)2020/01/26(日) 01:11:28.53ID:ArepYjD/0
>>744
オルタから設定や外伝を経由せずの続きをやって欲しかったという意味だよ
最初から言ってるやん
コア層向けのタイトルみたいな感じだなって
新規やライト層向けではないから盛り上がりも薄いよな
0747名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 326f-YoPT)2020/01/26(日) 01:38:32.98ID:/z8eey3k0
>>745
いや時間軸的にはまさにオルタの続きだろ
外伝なんてオルタ終了前の話しかないんだから別に経由はしてないぞ
昨日の生放送の説明で外伝の話なんて出てないのに何でそう思ったのかもわからんし
なんかインテのネタバレ設定解説を、インテ開始時に必要な予備知識だとでも勘違いしてないか?
いや戦術機の細かいあれこれなんてプレイ中でも必要ない知識だろうけど

あのレベルの設定・メカ解説は生放送で過去のオルタについても何度もやってるんだが
それを見て今更、オルタは実はライト向けじゃなかったんだと思うのか?
君望キャラや君いたキャラが出て過去の思わせぶりな会話してるから
他作品の設定経由したコア向けタイトルで新規向きじゃないと思った?
0748名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 326f-YoPT)2020/01/26(日) 01:42:02.81ID:/z8eey3k0
え?外伝だけじゃなくオルタからも経由するなって話なのか?
でもそれこそオルタから地続きでもなければ続編とも言えない、ほぼ完全新作じゃん・・・
0750名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 3694-IEAB)2020/01/26(日) 01:56:15.46ID:MuQozTyb0
仮に新規向けの続編(要は世界観だけが同一?)でも本当に新規が来るかわからないんじゃないの
博打すぎると思う
0751名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0f45-QfRM)2020/01/26(日) 02:00:17.31ID:1p2GuHvM0
オルタ2でファンの母数が増えるのかは疑問やな
世界観が少し飛んだオルタ3ならありえるかもだけど

根拠はハチワンダイバーからエアマスターにはまった俺
0753名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a656-R3Q0)2020/01/26(日) 08:04:39.56ID:ArepYjD/0
>>747
う〜んなんか上手く伝わってないな
ユーロフロントがどうとか君自身が言ったことなのに
つまり桜花作戦直後から続けて欲しいということ
何か月後とか数年後からではなくTEキャラとかも登場させずにね
0755名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 326f-YoPT)2020/01/26(日) 09:56:39.47ID:/z8eey3k0
>>753
やっぱ勘違いしてるんじゃないの?
まるでインテでは、桜花作戦後の色々事件や戦いがあるけどそれら何年もすっ飛ばされて描かれないとか思ってない?
なんでそんな認識なのかわからんが
ひょっとしてイメージボード解説のMoon War後のものとかって話を
インテはこのイメージボードの時点から物語が始まってMoon Warは描かれないと勘違いしてるとか?

あと繰り返すが、インテにTEのキャラが出るだけで新規向け・ライト向けじゃないってのは
オルタに君望や君いたのキャラが出たから新規向け・ライト向けじゃないって言うのと同じこと
ぶっちゃけアニメやった分、オルタのキャラよりTEのキャラの方が認知度高いぐらいだぞ
当然オルタがそうであったように出たときには新キャラ同様の解説されるだろうし
0756名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 326f-Dbci)2020/01/26(日) 10:05:10.74ID:/z8eey3k0
ちなみにユーロフロントがすっとばされるってのは
コンテンツとしての展開がすっとばされたって意味で
逆にインテ作中ではある程度触れざるを得なくなるって意味だぞ
0759名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 3694-IEAB)2020/01/26(日) 11:15:11.10ID:MuQozTyb0
あらすじ公開されるまで何とも言えんな
0761名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a656-R3Q0)2020/01/26(日) 13:53:35.91ID:ArepYjD/0
>>755
設定で出てるのは触れる程度はあっても普通やらないんじゃね?
それにオルタのゲーム内期間が二ヵ月半なのにダラダラ長くやるかね?
どちらかと言うとオルタと比べると以降のタイトルは縮小化されてるのだし

それと別タイトルのキャラをオルタで初登場させるのと
外伝キャラを流用させるのでは全然違うよ
0762名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 326f-YoPT)2020/01/26(日) 14:32:44.30ID:/z8eey3k0
>>761
インテのイメージボードもそれぞれが年単位で(下手すりゃ10年)離れてると思われるのに
オルタみたいに数ヶ月の短期間だけやるみたいな構成ではないよ
ラスト(プロローグでもあるが)の火星決戦なんて桜花作戦から40〜50年後とかの話だし
その頃の話しかしないなら、TEキャラなんて登場しないだろw

別タイトルも外伝キャラも同じだよ
過去作やってるからこそ深くまで分かる内面や過去を持ってる
知らないなら新キャラとして認識すればいい。オルタでそうしたように
0764名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 3694-IEAB)2020/01/26(日) 15:15:41.95ID:MuQozTyb0
武抜きでオルタ直後の話やるのもなぁ……
0766名無しさん@ピンキー (スプッッ Sd72-kU0F)2020/01/26(日) 15:23:35.42ID:uqwieKPXd
桜花作戦直後数ヶ月って既にTSFIAでやってるだろ
弐型導入とかサイレントイーグル導入とか
10年前ぐらいからそういう「TEも外伝も絡める路線でやる」「桜花作戦直後の流れは既定」って流れ決まってるっての

無知は悪いことじゃないけど
無知を盾にしたり、無知の癖に自分の意見=皆の意見だと思ってたり、無知の癖に戦おうとする奴は嫌い
0767名無しさん@ピンキー (ワッチョイW b22a-UteX)2020/01/26(日) 15:37:58.12ID:Kl78nmZ20
>月面ハイヴと地球のイメージボード
>・佐渡島が存在しており、若干位置が違う点(『オルタ』の世界では消滅している)
>・この月は、“MOON WAR II 地獄を我が手に”イベントのあとのもの

オルタの世界線の時系列じゃねーのか
「MOON WAR II 地獄を我が手に」ってそもそもなんだよ初めて聞いたんだが
0768名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 3694-IEAB)2020/01/26(日) 15:56:40.97ID:MuQozTyb0
オルタの世界線ではあるけどなんかカラクリがあるんじゃないの
0770名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 326f-YoPT)2020/01/26(日) 20:07:48.49ID:/z8eey3k0
火星のハイヴに衛星軌道上から一斉砲撃するシーンから始まって、そこに至るまでの過去の歴史を振り返るとは言ってたな
でも具体的に何年後とか言ってたっけ?
0776名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 07ae-gqpu)2020/01/27(月) 21:14:28.51ID:JDNLcVkO0
オルタードフェイブルの
武が誘拐された時にヒロインたちと
最期にどこであったけ教えてください
0777名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 3694-IEAB)2020/01/27(月) 21:34:27.93ID:pSvtPznZ0
シュタゲがハリウッド進出か…
0780名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa1f-Z33K)2020/01/28(火) 09:35:25.00ID:NPN8fSbda
TSFIAの、平和になった空でYF-23とデモカラー極光がデモンストレーション飛行をしているのを唯依とハイネマンが見上げる話
あれはインテグで拾われるのだろうか
0783名無しさん@ピンキー (スッップ Sd52-c1nX)2020/01/28(火) 16:29:33.49ID:ZOawkBVdd
オルタ2機体が化け物すぎて笑うわ
なんでもありやなここまでくると
0785名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1796-R3Q0)2020/01/28(火) 18:23:50.90ID:52bCU+9w0
>>784
だな
にしてもキャラデザにグリザイアで定評の渡辺明夫を据えて
制作がパッショーネとは、なかなかどうして隙がない布陣
マブラヴのアニメ化の際も、せめて隙きのないメンツを揃えてもらいたいものだ
0786名無しさん@ピンキー (ニククエW 3694-IEAB)2020/01/29(水) 12:42:50.95ID:OgcXPiIh0NIKU
ひぐらしってまだまだ優良コンテンツなのか?
0789名無しさん@ピンキー (ニククエW 3694-IEAB)2020/01/29(水) 21:25:41.53ID:OgcXPiIh0NIKU
一度アニメ化してる分色々アレンジもやれるんだろうな
0790名無しさん@ピンキー (ニククエW 07ae-NYt5)2020/01/29(水) 21:48:08.84ID:Hn0XPVfd0NIKU
アージュでの裸シーツにバスタオルの話しを語りましょう
0793名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 2e94-k5z8)2020/01/30(木) 13:54:53.59ID:3lX5jwxC0
彩峰の父親って何で処罰されたんだっけ
友軍よりも民間人救出を優先したから?
0794名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa09-IZgc)2020/01/30(木) 15:03:46.61ID:7B+137Rba
半島からの撤退戦で国連軍に押しきるような形で参加しといて
国連軍の援護要請よりも民間人避難優先して
国連軍司令部にbetaの地下侵攻が直撃して壊滅した責任
0796名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 2e94-k5z8)2020/01/30(木) 16:05:26.29ID:3lX5jwxC0
>>794
>>795
サンクス
トロッコ問題みたいな状況だったのかな
0799名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 09ae-YaIo)2020/01/30(木) 20:17:16.87ID:CYe/rFNl0
千鶴と彩峰はなぜ仲が悪いのか
0812名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b996-EHJg)2020/01/31(金) 19:43:35.44ID:t6KLDryM0
>テオドール=マスター
本当か?
0813名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 822f-BngD)2020/01/31(金) 20:30:46.14ID:dUvdbMhI0
なぜお前がこんな事を! → フフフもうあの頃の俺ではないのだ死ねい!
からの本物登場だろ
今までテオドールっぽく振る舞ってたマスターはただのロボだよ
0815名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 2e94-k5z8)2020/01/31(金) 21:14:27.01ID:OjPYpqJM0
>>802
オルタ本編では断片的な情報しかなかったからなぁ
国が彩峰の父親に全責任負わせたんだっけ
0817名無しさん@ピンキー (アウアウエー Sa8a-FQFG)2020/02/01(土) 05:40:44.58ID:UZPGfTnha
>>815
国連が彩峰の父親を引き渡せとうるさいので榊の父親が土下座して行ってもらった。その事を恨んだ狭霧がクーデターを起こして榊の父親を殺した。
あれは悲しい事件でしたね…
0820名無しさん@ピンキー (スップ Sd02-jreQ)2020/02/01(土) 16:24:08.46ID:gxeE9BArd
中将が民間人救助に向かったのはそれ自体が目的ではなかったはずだけど
0821名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 09ae-YaIo)2020/02/01(土) 19:15:02.46ID:yVr+t9820
オルタの始まりのきっかけは冥夜が転校で来た日じゃなくて
悠陽の事故死から始まったと思うのは自分だけかな
もし悠陽が事故死しなかったどうなるかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況