巣作りドラゴン/ 巣作りカリンちゃん 27 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2019/12/31(火) 00:55:08.84ID:PqoQpkja0
まとめ
http://shchara.wikidb.info/

メーカー:ソフトハウスキャラ
http://shchara.co.jp/
「巣作りカリンちゃん」オフィシャルサイト - NEXTON-NET
http://nexton-net.jp/KarinProject/karinchan/

前スレ:巣作りドラゴン/ 巣作りカリンちゃん 26
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1576899485/
メーカースレ:ソフトハウスキャラ 140
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1574176070/
0203名無しさん@ピンキー2020/01/06(月) 19:13:03.09ID:8IyQvxFY0
なんかギガドーンの元気が無かったけど何かあったのか?
前はもっと勢いがあった記憶があるんだけど。
0209名無しさん@ピンキー2020/01/07(火) 07:43:16.78ID:7bbkSO8l0
>>198
魔王エンド他キャラクター全部エンディング直前まで持っていけば何かあると思ったが、何もないんだよね
あれにはちょっと拍子抜けしたが、キャラらしいと言えばキャラらしいw
0210名無しさん@ピンキー2020/01/07(火) 13:28:34.48ID:5X9JxZ1/0
今回昔のキャラっぽくて最近の中じゃダントツで面白いな
なんでこーゆーの作れなくなっちゃったのかね
0211名無しさん@ピンキー2020/01/07(火) 14:55:34.79ID:ELeZB3jg0
は?w
むしろここ最近の++じゃワーストレベルだろ
笑わせんな
0212名無しさん@ピンキー2020/01/07(火) 15:04:33.45ID:zvWHr+mN0
>>211
だよな
最近のキャラでダントツ面白かったのは魔剣
今回のやつとか勇者砲や大樹より劣化してるレベルだし
0219名無しさん@ピンキー2020/01/07(火) 17:45:11.08ID:kilIX2FK0
門を守るお仕事をお仕事休んでやって白目剥いて以来巣作りドラゴンに釣られて来たクチだけど似たような人結構いそう
0220名無しさん@ピンキー2020/01/07(火) 18:47:16.56ID:o4DkGKEt0
恋姫勢をゲーム方向に引っ張るためゲーム性はあえてオミットした部分がある、ってんじゃねーの?
〜〜よりゲー無だからクソって散見されるがそれは違うだろ

高評価でルート潰れるとか終盤の追い込み不足とかを擁護する気はしないが
0221名無しさん@ピンキー2020/01/07(火) 19:08:13.30ID:oF2bFpf30
実際俺もウィザクラで終わって巣ドラの新作だからって復帰したんだが
この間に出たやつで面白いゲームある? 魔剣ってやつがオススメなんか?
0223名無しさん@ピンキー2020/01/07(火) 19:19:39.33ID:JeiPkJvC0
個人的に門を守るお仕事が面白いと思うんだが文句ある人多いね
ロープライスだったらおすすめできる領地貴族とか惜しいのは多い
0224名無しさん@ピンキー2020/01/07(火) 19:35:49.74ID:XtgB1SQh0
プラネットドラゴンはたしかに宇宙の話だったが、ドラゴン要素はどこにもなかった
0225名無しさん@ピンキー2020/01/07(火) 19:45:40.23ID:bOmZouth0
楽しめたけどもうちょっとボリュームほしいな
アップデートしてくれないかな
0228名無しさん@ピンキー2020/01/07(火) 21:57:37.65ID:siCHDNrL0
ウィザクラは面白くなさ過ぎて1周したかすら覚えてない
魔剣は面白くて何周もした
カリンちゃんは面白くて何周もした

何が面白いかは人それぞれだと思う
0229名無しさん@ピンキー2020/01/07(火) 22:04:15.98ID:YtAGwOGE0
キャラのゲーム全部やったわけじゃないけど
門ははっきりいってワーストだけどな個人的に
0231名無しさん@ピンキー2020/01/08(水) 00:07:24.78ID:TjL5a7ws0
++って一切挑戦しない志低いやつらだから微妙だわ
過去作の劣化焼き直ししかしてねぇ
こいつらには絶対に巣ドラウィザクラみたいな奇跡的作れっちゃった名作を生み出せない
0235名無しさん@ピンキー2020/01/08(水) 01:28:11.52ID:bXd0dE0X0
俺達は新しい事をやってるんだって事に酔っぱらってゴミばら撒くのがメーカーとしては最悪の末期的状況だしな
オナニーに使ったチリ紙に金払えと言われて客が付いていける訳が無い
0236名無しさん@ピンキー2020/01/08(水) 01:34:51.46ID:tZ9NmVm+0
無印のほうがあの惨状なんだから安定路線に走るのは当然なのでは?
メーカー終わっちゃうぞ
0237名無しさん@ピンキー2020/01/08(水) 01:35:49.66ID:08mF8A0+0
期待はしたいがコラボして巣作りカリンちゃんぐらいの面白さを継続して製作するのは難しいかもしれないね
0238名無しさん@ピンキー2020/01/08(水) 01:36:18.26ID:q/iZIy9j0
最近は型にはめられたプレイの幅が少ないシステムが厳しいな
設計しやすいんだろうけど、予算なのか企画マンの力量の問題なのかね
0239名無しさん@ピンキー2020/01/08(水) 01:41:10.42ID:500vVa3N0
より面白くする為にももうちょっとゲーム部分に対する人員と熱意と予算がほしいのかな
0240名無しさん@ピンキー2020/01/08(水) 01:44:30.97ID:CfS4/ORZ0
もう手遅れだろ
−−とかとうとうゲーム性放棄したじゃん
0241名無しさん@ピンキー2020/01/08(水) 02:08:33.84ID:1tT6rFrx0
カズト「世の中、お金だな」
フウ「お金ですね」
0244名無しさん@ピンキー2020/01/08(水) 11:28:51.99ID:lmVCjRru0
人それぞれって反論するんじゃねえっていう意味を込めた常套句になりつつあるけど
やっぱ面白かったらそれなりに売れるし5chのスレも伸びるし
今回は面白かったんだよ
内藤に関しては前作、前々作とかゲームですらなかった
0245名無しさん@ピンキー2020/01/08(水) 12:03:46.53ID:u0PzeD9F0
>>244
コラボ作品だからってだけだろ
実際スレ伸びてるとか言っても恋姫スレのが伸びてるし
0246名無しさん@ピンキー2020/01/08(水) 12:53:16.73ID:rdDwcmPH0
今作がどうこう以前に何をどうやったら恋姫に勝てると
英雄譚出る前の辛い時期でもキャラよか余裕で速度あったぞ
0247名無しさん@ピンキー2020/01/08(水) 15:55:11.26ID:MiyYHeB/0
反響があった事は嬉しいけどスレの速度なんてどうでもいいよ
0249名無しさん@ピンキー2020/01/08(水) 21:04:13.87ID:lmVCjRru0
>>245
ソフトハウスキャラの作品それも内藤作品に関して語ってるわけだから
コラボのおかげでスレ画伸びてるっていうのはまだしも
恋姫スレの方が伸びてるっていうのは違うんじゃね
あっちはシリーズで10年以上続いてるんだし最新作が4年前とかなんだから比較できるもんじゃないだろう
0250名無しさん@ピンキー2020/01/08(水) 22:11:58.39ID:MyDLeaz/0
このスレがにぎやかになった
そんだけでいいだろ
向こうのスレが伸びてようが縮んでようがどうでもいいこった
0251名無しさん@ピンキー2020/01/08(水) 23:02:12.80ID:wCtGTz3P0
カロン可愛かったら恋姫の分割版も買おうかなとちょっと検討中
0256名無しさん@ピンキー2020/01/09(木) 00:42:05.91ID:jXTTiIS00
どうでもいいけどこのゲームのキャラみんな漫画推しすぎじゃね?世界観に合わないしはっきりいって邪魔な要素だろこれ
書いた人間の薄っぺらさが滲み出てる
0257名無しさん@ピンキー2020/01/09(木) 00:45:44.40ID:qpXOfc/70
脳内で勝手に中世欧州風ファンタジーだと思い込んでるだけでしょ
キャラ作品と恋姫どっちやってても技術水準や文化が云々なんてのは出てこないはずだけど
0259名無しさん@ピンキー2020/01/09(木) 00:56:46.48ID:sgeJ9k8b0
風呂やトイレの無い世界なんか誰も得しないって理由で中世だろうが日本式の風呂を絶対に出すのがキャラ作品だろ
0262名無しさん@ピンキー2020/01/09(木) 02:43:59.35ID:n3isL+1EO
迷宮にトイレ作った人いるの

アリスのぱすてるチャイムでも迷宮のトイレについての話あったな
0264名無しさん@ピンキー2020/01/09(木) 04:03:48.79ID:K9qCeJPi0
戦闘システムは結構楽しめたが会話シーンは酷かったな
漫画と食い物のしかも浅い話ばっかで
まるで子供が作文の宿題出されて仕方なくパパっと書いた感じ
0266名無しさん@ピンキー2020/01/09(木) 07:37:11.31ID:ygT/GbbI0
ゲームがメインなんだから小話は頭の中にサラっと入ってくるものの方が良い
村上春樹みたいなの書かれたら逆に困る
0268名無しさん@ピンキー2020/01/09(木) 11:16:06.43ID:IM6DGkzY0
異世界のんびり農家250万部突破と売れてるみたいだし
こっちの方頑張って書く気はせんやろ
0269名無しさん@ピンキー2020/01/09(木) 11:19:14.45ID:evyyldtl0
そんな売れてるんか
そらエロゲのほうにネタを出力する気にはならんやろな
0271名無しさん@ピンキー2020/01/09(木) 12:02:04.65ID:hJupLxUB0
内藤の場合なろうの方云々じゃなく単なる加齢による劣化だぞ
なろうもだらだら続いてるけど、物語というより一人語りでオナニー進行してるだけだし
そこら辺読者に指摘されると自覚があるのかキレるしでお察し状態だよ
0272名無しさん@ピンキー2020/01/09(木) 12:09:36.15ID:DryZR2HX0
なろうは書籍化されてるような作品でも文章が酷いからな
お前らは内藤を叩くけど
なろうではトップクラスに書けてるってこと
そもそもなろう読者っていうのは層が違うから
ここでいくらアンチが乏したところで何にもならない
0273名無しさん@ピンキー2020/01/09(木) 14:25:43.11ID:eYEmMUto0
相変わらずきもすぎるな内藤信者
キャラスレでフルボッコにされたからってこっちにまで出てくるなよガイジ
0275名無しさん@ピンキー2020/01/09(木) 14:58:41.84ID:qpXOfc/70
向こうでもままあることではあるが頭がおかしいだけだからほっといてあげて
0277名無しさん@ピンキー2020/01/09(木) 18:20:33.13ID:6RJpuGWj0
異世界のんびりは漫画だけ買ってるけどあれここの人だったのか
0280名無しさん@ピンキー2020/01/09(木) 21:32:38.89ID:DryZR2HX0
シリーズ累計250万部も売れたら1000万どころじゃないだろ
小説版と漫画版どちらが売れてるのか
漫画は作画と配分どうなってるかわからんけど
1億はくだらないんじゃない
0283名無しさん@ピンキー2020/01/09(木) 22:06:02.04ID:DryZR2HX0
なろうは導入部分だけ作品タイトルに当てはまっていて
それ以降はほとんど関係ない作品が多いからな
デスマーチも無職転生とかも全然関係ないしな
0284名無しさん@ピンキー2020/01/09(木) 22:09:07.02ID:nN3b74H30
スローライフ(全然スローライフじゃない)
目立ちたくない(思いっきり目立つ)
0285名無しさん@ピンキー2020/01/09(木) 22:22:01.32ID:2gTGyya70
なろうは基本導入部分だけが面白いわ
そのテンプレートが完成されてるからなんだろうけど
そこから人気出て独自路線に入ると大体詰まらなくなる
0286名無しさん@ピンキー2020/01/09(木) 22:30:19.39ID:LmfDne3F0
そんなもん知るか
内藤信者はスレチの話をいつまでやってんだよガイジ
さっさと死ね
0287名無しさん@ピンキー2020/01/09(木) 22:31:05.19ID:pBMT8ZRy0
スライムとか最弱とか弱そうなタイトルのくせにチートしてるのばっかだし、カズトさんの全作品での徹底した雑魚っぷりには癒される
0288名無しさん@ピンキー2020/01/09(木) 22:35:40.23ID:DryZR2HX0
スライム転生は別にいいよ
定期的にスライムの姿に戻るし
デスマーチとか2話以降全然デスマーチ要素がない
0289名無しさん@ピンキー2020/01/09(木) 22:38:55.62ID:zSj5gGYe0
指摘されてもやめないの草
本格的に頭に障害あるんだろうな
0290名無しさん@ピンキー2020/01/09(木) 22:44:27.34ID:DryZR2HX0
じゃあお前からゲーム本編の話題を振ればいいじゃん
内藤ガーとか内藤に親でも殺されたかのようなレスばかりしてないでさ
0291名無しさん@ピンキー2020/01/09(木) 22:46:47.32ID:7XlHTY+70
発売前はメーカースレでライター叩き延々とやってたから普通に進んでるスレ許せなくてキチ装ってるんでしょ
0293名無しさん@ピンキー2020/01/09(木) 22:49:42.25ID:twMlfBs20
272 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2020/01/09(木) 12:09:36.15 ID:DryZR2HX0 [1/5]
なろうは書籍化されてるような作品でも文章が酷いからな
お前らは内藤を叩くけど
なろうではトップクラスに書けてるってこと
そもそもなろう読者っていうのは層が違うから
ここでいくらアンチが乏したところで何にもならない

280 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2020/01/09(木) 21:32:38.89 ID:DryZR2HX0 [2/5]
シリーズ累計250万部も売れたら1000万どころじゃないだろ
小説版と漫画版どちらが売れてるのか
漫画は作画と配分どうなってるかわからんけど
1億はくだらないんじゃない

283 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2020/01/09(木) 22:06:02.04 ID:DryZR2HX0 [3/5]
なろうは導入部分だけ作品タイトルに当てはまっていて
それ以降はほとんど関係ない作品が多いからな
デスマーチも無職転生とかも全然関係ないしな

288 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2020/01/09(木) 22:35:40.23 ID:DryZR2HX0 [4/5]
スライム転生は別にいいよ
定期的にスライムの姿に戻るし
デスマーチとか2話以降全然デスマーチ要素がない

290 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2020/01/09(木) 22:44:27.34 ID:DryZR2HX0 [5/5]
じゃあお前からゲーム本編の話題を振ればいいじゃん
内藤ガーとか内藤に親でも殺されたかのようなレスばかりしてないでさ

うーんこの
0296名無しさん@ピンキー2020/01/09(木) 23:41:03.78ID:U5UO/VhT0
別に俺らがゲームの話をしようがしまいが、キチガイの書き込みを止めるすべはないんだから
ゲームの話題ふれよなんてのは見当違いなんだよな
0297名無しさん@ピンキー2020/01/10(金) 00:03:41.83ID:153YliJe0
>>295
定期的に神?の前で前世の姿に戻るだけで無職要素全然なくね?
思考も前世含めたら40年以上生きてるのに少年そのものだし
なろう小説ってのは大半が導入部分だけ前世設定が生かされて
そこからは普通のラノベになってるものが9割だと思う
まああまり語ると怒られるからここまでにしとくがな
0299名無しさん@ピンキー2020/01/10(金) 01:23:33.28ID:StWnyLEFO
>>297
無職が転生して、前世の後悔を胸に異世界を本気で生きる話、だが

どういう無職要素が欲しいんだ?
主人公のクズっぷりはさんざん作中で出てくるが
0301名無しさん@ピンキー2020/01/10(金) 01:45:29.70ID:reSvkkD70
こういう屁理屈見てると、とにかく叩きたくて来た客もいたんやなってよく判る
とりあえずもう帰っていいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況