>>640
うーん、積極的にやりたい訳ではないかな
主催は大変なのが見て取れるからね

でも他にやりたい人がいなければ↓の条件つきでやってもいいよ
ただ、この条件は本音で、ハッキリと、我儘な要望を出させてもらうよ

【条件】

1.イベント内容、進行の最終決定権は私にあり、私の独断で決定できること
 
  主催者権限としてこれは認めてほしい
  万人の意見は受け入れられない。意見が割れた場合、どちらの声が大きいかなどを細かに精査していては
  イベント進行が鈍重になる。そのような場合、私の独断で最終決定をします
 
  あくまで独断なので、私個人の嗜好、都合により内容が決定されることもあります
  ※私が○○を好きだから、○○をしたいなど

  なにより私自身が、関心を持てないイベントの主催をする気にはなりません

2.コンテスト上位者を讃える報酬、シーンなどは一切、作らない

  今までの主催者の方々は大変よくやってくれているが私はやらない

   <理由>
   ・単純に私が大変だから
   ・主催者=大変というイメージを変えたい。イベント開催を気軽なものにして、盛んにさせたい

  コンテストの報酬はランキング1位を取ったという誉れと参加者からの賛美コメントのみとさせて欲しい


私がやる場合は↑の条件になります。つまらん!代わりに主催やるわ!と言ってくれる方がいれば手を挙げてくれて構わないよ