神楽シリーズ−霊脈65個目−【神楽黎明記】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
桂香さんと御琴はわかったがあとの二人の区別がつかなかった
御琴は髪飾りでわかるし、桂香さんはなんとなく違う(少しキリッとしている )でわかるが… 青っぽい黒髪 + 緑目 = 桂香 (頭に白リボン)
チョコレート色っぽい黒髪 + 緑目 = 梓紗 (頭に赤リボン)
青系でも茶系でもない黒神 + 緑目 = 護 (頭に紅白リボン)
チョコレート色っぽい黒髪 + 茶目 = 御琴 (頭に赤ヘアバンド) >>121の護は原作で見慣れたイメージからもずれてるし >>134
e.go!神楽ではガチな月、でぼ神楽では名門な花が強い印象
ただ成長幅だとe.go!は夏、でぼは道が大きいと思う 夏と鬼はまだ見習い、月はやってないからわからない、天も突発参加だからまだ未熟
道の二人は現役組で小春は神様入ってるからわからん、幻の三人はまだ学園の見習い
紅だと勇は訳ありで見習いよりちょっと上で護は突発実戦
花の二人は現役組かつ名門の出自、黎明期は見習い卒業新人組で舞歌は教官、であってるかな >>137
月はどっちも一人前のはず
西洋の妖怪攻めて来るから日本の妖怪と巫女が呉越同舟ながら力を合わせるストーリーだし
妹の方が冷静で優秀に見えるけど
実は姉の方が精神と時の部屋モドキ(真空状態)に突っ込まれる修行を幼少期に越えたガチでヤバイやつなんだよなぁ…
空間に入ったらまず呼吸できる術を編み出します、編み出せねば死にますとか言い始めてふぁっ!?ってなった想い出 >>128
桂香はこっちのが好みだな
でも梓紗並んでるのに違いすぎないかw真ん中はまあ梓紗感あるけど
護は誰これ感
御琴は頭の花が本体だったのだと思った >>128
そういえばこの面子、顔だけじゃなくて(桂香さんは微妙だけど)皆大きいモノをお持ちという共通点もあるな 舞歌1やっとプレイした
紫2でも思ったがやはりビッチ化堕ちは良い
舞歌2はちょっと不安だがどうなるか >>142
エロゲの巫女と言えば黒系の髪色と巨乳というテンプレもあるしな 護の巨乳は巫女服の中にがっちり詰め込んでて本人が困るくらいの質量設定なのが好き なずなのデザインは和風巫女ゲーとしては結構攻めたかんじあってすきよ
性格も声も含めて人気になるべくして産まれたキャラ 神楽シリーズ内では他に金髪巫女を出してないのも大きいと思う 強気で妖怪を嫌悪しているわりに
ちょろくて快楽に弱い辺りがなずなの魅力 二次元美少女がおちんぽに勝てないのは世界の法則だから仕方ないね 金曜は舞歌弐と現世の戦姫のページアップして終わりかな 金曜日に黎明記新作発表するかどうかだなぁ
陰陽師ゲーは春発売というけど3月か4月かわからないし
3月に黎明記、4月に陰陽師、5月に黎明記だといいが >>159
5月黎明はないと思うが、春期間内に陰陽師・神楽の2作発売きてほしいがな〜
最近の黎明記2ヶ月毎だし陰陽師は絵師も違う上に早めに開発着手してたようだし 誰かテックジャイアンを買って来た人いる?何か新情報載ってるみたいだけど いよいよ明日か……。バッドエンドで舞歌は何の妖怪になるんだろうな。いぶき天狗くらいのインパクトが欲しい えっちなお姉さん巫女と聞いて下半身丸出しで駆け付けました 一度ぶちまけて床汚しちゃったからあれはもうやらない ぶちまけるなら事前に下に敷いておくのがよい
できればかんたんにそのまま洗えるようなビニール製のなにかとか
別に洗うからなんでもいいってんならタオルでもいいけど 暇つぶしと予習兼ねて始めたテラリウムが終わらないわ 正直言って次何が出るのかのほうが気になってる
舞歌2は買うけどまあ抜くとしても5回くらいかな・・・ 今回バッドは龍神にヤリ棄てられた後鉄鼠に苗床にされる よく見たら妖怪の嫁エンドってかいてあったな
あと腹ボテや 鉄鼠は神楽外伝か何かが初出で
ぽっと出で消える妖怪かと思ったが
こんなに出世するとは やっぱ舞歌やばいわ
早く週末にならないと抜きすぎて会社行けなくなる 油すましが一番好きなワイ
ケラケラ女2回目で感涙する 買うか迷ってるんだけど、今回のバッドエンドもレイプ目になっちゃう感じ?それとも生気は残ってる? >>175
わかる
舞歌壱はほどよい巨乳で良かったんだけどなぁ >>179
>>181
ボテ腹はあった
レイプ目はないけど堕ちてる >>184あざす!レイプ目じゃないなら即購入決定だな!次の発表も楽しみだよ。今日かな? ラインナップ的に悩んでたけどケラケラ女とボテ腹目当てに買うこと決めた 個人的にはレイプ目好きだから今回バッドでなかったのは残念だが
それはそれとしてボテ腹+母乳は最高でした 油すましも登場妖怪にいなくても登場することあるし妖怪界の主役みたいなもの
あいつ主役の短編もあったな >>189
いつも通りなら7時くらいに来るんじゃないかな? 黎明梓紗と舞歌弐の乳サイズ、逆にすればちょうどいいぐらいじゃね げっちゅに情報出てたけど次回作は4月に原画Gユウスケの奴だな
黎明記は出ないみたい 舞歌2の作業は昨年内に終わってるし
黎明記は描く量も少ないのにおばちゃん休み過ぎでは 声優は榊原ゆいかあ・・・好きだねえ本当に
そして人間との和姦オンリーらしいぞ ゴミのように売れなくて結局巫女陵辱が大正義だと気づく未来が見える
まあでも1作目くらいは売れるのかな。さやか編ってかいてあるからシリーズ化しそうなんだけれど 4/24ってことはその次が黎明記でも6月?
おばちゃんは黎明記ロリ巫女担当
Gユウスケがそれ以外の黎明記担当でいいじゃん 腹ボテはいいけどなぜ敢えて龍神様じゃなく鼠なのか
コレガワカラナイ Hをすればするほど強くなるとかいう凌辱向けの設定と思わせてからの和姦のみとかあのさぁ・・・ 低価格特化しようとした結果判断間違えたとしか思えない ずっと神楽しか出せなくて榊原起用できなかったから悪い病気が出たんだろ。
糞の予感しかしない・・・ というか、基本的には前々からちょくちょく出してた榊原ゲーと位置付け自体は一緒なんだろう
単に、黎明期がそこそこ売れたのを受けて
このラインも、ロープラでヒロイン1人のシリーズ物形式に変更しただけというか 凌辱ありの和姦なら凌辱が引き立つ面があるから良いけど和姦だけ…
方向性がでぼの客層と全然合ってないと思うし、せっかくのシチュエーション活かせてない
Hして強くなるけど負けると凌辱ってタイプはアリスの超昂とかジブリールとか
成功例多々あるのに何故売れ線をを外してくるのか訳がわからない 榊原ゆいを出したいけど榊原ゆいに陵辱させたくないんじゃないのか エロ同人ゲーと似た方向性で出した黎明期は属性特化としての役果たしたと思うが、
純愛志向だとロープラだとしてもどうなんだろうね 3月陰陽師&4月黎明記
もしくは3月黎明記&4月陰陽師くらいでやって欲しかった
こりゃ紅夏はまだまだ遠そうだな ケラケラ女二回目ディープキスなら疫病神だろと思ったけど
もしかしたらケラケラ女でもキスするのがガチでイヤだったりするのかな アリスソフトの超昂シリーズの陵辱なしみたいなもんか
(゚听)イラネ 意見するスタッフ一人もいなかったのか?
それか企画会議なしに方針決めてるのか? まぜそばを食べに行ったら昭和の支那ソバが出て来たみたいな違和感 アモルファスの作品だっけか
アレに出てた時は神楽シリーズヒロインもあるかと期待してたのに
それにしてもスレのお通夜っぷりが半端ねえ ほんとこれでフロントウィング路線になったら笑えねぇ 四月までなんもなしかぁ
神楽と違うスタッフでやるんだから>>215のいうようなペースでやってほしかったなぁ 過去の前例からなら恐れからの妄想でいちいち文句言ったり叩いてたらキリがないぞ 過去の前例知ってるんだから不安になるのは当然なんだ
少なくとも発表された情報から称賛してる人が全然おりゃんしな。スタッフ豪華だねくらいしか ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています