神楽シリーズ−霊脈65個目−【神楽黎明記】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
次は紫ち莉トリオの参になると思うし
夏紅巫女はGユウスケ黎明記で並行して出して 今までの黎明発売ペースを落としてあっちの略しづらいタイトルのアレと交互にだしていくのか
空いた月に入れ込んで今までの2倍ゲームだしていくのかどっちなんだろうな Gは小金稼ぎっぽいけど
シリーズでやってくれるのか? そろそろなずなやいぶきの妖怪化や
快楽堕ちのBADENDが見たい 流石にマンネリ憾あるしな
神楽頼みな割りに神楽のちゃんとした新シリーズは大してふるわんかったわけだし どうせならシーンの少ない天やら祈やら出してくれりゃいいのに >>54
ちょっと見てみたい神楽
・画太郎神楽
・原哲夫神楽
・地獄のミサワ神楽
・大川ぶくぶ神楽
・仲間りょう神楽
・板垣恵介神楽 大戦のほうで発売予告の舞歌弐の龍神シーンの絵を宣伝にペタっと貼ってあるけど
何人かのプレイヤーが「笑顔で手振ってるのかと思った」とかいってて笑う なりすましって記憶もコピーできるのだろうか
こうやって犯されるのを想像して毎日オナニーしてるんでしょ?ほら、実際に入れられてしてどんな気持ち?
みたいに言うんだろうか なりすまし「人間のマラがそんなにデカかったり
そんなに量が出たり
そんなに連発できるわけないだろ!」 舞歌二の妖怪出し惜しみっぷりから三出す可能性は高そうだしそろそろ追い掛けるのが虚しくなってきた
低価格ソフトに言うことじゃないのかもしれないけど、やっぱり一人のキャラについて完結した物語が欲しくなってしまう黎明組のフルプラはよ >>69
幻で記憶探って思い人に化けるし、姿形真似るだけでないのは確か
あと月のドッペルが本人の隠してるコンプレックス暴いたり、対象しか知り様のないこと話したりしてる >>72
フルプラかはともかくとして、舞歌は結構気に入っているので、ほぼヤられるだけの黎明じゃなくてちゃんとした物語を用意してほしいとは思うよ この手のエロゲってヒロインに対する愛着が大事だと思う
凌辱対象に愛着てのも歪んだ話だが 梓紗の声優結局続投させられてた
まぁ事務所変わったみたいでこっち方面の仕事やるのかわからんけど コミケのブースに梓紗の声優きてくれたとか言ってたな これ舞歌に化けたなりすましや倩兮女に憑りつかれた舞歌が神社に戻ったら大変なことになりそう 巫女が知らない間に妖怪になってたとか関係者の手引きで妖怪が入り込んだとかならともかく、
なにもないのに妖怪の侵入を許す神社はただのアホなのでは…? 結界とかそういう設定はあるんだっけか神楽
割と神職関係者でも気づかないとかありそうなきもする
御琴のバッドエンドでどっかの神主が御琴が妖怪化してることに妖気出すまで気づかなかったみたいなのあったな 妖怪が容易に侵入できない設定あったのは幻想譚の学園かな
鬼童丸が人モード取ったり狂歌が関係者に憑依したり抜け道あったけど
他の神社は聖域でこそあれ妖怪の出入り普通にある 学園記でなずなが学園に部外者が来ないように強力な結界張ったのに
いぶきが力技で破ってなずながショック受けるというか呆れる場面好き いぶきみたいな性格良い子なかなかいないよな
あの巨乳よりレア いぶきは普段女っぽさを見せないのがいい
明るく元気で大飯食らい、誰に対してもフレンドリーなのに
堕ちる時はメスの本性を剥き出しにするギャップがちんちんに来るのです あと1週間か
最初はスルーしようと思ってたけど久々に買うかな
次は3月か4月に参シリーズかね 幽世なんたら出して黎明一回休みの可能性もあるぞ
あれが2020春発売予定ってかいてあるし 参はさすがにいらん
引っ張りすぎだし飽きた
全員集合の完結編出して終わりでいい
んで新しい巫女を出せ まだ妖怪のストックに余裕あるから
ちはやの参に期待してる ゆかりんとちはやの参なら欲しい
全員3周目はちょっとダレる 個人的には夏神楽の黎明記がマストなんだが
舞歌の1、2を見る限りあの4人は
3どころか4もやりそうなくらい妖怪が残ってるしな 四人を全員まとめて出すとちはやと舞歌で槍ポジションが被るんだよな じゃあ捕らえられて陵辱中のちはやを残り3人が助けに行く方向で >>95
全員集合の完結編なんてまだ言ってるのか?
莉音&舞歌が紫と全く接点無いしちはや弐のラスト考えたらどう考えても
四人を全員まとめて出すなんて作品出す気はないんじゃないか?
新しい巫女は出して欲しいのは同意見だが。 そのうち出すかもしれないし一生出さないかもしれない
黎明しか出さないのかと思ったらなんか新シリーズ始めようとしてる
出すと言ってたブラウザゲー新作はでないまま年を越した
予想なんて誰にもつかないぞ 4人全員出すとなると手間もコストも跳ね上がる割に一人あたりのエロシーンも少なくならざるを得ないからな
莉音&舞歌、紫&ちはや、でそれぞれミドルプライスくらいのを作るのが現実的に可能なラインじゃないかね
変なタイミングで舞歌が出てきたのも莉音の相方として用意した感じだし
しかしまぁ、いぶきたち過去キャラの黎明は新キャラたちをしっかり描ききってからにしたほうが良かったんじゃないかという気はする >いぶきたち過去キャラの黎明は新キャラたちをしっかり描ききってからにしたほうが
黎明キャラがウケる保証も無かったし、企業として安全策に走りたくなった気持ちは解らんでもない ぶっちゃけ4人集合のやつがフルプラでなくてもいい
1人2シーン+集合姦1くらいでもまあいい
黎明組の補完と物語の終わりをきちんと描いてほしい 物語なんにもないやん
事件だって別々の場所で特に関係ない妖怪事件で繋がりゼロ ,' /
i .l
. | 、
、.\ ヽ
、 \ . ヽ ._
丶. ‐ _
` ‐ _ (´・ω,(´・ω・)
(ー(,, O┬O
())'J_))
「黎明記、終わっちゃったのかなぁ」
「まだはじまっちゃいねぇよ」 あの4人は2人づつ書いてる人違うんだから混ぜたら合体事故になるだけでは? 合体事故で本人がスライム化して凌辱されるとか新しいな 紫とちはやは紫が狙われた大事件だとかなんとかフラグ立ててるから
やるならその二人からになりそう 全員参加とかそれこそランス作品みたいな感じにしないと集められないよな ,' /
i .l
. | 、
、.\ ヽ
、 \ . ヽ ._
丶. ‐ _彡⌒ 彡⌒ミ
` ‐ _ (´`ハ,<ヽ`ω´>
(ー(,, O┬O
())'J_)) >>116
目の色が違うから並んでてもどうにか判別できる(大戦勢) 描き分けられないつか、ちょっと古いキャラを描けば別人ですよ? 特定のキャラで○○を撃破、という課題が出た時に
果たして編成に入っているのは桂香だったか護だったか御琴だったか、というのをアイコンで判断せねばならないのだ
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org630681.jpg 髪型、目、体格の組み合わせでキャラ作ってるからな
福笑いみたいなものやで まぁ突然シリーズで顔変わりすぎてもちんぴくしないからこのままで問題ないけどね
この体と顔みたら興奮するくらいに調教されてるし >>121
さらにコスプレ系季節巫女は別絵師版も混ざってカオス
ブラウザ版ならマウスオーバーで名前出してくれるけどスマホがな >>121
これ左から順に誰なん?w
マジでわからん 桂香さんと御琴はわかったがあとの二人の区別がつかなかった
御琴は髪飾りでわかるし、桂香さんはなんとなく違う(少しキリッとしている )でわかるが… 青っぽい黒髪 + 緑目 = 桂香 (頭に白リボン)
チョコレート色っぽい黒髪 + 緑目 = 梓紗 (頭に赤リボン)
青系でも茶系でもない黒神 + 緑目 = 護 (頭に紅白リボン)
チョコレート色っぽい黒髪 + 茶目 = 御琴 (頭に赤ヘアバンド) >>121の護は原作で見慣れたイメージからもずれてるし >>134
e.go!神楽ではガチな月、でぼ神楽では名門な花が強い印象
ただ成長幅だとe.go!は夏、でぼは道が大きいと思う 夏と鬼はまだ見習い、月はやってないからわからない、天も突発参加だからまだ未熟
道の二人は現役組で小春は神様入ってるからわからん、幻の三人はまだ学園の見習い
紅だと勇は訳ありで見習いよりちょっと上で護は突発実戦
花の二人は現役組かつ名門の出自、黎明期は見習い卒業新人組で舞歌は教官、であってるかな >>137
月はどっちも一人前のはず
西洋の妖怪攻めて来るから日本の妖怪と巫女が呉越同舟ながら力を合わせるストーリーだし
妹の方が冷静で優秀に見えるけど
実は姉の方が精神と時の部屋モドキ(真空状態)に突っ込まれる修行を幼少期に越えたガチでヤバイやつなんだよなぁ…
空間に入ったらまず呼吸できる術を編み出します、編み出せねば死にますとか言い始めてふぁっ!?ってなった想い出 >>128
桂香はこっちのが好みだな
でも梓紗並んでるのに違いすぎないかw真ん中はまあ梓紗感あるけど
護は誰これ感
御琴は頭の花が本体だったのだと思った >>128
そういえばこの面子、顔だけじゃなくて(桂香さんは微妙だけど)皆大きいモノをお持ちという共通点もあるな 舞歌1やっとプレイした
紫2でも思ったがやはりビッチ化堕ちは良い
舞歌2はちょっと不安だがどうなるか >>142
エロゲの巫女と言えば黒系の髪色と巨乳というテンプレもあるしな 護の巨乳は巫女服の中にがっちり詰め込んでて本人が困るくらいの質量設定なのが好き なずなのデザインは和風巫女ゲーとしては結構攻めたかんじあってすきよ
性格も声も含めて人気になるべくして産まれたキャラ 神楽シリーズ内では他に金髪巫女を出してないのも大きいと思う 強気で妖怪を嫌悪しているわりに
ちょろくて快楽に弱い辺りがなずなの魅力 二次元美少女がおちんぽに勝てないのは世界の法則だから仕方ないね ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています