喫茶ステラと死神の蝶 5杯目 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ©bbspink.com (JPWW 0H11-OkZ7)2020/01/14(火) 06:09:08.91ID:zF/EgF0xH
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を↑に一行追加してください
スレが立った際に一行消費されます
次スレは>>970を踏んだ人、もしくは有志が宣言して立ててください


死神と、お茶でもいかが?

『喫茶ステラと死神の蝶』
2019年12月20日発売

■公式サイト
ゆずソフト
http://www.yuzu-soft.com/
喫茶ステラと死神の蝶
http://www.yuzu-soft.com/products/stella/index.html

■メーカースレ
ゆずソフト 柚132個目 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1577020818/


■前スレ
喫茶ステラと死神の蝶 4杯目
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1577683742/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0853名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a926-JLW+)2020/02/11(火) 18:22:40.21ID:WxGSNtk80
ちょっとシナリオ長くてダレるのと
親友キャラがウザいのと梓の銃のデザインで盛大に吹き出したくらいで悪くはなかったよドラクリ

>>846
きまテンやるならなないろとあけいろからやるのをオススメしたい
0866名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 0196-l4z/)2020/02/12(水) 00:06:32.81ID:8UBLlLMd0
てかライター一人で作れんのか?
ゆずって共通が1番おもれーから共通書いてる人が全キャラ書けばいいだけの話をやん
なしてわざわざ色々と寄せ集めんの?
寄せ集めんならせめてキャラ設定や共通との繋がりぐらいの確認はしとけよ
全くの別ゲーになってる時あんじゃねぇか
0868名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 13e0-n1AI)2020/02/12(水) 00:37:03.44ID:0ZhCawOz0
>>866
個人的にはそれやっちゃうと後身が育たなくて
ますます脚本家が足りなくなるからやめた方が良いと思ったり

日本を見てみろよ
年寄りがいつまでも幅きかせて若者の職奪うし
年寄りが死んだら技術は消えるし悲惨やんけ
0871名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 0196-l4z/)2020/02/12(水) 01:46:52.96ID:NEnsBbEm0
>>868
老害にすら劣る才能の無い若手無能ライターなんて逆にいらなくね?

場数踏ますって育て方するのはいいけどそれならせめて根本の設定ぐらいは守れよって話
そんな簡単な事、才能無い奴だろうと誰でもできるだろうに

ヘッタクソなお話しか妄想出来ないくせして変に色気づいてアレンジ加えるからキモくなるんだろ?
紬とかムラサメちゃんの話書いた奴な?
0872名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 13e0-5z9i)2020/02/12(水) 02:04:50.94ID:0ZhCawOz0
>>871
小説家みたいにバックに出版社のサポートで編集や校正がいるわけでもないし
二次元業界の流行り廃りをある程度は把握できてないといけないし
複数の案件書きながらシナリオ書いてるだろうし
(実際は中年だけど)老害でも結構能力高いと思うけどね

下手とか設定間違いとか周りが気づいていないわけ無いんだから
納期とか予算とか人手不足とか
個人じゃなくて全体の問題だと思う
1人で名作書ける人なんて一般文芸でも1%以下でしょ
0874名無しさん@ピンキー (スフッ Sd33-ziBa)2020/02/12(水) 03:12:17.65ID:/+kTGIMad
むりこぶ画を堪能出来たらそれで良い
0877名無しさん@ピンキー (バッミングク MMab-M/pi)2020/02/12(水) 06:09:21.28ID:KolqUvJeM
またキチガイサノバ信者が荒らしてるのか
0878名無しさん@ピンキー (バッミングク MM35-M/pi)2020/02/12(水) 06:11:06.70ID:WebzbPEeM
>>826
くすはらじゃねーよツンボガイジ

ツンボはレスするなよ
0880名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 132f-/fvT)2020/02/12(水) 07:31:47.54ID:pQccnksc0
つーかくすはらと上原って言う程似てるか?

両方とも誰をやっても演技が変わらんっていう共通点はあるけど聞けばどっちがどっちかなんて丸分かりだろ
くすはらの方が下手ってのは間違いないけど。声優のヤツとかホントひどすぎて笑ったわ
0881名無しさん@ピンキー (バットンキン MM53-M/pi)2020/02/12(水) 08:26:21.56ID:9hSJinXQM
>>879
理解すら出来ないガイジはレスすんなよ
0882名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 13e0-5z9i)2020/02/12(水) 08:48:43.81ID:0ZhCawOz0
>>880
全然似てないと思う
希で聞き間違いとか俺は一切しなかった

ゆずが新参多いから声優慣れもしてなくて
聞き分け出来ない人が多い影響もあるんじゃないのかね?
0883名無しさん@ピンキー (オイコラミネオ MMab-46yW)2020/02/12(水) 10:01:10.01ID:+AcSlPp6M
くすはらは夏ペルの恋とか、ちょっと病んだ感じの演技が好きだわ
0884名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0196-SZjD)2020/02/12(水) 10:15:24.33ID:/oBcJKM10
ゆず2回も出ててゴミだった上原はもう起用しないで欲しい
そもそもこいつがザ萌えゲーに分類されるやつに出ると基本ゴミルートキャラ担当だし生きた地雷探知機だろ
0888名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 9b3f-RLVw)2020/02/12(水) 17:19:18.98ID:hRySGv4E0
くすはらの下手くそ演技は耐えれんから出ないでくれ
0890名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 132f-/fvT)2020/02/12(水) 23:05:42.29ID:pQccnksc0
のーぶるドラクリは今でも普通に出来るけどな
この頃からセリフの途中で表情変えるのも搭載してたし

風音やなずなやこおりがいるのは時代を感じるが
0892名無しさん@ピンキー (バットンキン MM67-2+1k)2020/02/13(木) 01:43:21.88ID:yMG7HNcyM
メーカースレにいけ
0901名無しさん@ピンキー (スフッ Sd1f-Xj6+)2020/02/14(金) 04:03:11.45ID:dpBGZFRWd
希ちゃんにバレンタインチョコを貰ってそのままイイ雰囲気でイチャラブセックスしたい
0906名無しさん@ピンキー (中止 Spc7-qOLT)2020/02/14(金) 11:25:12.60ID:0Z6hy6BhpSt.V
ゆずって身内内でしか話が動かないのがつまらん

昔みたくなんでお前があんな美少女と!!ってクラスメイト全員に嫉妬でボロクソに言われる展開好きな俺にとってはイマイチニヤニヤどころに欠ける
0907名無しさん@ピンキー (中止WW a389-PKO3)2020/02/14(金) 11:45:05.47ID:jzd1/JOs0St.V
発表時からずっと好きだった希が一番クソシナリオらしいからね
相変わらず巨乳ヒロイン下げるの好きだなここ数年ずっとだけど
ここのスレは覗くけどここのメーカーは今後本編は二度と買うことはないな
グッズは気分次第
0914名無しさん@ピンキー (中止 632f-1M8m)2020/02/14(金) 14:03:25.60ID:oOs0B22D0St.V
実際の学校でもそんな展開みねぇしな
おっさん作者が昭和を思い出しつつ書いた作品が平成中期頃まで残ってたみたいな印象だわ > なんで俺君があんな美少女と!展開
今となっては化石過ぎわざとらしすぎで出てきたら萎えるわ
0915名無しさん@ピンキー (中止WW 6392-gq4W)2020/02/14(金) 14:12:27.65ID:iMEjawc/0St.V
高校生ぐらいまではSAO系のやつ好きだったけど、大学を卒業する今となっちゃ見てて恥ずかしくなるから無理
きらら系の女の子が戯れるやつばっかみるようになる

ゆずってほぼオッサンオバサンなメーカーとちがうん
0916名無しさん@ピンキー (中止W 0396-qOLT)2020/02/14(金) 14:25:28.60ID:uMd/zQBB0St.V
マジか
結構ラブコメにおける王道だと思ってたけど案外不評なんだなw
0918名無しさん@ピンキー (中止 Saa7-RLtY)2020/02/14(金) 16:58:20.11ID:UlQgriixaSt.V
>>915
見たか
これが世代の断絶というやつだ…
アニメやラノベはこのような若者の需要を割と早くから汲んでたんたな
反面エロゲでやったのと言えばそれとはかけ離れた女子校潜入とかの女装主人公モノ
0919名無しさん@ピンキー (中止 ff2f-2Yt8)2020/02/14(金) 17:53:24.47ID:M8q2SEnA0St.V
>>906
私の好きな人はそんな陰口を叩くような人じゃないからね///
0920名無しさん@ピンキー (中止 MMc7-h5lk)2020/02/14(金) 20:42:24.24ID:igEuM85+MSt.V
少年ジャンプは中年ジャンプだし
少女漫画雑誌も30代がメイン読者だし

まったく・・・ゆずくらいだなピチピチの若者が集まる媒体は
0922名無しさん@ピンキー (中止 b3b7-Fqlr)2020/02/14(金) 21:55:05.57ID:MrCFZjAS0St.V
よほど仲の良いレベルじゃないと、他人の交際でどうこう言うことないわな
まして面と向かったり、そいつがその場にいるのに言うなんて頭おかしい

それにしても、大学生って設定は本当に必要だったのかなーって、改めて思う
まぁ主人公を高校生にしたら店が回らなくなって支障出るくらいは分かるけど
単位取り終わって自由って設定のくせに、結局きちんと通ってるしな・・・
0923名無しさん@ピンキー (JP 0H67-AmfZ)2020/02/14(金) 22:02:06.28ID:DZrK1ARDH
主人公含め全員どっかコミュ障というか、実際にいたら友達少なそうなしゃべり方するよな
ライターの地が出てるんだろうけど
0925名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b3b7-Fqlr)2020/02/14(金) 22:36:55.98ID:MrCFZjAS0
>>924
あぁ9割だったか、さすがに内容もいい加減に忘れてきたなw
朝仕込みやって登校パターン多かったから、真面目に通いすぎだろって思ってさ
そこまでするんだったら高校生でいいんじゃねって思った次第で
0928名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0396-Fdjd)2020/02/14(金) 23:22:24.38ID:f7323yF60
社会人主人公はゆずじゃ無理って証明されたから
それなりに講義数減る3年後期の大学生でも悪くはないと思う
実際忙しい理系ですら全休や午後完全フリーな日とかある時期だし
0930名無しさん@ピンキー (ワッチョイW cf1b-EDrW)2020/02/15(土) 22:06:56.08ID:SqzcKWNQ0
全ルートクリアしたけど着衣多かったのはかなり微妙だった絵は良かったのに
コスプレモノで全部脱がすの嫌っていう主人公の言い分も分かるがお前は脱がさな過ぎなんじゃい

愛衣ちゃんアフターとか特にね
0934名無しさん@ピンキー (ワッチョイW d397-2Ntb)2020/02/16(日) 15:22:57.32ID:BNmt7F8/0
最近開封したんだけど、アンケートの景品応募券って、色紙にシールみたいなのが付いていたの?

公式で買ってたんだけど、4枚の色紙のどれにも付いてなかった

CDの景品応募もそろそろださないと
0942名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 33e0-IJyM)2020/02/18(火) 06:44:28.87ID:iaxBmeDW0
昔がいつごろを指すのか分からないけど
ある程度金持ってる人しかネットに繋ぐ環境を容易できなかった時代は良かったな
金を稼いでPCやネット環境を容易できるだけの脳みそ持った人が多かったわけだもの
もちろんその中でも頭おかしいのいたけどな

今は子供とか荒らし目的の愉快犯とか
脳や精神の障害者とか誰でも容易に書き込めるし
人数が増えた=情報源も増えたけどそのかわり信頼性は低くなったわ
0951名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6fa2-1M8m)2020/02/18(火) 20:13:57.15ID:xzmZmExi0
個人的に気になるのはカンナ√どうこうよりやっぱ昴晴君かなぁ
今回は特に√によって性格違いすぎじゃね?思った
ゆずって毎回キャラは可愛いのに主人公が残念なことが多くね?
マサオミーくらい性格イケメンな方が個人的には好きなんだが
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況