サクラノ詩 -櫻の森の上を舞う-Part23 [無断転載禁止]©bbspink.com [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
伝えたいこと、たったひとつ
瞬間を閉じ込めた永遠。
■公式
「サクラノ詩 -櫻の森の上を舞う-」公式サイト
http://www.makura-soft.com/sakuranouta/
サクラノ刻ティザーサイト
http://www.makura-so...uranotoki/index.html
ケロQ&枕 公式サイト
http://www.keromakura.net/
ツイッター
http://twitter.com/keromakurastaff
■前スレ
サクラノ詩 -櫻の森の上を舞う-Part22
http://itest.bbspink.com/phoebe/test/read.cgi/hgame2/1559329897
発売日:2015/10/23
原画: 狗神煌/籠目/基4
シナリオ: すかぢ/浅生詠
主題歌『櫻ノ詩』
歌: はな(Metrowing)
作詞: すかぢ
作曲: 松本文紀(Metrowing)
Movie Design: 癸乙夜[Mju;Z]
次スレは>>980が建てて下さい。 まぁ衣笠先生はすかぢがけちょんけちょんにされたラノベ業界で十指に入る程売れてるからな。 それ言い始めるとすかぢ作品も勝手に信者が騒いでるだけなんだよなぁ
万人受けするとはとても言えん(そこがいいけど) 面白いから信者になるんだから信者が騒ぐ=人気作家は正しいよ
オタク向けとかキッズ向けとか層が違うだけ すかぢ作品好きだけどもっと好きなライターは他にも数人いるし、なにより一部信者の押し付け強要は嫌い、詩に80点付ける人が居てもいいだろ。 別にすば日々に20点付ける人がいてもいいぞ
自分に合わないからといって世間の評価は工作とか騒ぎ出さなければ >>260
ラノベが言ってる事も説明も矛盾だらけで微妙だったから嫌な予感はしてたが案の定ギャグも伏線張りも投げる癖も全てにおいて劣化しててエロゲの方はもう書けなくなってる感じだったな
すかぢもアレみたいに劣化してなけりゃ良いがなぁ ランス10ですら発売当初は周回クソすぎ難しすぎクソゲー言ってる奴が大量にいたからなぁ
結局何が好きかなんて時点で主観丸出しだし、過去のすかぢゲーが面白いと感じたから買うだけ >>260>>268
こいつがすかぢの品格下げてるのに気づいてないのかね? ライターの品格とかどうでもいいよ
面白いシナリオゲーがやりたいだけだし
そういう意味では衣笠の新作とか眼中にない このすかぢ信者マジでイヤ
こいつの存在が刻へのワクワクを萎えさせる。 何かを持ち上げるために、何かを下げるやつってどうしてそんな残念な思考になるんだろ
何かと比較せずにその作品のいいところとか上げりゃいいのに >>270
トイレの落書きで作者の品格が下がるとかすっげぇ世界だな ダメだこりゃ、五年も放置されるとたちの悪いキチしか残らんくなるのか? 5年経過して発売日確定どころか体験版すら出る目処が立たず、いまだにティザーサイトが放置されたまま
たまに情報出たかと思えば新美術部部員攻略不可などのユーザーを失望させる情報ばかり
そりゃペンペン草も生えない状態になるわ 出れば詩以上の名作が確定してる分離れたくても離れられないからたちが悪いな そもそも延々嘘と言い訳ばかりTwitterで吐いて優越感に浸ってるすかぢにこれ以上下がる品格もないだろう >>278
大変失礼なものいいかもしれないが、
>出れば詩以上の名作が確定してる
このように断言できる根拠を教えてくれないか。安心できる材料がほしいので。。。 ちょっと前から自分で書いたシナリオ読んでボロボロ泣いた〜みたいなツイートしてるけど泣き要素がどこら辺にあるのか気になるわ >>282
これは詩のビジュアルアーカイブ読んでからずっと思ってた
泣ける要素はない 読んでもないのに名作確定とか泣ける要素はないとかここには馬鹿にしかいないのかよ 麗華vs静流が読んでてゲロ吐くレベルのドロドロらしいから感動の方の泣きじゃないと思ってるんだがどうだろね すかぢは負の感情書かせたら強いからな
ドロドロ鬱々とした話を頼む あの容姿の麗華が大人になってあんなヒステリー女になるまでの過程は気になるな >>273
無理
ラノベで成功したライターが信者にとって最も憎たらしい敵なので そもそもこのスレの信者って事あるごとにラノベラノベ言い出す衣笠信者君しか居ないだろう ラノベとか興味ないからこちらとしてはまた未完結のクソゲーを出したライターってレベルの認識しかない衣笠をこんなとこで持ち上げられても鼻で笑うだけだわ
せめていい加減まともに作品を締められるようになってからイキってくれ >>289
流れ無視で>>260は無関係の通りすがりにいきなり殴りかかる行為だろ?すか信の嫉妬だろこれは。 ことあるごとに衣笠信者がここで大暴れしてきた歴史があるからな
衣笠ごと嫌われてるよ まぁ幼女はすば日々越える出来→二巻打ち切りはウンコ過ぎたけどな >>288
アスペか?下げる事に躍起してるのはすかぢ信者だぞ
・衣笠sage
・新島邪魔
・ロミオオワコン
・G線過大評価
・ 他はともかくすかぢが全部書けるなら新島は別に必要ないってのは刻待ってる奴の共通認識だと思っていたが 伏線放棄ゲーしか作れないライターとか本当にどうでもいいんで
スレチだしいい加減衣笠スレに帰ってくれませんかねぇ >>294
衣笠は詩発売後1年後くらいからか事あるごとにラノベガーって言いだす信者が常駐してるからヘイトが溜まって当然としか思わんな
新島は恋カケのヤバさで初期こそ賛同意見もあったがサマポケで取り戻したから今は賛否あるようになってるし
残りは話題になる度に否定されて賛同者なぞろくに居やしない(論外な話)だろうさ G線に対抗心持ってて叩く事で詩の体面を守ろうとする奴は確かにいる すかぢに対抗心持ってて必死にsageてる奴はいるな 延々言い訳を繰り返してたり嘘ばかり言ってるのは叩かれて当然だと思うわ
こういう部分を「仕方ない!」とか擁護するようなのはすかぢ信者って言えそうだな >>299
G線を持ち上げるから言うほど面白いか?って言われて信者が発狂してるのは見たことあるけど叩きから始まるのは見たことないな すば日々は神だったよなら
詩は割と大衆向けの普通の作品だったのでちょっと拍子抜けした所はある 詩は正直藍以外のヒロインルートが状況説明や伏線回収ぽかったからなあ
すば日々はその点複線視点で上手いことやってたからな
まあだからこそ変な縛りのない刻が楽しみなんだけどね 金なくなるまでゲーム作らないからな
今金欠らしいからそのうち出るだろ 次の集金は夏コミか?
ガチャとセカンドファンブックで搾り取られるわぁ 絞り取られるも何も買わなきゃいいでしょ
肝心の本編が出ないのに周辺グッズだけ充実するってのはどうなのよ 金が無いからグッズ販売せざるを得なくなっているんだろ。 ゲームを出せない→金が無い→グッズ販売せざるを得ない→ゲームを作るのが後回し→ゲームを出せない
ゲームを出してグッズを出す事でより売れますしそれで回るものだと思いますよ 毎年口から出まかせ吐いて都合の良い信者さん相手にグッズ商売する会社と化してるのが現状だわな
グッズ出さないと厳しい><ってのは自業自得以外の何物でもないわな
擁護する余地すらない 刻出した後潰れても、残当と言われるだけだろうな
個人的には、シナリオが遅れているんだからツイッター書く暇があるならシナリオ書けよと思ってしまう サクラノ詩 -櫻の森の上を舞う-
萌えゲーアワード2015大賞 2015年に詩出して2017年に刻、今年最新作のペースで出せてたら業界の覇権になってたろうに 遅筆なのは皆が知ってる訳だが流石に続編にこんなに時間かけるのはただのアホだな
今回は半分の5年で出せました(笑)とか言いそうだと思ってたけどそれも無理そうだ >>317
出るころにはこのスレに来てる生粋のエロゲーマーも半数くらいエロゲ卒業してそう こっからサクラノ刻が出るのが早いかゆずの新作が出るのが早いかよーいどん ゆずは1年半で1作ペースだから3作出てもおかしくない でもどちらの作品が記憶に残ったりもう一度やりたくなるといったら、個人的には詩や刻だけと思うけどなぁ エロゲの中でもゆずと詩、刻はジャンルが違うよ
オーソドックスなキャラゲーはゆずだし、キャラというよりシナリオ重視なのが詩、刻だから ジャンルが違う・シナリオ重視だからと区別するのなら、それこそ比較するのがおかしいじゃん どっちが早いかよーいどんということなら
気になるのはイノグレ イノグレも同じぐらい待たせてる上で(それまでのファンには)どうでもいい百合ゲー出してたから荒れてるな というか枕公式Twitter動かしてるのってすかぢだろ
前にアカウント切り替え間違えてたし 3月になったら刻に没頭するために潜るとか言ってたけど、Twitter中毒だし無理だろうな こいつはTwitterに文章書いた事を仕事したと捉えてるから、Twitterに書き込んでる日は基本シナリオ書いてないよ 3MBといえば前に出た衣笠ゲーがそんくらいのボリュームだったな シナリオが長ければいいってもんじゃないだろうに
結局は質 コロナウイルスのゴタゴタでさらに遅れそうだな。A・Dで参加してるヤツはイベント中止だっけ?顔が広い故に対応も多くなりそうだし。 元から書いてないんだから遅れる要素にはなり得ないだろう 遅れる要素にはなり得ないが、遅れてる言い訳にはなり得るぞ
なんならこの騒動のゴタゴタで製作どころではなくて半年何も出来なかったわ〜、まである まぁ残り350kb程度らしいからシナリオ自体は3月に終わるだろ、潜るとか言ってたし
ただ詩を見るにシナリオ終わった報告あってから発売までに9ヶ月は掛かるけど >>351
というか、すがぢの発言本当に信じてるピュアボーイなんて居るのか? ここまで書いたからいつ頃終わる予定!とかは信じないけど、流石にシナリオ終わった(みたいな発言あれば)それくらいは信じても良いのでは シナリオ終わった宣言をして、公式サイトがリニューアルしたらようやく一年後発売が見えて来るレベル 終わる目途がたった、とか
(自分の担当部分は)終わった、とか
(細かい部分は残ってるけど一通り)終わった、とかは絶対信用しちゃいけない そもそも今はジブリールリリースの追い込みでこっちなんかやる暇ないからw ジブリールは一部の絵師として参加してるだけで開発には関わってないしほとんど無関係やろ
アニプレの方は絵関係全般の進行から監督まで丸っきり全部担当してるらしいから暇なくなるとしたらそっち 関わってようが関わってまいがどのみちこっちは進まない ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています