VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手242本 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
VBLよくある質問
Q.キャライベントが解放されません。
A.産卵数5の倍数(最大25)で解放されますので低コスト産卵解雇で回数を稼ぎましょう。
Q.行動力が足りません。
A.周回数で行動力は増えます、幅広くヒロインイベを見るよりも人数絞って称号を付けましょう。
Q.ロウとカオスどっちからやればいいの?
A.お好みで、ただしカオスは難易度高くロウトゥルーのネタバレ注意。 攻略不安なら初週はロウノーマルを目指すと楽
ロウトゥルーはティアの好感度+治世覇道を上げていけば一週目でも突入可能
Q.一週目Hロウトゥルーいけたし、二週目VHカオス行っても大丈夫?
A.パッチ1.2以降なら無理ではないですがお勧めはしません。 自信がなければ低難易度を周回して創世のラグナまで解放しましょう。
Q.超越ラグナ解放に必要なバーサク6が見当たりません。
A.バーサク4をクリアする事で5、5クリア後に6が出ます。 またVHバーサク4クリアでもナイトメアバーサク5は出ます。(ただしデウスモードでは不可)
Q.テリアマラソンって何?
A.デウスモードのハードバサ3の「マジカル美少女テリアちゃん」に出てくるコスト50のキャラ相手にトレハンをすること。
多少のリセットをすれば14石が落ちるため、到達難易度や時間効率を考えればここにくることになる。なお類似的にアノーラマラソンもある。
Q.いきなり装備の必要鉱石が4倍/10倍になったんだけど?
A.装備画面の上の方にあるx4/x10のボタンを押してx1に戻してください。
Q.その他の質問
A.まずはwikiを読みましょう。それでも分からない場合は質問すれば触手たちがビョルビョル答えてくれるかもしれません。 FRONTIERとその正統続編に当たるRAGNAROKの二作品を除いて、世界観を共有している程度で、ストーリー的な繋がりはありません。
■ゲームジャンルの違い
『VenusBlood』『VenusBlood-CHIMERA-』は調教SLGであり現行と毛色が異なるので注意。
『VenusBlood-DESIRE-』『VenusBlood-EMPIRE-』『VenusBlood-FRONTIER-』『VenusBlood-HYPNO- 』『 VenusBlood-RAGNAROK- 』『VenusBlood:Lagoon』は戦略SLG
『VenusBlood-ABYSS-』『VenusBlood-GAIA-』 は防衛戦略SLG
『VenusBlood -BRAVE-』はRPGとなっています。
詳しくは体験版をどうぞ。 __ _ l!
l! ,ィ≦´: : : :〃´: : :`丶 ,'|! ,ィ
r、 ,'| /: : : :V: : : :': : : : : ヽ: :.V i! //
j X: : : : : : ∧ヘ: : : : : : : : : ∨, レ' ,
〃/: : : : : : : :l‐Y |: : : : : : l: : : :X | ,
/ /::/: : : : |: |!|,个、i!: : i!: : :!: : : : :゚。| ,'
' .//::!: : : : :j:/!j{Φ}}:!: i!:i!: : jl:: : :: :: !! ,'
〃|:i!: : : ::|'从:|. Y リV斗从j:ニ: : : : レ7
|! j:ノ!:: :: ::KfF芯 '弋叮屮: : : : :}ニニニ====ァ
r≦从: :: :: ! ゝ''┘, ー¨'〃: : |: :リニニニ彡'´ <次スレは>>970
/://介:: :八、 _ 彡':: ::/リ: }!: :}!:ハ: いない場合は>>980を踏んだ人が立てること 〜叡智の女神より〜
〃/// .|:、/小、> ´__ <ノ:,イ:/:ノ|:i!!::|}:!ハ:、
// {{ ?从!弋ニマ| ,.../ノ、=、〃 リ |リ l!ハ:}
|! i! /´ //{´`}7= ヽゝ_ソ `丶、レノノ |:!
i! ゝ ,' .ノ ィ=ァゝ=' `ヽソ ゚。 リ
' ,ィヨ、_/〃´¨レ´∨、 、 | '
//´//{: : : : : : :,: : : ヽ .,rfV^trv'^、
レレ´レV|:、: : :i!: ::i: :: : : :.、ノ !| }l ! } }!
/!: : :!:: ヽ:}!: : :、...:::::. :| ∧/∨、ハリ
,: :i: : :{: :: :: :: :: : ゝ::::ノ}レ':: |: :: : : ::|
.: : : ::∧:: : : :: : : 、_: : :fjヘ: :!:: : :: :/|
,: ::>イ: :ゝ: : :: : :: : :: : リ-、ゝ: : : : : :!. 、....___
fv^V:::::ゝフ: : : :<¨)ー==彡'} |: : : : : :|: : 丶、 `ー‐- 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ο
。
__ _ l!
l! ,ィ≦´: : : :〃´: : :`丶 ,'|! ,ィ
r、 ,'| /: : : :V: : : :': : : : : ヽ: :.V i! // __ _ l!
l! ,ィ≦´: : : :〃´: : :`丶 ,'|! ,ィ
r、 ,'| /: : : :V: : : :': : : : : ヽ: :.V i! //
j X: : : : : : ∧ヘ: : : : : : : : : ∨, レ' ,
〃/: : : : : : : :l‐Y |: : : : : : l: : : :X | ,
/ /::/: : : : |: |!|,个、i!: : i!: : :!: : : : :゚。| ,'
' .//::!: : : : :j:/!j{Φ}}:!: i!:i!: : jl:: : :: :: !! ,'
〃|:i!: : : ::|'从:|. Y リV斗从j:ニ: : : : レ7
|! j:ノ!:: :: ::KfF芯 '弋叮屮: : : : :}ニニニ====ァ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ο
。
__ _ l!
l! ,ィ≦´: : : :〃´: : :`丶 ,'|! ,ィ
r、 ,'| /: : : :V: : : :': : : : : ヽ: :.V i! // ティア!ティア!ティア!ティアァァああぁァァァァぁぁあああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!ティアティアティアァああぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!ティアたんのアンダーヘアーをクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
犯されてるティアたんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
たくさん産卵できて良かったねティアたん!あぁあああああ!かわいい!ティアたん!かわいい!あっああぁああ!
家族もできて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!ラグーンなんて現実じゃない!!!!あ…妄想もよく考えたら…
テ ィ ア た ん は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!ロディニアぁああああ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?覗き穴の向こうのティアが私を見てる?
盗撮写真のティアが私を見てるぞ!ティアが私を見てるぞ!抱き枕のティアが私を見てるぞ!!
妄想のティアが私に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!私にはティアたんがいる!!やったよユリアン!!ひとりでできるもん!!!
あ、悪堕ちのティアぁぁぁああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあチンポォオオオ!!オ、オチンポー!!エア様ぁあああ!!
ううっうぅうう!!私の想いよティアへ届け!!プライマル・ラグーンのティアへ届け! Lの最新パッチて該当難度途中退場しても祖竜がボーナスで加入する恩恵修正されてんの もしかしてFIの三姉妹EDって加入条件分の好感度以外いらないんじゃないだろうか
ヨルム好感度1でも普通に三姉妹の選択肢出てくるし。ハーレムEDでは6必要だったけど
>>1
ビョルビョルル! フェーナ以外7章で全員コール発動ってやってたらティルカさん親交40まで時限あってしょんぼり
ティルカ親交40、フェーナ親交80まではさっさと終わらせておけってことね
ってかED条件も結構厳しいな
あといつの間にか選択肢例が出来てた泣いた とりあえず7章までの選択肢例は作ったよー
2周で全員称号と全員+出来るルートが見つからなくて落ち込んで止まったけど
フェーナさん好感度11で止まるのやめてください 狂堕ち見て思ったんだけど好感度って坊ちゃまのヒロインに対する好感度なんじゃないかな クシナダ勢とかフェザー勢、愚者2勢が
出てきた辺りでマグナが間に合わなくなって
くるね・・・ 3姉妹ENDでクリアしたデータを引き継がないと称号つかないんだな
ちょっと失敗したわ 1.34マキナバサ6に挑戦中
4ターン目敵側行動のリロードガチャがそろそろ200回超えそう
くじ運の悪さに心が折れそうだ・・・(´;ω;`)ウッ
1.32で挑戦した時は40回目くらいで当たりが引けたのにな >>21
マキナの進軍分岐あたりからのレギオンガチャきっついよなあ竜ロリから攻めるか真髄から攻めるか迷う >>23
自分はプルート師団の復活を避けたいからまず右を埋めきってから左に攻めるな
そのために今引こうとしている当たりはこんなもん(
・左のアモーレ6体師団が進行→壊滅させる
・お茶会とヴァルハラが進行→こちらが3師団生き残ってほぼ壊滅させる
・ガシェルマスのお供2師団のうち最低1師団が進行→3師団生き残って壊滅させる
・敵リポップは全部右側に展開される
アモーレ6が進行してくる確率がかなり低くて、アモーレ6を壊滅させた時に限って
お茶会+ヴァルハラ+スサノオが来てこっちが壊滅を2時間くらい繰り返してる・・・
アモーレ6を諦めれば何度か行けてるんだけど、S+取る時って1個目が意外と重要
(な気がする)なんだよなあ・・・ もう諦めてアモーレ6撃破しないで行ってみるかあ
S+取りたいけどどうなるかなあ・・・ 石も装備もハードバサくらいで落ちるようにしてほしいわな ヴリトラ君師団と機神メルトセゲル師団がいるところがかなりきついな
ただでさえ嘘通すの大変なのに大体居座るしさらにお供に法典セラフ師団とか沸くと落とせなくなる 一通りEND見て装備集め飽きる程やったらゴールしていいんだよ FIがおちついたのでLのマキナ攻略の足掛かりを考えているんだけど
やはり原初レベルの装備は攻略に必要かな? 触手の9割はストーリーコンプくらいで満足するって前におにーが言ってた気がする 今回ターン回しとかしなくてもニズヘが落としてくれるからな
装備集めに関しては今までで一番楽なんじゃないかと思う 俺はロリじゃないんだが、ミオちゃんのHシーンを見た時
思ったよりずっと大きくてびっくりした
SDだともっと幼く見えた! アルケフェアリーちゃんは想像通りのうすうすボディで安心した >>30
原初装備は半分くらい集めて無いとバサなしでも耐えきれないし初見時は重要拠点だけ取るようにしないと詰みかねないレベルよ >>38
アドバイスありがと。大人しくクレニウム君を叩いて稼いでおきます… FIって周回設定時に女神の形態選択できんの?
Rはできるので心置きなく善悪凶墜ちさせられる。
今、ティルカをプラントに送るか迷っピョル。 >>39
>>41
重ねてアドバイスありがとうございます。
やはりおでん様迎えたいので次の九尾までにはしっかり攻略してきます。 >>43
ノーマルロウカオスの全END見たあとにシーンギャラリーの楽屋裏見たらできるようになる マキナ6でS++かそれ以上(9TS++とか)とるパターンは、
とりあえずエース2レギオンと準エース1レギオンを最低限つくっておくのが前提で、
3T目に絶対なる神たちの上のマスに、3レギオンからそれぞれ1師団ずつ
抜いた寄せ集めレギオンをセットできる状態にする(頑張って)
↓
そのターンのエンドに左右のマスから進軍させて両方とも残り1師団の状態にする
(だいたい左はグラシア・アモーレ×6、右はおでん×6の師団が残ることが多い)
↓
4T目に、エースレギオンから抜いた2師団をそれぞれ左右に侵攻させて、
1on1のタイマンで各個撃破、準エースから抜いた1師団は手薄な上方向へ
その後、各レギオンの残り師団をそれぞれ配備して体裁整えておく
(先陣の順番とかずれてるので注意)
↓
5T目の頭に各レギオンの順番修正して、以降それぞれの方向へGO
みたいな流れ、6T突破もこれでいけるよ フレイヤさんは今が絶妙なラインなのでこれ以上足してはいけない フレイヤさんプラスの追加イベントがうわキツ案件だったのでボツになっちゃったよ説 追加がないキャラ
フレイア(巨乳)ヘル(巨乳)フェンリル(巨乳) フレイアさんはパトロンがつかなかったと解釈してたが・・・
もし+ついてたら次元斬撃もらえて反撃死しなくなってたかも フレイヤさんが怒りのあまりリグレットにむしゃぶりつく追加イベントなら需要ありますねえ
あ、むしゃぶりつくのは物理的ではなく性的でお願いします 未だ品切れにならないおっぱいサイズ「大」フレイヤもみまくらカバー フレイヤさんはプレイ内容がマニアック過ぎて……なお子孫はそれを上回ってきた模様 ある意味一番ユニット性能で補強してほしいフレイヤさんに+が無いからね
と言うより海外ではグラマラス系は人気じゃなかったのかな おでんって寝取られイベント起こしても別にデメリットないですよね 海外は1位リグレット2位ティルカ3位おでんじゃなかったっけ? 総合すればグラマラスが人気なんだろうけど
このシリーズはほぼニッチ層だけ取り込んでるだろうからなあ
ゲームシステムといいエロシーンの傾向といい L再プレイしてるけど神魔カンストガーダー用意するまでが逆に大変だわ
14装備掘りに行くまでのガーダーを用意するための装備がないみたいな感じになった
1レギオンでも用意してしまえば後はもう装備掘るだけならヌルゲーって感じ ロキさんにグローエッグのことを悪魔の発明と言われてしまうとは… 触手は悪魔じゃないビョル
ちゃんと気持ちよくして天国まで連れて行くビョル 大公「俺は魔族の血が入ってるから悪魔の発明なのは当たり前じゃないか」 >>57
フレイヤちゃん○3さいくらいだったら大人気だったよきっと >>66
wikiの小ネタの「体躯」の項目のほんと便利 アルケフェアリー type.O(オナホ)の実装はよ
アルケフェアリーちゃん強化型とか血ダルマとかのボツとか
触手を食いちぎるミリアさんってどこで公開されてたっけ?ブログ? VBにおける聖竜の(ロリ)巫女=アタッカー
巫女さんが強くてブチィされるとかやってらんねえビョル〜〜 戦場でブチィされるかロープ代わりになってブチィされるか
触手にはその二択しかないのだ諦めろ >>66
とりあえず範囲無効持ちに先陣付けときゃ大体ブロック持ってるからベリハあたりまでは全然余裕
マイノーグラはいったら特攻防御100にして後はお供にスサノオでもつけときゃメアでも大体先手必勝で完封できるし作業になる
しかしFIは勢力潰すだけで最高ランクの石もらえるし鉱石金にもなるから楽だなぁ資産ボーナスすぐいらなくなる ミオちゃん所で出てきた竜用拘束触手ってなんだよ・・・まさかカラードラゴンズ相手にビュルビュルするの? >>83
状況が創解放R11までとかいう状態でベリハバサ4テリア相手だと先手取られて先陣マイナーグラ溶けて無理やったわ
仕方ないので超越解放したらヌルゲーになった >>85
正直デウスはナイトメア以外バサ付ける旨味あんまないよナイトメアバサなしまわした方が雑魚の編成充実してるから良いもの落ちる テリアマラソンって旨みあんまり無いよねえ
超解放してアノーラマラソン出来るレギオン整えたほうが良い VBFIのwiki見てたら、獄炎の鬼帝スルトの加入条件間違ってるっぽい。
ニズヘカオスルートバサ1クリアしたら、加入したのでネタバレ喰らったし。 そういやFIの普及版が今週発売だっけ?
CFやってなくてもDL版なら買えるのに需要あるんだろうか? バトロワじゃなくてもニズヘバサ付きクリアすれば若スルト加入するのか
バサ解放してから本編やる人が少なかったんだろうなあ 今フェーナさんの称号目的で本編まわしてるから楽しみだ
この頃は悪と善のシーン埋めるの面倒くさいなリグレット悪×ティルカ善とかロウ覇道EDとか >>94
駄目じゃないよ、ただの効率の問題だから触手の数だけ多様性あっていいと思う 選択肢例とりあえず完成したからwikiに載せたけど
改めて走ったらHシーンは全部埋まったが、全シーン一覧見るとちょこちょこ抜けてるところあってなんだコレってなる >>101
ヘルねーちゃんと同盟破棄するところとか悪女神が善女神チョメチョメするところじゃね ヴァルハラ開始時にヘル姐さんと敵対しないと埋まらないのがあるよ 逆だったわ
ヘル姐さんと共闘維持しないと埋まらないのがあるだった あーその辺で未回収シーンがあるのか
ヘル姉さんとか同盟破棄して立場分からせて押し倒しとけば勝手に好感度6まで上がってるイメージしかなかった >>105
その言い方だとなんかひどいことされても流れで押し倒しときゃなんとかなるダメな女みたいじゃないか! >>92
どうでもいいけど絶対者の条件も間違ってるんだよね
ニズバサ4ロウクリアで絶対者+になったから、下手したらノーマル逃げクリアでもいける可能性がある 妄想おでん強いのは分かるけど
勝利セリフ見るだけでNTR嫌いの血が騒ぐから
結局エンカウントでしか使えない悲しみ 妄想おでんは旦那様があっさり艦内に出入りしてたり従属神化の方法知ってたり妙な怖さがある ヤメロォ!
俺はあくまで生意気女を快楽堕ちさせた上で自分に依存させてイチャコラとハードプレイするのが好きなんだ!
金や覇道のために他人に貸し出してそれで抜いたりはしても自分の物を他人に奪われるのはまっぴらごめんだ!! 超の条件緩和されてたのか
どんなんだったっけ…
1.31は装備の変更点確認したくらいでやる気無くしてやってないんよね Hでようやく闇の書手に入れたが文車ちゃん硬すぎ&夜属性のせいでまったく囮安定しなくてヤバい、そしてその状態でもなんとかなるダブルシルヴィアが強すぎる どういう師団に入れてるのか知らんが洗脳したシトリーでも囮にすればいいんじゃない? というか重要なユニットに囮を任せるのは怖くないか? 追加キャラがNTRとかかなりのチャレンジなんだけど、おでんだからこそ皆「まあ…これはこれで…」となるあたりは流石だわ
ちゃんとRでは最後まで頑張ってるのにカオス√のせいでね
シリーズごとにスキルがめっちゃ変わるからHで標的後逸とかあったかな…と思ってるけど
囮活性キャラに前進防御で何とかならないかな FIのNTRは120万払った海外触手のリクエストだぞ。
つまりHIでは120万出せばアノーラNTRすら可能 シトリー囮のガープルキフェルで継続攻撃師団やらせてたな文車は
蟲師団より下の3軍にいるあたりHやってた当時は嘘4積極的に使ったことなかったようだ >>124
洗脳して寝取る側が洗脳されてNTRされるとか頭が混乱しそうなややこしい状況になってしまう
FIやって真オデンが思ってた以上にBBA喋りで当時よくこんなので抜いてたなと過去の自分を恥じた >>125
おでんとNTRが好きだから120万出したのか
VBが好きだから120万出してNTRはついでなのか
どちらなのかが気になる ???「つまり120万円でティアを寝取ることも可能・・・!」 使ってるのは文車、玄武、魔神レオン、女神シルヴィア、グランツ、通常リーゼの先陣師団だ
たぶんリーゼを盾持ち対術100の別キャラにするか先陣を悪シルヴィアの蘇生師団にしないと囮安定しねぇわ レスでFIの装備集めは2周で終わるってあったけど、
カオスorバトロワでニズヘさんトレハンを999ターン回し続けるのかな? おでんだからどうというか120万だしたやつはすごいなとう体 >>131
夜持ちは夜持ちで組まないとそうでなくてもステぶれる要素多すぎんのに >>130
カオス終盤の別世界軍団蹴散らした後そこのまがい物後は好きにしていいわよピアサ
って血ティアが言うケース そういや今回のFIで少しでも海外認知度が高くなれば
次に来ると思われるHIで高額寄付して変態性欲を撒き散らしてくれる海外触手が増えるかもしれないのか… 当然変態の国だからしょうがないけどどうしても海外の評価って気になるよね >>134
文車は防御高いから日中適応入れたらそう簡単にはタゲ振れはしない
私は嘘4じゃなくて対術100、戦術100にしてるけど >>131
俺の場合は魔神レオン率いる第一師団はトリアイナと戦術補助持ち集めて
毎ターン軍団蘇生連打する先陣師団して第二師団に嘘師団入れてた気がする
第三師団はトレハン >>135
私のティアじゃないのに腰が止まらないいいいぃぃぃい!
偽物ティアおまんこ気持ちいいのおおおおおぉぉぉっ!
ていう流れだな エロドラゴンさんは性欲すごいけどテクニックはティアに鼻で笑われる程度とかただ腰振ってるだけの失格竿役 >>132
バトロワニズヘのバーサークなしでOK
二回目のヴァルハラ(真おでんとか真四神がいるステージ)にニズヘさんがいて、ここで33ターンごとにニズヘが復活するから800ターンくらい回す
そのあとの魔界ステージに行くとニズヘが出ないんで注意
1000ターンでゲームオーバーだから魔界にいる敵のレベル上昇も考慮してちょっと余裕持ってまわす >>114
VBとは別シリーズのギアドラってゲームに名前だけで立ち絵のないモブにパッケージヒロイン全員寝取られるシナリオとかあったな
しかもあっちは寝とられてもしばらくシナリオ続くという
そう考えるとVBシリーズって結構まともだよな
ロウルートはなんだかんだで熱くて好きだわ >>134
>>139
せっかく闇の書手に入れたのと嘘対策で1人は必要だし夜のアタッカー10装備までだと微妙なの多くてな、アドバイスありがとう
>>143
あれそんなゲームだっけ?1,2どっち? >>143
そうか、ギアドラってそんなゲームなのか
このスレで度々「九尾の方がエグい」とは言われていたが…ふむ
どっかでシリーズ値引きとかしてないかな >>146
寝取られどころか敗北後のヒロイン破壊死亡凌辱エロとかわんさかあるぞ(ギアドラ以降
個人的には九尾にはカオス√含めて必要なしと思うけどね。客層の切り分けが実質無意味だし。 >>144
1の迷宮のウロボロス
カオスルートの途中にあるイベントで選択次第でヒロインが陵辱→次のヒロインが陵辱と立て続けに起こって最終的には全員寝とられて終わるバッドエンドの一種 >>142
詳しい説明ありがとうございます
バーサク無でもランク9落とすとは正に宝箱さんですね >>145
杖道具で戦術補助100、愚者の嘘2、標的後逸をリーダーなしで揃えられるえちえち幼女でも頼むか >>148
そんなのあったか、全然覚えてないわありがとう マジか、それはいいことを聞いた、ありがとう
正直絵やキャラ造形があまりティンと来なかったもんだから手を出してこなかったがそういうことなら話は別だな
Bのシーラちゃんのシーンくらい素敵なのあるといいなー >>152
それならばギアドラ2がいいかもね。ギアドラ1はまだ抑えは効いていたけど2は完全に突っ走ってるから。 ID:n2ZG3PnX0ちゃんがNTRサイドに堕ちたか FIでmythical frontier流れるかと期待したがなかったな 神曲なのに >>153
いろいろとありがとう、2は突っ走ってるのかー純愛ってなんだろうなー
しかし1も2も当然だが通常価格か…アルスマグナ出たら値引きしないかな
そうしたら全部まとめて買うんだが
>>155
いやいやNTR側には行ってないから! 女の子が滅茶苦茶になってるのがちょっと好きなだけだから! >>159
九尾側には手を付けてない&二尾側は全部持ってるだったから九尾のパック買ってないのよ…
やっぱり機械じかけのイヴが発売した時からこの会社を追っかけておくべきだったかチクショウ VBシリーズ後半のは全部やっちゃったから
俺もギアドラ2でもやってみるかな 新作はよ!はよ! 悪落ちした親友にぐちょぐちょにされて心折れそうになるの好き
オナホール扱いされると更に良し け〜まるの事ならあいつ不死だから逆流性食道炎程度じゃやられない
不死専用の病院に通う事になるけど大丈夫
まだまだ遊べるエロゲたくさん作ってくれると思う…ただ立場を考えて身体は大切にしてね けまーに「万年社畜の有給休暇無し」の称号与えられそう おにトセゲル「つくる・・・薄胸・・・理想の世界・・・」 社員になれば好きなシーンをねじ込むことが出来るぞ! VBで一番好きなBGMなに?
みんなどんな曲好きなんだろ まったくのノンケだけど、エロドラゴンさんになら掘られてもいい FI乖離滅持たせたい子案外おらんな一個はアサガンさん安定なんだけど Hの汝、神の矢たれとかLの神竜の誇りみたいな曲すき
終末に見るユメとか無尽回帰みたいないかにもラスボスって感じの曲もすき クルタナは何本でもほしいんだけどな
もっと言うとグリザーニドレスもほしい グリザーニドレスが手に入るたびにどこかのラグーンでルキナが裸にひん剥かれて…? FIは結局相当な次元斬撃ゲーなんだよね
貴重な次元神の宝盾を攻撃に活かせる候補がヴァルキリーとレディホークしかいないと思ってたらヨルムがいると気づいて絶頂したわ
神爪リンドヴルム+次元神の宝盾で超絶贔屓したヨルムちゃんがけっこう強くて嬉しい >>176
白夜の星屑手に入る度に裸にひん剥かれるハイレンさんがいることになるぞ >>178
イシリアルクローで全域虹の毒撃次元斬撃3連打もいいぞー。ヨルムちゃん大活躍 やっとバトロワニズヘバサ4終わった、169Tでフィニッシュ、長かったなあ
序盤、どうしていいか勝手が分からずもたもたして、だいぶターンロスしたんで、
詰めてやれば150Tくらいはきれそうかな、もうしんどいからやらんけど
初回ハードS縛りもやったし、十分楽しませてもらいました、ありがとうございました バトロワニズヘバサ4はマジで序盤がしんどいね
後半は資金ゴリ押しになりがちだし
資金50万、回復アイテム無しでクリア出来るのかなあれ >>182
開始してすぐ一度に10師団ほど侵攻してきて、頑張って1Tで殲滅しきったと思ったら、
また次のターンに同じだけ攻めてきて、千日戦争かよと泣きそうになるからな
春の国落としきったのが、ようやく35Tとかだったと思う 鬼ごっこしないでそのままエッダ落としたのかよそれはそれで凄いなおい 序盤はとにかく防衛せず手薄なとこ狙って前進、一番少ない勢力滅ぼしていくのが基本
通った道はほぼ確実に落とされてくから鬼ごっこと呼ばれている ごめん、みんな鬼ごっこってよく言うけど、なんの事かよく分かってなかった…
侵攻してきた敵は可能な限り、すみやかにそのターンのうちに殲滅して、
自陣を防衛しつつ進軍するスタイルでやってたわ
まあ、でも、どっちでもいけるって事でいいんじゃない、もうクリアしちゃったしさ
結果オーライでしょ、ははは… ようやっと鬼ごっこからヨルムちゃん倒したぞぉと思ったら再占領されたところに一個だけ残ってたりするとげんなりする
壊滅した勢力がいつまでも拠点でお供してないでさっさと帰りなさい! Fの鬼ごっことかGのコア専守並に必須テクだと思ってたけど
歴戦触手ならそんなテク使わなくてもクリア出来るものなんだな 鬼ごっこでヨルムちゃんとヘル倒すまでが1番熱い、そこから先はニズヘまで消化試合 Fより味方戦力が圧倒的に充実してるし最近の作品での必須項目よりかは必須では気がする鬼ごっこ
ただエッダはバルハラとかに比べて圧倒的に弱いから最後まで残しといたほうが財布に易しいってだけ まだ初周の中盤だけどオークデモリッシュ
とかいう意外なヤツが無双してて笑える Lは面白いユニットが色々いて楽しいよな
306 名無しさん@ピンキー sage 2019/01/26(土) 13:43:52.20 ID:tnGP31bJO
活性と攻勢乗せてがんばる……っきゅ!
https://i.imgur.com/IvC34wZ.jpg ロマンとしては有りだけど
多段無し範囲集約無し追撃無し必殺致命無しで海アタッカーとして見るなら
最終ターンでようやく非リーダーのツインマーフォークとどっこいどっこいじゃないかなあ オークデモリッシュさんはベリハ黒結晶を確実に砕いてくれるからマジイケメン
まりもラットは何気に素で解毒治療持ってるのもデカい・・・んだけど海師団は碌な活性持ちがいないのがきつい
せめてラットなんだから種族獣持ってればまだ違うんだが 海師団ネプチューンちゃんと海賊姫の帽子じゃだめなん
海と樹はかわいい子多いけど全員入れるとよわよわになって困る >>193
10-15?(ステ差)×8(カブト次元)×1.5(5T目加速進化)×0.5(軍団)で
係数的には60〜90ぐらいある……かも? 煽り総長とかなんやかんや楽しかったな
あれからもう一年経つことに驚愕
959 名無しさん@ピンキー sage 2019/01/17(木) 18:37:36.67 ID:TQ15Y5Ev0
タゲが悪さしてる可能性はあるね
うちの総長なんかわけのわからん挑発行為してるし(4つも出たのは初めてかもしれんが)
https://i.gyazo.com/367ab05f1ea39350f4ca3a76589b3afd.jpg 一年で触手30本増えましたビョル
今年もビョルビョルよろしくお願いします
早速ながら死神総長の顔にぶっかけながら母胎にしたい 魔獣師団かなり好きなんだけど最終的には
誰が理想な指揮官(バフ役)になるのか気になる いつも序盤から活性乗せまくってるデビルコックじゃないの 後半でも影響ある数字出せるのテスカトリポカくらいじゃなかった? 男夜師団を試行錯誤してるけど触主さんがとにかく弱いなあ
どんな称号と装備でも高難易度だとお話にならん気がするこいつ
なんでFから弱体化されたのか すまん、仕事中利き腕をブチィされてしまってな。追加値も下がってしまったんだ
次までには治しておくから許してほしい Fの頃は新エースと持てはやされたのにFIでだいぶ弱体化されてしまった >>196
海師団はメルヴィーヴルいるからネプチューンも入てたけどキシャルに絶対神のローブつけても本人カスダメしか出ないからおとなしく内政係に戻ってもらった
ポントスもヨーキちゃん(本体)つけるとバフ係としてはいい感じだったけど本人がリーダーやった方が強いことに気が付いて今はクジラ師団になってる
>>202
ジャガーマンは速度かなりあるからニズヘクローつけて先制取って敵殴りに行ってくれるし種族の関係もあって神・魔師団どっちもいけるから支配無視すればかなり幅広がる ノエルちゃん実は歴代獣人で一番好き記憶戻してあげたい >>205
それ元ネタは結婚の暗喩とも言われてるんですが…… >>148
しかもこのイベントバッドエンドの条件が4人全員寝取られるだから、3,4人目で回避した際はそのままシナリオ続行するという
反映はされないみたいだけど無かったことにはならないから人によってはモヤモヤしそう
自分はそこまでやってないけど、スレ見る限り
>ヒロインズが敵キャラに取られたまま話が進むと、ボスとして出てくるようになるので
戦利品の関係で皆取られるよう攻略することになる
らしい ラグーンは性癖ヤバめな娘が多くて困る
…いや困らない!むしろ困らないから困る Lはやべーのそんないないだろむしろ他世界からしたらまともな方 改めてFやってるとリンカーン多いよね
回を重ねるごとに減っていって俺は悲しい Lはエロドラゴンさんが天元突破してるだけで他は普通だしなぁ 魔竜族母子は割と性癖アレだと思う。特におかんの方。 ヴァジェトママンは性癖というか頭のネジが何本か足りて無い
体はものすごくエッチだし性格も無邪気でかなり好みだけど >>221
VBの熟女系キャラだと一番いい感じだと思う 科学者と言えばエレアもかなりマッドなはずなんだがあんま話題に上がらないのはなんでなんだろう 一般市民アンデットにしたんだっけ
やっぱ名ありキャラに鬼畜なことしないとあんま印象に残らないな
あと狂エレアがかわいいから無罪 他が世界レベルのマッドだからね。国レベルのマッドでは霞むのも仕方ない。 味方になったあとのエレアがそこまでぶっ飛んでないというか便利キャラだったし でも狂エレアって頭壊れただけで身体小さくなったとかじゃないじゃん?
あの見た目であの服着てあの喋りしてるってキツくない? そこがいいのではないか
まだまだ洗脳が足りないようだな… 豚魔王と痴女騎士は狂化するとなんで直前のシーンからそうなってんのってなる 狂カルヴィアのヤマタノオロチか竜宮の姫のゾンビユニかな感 えっちの狂ユニットは超かわいかったのにRでどうしてああなったし >>228
そう考えるとカオスルートで民生け贄にしたのに怒って謀反するのなんか違和感あるな
それ言ったら差別してたジュリアもだけど
そこら辺うろ覚えだから実際は色々あったのかもしれないけど 死限の祭祀書が好き好き あんなことこんなこといっぱい出来ちゃう Hのヒロインはなんか全体的に絵に力が入ってるの多くて贅沢感がすごい Fのフレイヤ&トールセックスとか絵がかなり手抜きだったよね エレア、アヤメ、ジュリアと非ロリがかわいいHはよかった
あんまり蔑ろにされるのもちょっと違う 死限の祭祀書にLOとか色んな薄い本とかセットしてリーゼに撃ち込んであれやこれやしたい >>239
蟲おばさんはまじでどうしてこうなった・・・ってなったわ
このキャラのどこに人気出る要素あるのかわからなかったし
なぜこいつをヒロインにしたのか・・・ 実は蟲おばさんRのパッケージだとほぼセンターポジというね(かつてのEのイルダーナポジ) イルダーナフポジじゃあ扱い悪くてもしゃあないな!と一瞬思った。 >>234
エレアちゃんとお風呂に入って色々実験したい エレアは公式同人誌のライターコラムの挿絵で描かれた
ロリエレアちゃん10歳がえらい可愛くてな。。 将軍も山田もロリなら人気でてただろうしやはり全ヒロインロリ化計画を ヤマダは地味なだけでキャラは悪くないからな
ヤマダちゃん13歳とかだったら2位なら行ったかもしれない ロリムムルちゃんにお世話されるロリアスタちゃんとか尊い
でも僕はおっぱいも好きな触手 3〜4時間粘ってやっと装備出たから超解放された気分ビョル〜! ちっぱいしか愛せないんだ
おっぱいだと縮んでしまうんだ
俺は、俺は触手失格だ…… 死神ちゃんは巨乳だと知ってたけど
実際脱がせてみて巨乳なの見るとちょっとがっかりしたよね サラサちゃんのだらしないたれ気味のおっぱいは妙な中毒性がある乳首も結構でかいし 初代の四天将と大将軍の属性盛り盛り感よヴォルスングロリさんとか刀いっぱい使う人とかヒロイン適正高そうなのに・・・ やはり巨乳から胸やらなんやらを削っていく
Venus Blood Youji 通称薄胸ブラッドが必要だな 胸を削る事によって職人としての気質が高まり小さいながらも精巧な美のラインを求めて新たな可能性に目覚めてゆく 死神ちゃんが巨乳で驚いたけど最近では巨乳も悪くないと思えてきたよ 小も巨も普も愛でれるよう色んなエロゲをやりましょう
3月27日発売予定:創神のアルスマグナ (ninetail) ロリも貧乳も好きだけど、全キャラロリとかは胸焼け起こしそう
ちょっとロリ多目かな?な今くらいの比率が一番ロリが輝くと思うんだ…… 三食カレーが余裕なように全員ロリでも何の問題もない Hの魔か神持ちのイベイドキラーはやっぱグランツかマキシマムオーガかね 全員ロリでみんな好き!だと愛情が分散してしまうんだ。
ゲーム的にも好きなキャラはなるべく編成してあげたいのに、
あまり多すぎると自分の脳内がカオスになって処理できなくなる 神荊リンドヴルムって誰に持たせてる?
一個目はエリン安定なんだけど二個目の適任が見つからん ダンタリオンに持たせれば火力1000超えるみたいだしギリギリアタッカー運用できるかなあ ヒロイン大体竜、はラグーンでやったし次はヒロイン大体器でも良いのかも ドラセナリアかな。他に持たせるユニットいないのもあるけど・・・。
ところで、VBFIのトールってどうやって運用してる人が多いんだろ・・・。
wikiだと悪トールの轟雷の闘気がベターって書かれているけど、
悪トールの必殺の一投or善トールの攻撃的指揮官とかは駄目なんだろうか? やっぱドラセナリアかダンタリオンくらいしかないか
どっちもしょっぱいなあ・・・ 竜ヒロインが人気だから竜だらけにしようぜってのは
ガンダムしかプラモ売れないから敵も味方もガンダムにしようぜ みたいなノリだったのかも
(ケモ子だらけのvenusblood kimonoも頼む) 着物キャラって結構居るけどなんか人気でないイメージ 間違えたw
そういえばこのシリーズの和キャラってあんま人気伸びないね 和風キャラって巨乳で高身長だったりオンバシラだったりする上に
エロシーンが露出やら緊縛やらでここの触手にはあんまり刺さらないからな… >>279
ゲームなんだし自分の好みで良いいと思うよwikiとか目安よ目安(選択肢例丸コピーしつつ) EのツクヨミやAのキキョウとか好きだけど人気なさそうなのは分かる >>287
Bには和装ロリいたけどちょっとキャラに対して声があってなかった気がする 狂とレア9未開放でニーズヘグロウに突っ込んだら最終章で泣きそう
クリムゾンマントやめろマジで >>279
自分がそのユニットをどう運用したいかで考えればいいし、その選択も問題ないと思う
ちなみに自分は狂で使ってる >着物キャラって結構居るけどなんか人気でない
だいたいサブキャラの1人だし
善悪凶があるキャラで和装の奴いたか ウズメちゃんはかわいいというより綺麗系なんで好みからはちょっと外れてたかな
ただおねロリとかいう全俺特攻持ってたせいで枯れ死んだけど 天ツ風の紗代姫は人気だし和装ロリに問題が有るわけじゃなさそう デビルコックの上位クラス出してほしい
料理の鉄人みたいな感じで
魔族と魔獣活性50くらい盛れるやつ 50二つはさすがにやりすぎじゃね
持ってるの完全置物のイピリアくらいか >>304
言われてみればヴァサーゴは確かにそうだね
でも師団活性はどの師団でも使えるから
なんかしっくりこない… >>299
まじで? 前はDMMではやりませんって言ってたけど ヴァサーゴなんかアンブロジアもたせると活性のほかに術式増幅も上がるぞ! 料理といやFのADVで出てくるライバックだっけ?
あれなんのユニットなんだ
あと秋んとこの月の巫女とか ウズメは和装というには衣装がファンタジーに振り切って和っぽさが皆無ではあるが >>292
獄炎スルト目当てでニズヘバサ1でやったけどクルタナロリ巫女でほぼ完封できるしピカピカ光ってる強化形態少ないから金駄々あまりだったぞ >>310
デビルコック、あとライバックじゃ厨房で負けたことのないコックになってしまう >>313
さんくす
アマゾネスあたりもいたよなと思って2のサイトみたが、
完全にみれねーな >>312
レア9は無いんだ…
クリムゾンマント装備のアスタルテと邪竜のひげ装備のフォモルが同一師団にいて禿げそう 行き詰まったから、気晴らしにGガンダム1話から見直してくる。 >>316
セラフさんいればそいつらみじん切りにできると思うの >>316
FIは直殴りしてもいけるヤツ結構いるからヤバいのは自爆師団突っ込ませて残りはセラフとかファルバで処理すれば?
寧ろ三騎士のイベイド100がいるから遠隔は邪魔なときがある FIはレア9装備がないとまともなアタッカーが全然揃わんからね
クルタナロリ巫女がいるだけで難易度全然変わってくるからベリハバトロワ1周してイシリアルマター回収した方が効率がいい
ロリ巫女、アサルトガンナー、エリンの三大アタッカーを優先的に完成させると楽 和ロリなアマテラスちゃんは人気ないらしいので貰って行きますね フレイヤイベの月の巫女メディナはシーアだった気がする
SD絵とイメージが違い過ぎるけど ロウ→カオスまで行ってて尾解放してるんだけどベリハバトロワってお金どれくらいあればいける?
カオスラストステージで真おでんやヤバいセラフや赤天使相手にしてたら金と師団が溶けていってて不安
ハード時点でステータス1000超えるってアホなのかな
称号と+は付けた 尾まで開放してるんだったらいきなりニズヘバトロワやって真オデン加入までいける
金は100万もありゃ十分だけど50万ボーナスでも回復薬つかえばなんとかなる
極竜さんは自爆突っ込ませると楽 >>318,319
セラフで刻めたわサンキュー
Lのイメージか次元持ちの優先度が頭の中で勝手に下がって困る
ぶっ壊れってことを忘れる >>328
なるほどサンキューやってみる
踏ん切り付かずに金貯めようとラスト前でターン回ししつつ迎撃で金使ってを繰り返してた >>313-314
マキシマムオーガの例もあるしライバック実装されたら面白いなw
火力スキルマシマシで最後に申し訳程度の料理人要素として平等治癒持ってそう まだRで人間が復権なかったころはマスターアジアみたいなキャラのユニット化を妄想してたの思い出した
まあもう大概大昔のネタだしないな あえて1匹お気に入りのユニットあげるなら誰?
オレはドグマ アルケフェアリーちゃん(とマザーミミックちゃん)!! リュカオン
最終的にアタッカーをリストラされて対術結界100&攻勢転化&カブト割アシストの置物と化したけど ウロボロスちゃんかな、デザイン的に一番好きかも
ちゃんと先陣師団のガーダーとしても採用してるよ
「あなとといつまでも一緒に……」 僕はレイスマギアちゃん! 覚醒レオンを自爆から守る仕事してたけど素で対術結界ないから最近は厳しい…
>>331
L的には料理人要素は行動増加…ぶっ壊れじゃねーか! 蟲好きとしては蟲活性40の鬼畜クラゲだけは
欲しかったよ大公 ガイアスアキテクト
彼女は忠誠を上げた時のセリフが印象的 好きなユニットはガロードランサーかな
スピカちゃんヒロイン化はよ
>>320
ツバキはマス掻いて飲んだくれてたイメージしかない
アヤメはとても可愛かった 強さも加味するとウロちゃんズも好き
二人同時に産卵母体にしたい 生まれた子を産卵母体にできれば母体が倍々ゲームになってお得なのでは? 貢献度とか関係無しに入れてるとなるとアトラクナクアちゃんかなぁ
とりあえず鍵もたせて全域殴りして貰ってるが可愛いだけだな!
あとFIやってて思うこと
移動や配置の必要もなく戦闘前に好きに編成弄って万全の状態で臨めるって戦う分には本当楽だな マキナバサ6挑戦中9ターン目撃破師団数51
https://gyazo.com/0a9ad4bf45f4ac1387ae1a2544361f9e
笑ってやってください
リロマラやり直すのしんどいしもうゴールしてもいいよね…
次レギオンバトルが出るならR10ぐらいでいいので敵の進軍を誘導するアイテムください グリフォンライダーちゃんを毎度無理やり使ってるけど正直高難易度はかなりつらい 画像ミスった
https://gyazo.com/0a9ad4bf45f4ac1387ae1a2544361f9e
ガロスナ気に入ってるんだけど暴走96でたまに味方殴るのやめてください死んでしまいます
暴走攻撃で味方殴るときのタゲがよくわからないんだけどランダムっぽい?たまに自分殴ることもあった 暴走攻撃はデメリットがひどすぎて次は消して欲しいなあ
最高レア装備が半端な数値の暴走ついててうーん最高レアとはみたいな感じだし FIはいつでも編成微調整できるのは最高だけど強敵にメタった師団ぶつけにくいケースあるのがつらつら 最高レア装備に微妙なのが紛れてるのはたぶんわざとやってると思う
FIも二周に分けてニズヘ狩りしたけど結局必要な分は一周目で全部揃ってたし 最終的に運命の鍵を380個ほど持ってたので、これと神剣ブルトガング×2と、
グレイプニール×2と、ついでにエーギルちゃんを生贄に捧げるので、
全部を触媒にして、宝鍵クルタナ様をもう一本召喚させてくれ 他所は他所!ウチはウチ!もーそんなにGルートが
いいなら大公さん家の嫁になっちゃいなさい! 運命の鍵は尾出るまでだから×10を3回くらいしか使わなかった
100個集めたら1装備アイテム所持数上限突破させて欲しいわ おまけのおまけ要素としてそういうのほしいよな
鍵レア枠なのにほんと使い道ない まあ元々1周か2周しかやらない雑魚触手でもやりこまないと使えないような凶悪ユニット使わせたい、みたいなところから始まってるっぽいし FIの武功が上がる条件て何?
トレハン師団に入れてるガーゴイルとか
活躍してくれてたウルティマさんが25のままだ、なんでだろ。 >>371
あ、そっか。wikiも読んでわかった。
再雇用したらそんときの忠誠度が反映されるんだね。 俺も最初わからんかったな つか一般ユニットはまだいいよ
武将ユニットがめんどくさすぎる 全ルートクリアしたら武功 称号いつでも付け直させてほしい 氷の女王強そう!→弱い
クリスタルドラゴンかっこいい!→弱い
ベルゲルミル新規ムスペル兵ktkr→弱い
アイアタルついに氷の時代来たか!?→弱い
何故なのか・・・ クリドラさんはHで狂ジュデッカ師団において一線級だったから訂正して!氷アタッカーで他が碌なのいなかったからだけど…
あとアイアタルさんもスキル的に別に弱くはない、ただもっと強いのがすぐ解放されちゃうだけで しっかし2着もある魔竜王の軍服の氷霊支配の活かし方とは・・・ 氷の持ち味は弱体だからなあ
敵のステータスがこっちより高くなるまでは強い >>374
会議室みたいなところで簡単に変更させてほしいよな
「お前今日から淫獣エロドラゴンな」って感じで 弱体といえば、深夜にけ〜まるさんが、
Lの師団支配の弱大効果が半値になってなかったけど、
直すとバランス激変するので仕様で通すとツイートしてたな
Lはそういうのほんと多いよね 火霊はアタッカー特化過ぎて回復役がいないし氷霊は弱体特化過ぎてアタッカーがいないジレンマ 回復役は無理に活性乗せなくても別にいいから火は問題ないと思う
逆に一人外れるくらいが囮固定しやすいし >>383
Lはスキル多いからどうしてもそういう部分が出てくるんだろうね
かといって漫然と修正したらBの二の舞になるだけだろうし >>383
マキナの弱体祭りは意図されたものじゃなかったんか・・・こんなんに必死こいて対策練ってたと思うと脱力ものだわ。編成考えるの楽しかったからいいけどな!
味方の弱体はまず役に立たないし別に修正してもいいんじゃね?って気もするけど今更簡単にされたらそれはそれで複雑かね。でも半減した状態の本来のマキナもやってみたい気もする >>383
大おでん・絶対神おでん師団がやたら強かったのは、それが理由か・・・ うちはザハーク血ティアヴァジェトを一つの師団に入れてるから結構恩恵あるっぽいわ 絶対なる神たち師団とか師団支配480とかあるからな
それがそのまままるっと引かれてれば、ステが軒並み1にされるわけだ
これを半減すると確かにバランス変わるだろうから、いまさらいじれないのも分かる
例え偽りでも、多くのものが経験したならそれが現実にとって変わるってことで、
しゃーないねー 弱体は積めば積む程効果的になるから強くできんのじゃないかな というかなんで一年以上も経ってから支配の弱体部分のバグに気づいたんだろうか
ここの歴戦触手達だったらステータスとかダメージの計算とかすぐに気づきそうなもんだけど 当初から半減してなくねってレスあったような気がする
有利なバグだったから誰もとくに反応しなかったけど 確か、Lの体験版の時点では師団支配の弱体はそのままの値だったんだけど、
さすがに強すぎるって事で半値に修正するって、け〜まるさんが言ってたんだよ
それが、直したつもりで直ってなかったのか、もしくはパッチを重ねる途中で
元に戻ってしまったのか、どっちにしろ盲点だったんだろうね マキナやらない多数のユーザーにとっては有利なバグのままというのが難しいところだな
マキナの敵ユニ再調整とかはしないだろうし 絶神乱舞クリア後でいいからドーピングアイテムが欲しいな
愛しのムムルちゃん最強にしたい 全力攻撃200を活かして今度こそ絶対守ってみせるのです 炎氷雷あたりはサブ属性になりがちやでな
RPGでも最終的に万能や無属性にとってかわられるように
よほど図抜けたなにかがあるなら別だが >>401
メインをその三系統だけに絞ったフリーゲーRPGは上手くコントロールしてたな
VBではもう無理だから九尾の方でシンプル調整経験積んで欲しい 世界樹とかペルソナとかのアトラスゲーはブースターとかバフ乗せにくい無属性は火力に乏しくなるバランスだけどな
シリーズにもよるけど 制空超電磁ビットの直後ライデンインストール禍神降ろし太陽マリオンSクイックですねわかります 触手たちは魔神器や師団活性系ハイエンドユニで俺つえーするの好きだからなあ 俺ツエーしたいけどこのシリーズの最高難易度だいたい敵のほうが強い
Rくらいか?無双できるの >>401
3属性そろってるドグマがこっちを見ている 蟲+炎or雷or氷ってそんなにいないから結局獣師団に出張になるドグマさん
しかし獣も魔+獣あたりがメインになりがちなのであった・・・ドグマさんの居場所はどこだ 弱体師団はRだと強かったしレギオンだとやっぱ正面しか効果ないから弱いんよね
まあRの弱体師団もぶっちゃけ氷ですらないがw ハイン君もシナリオ描写見るに謎の薬投げたり竜眼で動け無くしたり全体的に弱体化主体じゃね? VBL1.34出てたことに今更気づいたから覗きに来たけど過去ログみる限り敵がちょっと固くなる場合があるよってだけかね? L近衛のフリージアナイツ割とみんな好きだったから血ティアになったついでに強化してくれても
カーナとアイシャは今でも置物として最後まで便利枠だがアタッカー陣が >>417
基本的には影響がないから
むしろこっちが意味わからんダメージ食らうこともない 近衛組みは相応に会話イベと強化イベほしい罠
前者は増えてきたからいいが後者はまだやし アタッカー陣はともかくカーナアリシャはこれ以上強化されるとやばくね
と思ったがあくまで便利な置物としてだからやばくはないか イベントシーンにちょこっと一般ユニットが登場するの好き 近衛は今ぐらいの扱いの強さでいいかなー
あまり強くしすぎちゃうと武将()とか高コスト()になっちゃうし
まあLのアプデでスーパー置物になったカーナちゃんは嬉しかったけど
称号や高ランク装備渡せば完成して高難易度でも通用するってのが理想だけど…難しいよねきっと ……なんでヨルムちゃんの誘拐時の処女喪失レイプはシーン追加されなかったんだろう…… 一応砲撃結界要因としてはアーミラちゃんもヒルデの鎧着させられるからなんとか
ルピナは反撃耐性90に活路見出そうとしたけど何持たせても火力ゴミで泣いた ヨルムの追加シーンだろうがフレイヤの追加シーンだろうが、KSで金だせば増えたよ
誰も金出さなかっただけで Lの砲撃&対術置物はみんな絶対治療や解毒や活性持ってないから師団弱くなる時あんだよなぁ
せっかく枠圧縮しても囮に色々持たせなきゃならなくなるからそこまで変わんないのはバランス調整なんだろうか >>429
産卵すら気持ちいいんだから処女喪失くらい問題ない >>430
そうはいっても師団一つに置物スキル全部供給しなくちゃいけないなんてのは
高難易度以上を全S+縛りとかでもしなければ必要ないと思うんだ
だから一点集中させるわけじゃなければ幾らか足りないっていうくらいでバランスとってるんじゃないかな? 俺の知る限りエロゲで処女が最後まで痛がるとか記憶にない
まあエンターテイメントだからあんま痛がられても後味悪いからいいんだけど >>429
無痛症の原因になった魔術の影響で快楽が増幅されてたとかにすれば問題なし! 結界兼任役に限らないけど治癒置き忘れたようなスキル構成の置物ばっか増やすのやめろください
アーミラはカブトアシスト3つ積むとバサ6マキナでメイン火力張れる
見習いは遠隔無効怖いけどエキドナ絶対神ローブでマキナの外なら火力十分
爆弾魔さんとギャンブル狂はトレハンあるしフリージアナイツは皆優秀なんだコレ! 誰とは言わないけど一番扱いに困るのは治癒しか取り柄がないヒーラー 犯されて処女を奪われるヨルムちゃんの泣き叫ぶ声と最後感じてしまって仰け反るようにレイプ絶頂失神アクメする姿を拝みたい 結局指揮ってどう使うのが一番いいんだろうか?
自分の師団はアドミラルコート引っ張りだこだけどそこまで重要じゃない? けーまるのtwitter見たけど
・実は巨人狩り与ダメアップが神魔に効いていなかった
・実は師団支配が弱体効果半減してなかった
とか実質ほぼプレイヤー側にのみ不利に働く要素があった上で
まだ割と高ランククリア可能だったマキナという異質な存在の妙よ・・・
ガチでS+以上度外視で「クリア可否」のみ突き詰めたらどんな別ゲーになるんだろうね? 前列黒デュナミス後列プルートとかを各マスに置いとくとかはただの嫌がらせか >>433
下級生2の後輩キャラ
膜厚すぎて痛みに耐えきれずどうしても貫通できないってエロシーンとかある
この手のアンチエロゲ要素たくさんだったなあ、あれ あれ以上詰め込むの無理じゃないか?
やるとしたらマキナの全ユニットに最適解な装備を行き渡らせるくらい? (´・ω・`)oO(120万出せば楓やルナのエロシーンもいけるんだろうか) クリア可否の追及は一歩踏み外すとヴェリトールしかできないようなリロードゲーになるからなあ…
編成ゲーの範疇は超えてほしくない
その点マキナは不具合も含めて奇跡的なバランスよね(敵装備厳選しながら)
>>438
鎧置物に魔竜王のコスプレさせるのとタゲ固定のために臨時で持たせるぐらいしか意識して使う場面なかった
素で持ってたり装備のオマケでついてきたりで指揮10ぐらいなら持ってる師団も多いけどまずは弱体対策で活性優先だわ マキナも本来もっと難しくするはずだったが、
「最後に良心が働いて少しだけ温くした」んやて
当初は全マスが軍事拠点扱いで、かつ最初のマスに絶対神おでん×6を置いてたらしい
ソースはけ〜まるさんのツイートから
S++完全制覇できた今となっては、そっちも挑戦してみたかったけどな Bにはあんなにぐちぐち言ってたのに
基準がわからんわ 只の調整ミスと試行錯誤の末できた高難易度の違いじゃね 絶おでん×6って無効喰いもないしリーダー以外は火力ないし潰せば嘘通るしそんなでもない気がする
ごめんなさい嘘ですデモンロイヤル六翼は勘弁してください
S++狙いだと全マス軍事拠点扱いはむしろ歓迎という やりこみ()どころかやりこませはもういいわ
追加ユニットがいないならいいが そういや今日がVBFI普及版発売日か……そろそろ次の動きも出てくるかな。 人権SSRアルケフェアリー引けてないやつおりゅ?
未だにハマン出してる雑魚フレ切りますね…… メカクレメカロリとミミックおっぱいのお腹に淫紋を刻むRPG…? もう冬も終盤に差し掛かってるけど本当に今冬サービス開始できるのだろうか まずVBFIのSteam審査通ったのかという話が…… トール「悪いけどSteam審査押し通るよっ!さぁ、どいた、どいたっ!」
ロキ「スルトと戦うだけの神力は残しておけよ……!」
フレイヤ「ご心配なくっ、抜かりはありませんわっ!おっぱい「大」揉みまくらカバーはまだ残っています!」 >>109
とりあえずニズヘバサ4ノーマル行ったけど絶対者にはならなかったな
これからカオスニズヘバサ4行ってみる、しかし装備整ってない状態でバサ4ともなると敵侵攻速度やべえ 検証GJ
ノーマルEDで無理ならストーリーで狙う意味あんまりないねw つかバサ4になると極竜さん数ターンに一回リポップしてこれはまさに宝箱さんですわ あれ、本編のニズヘカオスルートでもニズヘさん出るん?
ターン回しした後にウドガルド攻略が難しいからバサ有りで宝箱するのやめてたんだけど
本編で宝箱出てくるなら限界まで宝箱出来るな FIなら出るよ。初見で絶望しかなかったから覚えてる。ただドロップが同じかは分からん。 バサ4カオスルートクリアしたけど絶対者+ついたわ
本編ロウ・カオスどっちかバサ4クリアでも習得っぽい
しっかし新生ヴァルハラ軍倒してもすぐリポップするから途中から防衛放棄したわ一々全部相手にしてたら金が足りん バトロワニズヘバサ4クリアしたけど
まだ9ランク揃ってないから本編ニズヘバサ4行ってみるわ 最近のやり尽くしてしまって悲しい 古すぎるのはいまからやるには辛いし
新作かHIはやく出ないかなー Eのデウス最高難度とかクリアしたのにどういうゲームだったかあまり覚えてないな >>470
キャララが今日開催だからじゃないかな
当日のイベント告知を夜に出しても仕方ないし 今日のキャララでもリグレット完売!になるんだろうなぁ
そして代わりに仕方なく買われるフレイヤさん 人も竜も触手も神も卵から産まれる世界でこまかいことは気にしてはいけない リグ目当ては仕方なくフレイヤを買ったりはしないだろw
リグ瞬殺 売れ残るフレイヤにならないといいが steam版の審査通ったのか
あとは触手を磨いて無修正リグと致す時を待つのみ
steam版何本くらい売れるかな?
なんか間違って10万本くらい売れないかなw 雑感で扇形や貫通で反撃クリティカル受けたり受けなかったりてあるけど
どっちも対象以外からは反撃受けないんじゃないの? >>486
反撃自体はそうだけど、単体と貫通は反撃クリティカルを受けないからパリング100なら反撃ダメージを受けないというメリットがあるんだ Fのころって反撃クリティカルなかったんだっけ・・・今だと普通に反撃致命もらう気するけど >>488
扇、十字、全域は反撃クリティカルを食らう >>489
ありがとう、これで心置きなくヘル姉さんからティルカお姉ちゃんに乗り換えられる FIやってると防壁めちゃくちゃ大事だな
削ったら目に見えるレベルでダメージ違う 逆になんで単体と貫通は反撃クリティカルしないんだろうか ヨルムだけ溶けてる時は大抵勝てないのでタイトル戻ってロードしてる 遠隔、次元、側面持てない種族定義があっていいぞ。
そんかしヨルムは虹毒と致命をもっと高く。 コスト差もうちょっとほしいね
頑張っても真四神から落ちるアイテムとモブ天使から落ちるアイテムがほぼ変わらない 強化セラフ・グレゴリ・四神・フォモル・ムスペルあたりの18組は治療費詐欺だわ
宝箱さんを見習ってほしい 絶対神のスキル見た時あまりに数値が抑えめであぁこれ通常形態かニズヘで本気出すんだな?って錯覚しちゃった
なおニズヘでも鈍足過ぎて先手取れない模様 反撃クリティカルが単体と貫通攻撃のときに発動しない仕様はむしろ新作に引き継いでほしいと思った
パリングが死にスキルから脱却するし
でも高難易度で直接殴れるアタッカーは何が何でも絞る方針っぽいからなあ 集約攻撃が次回以降も生き残るなら望み薄じゃないかな 正直な所集約攻撃は削除して敵をもっと柔らかくして欲しい 一般ユニットが体躯98はさすがにやりすぎだった
とはいえFIみたいに90だとインフレに耐えられないだろうから上限95くらいがよさそう 次元斬撃削減スキルの次元障壁だけでおなかいっぱいです
これ以上アタッカースキルにアンチスキルを出されると、
VBL以上に敵の硬さに悩むだけのゲームになってしまうから勘弁して >>509
カブト割に頼ってる現状でそれはやめてほしい
削るのはお胸だけにして 新作で一番欲しいのは結界系をひとつに纏めたスキル
対術と砲撃で枠使いすぎて師団の自由度低すぎる
強アタッカーや強ガーダー以外が厳しいのは仕方ないにしても
結界役が必須過ぎて一人で両方供給出来る置物が本当にそれしか出来ない置物過ぎる その点ユーフィってすげぇよな。Eの時から戦術結界と対術結界の複合スキルみたいなものもってるんだもん
…wiki消えたから正式名称わからん。聖樹の加護だっけ? Fの時代は対術100さえなくても平気だったのにLだと対術100は当たり前で砲撃自爆まで高値でほしいからな
最終的にアタッカーは1師団に2人だけって比率になるのはいろいろ極まってるわ ここまで来るとさすがに複合結界スキルはほしいが
でもそれより超術結界とか超砲結界の方がレギオンの自由度が上がると思う まあ結界枠が緩いFIも最終的には「お客様の中にアタッカーはいらっしゃいませんか」状態だったし、
敵が硬すぎると結局自由度はそんなに上がらんか
二軍以下の師団が五、六個束になったところでロリ巫女一人に戦果が及ばんという・・・ 最高難易度に自由度がないからきついから複合スキル欲しい
ってのはキャラクターの選択肢が複合スキル持ちだけになって今までのキャラの人権なくなったってなるだけだよって神魔体躯が言ってた 自由度上がったと感じた仕様はアシストスキル
カブトアシスト1個あるだけで活躍できるアタッカーがぐっと増えた
最高難易度?知らんよ 花嫁トールは高難易度だと大雷撃陣12と男性活性20と師団活性8と扇形無効を供給する置物にすると便利よ
低難易度だと普通にガーダーとして強いほうだし >>518
持ってるのは太ももやスカートとニーソの間を見せ付けてくるユニットなんだろ?
♂だとオェェェェェ
>>520
既存ユニットも元々結界系のやつはスキルを置き換えればいいじゃん?
アタッカーとか継続ダメ系や回復系なんかのおまけで付いてるようなのはそのままで
持ってない下位ユニットも高ランク称号と装備奢れば付与出来るようにすればいいし
至高の盾とかみたいにそれぞれ加算でもいい >>526
L見る限りそれ絶対バグ発生とバランス壊れる奴よね 複合スキルは主人公、ヒロイン、ボスくらいに抑えよ?
一般ユニットにまでバラ撒くから・・・ 神魔は巨神さえなければこんなバグまみれじゃなかったでしょ
複合スキルが悪いっていうか名前の違う二種類の複合スキルが部分的に合体できてしかも片方だけ別スキルで削れるとかわけわからんことしたのが悪い
同系統のスキルで複合を出すときはややこしいことせずに一本化すれば問題ないはず
つまり巨神体躯と巨人狩りは廃止でいい 至高の盾も累積75とか書いといてパリングイベイド分はそれ以上伸びるとか >>529
神魔は初期はタゲ変で2重に計算したり、2つ以上もっていたら2つ目以降を2重に計算したりしていたから
巨人がなければって単純な話じゃないけどね 結界は複合にしても挙動や条件は同じで上限も全部100だし
巨人狩りみたいに割り込むスキルもないから大丈夫っしょ
虹の毒撃とかは最初から問題なかったし Rでも思ったけど巨神上限98ってのが上げすぎな気もする
それ高速で削ってくるプラセルどんだけスキルやべえんだよって思うけど Rんときってデフォで高体躯もってるやつそんな出てこないし
装備抜きで50以上なんてどいつがいたか 味方の火力インフレ凄まじいから数値上げないとなのは分かるけど雑魚に持たせるのはやめちくりー 火力や砲撃や毒はインフレさせてもストレスじゃないけど敵の硬さがインフレするとちょっとしんどい 毒は数値的に解毒で何とかなってるレベルだし制作側がまだ手加減してると思う
死者ハムド?あいつはラスボスだし・・・ えっちくらいのバランスで女の子もガーダーできるスキルあるくらいがいいな 魔神レオン神or魔師団か覚醒レオン器師団だとどっちが強いかね >>540
強さはわからんけど シュインシュインうるさいイベイド狩るために覚醒にしてた >>541
>>542
第一師団が軍団蘇生(アタッカーグランツのみ)、第三師団がトレハンで第二師団どうすっかなーと悩んでる、リーダーは闇の書文車ちゃん確定として残りをどうしようかなと 神魔体躯のせいで特攻も弱くなってる印象がある
特攻防御削減のカブト割とかダメージ上昇は4倍までぐらいにして特攻防御をナーフとかダメかしら 絶対結解:対術・砲撃・自爆・戦術結解の同値と同じ効果
こんなんあったら双方殴り役だらけになるぞ >>543
Hの夜魔師団て殴りより継続ダメのほうがメイン火力だったような・・・
トレハン込みだと狂セリアスあたり入れて無いと腹ペコさん1回で狩るのに火力足りない気がする 正直どのスキルも最大値50くらいにして一回バランス大改造したほうがいいような気もするけど
それはそれで難しいんだろうな 少なくともLがライトユーザーそっちのけで新規客を増やせるゲームでないことは分かる FI→HI→LIと出せば海外触手もマキナでS++出せるような猛者になるはず 取りあえず最初はGのカオスやるのがおすすめですにぃ >>543
>131の人かな?>139でもチラッと書いたけど第一師団は軍団蘇生で第二師団は継続ダメ師団にしてたわ
文車ちゃんはヴァナヘイム持って結界置物にして嘘使ってなかった Lからの新人触手とか過去作のマニュアル見なくていいくらいのレベルになってそう Hはやばい師団には嘘効かなくて最後はいまいちだったイメージ 一部ユニットと高レア装備しか持たないレアスキルとしてなら複合結界はあっていいと思う
一スキルで全てをカバーしてしまうのがダメなら自身の所持する結界スキル全部に数値をプラスとか師団全員の結界値をプラスとかでもいい
そんな面倒なことしなくても対術吸収砲撃吸収をRの仕様に戻せばいいと思うけどね。反射はともかく半端な結界が生きる吸収は好きだった
そもそもマキナみたいに通用するアタッカーが一握りなら師団枠に余裕ができたところでって感はあるけど
>>543
範囲無効側面無効のR12盾(マグナシェルドだっけ?)があるならパンドラちゃんイベイドガーダーの嘘3器師団オススメ >>548
修正前の超ラグナ入手本当にキツかった
バーサク6クリアは別にいいんだけどロウカオス合計仕様がシーンジャンプ出切るとはいえ面倒だった バーサク5やってるときが一番苦痛だったな
クリア報酬なかったから 1周目ノーマルロウ
2周目ベリハカオスバサ4
3周目メアロウトゥルーバサ5
ってやっていったら割と退屈味わう事無く進めた Lから初めて過去作に行ったんだけど L最初は正直悪くはなかった
検索機能が偉大 ちょっとかゆい所に手が届いてない検索だけど
スキル>トレハン スキル>活性で何とかなった Rの極メダリオンよりはシビアじゃないからまだましかな超は最終面前に解放されるからトレハン値強化間に合うし 内政師団作るとき武功と知力で二重ソートできたらすっごい楽
忠誠は上げ忘れた奴とかいるとき検索できると便利 Lはハード以下なら新規がやっても楽しめる難易度だと思う
ユニークとその近衛っぽい奴で固めりゃええんやなって直感的にわかるし
1章突破できれば後は流れでいける Lってノーマルでも結構難易度高いほうでは
ゲームの難易度云々じゃなくて操作がしやすいって事かな やる暇無くて積んでるんだが、時々話題に上がるBの最終パッチには何があるんだ。。。 >>576
イージーでシナリオ回収するくらいなら良いんじゃないかな、うん >>576
属性バフが人数分多重にかかっていたのバグが修正されただけだ(Bは4人パーティなので属性バフの効果が4倍になってた) >>575
確かパッチなしのノーマルは難しいとやらでパッチで編成少し変わったんだっけ アンドロマリウスの優遇っぷりをみるに
運営のお気に入りなのかしらね アンドロさんはFIでのやる気のなさがひどい
お気に入りはアサルトガンナーじゃない? アンドロマリウスさんは専守さえ持っていれば……と思ったけど成長Eだから碌な称号付けられなかった アンドロマリウスは元々追加攻撃とか持ってたけどいつからかガーダーに振り切れたんだよね
それならばとアタッカーに振り切れたいのに火力担当にはグラシャラボラスがいるダンタリオンさん・・・
そのグラシャも謎の弱体化食らったりアバドン()だったり禁獣全員神魔体躯貰えなかったりでAとGでの立ち位置の割には不遇な連中な気がする >>576
味方が大幅に強くなる強制バグ発覚→バグ前提で敵の強さ調整しました→バグ直しました、敵の強さはそのままです FIのダンタリオンはなんだかんだで準強ユニットくらいの立ち位置
開放時から最後まで化け物揃いの不死団でレギュラー張れてたわ
でも成長Dに比べて成長Eの称号がちょっと厳しすぎるとは思った ガーダーといえばなんで蟲には
超優良なギグスさんがいらっしゃるのに
マイノグーラとかいう要塞を用意したのか…
いま蟲に必要なのはドグマの相棒になる
殺意高めなアタッカーなのに ギグスは置いてきた
修行はしたがハッキリ言ってこの戦いにはついてこれそうもない
まぁ一週目じゃ輝くから… >Lってノーマルでも結構難易度高いほうでは
2章の最後がクソすぎる Lのノーマルって師団編成の基本があらかた出来てないとたぶんクリアできないんじゃないか
囮固定してガーダーに攻撃誘導
範囲無効
絶対治療と解毒
各種結界
活性
エースレギオンには愚者の嘘
昔の作品はこのへん雑でもノーマルくらいならゴリ押しできたイメージあるけど ミリアさんは貴重な集約鎧に蘇生戦術の補助必須だし確率追撃が機能しないしでめんどくちゃい
自前のカブトアシストと光鎖とビッグバンで側面20多段6次元45全力50必殺20致命100カブト70貫通集約無形パラミシアちゃんこそ蟲のエース
リーダー枠食うけど元々蟲師団はリーダー不在だし。死ぬほど活性乗せにくいけどな! Lの蟲師団は法衣に梃入れ入ったおかげでアキテクトちゃんの居場所が出来て嬉しいよ まるで本物ミリアさんが汚いみたいな……まぁ……うん >>594
ノーマルレベルなら範囲無効と嘘と活性くらいで何とかなるよオルクとかの黒いの出てこないし
寧ろ師団に必須レベルなの体躯持ちのイメージ >>597
今ミリアさんが笑顔でそっち行ったけど何かあった? >>596
個数制限なし装備で気軽に結界100にできないのがきつすぎるしイベイド値も中途半端でHの頃の方が居場所あった
サポート役が加速進化なんか持ってても何に使うんだ FIから始めた新人触手。
いまさらはやてちゃんがはやてくんであることを知る。 >>597
ハマンを殴り殺す、触手を引きちぎる、アーシェを素手でボコボコにする、国民を素手でボコす、装備が虫歯 ミリアさんはGでヒロインやってた頃より綺麗なミリアさんとかロリミアさんとかのちのシリーズのが活躍するな >>601
俺も登場して1年くらいプロケルさんの種族男だと思ってた >>603
原画家すらイメージ浸食するミリアさん
ミリアさんの進化は今日も続く 悪役のアーシュの罪さえその身に負わされるヒロインとは Lから始めたけど ノーマルはこまかいこと気にせず活性持ちで固めるだけでなんとかなったよ
もちろんゆっくり進軍するのならだけどゆっくり行けばそこまで難易度高くない しかも卵を産むとかやっぱ竜の血を引いてる奴は人間じゃねーわ VBBはシステムはともかくシナリオとキャラはかなり好きなのでディスられるのは悲しい ヨーキちゃんだけ覚えてるけどシナリオは全然印象に残っとらんな なんか田舎大陸のごたごたって感じ
土着信仰女神はどうやってあんなでかい物宇宙に作ったんだかだけ謎 Bは女神(大)とのエロシーン期待してたのになかった
黒いのに変身したときは好みじゃなさ過ぎて泣いた Bはリアル規模で言えば過去作でも最大級の事案ではあるからな
惑星全滅エンドとか紅月破壊エンドとか
それも内包するLは除外だけど Bは大とのお当番がない、ママとのお当番がない、シーラの調教がないとシーン選択がなあ Bは惑星とか月の規模はデカいんだけど女神がショボい感じして小競り合い間ある 正直白女神(大)が一番好みだったんだよなぁ…
あ、とぅるーごっですさんははやく成長して VBシリーズもシリーズが進むごとにシナリオのインフレ進んでるからなあ
多分次は宇宙規模で破壊と創造とかになる Lは竜杯が万能すぎてロウトゥルーなのに虚無感あったなあ け〜まるの事が心配だから少しゆっくり作ってもらってもいいんだけどなかなかそうもいかないよね 破壊と創造→VBLにシヴァがいた→次作ではブラフマーがヒロインになる可能性・・・? ブラフマーは安定で創造はヴィシュヌじゃね(メガテン並 相変わらずR起動するときに10秒以上かかるな
Lは最初のロゴから次いくの二時間かかりすぎだけどまあ倍速にすりゃいいし ハマンの死因ってなんだっけ?
生前にミリアさんに殴られたことは覚えてるけど、
H−MANの印象が強すぎてその間に何があったか覚えてない アーシュに串刺しにされた上でテオ達の総攻撃に対する盾にされて死亡
アーシュの実力的に別に盾はいらなかっただろうとテオの言 ああ…上司に恵まれなさすぎかわいそす
本人も酷かったような気もするけど 本人もクズだったけど、達磨になった死体をゴーレムに仕立て上げる
しかもカオスでもない普通の共通でって所で今回の主人公いいねってなったのを覚えてる 開始時は研究所潰された主人公可哀想ってなるけど
シナリオ進むにつれてこの主人公とあの友人だと研究所潰されるのも納得だわってなる 大公と芸人が親友だったらヤバかったね
ライバルだったからあの程度で済んだ 大公は創作物の中でくらいあれくらい吹っ切れてるキャラいてもいいよね Lとかアプデするたびにセーブデータロードのとき止まるのなんでだろ、おまかん?
>>647
某社から警告はいってバイザー付けられそう Gでガイアス、Hでグランツ、Bでセフィラと新人種好きだな二尾は そう言えばミオの勝利台詞でH-MANと遊ぶって言ってたけど
新時代になってもまだ存在してるとか、確かにクズだったけど、死後そこまでされる謂れもないのでは? ガチャポン化した後記憶戻してハーレム要員化とかその他諸々
ハマンに限らず人間性無視して平等に酷い目合わせてるから問題無し >>648
それパッチで変更されたデータを修正してるんだったはず
一回セーブしてからロードすると治る ミオちゃんはロウのミリアさんエンドで女帝の仕事終えたミリアさんと大公から産まれた祝福された子なのでは? >>652
そもそもH-MAN自身が子供と遊ぶの好きだろ ハマンは実はまだ意識があって痛いよ…苦しいよと思ってるのに無理やり生かされて勝手に身体も動く状態なのだ 確かにヒトデは広義で言えば人型といえる
だが違う、違うんだ…… ディーシル様のアタッカーとしての運用に困ってるんだが
最終的にはやっぱり遠隔つけるしかないかな? 反撃対策何も持ってない状態で反撃倍加に攻撃するとすぐ溶けるからなあ今作
聖杯持たせて治癒活性役になってしまった 序盤の救世主ってコック閣下&ケルベロス
次いで金運7のネガ炎と先陣サイクロ先輩だよね 序盤はトレハンより金運が大事まである
かといってトレハンがないと素材が集まらないジレンマ…困ります困ります 金運7は最初!?ってなった
近衛もどんどん強くなってるなあ 最後まで残れるかは別だけど Lは最終的に砲撃術陣範囲攻撃をケアする近衛がいたな… フリージアナイツ いい名前だとは思うけど
某オルガのせいでちょっとクスッってなる 高レア装備で最強置物のカーナちゃんだな
近衛も装備回せば強いってのが理想だな >>665
それで運用してたんだけどすぐ死んでまうのでどうしょうかと
>>666
遠隔つけて活性役が無難なのかなあ
話変わるけど今作では戦術補助が死んでるよね 器兵も大活性法衣来たし神族も来た樹霊は球根あるし雷霊も法衣ある
人間大活性装備はよ >>675
側面着けて英雄の槍持たせてエリンとシンモラの師団に組ませてるけど特にエンカウントで反撃死はしないな 触手たちの主戦場は竿役ではなく
男活性の魔男師団だと思う
それはあまりにもムサ苦しくカッコ良かった >>677
全域なのもあってよく死んでるイメージあったけどそうでもないのか
うちの師団の組み方が悪いのかもわからんね
ギャラルホルンがもったいないから渡せずに火力も伸びないでどうしたもんか 10師団フルでエンカウントすると一番被害でかいのだいたいドラゴン師団だな最強の種族じゃなかったのか… >>678
触主 触王 触神にもう少しバフが欲しいよね… しかしミリアさんと比べてミオちゃん年の割に強すぎじゃない? >>681
バフデバフは十分だから神は攻撃性能をもうちょっとね、触王とか普通に強いから文句ない
みんな夜持ちのせいで高火力の昼まぞくと組めないのが一番の難点 優れたアタッカー 結界範囲無効と兼任できるならともかく
活性だけの奴はイピリアクラスでもないときついからなあ
高難易度になるほど カブトや体躯の数値で勝負になるし 逆にイピリアで火力でる師団組めるのか触手に聞きたい >>683
いやだからそいつらにバフ(強化)が欲しいよねって話なんだけどね… ドグマとマシンサウルスはそこそこだけど雷は麒麟とBBAのコスプレしたウィルムドルイドで十分っていう
いっそのこと神魔98囮とも思ったけど神魔爪はクレニウムとイラでほぼ固定だし神衣もプロセルピナやイルミンスールに勝てる気がしない… いっそ活性と指揮が自分にも乗るようにしちゃえば
囮ずれまくりそうだけど >>682
ミリアさんの凶暴性を受け継ぎ小さいころからH-MANで遊んで触手をブチィしてたらあぁなるのでは? ミオちゃんの年齢って明言されてたっけ?若い(魔族基準)なだけだったような ロリ巫女ってぐらいだから人間換算で13〜15くらいなんじゃ?
まだロリ巫女のシーン見てないから適当だけど 大公「行方不明になってた娘がなんか異次元の魔族連れ帰ってきたでござるの巻」 父の祖先は魔族の血を引いてたらしいが今はどうなんだアレ 何人ともやってるみたいだけど失格パパの大公が初めての相手なのかね 良くも悪くもエネルゲイアで生まれ育ってるから母胎化は年頃の女子なら普通なんだよ GIが出ない真の理由は全年齢版大公が世界進出することをスタッフが恐れたから エロなしでも悪堕ちできるけど
エロなしで産卵はできないからな
俺の屍を越えていけみたいなのもあるけどさ ところで全年齢版大公ってどんなキャラクターだろう?
俺、マジで想像もできないんだが・・・ 産卵は育て屋に預けておけば大丈夫だろ
いつのまにか持ってる そう考えると異種族の♂と♀を同じ家に押し込んで卵産ませるのは全年齢版でも行けるのか 産ませるっつーのはアウト
一緒にいたら不思議な力で授かるならセーフ モンスターと女の子を育て屋(大公)に預けておくと不思議な力(エーテル)で卵を授かる
全年齢対応出来るわ クイーンはアウトだろどっかの蛇さんみたいにブラすればいいってもんじゃない 努力値とか個体値とかも作って技マシンで技の変更できるようにしたらどうだろう
ついでに通信機能と対戦もつけよう >>707
なんかこうティティの下半分が真っ黒な混沌ちっくなもんになってるみたいな感じにして ユニット産卵系作品は出すとしても英語化だけで無理に全年齢化せんでいいんじゃね steamで出せるかどうかで天と地との差があるって話は聞くな そのsteamにまだ出てない現状でも完全新作と遜色ない売上らしいが
さてどうなるかね 強くてカッコ良いスキル名
「愚者の嘘」「次元斬撃」「加速進化」
強いけど微妙なスキル名
「無効喰い」「軍団攻撃」「地形無効」 完全新作と遜色ないっていうのはいつも買ってるメンツしか買ってないという事では 作ってる側も新規はいないと思ってんじゃね
Lの過去作キャラに対する批判への米からして 詳しく知らんけど過去作キャラに批判きてるなら新規いるんちゃうの? 無効喰いは低難易度だとふーんって感じだけど
高難易度になると発動≒一気に溶けるから即真顔になる良スキル
そう言う意味では版図を広げられるソシャゲ化は一つの回答なんだろうな >>722
国内だけならランキング等見るに半減以下だよ
その穴に海外触手が群がって埋めてくれた ソシャゲVBは初期メンエースがR触手で
事前登録特典がSR触手姫でいこう(提案) 無効喰いは使ってきた奴がね…
正直あいつ以外あんまり印象に残ってない ヴリトラとなんとかセラフが両方アレだからな
他は覚えてない 先陣師団作ってればガルガリンは側面無効装備がウザいだけの雑魚
クレニウムはもちろん真獄竜さんもまだ耐えられる範囲
セラフは死んで♡
リバイブで蘇生したユニットのアシストが残るならまだ許せたかもしれない 地形無効持ちで嘘通らないガルガリンが特攻防御100とかだと体躯ない奴無効喰いでほぼ確定で蒸発するからうざいのなんの
セラフは嘘で全域消えるし無効喰いもリーダースキルでそもそもそんな数いないから思ったほど被害ない 無効喰いで囮が落ちる→だったら囮も堅くすればいいじゃない
という大公的発想 僕はF新規ちゃん!
FIで改めて見ると親族ばかりだな! >>724
批判内容が例えばシルヴィアだったら3種類一気に入手出切るようにしろ、水増しなんかするなって内容だったらしい 能力、名前、強さの噛み合いが最高にカッコいいスキルは集約攻撃 俺は標的後逸も好きだよ
あと現状ぱっとしないけど虹の毒撃も 親族だらけといえばRの子孫組全員ロキの血が入っててもおかしくないな VBFIは装備タイプによってはサポート用やガーダー用の装備が一切なかったりするのがやっぱきついな
兵種と装備の組み合わせのせいで生まれた時点で死んでるようなユニットがけっこういるわ
あと鞭が全体的にクソ弱く感じる 淫猥体躯98とかターン開始時に全員魅了状態にしそう 楓通販のFI商品は7日まで…懐中時計だけはちょっと迷ってる
時計なんて携帯や目覚ましがあれば十分で、普段使いすることないんだけど、
懐中時計ってなんか惹かれるものがあるんだよなぁ… 撃たれた時とか、これが無ければ即死だった……って取り出す機会があるかもしれないぞ! 機械式懐中時計なら欲しい
桁が二つくらい増えそうだけどw 確率追撃めっちゃ高いしカブト割もついてるから強いんだけどね鞭装備者がサポート役ばっかだから火力活かせないのが難点
Lの装備で使いにくいなて思ったアタッカーは火力上乗せしにくい鎧と装飾あと巨人狩りが無い射撃 VBシリーズの年増って実はいい人かドブのにおいがしそうな外道の二種類
逆にロリは大体良い役で黒幕だったことないよね 股間のグングニルが…お、んほ、ほぉぉぉっっんっ!?、んほあおおぉぉっっっ〜〜??!! >>737
LのピアサというかエロドラゴンのステージのBGMは割りと好み
1週目はまさかあんなネタキャラになるとは思ってなかった
親友ポジションも後半はレディアと被ってたな 全域無効がほぼ無価値のLでね…
置物にすらなれないよ… >>758
ウルクジェネラル「ヤツはジェネラルの面汚し」 鞭「R14:開闢の触腕」確率追撃210、カブト割75
アトラクナクアちゃんの装備にしています。VBR >>758
まあRですら全域無効?なにそれおいしいのだったし・・・
範囲無効が出た時点で無効化パズルの時代は終わったのだよ
まあ1週目用ですねそれは仕方ない・・・ >>737
Rはナンナステージとファナステージの曲はすごい好き
数で考えるとGが良いBGM多めと思うわ
Lで一番印象に残ってる曲はタイトル画面の曲 Gの終末に見るユメ好きだわ
やっぱりメインテーマアレンジは王道で燃えるよね ちょっと教えて欲しいんだけど
こっちが削減攻撃で相手の士気を全員1にしても相手側の増えるフォースは変わらない?減ってないよねこれ あのOPアレンジがあるからGはカオスが正道だと思ってる
あのあたりはものっそい好き Lはラスボス勢の曲個人的に3人全部あたりでうれしいあと魔竜王の戦闘曲
一番好きなのはHカオスのラスボス曲 BGMはGとHとLで甲乙つけがたい…個々の曲で見れば他のも捨て難いし毎回いい仕事してくれる
FIでも既存の戦闘にいくつか追加されてて嬉しかった。真おでん戦好き。虫けらも好きだけどやっぱ形態変わったら曲も変えてほしいよね! アルケフェアリーちゃんはボコォよりもチキチキ見たかった アルケフェアリーちゃん洗脳時のセリフがえろいというかヤバイ https://gyazo.com/4065d1455cd20c55579e6c37051036ca
https://gyazo.com/bfbab59d93743f03497a042de9dbb696
バサ6マキナ9ターンS++成し遂げたぞ!
カブト75レギオンでアタッカー水増しして進軍4レギオン体制にしたから進軍はだいぶ余裕出た
最初の分岐も進軍は二方向で十分。残り2レギオンが後発でそれぞれガシェルとメルトセゲルを潰しに行く形
ただ結局敵地は残しておかないと60師団は無理だから後半は撤退三昧になるだけだったりする。50師団が適正だと思うわ
進行中にこんなバグ見つけた。割と深刻なんで次回作では勘弁してくださいLのは直さなくていいんで
https://gyazo.com/c5953d66d5503561509022812b764852
タゲはどの師団も1に向いてて、正面師団からの攻撃はクレニウムに飛ぶけど先陣で吸ったのは全部後逸持ちのデュナミスちゃんに当たる
クレニウムが庇われてるのを見るに、後逸で押し付けた攻撃を防御布陣で受ける謎ムーブとかしてるのかも。わからんけど
ガーダー囮にすんなカスとか言わないで…頑張って4つ目の先陣師団を考えたんです… 吸った攻撃を更に吸うみたいな二重判定はしないんじゃない? 知らんけど >>778
経験則で先陣するときは囮1と囮6を混在させたらダメなのは知ってたけど
そういう処理されてたのね 序盤→ガシェル許せない
中盤→ガシェルなりに頑張ってるんだな
ラスト→ガシェルwwwww 確認したけど洗脳時の勝利セリフ
「戦いのたびにボロクソに扱って、終わったら使い捨てて貰っても構いません!」
戦い以外で使いたい… >>778
3レギオン目でも思うように進軍できなくて困るのに
4レギオン目を実用化とか出来るのか凄い みんなでアルケフェアリーちゃんがボコォされるFD出してっておにーに頼もう >>778
歴戦の触手は最高難易度S++したうえバグまで見つけだす
しゅごい… 気になったからFIの継続ダメの指数(最大HP×スキル値)出したけどトールが意外と強いな
悪トールの剛雷の闘気が一般ユニットでは最大値のダンタリオンを上回ってたわ
今作のトール強い気がしてたけど気のせいじゃなかったか 囮1固定しないとバグで攻撃ズレて壊滅しやすいっていうのは度々報告されてたけど
原因については未だにわからないままだったな ロウトゥルー後千手ガシェルの理想の世界になってるのが最高に皮肉 2,3師団の囮の位置は先陣(第1)師団のガーダーの位置と合わせないと
駄目って前から言われてなかったっけ FIはダメージ倍率的にこいつのがいいな…と思って入れ替えたら継続ダメージ激減して逆に苦戦することがある すまん状況変えて試してみたけど再現できない…防御布陣持ちを囮にしてもクレニウムが普通に引き受けてるから後逸→防御布陣が原因ではないっぽい
>>778の状況だと何故かサンダルフォンちゃんが対術反射食らってるっぽいから正面以外の師団のタゲがおかしいのかも?
サンダルフォンちゃんが狙われる→夜だから前列のクレニウムに逸れる→デュナミスが防御布陣で庇うが正解な気がしてきた
言い忘れてたけどver1.34
>>784
アシストカブト75レギオンはアタッカーの面子が他レギオンと食い合わないから3レギオン目に続く4レギオン目ってよりは
通常のエース2レギオン+サブ1レギオン+アシストカブト75レギオンって感じ
https://gyazo.com/d45682db658cb0993de2e310f75fcb00
大体嘘4とアーミラちゃんと世界崩壊ガロスナが強いだけ >>701
昔のファミコンでエイリアンが地球に攻めてきて壊滅→ストーリーが進むにつれて主人公の母が生きてることが判明→実は今まで戦ってきた人型エイリアンは主人公の母の子供だった(捕らえられて母体に改造された)というのがあったな
敵サイドだったら産卵ネタも出切るけど味方サイドだったら難しいんだろうね
というか昔がいい加減だったのか 無理に4レギオンとか作ると大体1師団あたりの火力足りなくなるから装備は余るくらいがちょうどいい というか中途半端に強そうな師団作っちゃうからなんだと思う 飲むと孕む牛乳を腰に手を当てながら飲む一枚絵と
仁王立ちで腕組みながらキリッとした顔で卵を真下に発射する一枚絵があれば解決するのでは? け〜まる@keimaru_9tail
リグレットもみまくらカバー【2次受注】の予約を開始しました。
前回40分であまりに瞬殺すぎたので、色々交渉して準備しました。これが「冬の女神ィッ!」を手に入れるラストチャンス!
#9tail #楓通販 #VB_FRONTIER
https://www.imrs.biz/shop3/html/ 受注期間:2020/2/3(金)〜
今日は金曜日だった VBシリーズで一番好きなエロシーンは
GのTS弟エルフなんだよなあ >>792
なるほど確かにメインレギオンに嘘4は過剰供給だもんな 事前通達どころか、画像では2月3日金曜日つーてて、
通販サイトでは02/23〜02/28て書いてあるわけだが 23日開始なのをけまーが間違えたのかと思ったら23日すら金曜じゃなかった…
>>799
高値の城壁構築持ちは皆先陣師団に入れてる。顔がアレだけど使ってるうちに慣れ…ないわ
マキナはファルスケルビム君に酷いことしたよね…
>>801
機ティアの相手をしないスサノオ天帝レギオンとか終始地形無効で通したわ。なんだコイツら 無効次元とかいう先陣無視のすさまじくめんどくさいスキルだから大量にいたらいたで厄介なんだがなファルスケルビム
城壁構築とかずっとティティちゃんの翼で頑張ってもらってたわ・・・ 2/3が金曜なのは2023年で2/23が金曜なのは2024年ね FIも一段落したんで、無印Fが出た2012年当時のスレを覗いてたんだが、
その頃から既に、けま〜休め休めって言われてて、ああ何も変わっていないんだと… そのうち射撃装備に豆が登場しそう
>>806
あいつ次元持ちだったのか。晩餐持たれるとめんどそう
城壁戦術はレヴィア悪おでんティティ、臨時でウリエルやアトラクナクアまでお世話になったけど
それでもイラの城壁破壊がイラつくから戦術結界100や戦術妨害320持ち込むぐらい腐心した
高コスユニットがレベル3戦術持つとか許されざるよ R9がクルタナ2本しかない程度だと900T回したニズヘ1ロウトゥルー魔界はキツい
相手レベル200くらいだけどまともに相手出来るのロリ巫女テリア師団しかない なんでトレハン目的でもなく900ターンも回したんだ・・・ ニズヘバサ4の方が宝箱さんの効率良いだろとか思って進めたら
宝箱さん1回攻撃でフォース6貯まるとかヤバすぎでしょ
いくらフォース吸収しても戦術ボコボコ撃ってきてなかなかHP最小まで減らせん ニズヘバサ4のニズヘさんは宝箱じゃなくて最終撃破目標だし
装備揃ってても師団崩して全力で専用師団組まなきゃきつい >>818
拘りなければ、自爆で削ると楽。時間も掛からない ニズヘバサなしでも、ニズヘさん普通に9上位落としてくれるナイスガイやぞ
てっきり、ニズヘバサ4ではヴリトラ×6みたいにニズヘ×6とか出ると思ってたが、
そんなこともなかったな >>820
ああ、自爆師団があったか
毒も痛いしどうしたもんかなあと思ってたが 自爆なしでニズヘさんと普通に戦うなら、シンモラが最強に強い。
毒効かない上に、戦力アップ・ダウンと行動削減・行動増加全部の戦術持ってるから。
行動削減戦術で速やかにMove削ると、
あとは反撃を防げば戦術も打てないダルマになるので、城壁破壊しつつ行動増加戦術を
打ちながら攻撃するだけ。
堅守体躯装備とか持ってなければ、アタッカーはアサルトガンナー一人で落とせる。 シンモラさん微妙だと思ってたら宝箱キラーだったのか
即採用 なんかうちの宝箱さんは高頻度で遠隔無効固めてくるから宝箱になってくれない 宝箱さんしょっちゅうレア8ばっか堕とすのなんで?かと思ったらその次でレア9上位堕とすし ニズヘ「何としても全ての触手たちに9装備を送り届けてやる!!それが俺の使命!!」 ガイアス連中は違和感なかった
でもアキテクトにはいらんわ結界よこせ! FIの自爆師団そこらの師団よりよっぽど戦果上げてて強すぎる
高ステ高体躯だろうが構わず吹き飛ばせるおかげで対強敵性能が高くてめっちゃ頼りになる 加速進化が回復にも乗るなら一応意味あると言えるけど乗らないよな? 回復って知力依存だっけ?
確か知力50で1.5倍で最大値だったと思う…多分 アキテクトは次元王回せばイベイドガーダー行けるけど蟲ユニットは何かどんどんピーキーな方向に強化されてきて専用師団組むのすごくめんどくさくなってきてる 次元王はルキフェル様とけ〜ま…じゃなくて社畜さんが鉄板すぎてなあ 何故主力のドグマに加速進化がなくてバルバ・ドラグスなんかについてるのか・・・ >>840
社畜さんは踊り子の靴で140だし十分じゃね?鏡装備の奴は150でも当ててくるし >>839
マイノラは自身で専用師団組むし
ドグマさんがイピリア師団に内定すると
余計に蟲師団の最終形が見えなくなるよね ドクマさん結晶かじると歯が折れちゃうのなんとかならんかな… バルバ・ドグマだったら・・・
今見ると継続ダメ3種が無駄すぎる・・・
先陣師団で体躯アシスト+バロールでマシンサウルス共々体躯75になるから多少は堅くなる。回復も鈍くなるから延命に過ぎんけど
それより大して火力ないのを何とかしてください。神魔に巨人狩りのダメアップが効かないのは直してほしかったわ。敵だとそんな出てこないし大丈夫でしょ 戦術怖いけどLの蟲は最終的に狂ジュリアとカオスティックカノンさんアタッカーにした
砲撃結界要因がいなくてかなり悩んで作ったけど結局押しきれなくて三軍どまりだったな Fの自爆は結界がない上に超種族も火属性も竜麟もおかまいなしだっけか ロリ巫女の死因
1先に攻撃される
2全体戦術
3自爆 ロリ巫女ちゃんはクルタナない頃はよくバーバリアンやベルセルクに反撃倍加レイプされてたわ エンカウント見てもティルカは師団二つ当てれば勝手に死んでるけど
真朱雀は下手すりゃ師団全部当ててもエンカウントだと死なないことあったな FIのアンドロさんやたら反撃強くて雑魚をどんどん返り討ちにしていってすげえ >>854
ルキフェル×6がまったく怖くなくなったのは、多段攻撃のおかげだよな >>856
多段攻撃が出た以降のルキフェルは
Rはどうにでも処理できるし
Lは強いやつは正面から殴って叩き潰せるからゆうほど多段攻撃のおかげというわけでもない気がする
多段攻撃が強いのは確かだけどね 多段は追加攻撃の代わりに追加されたからインフレのせいもあって判断が難しい ただ、心核とか多段とかダメージアップスキル乱立はいらんかった (多段攻撃*0.35+1)*(100/(100-カブト割))*(100/(100-次元斬撃))*(1+確率追撃*0.01)*(1+6*0.01*狂奔)
*(1+致命有無*1/3*必殺率)*(1+必殺率*(必殺率+致命必殺/100))*((1+0.04*加速進化)^2)
*(1+全力攻撃*0.01)*(1+心核穿ち*0.01)*(1+巨人狩り*0.01)*(1+無効喰い*0.01)*(1+C15*0.01)*集約攻撃
スキル増えすぎぃ! 無形と巨神(大)体躯合算の方がいらんわアレがなければ心核持ちとの住み分けできるのに >>861
草。いつの間にかそんなになってたのか・・・ ヨルムちゃんの犬の鳴き真似かわいすぎるな。エロシーンなのにニヤけてしまったわ
スタッフロールに自分の名前があるのを見てちょっと嬉しい どっかの石油王がアルケフェアリーちゃんボコォに金出さないかな >>861
頭がパーンとなってもおかしくない、なった。
さて次は防御の計算式だ… ツギーが描けばメカロリやケモロリが増えると思うんですよ しかし、時代が求めているのは、女神ロリおっぱいサイズ『貧乳』!!
『リグレットもみまくらカバー』2次受注開始のお知らせ
https://www.imrs.biz/shop3/html/products/detail/54 それを知っていながらFで分岐後速攻リグレットは修羅の道って作りにするんだから鬼かと思ったね
というか話題はちょっとズレるけど、攻め込む所は分岐するよりシナリオ順にした方が
それぞれの所で仲間になるキャラがシナリオでちゃんと絡んでくる様になるので好き
選択制だとその時点でこのキャラがいるかどうか判らない、となる所為で共通で仲間になるキャラ以外がチョイ役でしか出てこれないし ゲームとしてはいきなり難所に挑戦する選択肢があった方が面白い
シナリオとしては同意
毎回後回しにする秋おばさんが毎回おでん含む三女神といい勝負してるのは違和感しかない 個人的にはゲームとして面白い方がいいんじゃないかなっていう考え方 >>861
狂奔とC15っていう計算がよくわからんがどうなってるんだ?
RGってリアルグレードの略だと思ってました、ライドギアの略なのね >>867
10年以上追い続けてる俺へのご褒美かな? >>876
C15はExcelのセル指定残ったまんまのコピペミスだからその項は気にしないでくれ
狂奔は正面師団が全員死んでる前提で6体×スキル数値分%上昇で計算してる >>878
ありがとう、狂奔てパッチ後は3師団分乗るのかと思ってたわ 最初の数体を倒せるかの勝負だと狂奔には頼れないけど、神魔98アモーレの処理とか殲滅戦では大活躍するのはいいバランスだと思う。
なので狂奔アシストくださいベース値1でいいのでついでに神魔アシストと対術吸収アシストもください 狂奔アシストはともかく神魔アシストと対術吸収アシストとか敵が持ってたら禿げる おっぱいパッド(貧乳)
もみ枕(貧乳)
存在意義が失われそうなグッズが売り切れになる謎 貧乳でも揉める…撫でるように揉める
強く揉むと痛がるので優しくさするように愛撫してあげて下さい 楓「なんでも、フレイヤのもみ枕よりも、乳首がやや硬めのシリコンらしいのじゃ。どこぞの白饅頭が会議で真顔でリクエストしたらしいぞ!」 さすがおにー!そこに(ry
VBはやってないけどリグ揉み枕を買ったちっぱい好きもいるのかな? よく見たら数量限定と書いてあるが、予約終了までに売り切れたりするんだろうか? >>861
ここまで来ると整理してほしくなるけどFIやってると逆に足りなさすぎるように感じたわ
カブト割75と必殺致命持たせたらあとは供給限られる次元斬撃でしか火力伸ばせんのはきつい
追加攻撃も遠隔無効が怖すぎて希少な次元斬撃かさらに希少な高堅守ありきなところがあるし 新規の人に手取り早く覚えてもらうのは
とりあえず迷ったらカブト割や対術結界を積むことと範囲を無効にするスキルを揃えること
トレハン高い連中を1つの師団にまとめることくらいかな こいつカブト割素で75も持ってて優秀やん→なんか全然ダメージでないやん解雇
Lはこの流れが多すぎる >>893
Lだとカブトアシストで簡単に伸ばせるからアシストで無理な部分の集約とか多段とか巨人狩持ってないとゴミやし…
逆に言うとカブト以外の攻撃性能持ってるキャラはカブト伸ばせばそこそこ火力出ちゃう 正直Lぐらいまで行くと自力で計算しようって気がなくなるから、
カブト必殺致命次元、後は全力や多段ぐらいで十分な気になってくる
倍々演算もやりすぎるときつい >>894
次元と多段に全振りしてるフォージセラフの火力がしょぼくて泣きたくなる
これでも足りないのか・・・ ステータスお化けの連中をどうにかするには次元とカブトの両方が必要なんだよな >>891
FIのその辺のバランスはむしろ良かったな個人的には
武将強い&一般弱い→武将弱い&一般強いって感じの流れから最高難易度だと継続ダメージ取れる分武将のが強い場面多くなるという
トールなんてスキル見ると火力にならないじゃんって感じからの最高難易度だと朱雀フロンに通る大雷撃陣持ちで継続含めるとダメ効率は実は上位ってのとか 1周目のカブト?致命?圧倒的ステで粉砕すればよかろう…きゅっをやってのけるまりもさんの頼もしさよ 高数値スキルを少数持ってるキャラより満遍なく攻撃スキルを集めてるキャラの方が強い エインヘリヤルオルクとかすげえよな満遍なく攻撃スキル持ってるもん、なお最後まで活躍するにはかなりの愛が必要な模様 ミョルニルもセイギャールンも意外と持ち手がいないからそいつに渡してるわ。真おでんに集約させても仕方ない感あるし
心核巨人狩り集約全部持ってて側面狂奔反撃耐性90とか尋常じゃないけど単発攻撃なのが悲しい… ドグマさんの継続ダメ3つの内どれかを
必殺多段反撃耐性特攻防御にしてくれたら
勇気凛々なんだけどなあ 限られたスキル枠に高数値の攻撃スキルを満遍なく持ってるせいで
アマハバキリさん並の倍率を叩き出すロリ巫女ちゃん
大公遺伝子操作したでしょ 集約は確率追撃ないと5ターンあっても押し切れないというかどうかすると狂奔のせて全域で殴った方が効果的な場合すらある 集約使ってると竜鱗の安心感も結構なものになるからなぁ 竜鱗なんて自爆障壁50と同じだって狂ジュリアとメルジーニが言ってた
お兄様は竜鱗50と必殺耐性50とパリング75全部捨てていいので反撃耐性90拾ってきてください ミズガルズですら平気で反撃死するからなぁ
それでも非遠隔の上位アタッカーというだけで一定以上の地位は確保されてるけど >>907
ミオちゃんは個人的にはハバキリさん以上の天帝ちゃんクラスの活躍っぷりだわニズヘさん以外敵いない あそこまで凶悪な生物になってるのに名前がクッソ適当なのは何故なんや大公 グラシア・イラとかいうガーダーじゃないくせにザハークですら反撃死するおかしいやつ ミオちゃんあのスキルにするのに大公めっちゃガチャ回してそう 狂ジュリアとかいう気づいたら死んでる奴
好きなんだけどね…
結局キシャル持たせてる FIでこんなに変わっちまうならHIは一体どうなってしまうんだ・・・
まさかのアイリスちゃんのHシーン追加か? 霊ユニットと霊特攻の仕様は出来れば変えてほしいな
バランスの根幹に関わってくるから難しいかもしれんが 霊は無形と同じようにするだけでいい
>>918
そこはナハトゥの前でアイリスを犯して洗脳するシーンだろ グラシア・イラはその硬さと反撃威力で
シヴァとかいう何故か反撃する気満々の何者かの鼻をへし折る勢い
そのせいでシヴァの真価はリーダー時こっちの遠隔ユニットを
事故死させる(耐久的な)雑魚狩りに・・・ 柴くんスキルのわりには強くね?集約無い身で硬い連中相手にかなり健闘してて驚く あ、味方としてはブロックとイベイドに弱いのはしゃーないにしても強いと思う
自分で使う時は完全に死にスキルの反撃倍加がいざ敵の時に脅威になるか・・・
というと、高い壁(黒イラ)がいるから比較で大した脅威に感じないという話よ() 聖女なんて肩書持ってたら触手に狙われるのは当然なのであった
・・・触手エロゲに出てきた聖女でエロシーンないアイリスさんって実はすごいレアなのでは むしろ土偶から魂引っこ抜いて普通の少女(not生前)にしたアイリスを
レオンとアノーラが調教済みの完成品をナハトゥの前に見せつけるマウザースタイルで HIでは金さえ出せば異世界の少女TTを洗脳でエロエロにして犯すことすら可能 アノーラは他人調教するよりもアルミランダから調教されるシーン追加されるほうが大事だなあ
ルセリの狂天使もだけどもいくら払えばいいのか パセリルートとかアイリス関係はストレッチゴール4とか5やろなあ
FIも5まで達成できてたらカオスルートで悪堕ち真おでんと殴り合えたりしたんだろうか? シギュンは作品内だとわりとまともな方でh……そうでもないか >>934
正直スタッフもまさかストレッチゴール4まで達成できるとは想像してなかっただろうな 自分の娘の身体を手に入れられなかったから息子の嫁の身体を手に入れようとしたジジイがラスボスなのはつらい
もうただTSしたかっただけなのでは感が強い 狂天使になるとだいたいバケモノな見た目になるからなあ
一人かわいいのがいるけど
Hは狂化してもかわいいのが多いので狂ノエルとか狂スライム姉妹とかもちょっと見てみたい GのカオスルートはラスボスもバトルBGMもストーリーも完璧すぎてシリーズ最高だと思ってる >>936
作品内ではそうまともではないが
この五人の中に入れるとシギュンはぐう聖レベルでまともだと思うw VBもそろそろ可愛い天使ヒロイン出てきてもいいよね 女神がいっぱい出てくるから天使はその配下になってしまってどうしてもサブヒロインなんだよな >>946
ルセリ!!!!(大声)が何故許されないと思うのか
テーマ曲も好きだぞ自分 そういえばメインヒロインがロリだったことないな
ティアは小娘ではあったけどロリではないし
次はロリ聖女辺りをメインヒロインにしようそうしよう ロリはデザートみたいなものだからな
デザートをメインディッシュとして食卓に並べるわけにはいかんのだ アノーラはロリではないのかメインヒロインでないのか
どっちだ? ルキナ様とアノーラはヒロイン枠じゃなくて主人公枠だし・・・ サボリ癖とかいう名前からしてすごいマイナススキルかと思えばあんまり気にならない効果 触手がヒロイン➡俺たちは触手
つまり俺たちはヒロインだった? 久しぶりにヒュプノ初めからやり始めたけどやっぱ面白いな
適度にコミカルなシーンあるから胸焼けしないし各国とも共通点あんまないから特色あって話読んでて飽きない
ただLやった後だと雇用画面の文字ちいさ!?ってなる >>943
窓の外にいる人も忘れないであげてください >>965
外の人はなんでここにいるんだろう、知識人の集いとでも思ったのかね?
考えてみれば兄さんは作中常にロキを策謀で手玉に取って負けなし、
退場理由もロキを2回も庇って逃がすとかいう最高の漢だよなあ なんかユニット開放のタイミングとかも良くて面白いH
サブヒロインが一部後半使えない事と女の子がガーダーできない事くらいだ不満
>>965
普通に気が付かなかったわw それにしてもこの6人なんか共通点あるのかな イミル兄さんは何してるんですか
ちゃんとフェンリル姉さんとヘル姉さんを操って一緒にお留守番してて下さい
おでんを買い食いしちゃ駄目ですよ ルクレツィアちゃんの胸が小ぶりだって聞いた
………嘘だよなおい
あれか、スレイヤーズみたいにみんな巨乳だから相対的に小さいってあれなのか ルクレツィアで小さいならククルとかどうなるんてすかね… >>970
メアリーと比べればちっこいやろ
あと次スレ テンプレの旧wikiはどうしようか
このスレ立てるときはとりあえず残しといたけど
後ろに(消滅)とか付けとく? >>974
復旧の見通しないしそれでいいと思うよ
URLごと消しちゃうのは様子見かな? wikiのリンクだけどさ
Lwikiにアーカイブへのリンクあるんだけどそれを>>2に貼ったほうがいいかな?
それともこのスレの>>2のまんまでいい? >>977
新wikiがないDとEと旧Fはアーカイブのリンクを追加して
消えた旧wikiへのリンクは後ろに(消滅)でいいんじゃない? 新スレビョルよー
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1580979648/l50
女神はもう一度沈めておいた
慣れてないからどっか間違ってたらごめんね、その時はアマテラスちゃんが全裸土下座するよ >>980
おつ
褒美として苗床になる権利をあげよう 薄胸最高!後ろから羽交い絞めにして着物の隙間から手を挿しみおっぱいとおまんこ触りたい! 注:私一人で全部投票したわけではございませんビョル このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 11日 13時間 32分 11秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。