>>452
やはり4月製ではなかったようだね
誤字脱字は納期の関係もあるだろうから、そこはシナリオ評価に直接の関係はないとしても(むろん、そんなものはない方がいいに決まってるが)、今までの物よりはマシと言われるのはそのためか
結城ゆきやsiouが実際には執筆していて、4月は寒い部分くらいしか採用されなかったということかな?
だとすると、4月のいう「具体的に誰が書いたかはハッキリとは言えないが、その責は自分にある」という発言の意味も見えてくる
他人の成果を自分のものにしたかったのではないかと勘ぐりたくなるw

>>468
少なくともここまでは四月が決定権あったんだろうし、わざわざ指摘するのも面倒だったんだろう
あの性格だしね(例として、アイマス石原は自分に対して意見する声優やライブに来ない売れっ子声優をNPCにするという嫌がらせをしていた…四月もやりそうな話だろう)
もし指摘できる空気なら前のツンデレパックの骨董品なんて通らないだろうし、声優陣による玄徳wなんて持ち上げもないだろうさ