9-nine-シリーズ総合スレ Part.8【ここのつ/そらいろ/はるいろ/ゆきいろ】©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>420
そんな負ける要素無いほどだっけ
発動タイムラグはどっちも似たようなものだろうし、射程的な優位も無いと思うけど
天敵と言う割には、魔眼AF側でもいい勝負できそうだし両目ならなおさら善戦できそう ソフィーとイーリスって声同じだよな
演技の幅広いなー 与一はホントいろいろ残念なキャラだな
ただ残虐なだけで能力が無い美学がない野望も信念もない
イーリスのコマでしか無かったわ
敵側に「敵側としての魅力」が全くないのがこの作品の唯一の欠点だなあ
イーリスだって暇つぶしで生きてるようなもんだし そいいや折角フローチャートにしたなら全部買った人は統合出来れば良かったのに…… >>421
与一は恋人関係の異性を作ってたという描写もあるし、束縛嫌っているところからも承認欲求めちゃくちゃ拗らせてる気がするな
ただ個人的には、ぼっちかつ押しつけがない翔には共感というか信頼感を抱いてた気がするわ
じゃなきゃわざわざ話しかけたり、一緒に飯食わんでしょ 敵がオルステッドみたいな悲劇のヒーローだったらおそらく希亜が悪と断じることができないだろうからなあ >>437
日常パートが楽しいシリーズだからこれはマジで欲しかった
紙袋さんとの掛け合いや春風先輩の奇行や泣き虫希亜は定期的に見直したくなる >>430
なるほどそういう意味で前提が変わったのか コメディ全開なFDもあったらいいな
焼肉も見たかったよ 結局都の新作をまた1年後に出すのかどうか
明らかに出る流れだけど正直この終わりからFDとかじゃなく普通に続けるのは蛇足感あるよね >>443
よく分からんけどすごいなテキスト翻訳して書き換えてるのか… ノアだけほかの子とやってるのわかってる
これもしまだ出るならその子も
ほかのこともやってる・・・言うんだろうな・・・最低やな プレイし終わったけどしっかり最終作になっててよかった
コードゲッシュのハルーシュで笑ったわ ソフィの中の人出てたな
あと全員声とか演技変わってたけどいつ頃収録したんだろ 一番やってほしくないのが
全部セット+みゃーこの別ENDでエロ1回とかな
オーバーロードチャートでクリックした場面に飛ぶ全部セットVer9800円+税みたいな阿漕な奴な 本当今日が休みでよかったは朝からぶっ続けで2周したから目が痛い
余韻にもひたれるしのグッズ買って貢献せなな 分割で一年おきはしんどかったけどキッチリ期待を上回ったな
今日一日没頭してたわ
あと一作出そうだしそっちも期待 >>417
俺のパケだけどみゃーこ先輩だわ
みゃーこ先輩に変身したレナが胸揉んでたけどあれ実質翔が揉んだわけだよな >>448
それすごくやりそう
特にチャートでクリックした部分に飛ぶってのはすごくありうる ここのいろ?を見返すと、コロナの連発にビビる
なんという偶然 記憶をインストールしてコロナコロナ言わせてるんだろ explorer側から見るとみゃーこ先輩のアイコンだが
デスクトップのアイコンはソフィーになってるなんだこれ 今回綺麗に完結した分わざわざ都の話引っ張りだすの蛇足感あるわ
ここいろ最低限綺麗に終わらせなかった尻脱ぐを数年越しにされてもなぁ >>456
to be continuedとか書いてあるし予定通りでは? しかしなんで天とかの祖父エディションより箱でけえんだよって思ったら
タぺのサイズが違うのか・・・
こういうのもコレクションとして揃えてほしいんだがな
都なんか紙袋だったし 言うほど綺麗に終わってるか今回?
いやまぁイーリスは倒したけど犠牲も滅茶苦茶大きい訳で 個人的には与一の救済√なんていらないわ
過去にこんなことがあってーとかもいらん
どのみち都√の続編ならすでに与一は殺人済みだしな いうて続編があろうがなんだろうが犠牲の部分は変わらんし
今さらまた都のとこ戻って与一がイキり出しても正直困る ラストは一応回収しておくくらいの話だと思ってたな
ファンディスクがあるにしてもみゃーこ先輩ルートの回収は別にメインにならないと思う
もちろんファンディスクあるならその話もやるだろうけど 最後の観測とまで銘打ってるしFDで留めてほしくはないな個人的には
というかFDやるなら各ルートアフター込みでレナとサツキちゃんルートもたっぷりやってほしい ソフィさん散々自分を美少女言ってた割にぶっちゃけヒロイン勢より… 今終わったがくっそ面白かったな
みゃーこ先輩の真√まで用意してるとは思わなかったな すっきり終わってると言えば終わってるけど二回目のイリーナ滅ぼして本物のスタッフロール
見た後も「え?これで本当に終わりなん?」って気分が心の奥底にまだ残ったままなんで
そもそもイリーナが真の黒幕ってことになんとなく違和感がある パーフェクト翔ルートはヒロイン全滅してるからその後沙月ちゃんが慰めてヒロイン昇格できるな >>459
希亜√だと最終的な犠牲者は最小になった反面
翔がイーリスに暴走させられた一般人殺めちゃった十字架を背負っているという あれ普通に死んでね?
ただでさえオバロの影響で自分の命に無頓着になってる上にあの世界で生き残る理由ないから全身スティグマン化したわけで
おまけにオバロの発動管理はナイン任せでいいという安心感 言うほど犠牲滅茶苦茶大きいか
実質的に犠牲0なんだよなあ 今終わったけどあの胸糞展開はすごいな
さすがの俺でもあれはきついわ 今終わったんだけど結局同調?ってなんなの?幻体にヒロインをぶち込んでたところが理解できなかったんだがお猿さんにも分かるように教えて下さい
あとソフィーの最後のセリフはfdかなんかへの布石?まだちょっと続きがあるのかと思ったらそのまま終わったけど 最終的に0になるか何人死んでもでぇじょおぶだ!は与一ごとき足元にも及ばないサイコパスやんけ
ドラゴンボールかよ イーリス消滅した場合の各ヒロインエンディングは
都→石化事件で被害者が二人、火事の生徒死亡、蓮夜死亡、与一放置
天→石化事件の被害者は一人だけ、火事の生徒は死亡、与一放置
春風→石化事件の被害者は一人だけ、火事の生徒は死亡、河本死亡、与一は失踪
希亜→石化事件と学校火事は未然に防がれる、翔が転移の能力者を殺した十字架を背負う、与一は失踪
なんだかんだ希亜の枝が一番マシだとは思う 今回が能力バトルの集大成だったし、続都編で与一と戦うなら能力なしでの殴り合いかな >>473
ソフィがぬいぐるみ使ってこっちにいたのと同じだよ
世界の眼のユーザーであるカケルは他の枝で各ヒロインに中出眷属化してた
よって他の枝の皆もソフィみたいに世界の眼でそのままでは人形にすぎない幻体に同調した
知らせたのが俺らナインな 最終決戦、与一に近づいたレナ何したんだって思ったけどこれ血液ぶち抜いてるのか、えぐすぎて草 ガチギレカケル君は近年のエロゲ主人公の中ではぶっちぎりでカッコよかった >>480
淡々と煽ってく感じカッコいいよね
厨二心に響く
メンタルボロボロ捨て身の想いの結果なんだろうけど みゃーこと天のルートだと与一が石化事件の犯人だって気付けてないし絶対更なる事件を起こす 正直一回くらいはその幻体をぶち殺すとか言うかと思ってた あとエロシーンもみやこのころより動きが少し良くなったかな
みやこの動くエロはほんと単純スライドにみえるけど
はるかとかノアはちょっと腰遣づかいのうねりを感じるエロ イーリスって何でノアのAF以外を奪わなかったの?最大の敗因ってあそこだと思うんだけど
3人のAFは第一世代に匹敵すると思うのにあんだけ慎重にしといて奪わなかった理由が意味不明 エッチシーンは完全に希亜がサキュバスと化してたな
ヤり過ぎだろってくらい絞り取ってたわ
nineのヒロインはみんなエロエロ過ぎる まぁ次回作はボーナストラック、みたいなもんかね
今までより気楽に見られそうで助かるわ
蛇足かもしれんけど、ここいろがシナリオ上必要とはいえ不完全燃焼だったから補完してくれるみたいで嬉しい >>480
つばすがボイスオン推奨してたのも納得なくらい後半の声優の演技が良かった
最終決戦前の希亜に対する行ってくるよの部分とかも好き 1000歳越えてるくせにあんな太もも露出した服着てんの 最初のエッチで夜に2シーン有って朝になって事後のトークかと思ったら
そこからフェラを含めてもう2シーン有るとは予想だにしなかった 怒らないでくださいね
エロに使いまくってスティグマ広がるってみゃーこ先輩馬鹿みたいじゃないですか >>486
カケルの心を折るのが目的だったから皆の形見を持たせておくことで再起させなくさせるつもりだったんだろうね
これは与一の考えであってイーリスは気が進まなかったらしいけど
慢心は慢心だけど流石にイーリスでも予測できないやろ
カケルがあんな形で皆を喚ぶことに加えて
喚ばれたセクロス後の天はアーティファクト持ってないなんてな 学生の内から計画もなく中出しセックスしまくる方がバカだし…
能力使ったのは不可抗力仕方がない 能力乱用して一気にスティグマが広がるのがダメなのであって徐々に広がるのは魂も慣れてって大丈夫だと勝手に考えてる >>480
巻き戻されることについて「次だ、さっさと戻せよ」って言うの好き 与一ちゃんオーバーロードを知った後はともかく知る前から翔くんを殺さないようにしてたと思うのでなんかなんとかならないかなって思ってました ノアBADでto be contiinueするのかと思ったら意外と続いてワロタ
>>480
あれ声もそうだけどシチュエーションのせいでどうしても3分の2ぐらい上条さんになる でもこのままじゃノアだけ
かっけるくんがほかの子とやっている記憶があるん(´・ω・`) 最終決戦の翔はかっこいいというよりは痛ましかったなぁ
今までの翔と違いすぎてな、そうなったのは理解できるがだからこそ、うん >>502
有能ナインくんはそこら辺の都合の悪い浮気の記憶はきっちり省いて引き継がせてると思うぞ
希亜に問い詰められた時覚えてなかったっぽいし これ攻略順固定とかにして一本道のシナリオで出してたらましろ色シンフォニーに並ぶ知名度になってたやろ
フルプラでは流石に出せないだろうけど >>504
でもノアは覚えてるっていうか記憶インスコされてるやん
もしみやこ√追加なら
同じ要領でみやこにも義妹ではない実妹と・・・え〜って言われるん まあここ以外でも好評だし売上もこれまでの三本含めてかなり好調らしいし、最近のエロゲだとなかなか知名度ある作品にはなったと思う
>>493
この作品のヒロインたちはみんな変人だから…
みゃーこ先輩だけ清楚なんて許されないんだ >>507
全然好調じゃないぞ
それぞれ1万本ちょいしか売れてない
ゆずソフトどころかサガプラにも負けてるレベル これ4本まとめてフルプライスにしてたら神ゲーって言われてただろうな 単純に描写されてるのがノアだけなだけで他の3人にも記憶共有してるからみんな知ってるぞ
都も他の枝の自分にAFの使い方聞いたって言ってるし 最初から同じパッケージで出してたら物語の密度がヒロインごとに格差がありすぎて余計な雑念が入ってここまで盛り上がらなかったと思うけどな
内容の格差をなくそうとしたら全く別の話になってだろうし少しづつ物語の核心に近づけて盛り上がるにはこの売り方がベストだったと思うぞ ミドルプライスだから攻略順固定出来てるってのもあるよね
でもミドルプライス系でガチ続編って珍しいよね
全然違う話でメインサブ入れ替えとかの別売りはよくあるけど ゆきいろってボリュームは過去最大?
過去作はもうちょい短かった気がしたからいい意味で驚いた 偽エンディング後に結構続くってのと過去作使い回し部分があるからどっこいじゃない
ここのつ部分のノアとか一人だけボイス音量間違えてるだろってレベルだし 強制オートの死亡シーンの時頼むからこれで終わらないでくれって気持ちが強くて集中できなかった >>507
分作にしたことで他のゲームとは比べ物にならないくらい一人一人クオリティ高いと思います! >>507
分作にしたことで他のゲームとは比べ物にならないくらい一人一人クオリティ高いと思います! >>508
素朴な疑問なんだが今売り上げってどの辺りまで行けば好調と言えるん? フルプライスにしたとしても攻略順固定の1本道になっちゃうからどうだろうなぁ
あとタイトル変わるのなんだかんだ好きだったからこれが崩れちゃうのもちょっと勿体ない
1本道にすりゃそれぞれの√毎にタイトル画面変えればそれっぽくはなるが >>520
1万本行けば年間トップ15に入るレベルではある
そういう意味では好調とは言えるがましろ色シンフォニーを出したぱれっとが1万本ちょいってのはな フルプライスでルート固定というと戯画のバルドシリーズとかあそこら辺かね くっそ面白かった、オバロチャート出された時に各EDヒロインを呼び出すのは予想出来たけど、演出がとても良かった。
紙芝居じゃなくてゲームしてる感があって良かったわ
かずきふみの中で1番面白いかもしれん
アニメ化して欲しいけどナイン演出の表現が難しそうだから無理だろうな… 何気に最初の犠牲者がふーりんだったのが復帰に向けて動き出す感じあって好き 翔から頼られた時は嬉しかったわ
しょうがないにゃあ ましろ色の頃より割れとか蔓延しちゃったし本数減るのは仕方ない
ゆずって今エロゲーの中では上位の方でしょ
そこと同じくらいってんなら上々でしょ 不安要素だったメタ要素(オーバーロードのユーザーはプレイヤー)が割としっかり活用されてたのが良かった
フローチャート出されたときはちょっと笑ったけど >>493
SEXはルール無用だろ
だから、メインストーリーはこれで完結として
ハーレムFDを出せばいいと考えられる ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています