9-nine-シリーズ Part.9【ここのつ/そらいろ/はるいろ/ゆきいろ】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ©bbspink.com (アウアウカー Sa55-aTzw)2020/04/27(月) 15:05:04.56ID:X130tfLOa
!extend:checked:vvvvv:1000:512

公式
9-nine-ここのつここのかここのいろ
http://palette.clear....jp/product/kokoiro/

9-nine-そらいろそらうたそらのおと
http://palette.clear....jp/product/sorairo/

9-nine-はるいろはるこいはるのかぜ
http://palette.clear....jp/product/haruiro/

9-nine-ゆきいろゆきはなゆきのあと
http://palette.clear....jp/product/yukiiro/

ぱれっと
http://palette.clearrave.co.jp/

※前スレ
9-nine-シリーズ総合スレッド Part.8【ここのつ/そらいろ/はるいろ/ゆきいろ】
http://itest.bbspink.com//test/read.cgi/hgame2/1587133053

次スレは>>970が宣言してからお願いします。 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0178名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa9d-s+SX)2020/04/28(火) 15:05:28.22ID:+Xur4Lr3a
はるいろ見るに強くない能力を工夫と立ち回りで活かすタイプだよな与一は
魔眼からして割と弱点まみれだし
どっちかというと翔のほうがラスボスじみてる
0179名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 1318-Njub)2020/04/28(火) 15:07:40.57ID:Xda7kJGX0
>>175
翔もイーリスを倒したって結果しか他の枝の記憶に引き継いでないから世界の眼が使えるかどうか
最終決戦を共に戦ったヒロインズが各枝に戻っても詳細まで覚えてて言い伝えてたら使えそうだけど
翔以外の記憶をどう処理したか結局謎のままだよね?
0180名無しさん@ピンキー (アウアウオー Sa63-laim)2020/04/28(火) 15:08:40.79ID:7CY/a2M1a
イーリスは滅したけどソフィーは滅しでないから悪か聖か揺れてるイーリスは抜けちゃったってのは作れそうね
アーティファクトの大半は変換してソフィーに改名してるけど不満の気持ちは持ってる状態のソフィーがどっかの枝にいてソイツが悪さし始めるとか
0181名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW fb92-p6xU)2020/04/28(火) 15:17:02.93ID:wKzKvzRn0
・最強の力を入手したことで戦闘センスを活かそうとせず雑に殺すようになった与一
・最強の力を全開で使いこなし全力で殺しに来る覚悟完了状態の翔

力に溺れる辺りイーリスに似てるね与一…
使える力が限定されてるけど適切な支援するソフィーは力の使い方が上手な翔に似てる
0183名無しさん@ピンキー (ササクッテロラ Spc5-Kqzn)2020/04/28(火) 15:37:09.22ID:BPUkvQ+Ap
主人公サイドのAFは効果が強力で応用も効きまくる最強クラスが揃ってるけど与一の方はしょぼいよな
最後に出てきた蓮夜のAFは超大当たりだけど他は瞬間移動くらいだろ当たりって
幻体も使いこなせてたら当たりだろうけど
0187名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW b33d-nsmP)2020/04/28(火) 15:56:42.98ID:K/70CU8q0
何と言うか、AFの能力って結局使い手によるんじゃないかって考えてる
「斬る能力」なら何が斬れる?どうやって?ってのがその人次第になる

だから厨二病患者たちの持つ能力は強いのかなって
0190名無しさん@ピンキー (アウアウオー Sa63-laim)2020/04/28(火) 16:04:49.00ID:7CY/a2M1a
すべてのAFは応用力次第でしょ
都のも記憶だの視界ジャックだのは解釈の違いからの応用だし
やろうと思えば色々出来るAFは多そう
例えば見えない槍飛ばすのだって飛ばさないで出現だけさせれば足場に出来るとか
傷つけないように自分を押し出せば高速移動 それの応用で飛行能力として使うとか
0191名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW fb92-p6xU)2020/04/28(火) 16:09:08.11ID:wKzKvzRn0
都の力は記憶や血液を奪えるのに心臓を奪えないのは個人の解釈次第なのかが分からん

ジ・オーダーだって個人の解釈次第で罪の定義を決めれるからヤバイ訳だし都も解釈次第で心臓を奪えそうだが
0192名無しさん@ピンキー (アウアウエー Sae3-j0/I)2020/04/28(火) 16:13:31.72ID:BUxZSy4Ya
AFが使い手を選ぶってのが大前提なわけだから最初に自分の所に来た能力なら十全に使える、後は応用次第。けどそれ以外の貰ったり奪ったりして入手した能力は表面的な部分しか使えないって感じじゃね。だから与一にとっては魔眼以外はしょぼい性能で使うしかない、と認識してる
0193名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 1996-v6Ts)2020/04/28(火) 16:14:40.11ID:d4jtFi1E0
天もAFの能力を応用すれば不運の「可能性の存在」を消すみたいな感じで
先輩がやってるようなことをできそうではあるんだよな
概念系能力はやっぱつえーよ
0194名無しさん@ピンキー (アウアウオー Sa63-laim)2020/04/28(火) 16:19:31.68ID:7CY/a2M1a
>>191
今カケルの説明台詞見てきたけど何かと繋がってたりして切ったりしないと取れない物は無理って言ってたね
心臓は血管とか色々くっついてるから引きちぎって持ってくることは出来ないけど血液は張り付いてたりするわけじゃなくて流れてるだけだからいけると
物理的にくっついてる物は無理そうって感じかな概念的な物はなんでも行けそうだけど
というか視界とか記憶とかいけるんだから直接命を盗むとか出来そうなもんだが
0195名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW fb92-p6xU)2020/04/28(火) 16:21:46.10ID:wKzKvzRn0
>>193
先輩は実現可能なこと殆ど叶えられるチートだけど天や都みたいな特化能力は実現不可能なこともできそうなヤバさはあるよね

だからこそ先輩の能力で特化能力を支援すると恐ろしい訳で…最終決戦だと強化で強化を重ねるし
0196名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW b33d-nsmP)2020/04/28(火) 16:22:02.33ID:K/70CU8q0
>>194
覚悟を決めた翔なら出来るかもしれないけど、都は性格的に出来なさそう
あと命奪って一瞬で絶命させると与一の精神追い込めないからやらなかった、てのもあるかも
0198名無しさん@ピンキー (スププ Sd33-9oq4)2020/04/28(火) 16:32:36.17ID:LbXwgm/Nd
>>183
与一は単純にカタログ上の殺傷&戦闘能力にしか目が行ってない、かつA自体もそれ以外の使い方連想しにくいってのも大きそう

>>189
ゆーて4作全部セットで定価で買ってもせいぜいフルプラやん
0199名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8996-zvDL)2020/04/28(火) 16:34:36.84ID:5vSDA+fZ0
敵意を盗む、とかの無茶な解釈とかも本人ができると思えばできるなんて設定にもできる

ラストのイーリスが黒塗りだったの、伏線かなぁ
ソフィの反転色の赤黒あたりが出るかなとか思ったけど、なんか意図があって絵を出さなかったのか……


みゃーこ先輩と似てるとかのどんでん返しとかを期待して、次待ってる
0200名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9160-DXer)2020/04/28(火) 16:37:31.83ID:kWSA6dP80
nineの残った謎って、@世界の眼の行方A世界の成り立ちの真相ぐらい?
ソフィがナインの世界に幻体送り込んで〜って発言してたから次があったら活用されそう
あとイーリス本体の姿も地味に見たい。ソフィの2Pカラーだから黒赤紫塗れで邪悪笑いだろうけど
0201名無しさん@ピンキー (アウアウオー Sa63-laim)2020/04/28(火) 16:38:41.82ID:7CY/a2M1a
>>199
ソフィーも最初は黒塗りで完全に座標分かって同調出来てから顔とか見えたから
単純にイーリスはそこまでじゃなくて座標だけ分かった時点でノアが殺して顔が識別できるほどの接触にならなかったってことじゃないかな
0203名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW fb92-p6xU)2020/04/28(火) 16:48:43.61ID:wKzKvzRn0
>>198
努力を嫌ったり翔に追われるのが面倒でAF手放す所を見る限り、根本的な性格がアレなせいで能力の研鑽も執着も低いからだと思う

力に溺れるタイプなのに面倒になると力を簡単に捨てる辺り新しい玩具に喜んでても飽きたら捨てる子供みたいだ
0205名無しさん@ピンキー (ワッチョイW d918-j0/I)2020/04/28(火) 18:08:58.05ID:kXTb6Pm00
小分けにしてこっちで繋げばいけるいける
0207名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 9338-lRgx)2020/04/28(火) 18:21:44.63ID:zu3S9Fbd0
1作目終わったが前評判通りすっごい消化不良ですね!
あんな幕引きじゃカタルシスの解放もあったもんじゃない、まぁ次に期待しましょ
ちょっと気になったのがタイトルの初めの単語が「○○いろ」となってるのに1作目だけ「ここのつ」となってるのはなんか意味あるのかね
まぁ些細なコトだろうけど
0212名無しさん@ピンキー (スププ Sd33-9oq4)2020/04/28(火) 18:25:59.84ID:LbXwgm/Nd
>>208
「ヴァルハラソサイエティ」と「リグヴェーダ」の命名理由、それは・・・「「特に意味はない!」」は屈指のギャグシーンだったな、ここまで引っ張ってそれかいと
0216名無しさん@ピンキー (アウアウオー Sa63-laim)2020/04/28(火) 18:45:03.20ID:7CY/a2M1a
春夏秋冬で完結とかじゃなくて
ここのつ
そらいろ
はるいろ
ゆきいろ
だからな マジでフィーリング
というか絶対そらいろあたりでシナリオ考え直したでしょコレ
0218名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 1396-gDEx)2020/04/28(火) 18:49:09.01ID:elRVVjZO0
空色、春色、雪色はわかるがここのいろってなんだよここのいろって
フィーリングでつけすぎだろー

>>189
今ならDMMで三作セット+ゆきいろでフルプライス一本分だぜ!
0220名無しさん@ピンキー (ワッチョイ fb18-zvDL)2020/04/28(火) 18:54:02.50ID:+18dDlpD0
元々世界線方式じゃなくてある程度時間軸同一で継続する予定だったのかな?
と思ったが、それだと「はるいろ」がおかしくなるので違うか
0222名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9160-DXer)2020/04/28(火) 19:00:14.71ID:kWSA6dP80
FDが出るのはほぼ確実だと思いたいが、そのまえに楽曲全部乗せのサントラとかでないのかね
それともFD(通常版)とFD+4作全部入れ+楽曲全部乗せ特典のフルプラ版で出してくれるのかw
主題歌はマジで内容聞いて作詞したのかと思えるぐらい良いからぜひ欲しいんだが……
0223名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 1996-JgtG)2020/04/28(火) 19:08:03.97ID:gDQyKf730
dear my wakerに限らず大体の曲もしくは全曲ゲームの中身知ってから作ってるんじゃないか
サントラに関してはBGMもいれてほしいなmile likelihoodとかdrowsing morningとか好きなんだよなぁ
0229名無しさん@ピンキー (アウアウオー Sa63-laim)2020/04/28(火) 19:55:32.31ID:7CY/a2M1a
過去3作の敗北シーンは瞬殺されたりとかでそこまで精神的に来る前に巻き戻されてたからそうでもなかったけど
今回は全滅からノア抱いてのシーンとかその後とかの虐殺とか濃く描写されてるせいで何度やっても精神的にくるな
0242名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9992-RsWf)2020/04/28(火) 20:38:04.58ID:g6N20G/r0
死体処理頼んでリセットってどこかで見たなぁと思ったらさくら、もゆだった
0246名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 1392-aTzw)2020/04/28(火) 20:53:50.97ID:Ho5bMpUA0
オーバーロードのハッピーエンドルート見てて思うんだはるいろだけちょっと戦闘経験やばいっすね……
ここのつ:ヴァルハラソサイエティ未結成、戦闘経験学校の火事
そらいろ:ヴァルハラソサイエティ結成、春風先輩未加入、戦闘経験学校の火事とVSすーこ
はるいろ:ヴァルハラソサイエティ結成、すーこ加入、春風先輩覚醒済み、戦闘経験はVS連夜、与一、イーリス
ゆきいろ:ヴァルハラソサイエティ結成、すーこ加入、連夜加入、希亜トラウマ解除、戦闘経験パワーアップした学校の火事
……はるいろ枝やばくね?
0247名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 917a-j0/I)2020/04/28(火) 20:55:06.85ID:mCN4clcD0
>>234
すげえ勝手な妄想だけど、天の能力で存在感消して、春風先輩の能力で死蝋化させたのだと考えてる
人の死臭って、聞いた話だと死後数日でガスマスクつけるレベルの匂いになるって話だし
まあ翔にそんな知識があったかは知らないが
0251名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa55-aTzw)2020/04/28(火) 21:07:30.38ID:bnX9xMmWa
ヒロインたちのこと戦闘経験っていう意味だと確かにはるいろが一番か
ゆきいろだと翔と希亜がオバロで知ってる感じか
いや他の枝でもオバロで伝えてるんだっけ?終わったって
0252名無しさん@ピンキー (アウアウオー Sa63-laim)2020/04/28(火) 21:10:04.62ID:7CY/a2M1a
>>248
3人の死体どうなってるのか分からんけど証拠を残さずに殺せるって与一が言ってたから死体はもう消されてる想定だと
九條家 娘が会社のイベント後に行方不明
香坂家 娘が行方不明
結城家 次女を事故で亡くし 長女が新海翔という見ず知らずの男性宅で腐敗した変死体で発見される
新海家 妹が行方不明 兄がクラスの友人の所有するマンション屋上で変死体で発見される

控えめに言ってヤバい
というか状況証拠でノアを殺したのが翔扱いで処理されて妹行方不明の兄殺人犯の謎の変死とか新海家がとんでもなくヤバい
0254名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 1996-JgtG)2020/04/28(火) 21:13:49.71ID:gDQyKf730
>>251
オーバーロードは世界の眼の因子がないと記憶をインストールできないから体液交換しない限り無理だな
つまり各枝のヒロインか沙月ちゃんしか記憶引き継げないわけだな
0257名無しさん@ピンキー (ワッチョイW f1ae-2LQR)2020/04/28(火) 21:29:37.79ID:BozPPgke0
>>253
能力だから死んだら解除されちゃうんじゃね?
0258名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1392-SybG)2020/04/28(火) 21:35:43.70ID:UKGzWRBo0
そらいろで天が暴走で消えたときは翔は消えたことを自覚できてなかったよhね
それにもし能力者を倒して解除なら最初の石化の子も助けられるし
まあ多分そこまで細かく設定練っていないだろう
0263名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW fb92-p6xU)2020/04/28(火) 22:21:07.07ID:wKzKvzRn0
最終決戦枝が絶望を一手に引き受けてくれたおかげで他の枝は救われたけど、救われない最終決戦枝は残り続けるという…

常にエグいBADを更新し続けるライターはスゴいな…日常もエロも書けるし万能じゃん
0264名無しさん@ピンキー (ワッチョイ fb7c-Fo9Z)2020/04/28(火) 22:21:39.24ID:TRSnnYzb0
ゆきいろはきつい展開はあったけど
昔やった3daysで耐性ついたからふーん、って感じ
・・・ゆきいろがあの頃の基準でもろにグロありだったらヤバい作品になるな
0267名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW fb92-p6xU)2020/04/28(火) 22:32:44.26ID:wKzKvzRn0
グロいのは覚悟してれば耐えられる
グロで一番恐ろしいのは突然見せられること

表紙が可愛いWEB漫画あったから閲覧を押したら開幕に輪切りにされた女性に刃物が串刺しにされた絵を見せられてトラウマになった
0268名無しさん@ピンキー (ワッチョイW f1ae-2LQR)2020/04/28(火) 22:38:08.77ID:BozPPgke0
>>258
あれは天って存在が消えたから死んだとはまた別だし、石化は徐々進んでくから臓器が石化した時点死んでるはず
0269名無しさん@ピンキー (ワッチョイ fb92-kV6g)2020/04/28(火) 22:38:38.68ID:0N2u17lj0
>>264
描写的にもシステム的にも心折れる3daysはアカン
オーバーロード合戦入ったところで反射的にディスティニー・クリック警戒したわ
0274名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW fb92-p6xU)2020/04/28(火) 22:47:25.04ID:wKzKvzRn0
結局、今までの√で与一が翔との直接的な敵対を避けてたのは何だったんだ?くらいに敵対行為と煽りをしてきたねぇ…

翔の心を折るのが目的だったみたいだが
0275名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 8996-j0/I)2020/04/28(火) 22:47:38.18ID:y51TWwbd0
9nineゆきいろの絶望パート中だが与一すごいな…
なんだかんだラストバトルでツンデレ気味に助けてくれる要員なるかと思いきや…
今じゃ心底ぶち殺したくて仕方ないキャラだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況