9-nine-シリーズ Part.9【ここのつ/そらいろ/はるいろ/ゆきいろ】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:checked:vvvvv:1000:512
公式
9-nine-ここのつここのかここのいろ
http://palette.clear....jp/product/kokoiro/
9-nine-そらいろそらうたそらのおと
http://palette.clear....jp/product/sorairo/
9-nine-はるいろはるこいはるのかぜ
http://palette.clear....jp/product/haruiro/
9-nine-ゆきいろゆきはなゆきのあと
http://palette.clear....jp/product/yukiiro/
ぱれっと
http://palette.clearrave.co.jp/
※前スレ
9-nine-シリーズ総合スレッド Part.8【ここのつ/そらいろ/はるいろ/ゆきいろ】
http://itest.bbspink.com//test/read.cgi/hgame2/1587133053
次スレは>>970が宣言してからお願いします。 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured 与一が女だったらどうでもいいから救済攻略させろって層が一定数出てそれをやったら陳腐だし、やらなければ不満の声が大きくなるだろうから男で正解だと思うわ 表立って動くのが与一だから目立つけど結局主導権は巻き戻し出来るイーリス(未来)だよな
翔に対するナインと同じで ナインもイーリスも直接あの世界に干渉は出来ないからなー >>289
二人ともぼっちだから面倒見が良かった頃の与一のことが忘れられないのかもな
与一は倫理観が壊滅的だけど今までは常識を守ろうと我慢してたのにAF入手して完全に壊れたね…AFと殺人を知った以上、もう改心は無理そう まあ与一は一切同情出来んからイーリスに見捨てられた時スカッとして良かったわ悪役としては好き >>294
それでも他の枝で与一が生きてるの嫌だわ
ヒロインと結ばれてる枝でもコイツが台無しにしそうな恐怖がある この手のサイコパス系悪役って途中ルートで呆気なくやられるけど
次ルートでは何だかんだ共闘体勢になったり過去の可哀そうな回想が入ってフォローが定番だから
最後の最後にボスに付いた挙句、利用されてボロボロってのが思い切ったケリのつけ方だとは思う ぶっちゃけイーリス抜きの与一なんてチンカスだし平気でしょ 上でも言われてるけど、はるいろ見ると本来能力の使い方がえげつないタイプなんで下手にイーリスいない方が厄介説がある
翔のチートモードもあの世界限定だろうし 能力の出力も持ってるアーティファクトの数も違いすぎるしイーリス無しの方が強いとか無いよ
それに翔の色んな枝から能力持ってこれるやつは体内に世界の目が入ったことで使えるし能力だからどのルートでも使える >>107
遅レスだけど、イーリスの思惑抜きにしてもこれは無意味だな。あの枝で翔にヒロインズのAF渡しちゃった時点で与一は詰んでる。もっと最初の方に戻ってヒロインズ殺しても、あの時間軸に来た時点で翔に逆襲されるわけだからなぁ オバロ使える未来イーリスが死んだ時点で、どう足掻いても与一は翔に勝てんよ
なんでAFなしの殴り合いで決着つけるんじゃないかね 実はイーリスは感知されないレベルで与一に寄生
世界の目を持ち出し復讐の機会をうかがう ヒロインを完全に守るために、与一が危険人物にならないような措置を取る、という展開だろうけど、どうすればいいのか想像もつかない
魔眼以外の力も使わせちゃいけないわけだからな 与一を真っ先に殺せれば早い話なんだけど翔が情を持ってるせいか初手に殺すことが出来ず後々に裏をかかれてるイメージ
実際、与一は慎重だけど行動力もあるし使い潰せる蓮夜というフォロワーもいるから自由にさせてる時点で怖すぎる
犠牲者が出てからやり返すんじゃ致命的に遅いのに翔に守るべき者が多いのが辛い 魔眼悪用される前にボコボコにしてAF取り上げれば大人しくなるんじゃない?
結局力を手に入れたから本性表したわけだし というかこういう終わり方した時点で変にまた敵を掘り返されても蛇足感あるし
敵なんて出てこないで都が能力で人を殺してしまっていたという事実に関する掘り下げだと思うんだがな >>299
使えるけど暴走の危険考えると自由に使えるかは怪しいとこじゃね?
幻体と火なら大丈夫だろうけど 最後の与一はソフィに魔眼を返したとあるから
もし都√追加でも与一は魔眼を手にすることなく
他の誰かが魔眼を使うのかね? とりあえず次回作は超効率プレイで俺TUEEしたうえでハーレム築くバカゲーを頼む >>306
そらいろからゆきいろが自分の行った行為に悩み一人で背負い込もうとする翔をヒロインたちが慰めるって感じだったのに
ここいろはみゃーこ先輩がそもそも人殺しに気付かなかったからハッピーエンドになりましただから、一つだけ浮いてるんだよな 都自身が暴走してボスになる展開だったら興味あるけど与一にまた暴れられてもヘイト増すだけだし余計なことする前に解決して欲しい もし続編やるならカケルはノアの枝の記憶は悲惨故引き継いでないから世界の眼の使い方は知らない
どころかみゃーこ√だと炎も幻体も使ってないよな
与一とやるならカケルよりあの枝から還ってきたみゃーこがカギになりそう なんかシリーズ通して与一に騙され続けた気がするわ
最初は絶対怪しいやつやんって疑ってたのに特になにもない
かと思いきやそらいろの最後にかましてきたし… いつか初日に全ての記憶を全ヒロイン+翔にインストールした最効率ハーレムルートやって欲しいデス >>312
翔の最後の願いは戦いは俺で終わりにしたからこういう悲しい思いをするのは俺だけで十分
他の枝に悲劇の記憶やらないでくれって話なんであって
そこに固執してオーバーロードで世界の目の使い方とかの記憶渡すの渋って結果的にヒロインピンチになったら画面の前のナイン君がアスペなってしまうじゃないか まぁ敵にオーバーロードとジ・オーダーが渡らなければ最悪な展開は避けられるはず
この二つは敵に渡しちゃいけないと強く思った 何だかんだでオンリーワン過ぎるよなジ・オーダー
世界超えてトドメ刺せるのが唯一無二だから敵も味方もいかにジ・オーダーでパニッシュメントするかの勝負になってるし >>315
それが他の枝の経験を引き継がないと本当にどうしようもないピンチならな
個人的にはゆきいろで総力戦はやりつくした感があるから
あの枝ではみゃーこを好きになったカケルだけで収めてほしい気持ちがある ジ・オーダーはイーリス反抗勢力作説は普通にありそうだ 死に際にジ・オーダーアクティブを与一に「寒いよそれ」と切って捨てられた上に体も切って捨てられた希亜がかわいそうだった 所有者が罪人だと思った奴に任意の罰を与えて、魂を直接攻撃するので時間軸や世界の壁も超えて攻撃できる
明らかにイーリスメタだよな、これ 一応ソフィ側にも似たようなアーティファクトあるって話はでてなかったっけ? >>321
OP前のはるいろ分岐で死亡
全滅エンドで翔の腕の中で死亡
殺されて翔の部屋に置かれる(CG付き)
今回のメインだけあって一番死んでた印象強い >>324
第一世代の中には同じような性質(魂を捉える)ものがあるかもしれんなってくらいの話だったね
どっちにしろ原則持ち出し厳禁だろうけど >>235
今のところ唯一相手側の好意0の状態から自分で落としたヒロインだからな、思い入れだってあるだろう
>>274
今までの与一がゆきいろと違うのは初回石化妨害で与一に自分を縛る邪魔者かつ与一側じゃないと認識されたかどうかじゃないか
今までは「口ではそう言いつつ実は同類だろ」って上から目線で世話焼いてくれたんだと思う AFは全部名前欲しかったな
基本的にみんな勝手に名前つけてるから統一感ないし名前ないのもあるし けどジオーダーってぶっちゃけ攻撃用ではないと思うんだよな
バリア有ったら効かないしバリア無いならそもそも他の攻撃系でも殺せるし
どっちかっていうと自由に罰を決められる方が本来はメインなんだろうなと
魂を直接捉えるってのも結局世界の目やオーバーロード持ちと互いに別の場所にいながら戦う特殊な状況じゃなきゃそもそも意味ないし >>326
ありがとう。それくらいしか話題に出てなかったか
>>320
反抗勢力が作ったかどうかは別としてジ・オーダーがイーリスメタになってるのはあくまで翔の世界からじゃ手出しできないからだから
イーリスがいる世界基準に考えると結界消せる天とか魔眼とか遠距離攻撃対策になる都のアーティファクトの方がそれっぽい気がする >>327
同類とは思ってないだろう
与一にとっての同類ってデフォルトがその辺にいた人殺したけど何が悪いの?って思考の奴だぞ
単純に時戻して無限に追い回してこれる奴相手だったら心を折るしか手段が無いってのが大きいと思う
はるいろまではそもそも翔に大して行動を潰されてないし 最終決戦後に死んじゃった翔さんが心を癒すために転生したのがプリコネ説 プリコネはゲームの世界の話だけどなとマジレス
まあこういった反応みて都編追加するかどうかも検討するだろうな にいやんの人は学園都市のウニ頭さん筆頭に、なんかやたらと壮絶な目に遭ってる主役多いって印象的が… >>327
翔側は好感度0からと思っていたのに対し、声をかけた段階で好感度MAXだったという自白が
特典CD聞いたけどまんま「お姉ちゃん呼びは止めて。その呼び方は私に効く」を地でいっててほっこりした 各ヒロインのアフター描いたFD出してほしい
特に都はイチャラブが少ないから補填希望 今の翔はハーレムルートロック解除状態だからどエロい枝も作れるはず
次はハーレムの可能性だってあるな ようやっとクリアした。イーリスより与一にヘイト溜まってもうたわ
先輩枝とか何だかんだで助けに来てくれた辺りは嫌いじゃなかったんだが
あの殺し合いやった後じゃ全時間軸の与一も滅殺してくれんと安心出来んわ 改めて思ったのは与一のなんていうかかすれがかった声が苦手だった
それが悪役やってるから素直に敵とみなせて情が湧かなかったというのはある はるいろやり直してると春風√なのに都が嫉妬?空に機嫌悪いんですか?とか言われてたり都は元から翔に気があるのかな? 与一も高峰も翔とアナルセクロスして
翔の体液を取り込み眷属化させて同調させ
いっそのこと先生もヤっちゃって眷属化だな
これでなんでもイケる 次回作でほんとのほんとにラストって感じかな
ムービーでチェス結構出てくるけど、特に何もなかったよね よく考えたら三作目までだと与一が事前に翔と直接的に敵対しないよう色々工夫してたな
でも今回は予知レベルで与一の行動を妨害したから自由の敵として認識されたのか…初手から悪手を踏んでたんだな >>343
そりゃ都が惚れたのは炎のアーティファクトの事件からだからあの時点でもう惚れてるだろ >>345
強いて言うなら最後の修羅翔vs与一・イーリスはターン制バトルだし、双方とも勝利条件がオーバーロード持ちを討つことだから、そのあたりチェスっぽかったと言えなくもない ナイン(俺たち)とイーリスが盤上で翔と与一を戦わせるという構図もチェスっぽいのかもしれない
いや戦わせてるっていうとちょっと違うけど レナ攻めゴースト受けの濃厚百合エッチはやくしてくれ >>349
仮にチェスをイメージしてるなら与一を乗っ取って自ら出てきたイーリス本当に滑稽だな…キングが身を出して来たも同然
どちらかというと与一を追い込んでイーリスを誘い出した(&確殺する算段をつけてた)翔の周到さと覚悟の現れが大きいが 続編作ってくれているとして、都ルートのどこからなんだろう?
都ルートのラストのところからだと、最終決戦の都と同調してたわけだから最強モードだよね
だとしたら翔くんが最終決戦の記憶を持ってなかったとしても充分与一ボコれる 正直与一はもういいわ
敵としてももう格付け済んじゃったし今更味方にもしたくない
自分探しの旅にでも出てくれ >>353
都BADの方な気がする
あの√なら記憶も共有できてなさそうだし
あと続編は紗凪EDITIONの後にされそう…確か今はライターが仕事募集してるんでしょ?今は続編作ってないんじゃないかな?今後作る予定あるだけで
それこそアニメ化とかコミック化とか全年齢版が出た時に合わせて続編を発表しそう そういやなんでopでジ・オーダーだけカタカナだったんだ? ジ・オーダーは魂を対象にするから世界や時間を越えられるなら
他ヒロインの能力で魂を奪ったり存在感消す目的で別の枝にアタックできるん? 最後のみゃーこ先輩夜の神社で後ろ姿だったからね
BADみゃーこ先輩もあり得る >>358
ジ・オーダーは「使用者の定める裁きを与えられる」という特異性ゆえイーリスに届くはず
「全並行世界と過去未来のイーリス全滅させる」という裁きを与えられるのは多分コレだけ
都と天の能力だと並行世界や異世界まで届かないはず(そもそもジ・オーダーも未来イーリスを誘い出す必要あったしイーリス自身も翔達の世界に出現するのに無理してるから難易度は高いはず 希亜だけずっとカケルに今までチョロくなかったから
今回どうやってカケルに落ちるんだろう想像つかなかったが
答えは「ぼっち厨二病患者は運命的出会いを演出されれば簡単に落ちる」なのは良かった みんなそれぞれの枝に記憶が引き継がれた状態で戻ってるってことは
都だけ高峰が犯人じゃないって知ってることになるからそこから話が続くのかなぁ 高峰石化現場からの分岐か、避妊で暴走現場からの分岐か、はたまた都石化END(与一に遭遇)からの分岐か ここいろの特典か何かで、オーバーロードのアーティファクトが購入者の手元に届いてたら面白かったなーとか思う
現物使った伏線回収とかあんま聞いたことないし 高峰はキャラ自体は好きだが
ホント何一つ優しさも人間的魅力もない与一の絶対的味方てのが
最終的に足引っ張ってこいつもサイコに見えてしまうのお辛い 与一は女顔で女声だったけど、これが男顔で男声だったらどう印象変わってたかな・・・と思うことはある >>365
というかどう考えても頭のネジ飛んでるでしょ蓮夜は勿論何だったら翔も >>365
蓮夜はキャラが魅力的なだけに残念な点よね
DV夫を献身的に捧げる妻みたいな存在だし救いたい欲も湧いてくる
むしろ与一の危険性を理解してる記憶引き継いだ並行世界の翔が与一にまだ情ありそうで怖い…蓮夜みたいな絶対的味方という訳じゃないのに 基本翔もぼっちだから唯一と言っても良い友人の与一のことを大切には思ってるんだろうよ
最終決戦で与一と過ごした時間は楽しかったって言ってるし >>365
蓮夜もサイコでしょ
何故あそこまで与一の味方であることに拘り続けるのかを描写しないと理解できないし
そこまで深く描写するなら主人公にでもしなきゃあかん これの外国人の反応シリーズが見たい
特にED詐欺と翔が自宅で希亜の遺体を発見するシーン むしろ蓮夜はぼっちなのが不思議なレベルで義理堅い(裏切ると宣言してから裏切るし)し意志も堅いから彼を象徴する"与一の絶対的味方"というポジションはある意味キャラの濃さに繋がってる
最もそれが残念な点だし、意志&義理堅さが強靭すぎて一般人の我々からすればサイコにも見える(都√で石化に同意した疑惑あるし >>371
外国人の反応の何が面白いのかわからん
ホルホルでもするの? はるいろでの「与一が独りになってしまう」って発言からして司令官も翔と同じようにぼっちだった所に与一が友達になってくれたみたいな過去があってその恩を返そうとしてるんじゃないかみたいなことを妄想してる 正直描写不足でサイコホモにしかなってないんだよなあ >>373
ここいろのみサントラあり
あとはボーカル曲のみ収録のCDがいくつかある
全部終わったらサントラ欲しいけどコミケやBOOTHでの限定販売はやめてほしい >>372
石化に同意は疑惑っつーか確定っしょ。与一側についた直後に、その能力いいなーくれよグサーで雑に殺されても受け入れてたし あ、OP買おうかなって思ってたけどまだ販売してないの? ハルトキのfullは6月くらいにアルバム来た記憶だけど、今回は色々ゴタゴタしてるしもう少し先になりそう ハルトキfullとかめっちゃいいから是非聞いてほしいけど、
PASTA2のアルバムだけという…
値段えぐくてびびった 9nineシリーズのOPEDの発売ってイベント限定みたいなやつだっけ?
ダウンロード販売とかはしてないよね そうかedはまだしもopのフルはcd買わなきゃないのか DEAR MY WAKERは一発で惚れたからはよフルで聞きたいわ
宿ガルとか顕著だったがfull聞くのに年単位待ちは流石に辛いわね ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています