【オルタ】マブラヴ総合スレ Part722【インテグレート】 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ©bbspink.com (ワッチョイWW 171c-ybLY)2020/05/01(金) 21:38:50.45ID:LIlnMwmR0
!extend:on:vvvvv:1000:512


◆◆アージュ公式サイト◆◆
http://www.age-soft.co.jp/
◆◆マブラヴ 英語版公式サイト◆◆
http://www.muvluv.moe/
◆◆アージュ公式twitter「@age_soft」◆◆
https://twitter.com/age_soft
■コミック版最終巻 マブラヴ オルタネイティヴ(17)
http://daioh.dengeki.com/?p=10608
■シュヴァルツェスマーケン 紅血の紋章/殉教者たち ダブルパック
http://www.age-soft.co.jp/Product/smw/
■PC版マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプス
http://www.age-soft.co.jp/Product/te/
■マブラヴ オルタネイティヴ クロニクルズ
http://www.age-soft.co.jp/Product/chr/

>>950は次スレお願いします。
このスレはワッチョイスレ推奨です。
次スレ>>1の本文1行目に以下を追加するとワッチョイスレになります。
!extend:on:vvvvv:1000:512

※前スレ
【オルタ】マブラヴ総合スレ Part721【インテグレート】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1581677354/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0013名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW f74f-Tn3G)2020/05/02(土) 20:55:33.82ID:uYSpR4QD0
>>12
一定時間残すとは言ってる
ただyoutube側のエンコード問題で、長い配信のアーカイブは時間が経たないと全部見られないから注意
スマホ版youtubeは何故かPC版よりかなり早くエンコード終わるからそっち見た方が早いかも

あと今日のイベントはyoutubeとイベント特設サイトとdiscord併用したから度々話が切れる可能性あり
吉田のTE解説副音声と各種発表コーナーは残ってるはず
0017名無しさん@ピンキー (ワッチョイW f796-pmoc)2020/05/02(土) 21:57:04.83ID:CyCleyb20
>>16
1/12、これが現実
0020名無しさん@ピンキー (ワッチョイW f796-pmoc)2020/05/02(土) 22:07:17.10ID:CyCleyb20
>>18
今、5万とか投げ銭したヤツいるしwww
吉田には無理ゲー
0022名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW f74f-Tn3G)2020/05/02(土) 22:54:13.51ID:uYSpR4QD0
>>21
上で挙げたゲームってのがそれそれ
20周年イベントで初出で定期配信でたまに出てたミハイル
開発自体もスクエニかどっかからの合流組で安心だし

ディスコードで質問会やってたけど運営方針も開発方針も結構色々ちゃんと考えてそうだったぞ
戦術機の陣形とかレーザー初期照射とか弾種変更とかあるみたいだし
0024名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1f6f-udnk)2020/05/03(日) 00:42:09.38ID:pc8ZR2Se0
『マブラヴ』アンリミテッド編のエンディング後を描いた『マブラヴ アンリミテッド ザ・デイアフター』(TDA)。
その『episode00』?『episode03』がSteamで配信予定であることが発表された。

 さらに、アプリ版『TDA』の開発も検討中であることがサプライズ発表。
加えて、改めて『episode04』の開発が進行中であることが告知された。
0027名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7773-IJSK)2020/05/03(日) 01:26:32.68ID:ctPZmexL0
マブラヴてもう10年以上前の作品だし派生ばかりで一般人やロボ好きにも認知度低いから
今の時代に合わせてアニメ前に仕事で有名ゲーム実況者にでもオルタやってもらえば?
0029名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b731-IJSK)2020/05/03(日) 02:55:33.48ID:G3nHWPaY0
スマホでガチャなしって時点逆に厳しいよな今じゃ

落としきりは有名IPのスマホ版移植
アイテム課金式(ガチャのようなランダム性がない奴)は厳しい
0030名無しさん@ピンキー (ワッチョイW bf2a-zuUe)2020/05/03(日) 08:01:43.84ID:EYcj9vMh0
昨日の生放送のページ見たけどタイムテーブル無いわアニメ放送ページのリンクも何も貼ってないわで不親切極まりない
「配信中の動画はこちら」って配信画面に書いてURL手打ちを強要するとかギャグか
力を入れる部分が間違ってるんだよなぁ・・・
0032名無しさん@ピンキー (ワッチョイW bf2a-zuUe)2020/05/03(日) 09:04:23.03ID:EYcj9vMh0
昨日の放送で発表されたことは
・3Dの方のソシャゲの新PV
・他ソシャゲとのコラボ発表
・TDA04の開発進捗とシナリオライター変更発表
これだけか
本来だったらこれを1000万かけた全面LEDパネルを前に発表するはずだったんだよな・・・
0033名無しさん@ピンキー (ワッチョイW ff94-08HA)2020/05/03(日) 10:40:56.15ID:jVR1dshX0
TDA作っててよかったじゃん
0039名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 3792-CEKi)2020/05/03(日) 13:17:59.47ID:H8KjVQGT0
TDAはアプリにするって話じゃないの?
てか配信イベントやたら期待を煽るから大掛かりなものだと思ってたけどいつもの内輪配信になってるな…
0040名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1f6f-udnk)2020/05/03(日) 13:18:52.96ID:pc8ZR2Se0
01〜03までSteamで配信するんだから、最終章もSteamで出すかもよ
アプリ版も出すようだからそっちかもしれんが
パケ版は全部入りの完全版のみとか
0041名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7773-IJSK)2020/05/03(日) 13:48:13.38ID:ctPZmexL0
アニメ映像公開てあるけど今日の19時まで1万RTできるのか?
2日間でまだ6200RTなんだが
0044名無しさん@ピンキー (ワッチョイW bf2a-zuUe)2020/05/03(日) 14:24:48.75ID:EYcj9vMh0
TDA04は素材流用して締めの短編組み上げるだけだしそんなに予算はかからないとは思うが
完結さえさせりゃ完全版商法だの買い切りアプリだので新規向けに売りやすくはなる
開発凍結しててももはや誰も責めないレベルに鎮火してるもんを発売までやりきったら手のひら返すよ
0045名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW ff92-OzNK)2020/05/03(日) 14:36:37.42ID:rSteUdDL0
アニメTEの続き見たいし唯依ルートも欲しいんだけど、一番知りたいのはTEから錬鉄作戦や次期主力機選定にどう繋がるかなんだよなぁ

あと斯衛が不知火弐型やフェイズ3に興味を示すのかどうかも
機種そのものは採用しなくとも、不知火と武御雷は同系統機だから弐型フェイズ1と同様の改修で運用効率上がりそうだし
0048名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f71a-xIV7)2020/05/03(日) 15:25:13.83ID:Mf9NGIJM0
XM3の登場によってこれまでにない機動できるから
機体もXM3前提のデザインコンセプトにしないの?
不知火弐型とか散々やったけど、XM3搭載してもそりゃ最新鋭機だからめっちゃ動くやろうけど
第3世代の次がもうゼロG用の第4世代でしょ
0052名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1f6f-udnk)2020/05/03(日) 16:58:03.37ID:pc8ZR2Se0
あのPVは担当してるアニメスタジオが勝手に作った非公式映像だから公開する予定なんてなかったというか
したくても権利関係その他で一般には公開できなかった
それを関係各所に色々交渉してでも公開しようってのが今回の話

昔、けもフレで監督が勝手に作ったショートエピソードを公開して問題になっただろ
けもフレ騒動の発端かもと言われてるやつ
位置づけ的にはあんな感じ
0054名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9792-kEQP)2020/05/03(日) 17:07:55.94ID:83XjgC7B0
詳しく言えばマブラヴが好きなスタッフが自由に作った内部向けのテストムービーで、製作者が言うには「あんな低クオリティなものファンに見せないで」ってことで会場イベント限定で公開したもの
素人目から見れば十分凄い映像だからRT数で交渉
だからアニメイベントで出す告知映像は更にクオリティアップしたものになると思う
0058名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bfbc-udnk)2020/05/03(日) 17:58:35.26ID:imu1mTZk0
あのポケモンはほんと酷かった
少し前にミュウツーの逆襲のリメイク映画やってその時に飯塚雅弓さんがカスミやってたのに
いきなりソシャゲではあやねる
あれは怒った
Twitterで怒ってる人の文章を『いいね』しまくってやろうかと思うぐらい怒った
0066名無しさん@ピンキー (ワッチョイW ff94-08HA)2020/05/03(日) 19:48:58.97ID:jVR1dshX0
去年のイベントでの発表でトレンドに乗ったんだけどな
0072名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 9775-OQig)2020/05/03(日) 20:35:19.19ID:gAtOFUzz0
ほとんどのメーカーは発売1ヶ月前くらいに発表して場合によってはちょっと延期して発売が普通なのになんでここの人は発表後にライブばっかりなの
0075名無しさん@ピンキー (ワッチョイW f796-pmoc)2020/05/03(日) 20:59:50.59ID:R3pFQGnK0
>>72
流石に1か月前なんて世間知らずなこと言っていると情弱認定されるぞ
と言うかそんな直前発表するとこなんて
聞いたことねぇよwww
普通は半年程度前に発表だわ
0077名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3796-dNpL)2020/05/03(日) 21:40:03.63ID:+ueT59ZM0
なんかショボいアニメだったな
0078名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 97ae-IYQ/)2020/05/03(日) 21:54:20.99ID:MPcLR2GM0
CGサンジゲンかオレンジっぽかったな
メカは期待できそう
0084名無しさん@ピンキー (ワッチョイW ff94-08HA)2020/05/03(日) 22:19:07.40ID:jVR1dshX0
てか本編には存在しないシーンだよな
0085名無しさん@ピンキー (ワッチョイW bf2a-zuUe)2020/05/03(日) 22:21:06.88ID:EYcj9vMh0
サンジゲンなら以前にも依頼した会社だしわざわざ無償でPV作るかね
柴犬のときと同じ感じでお願いしまーすで終わりちゃうの
まぁキーコーの「アニメスタッフが盛り上がって自発的に作ってくれた」って話が真前提だが
0086名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW f74f-Tn3G)2020/05/03(日) 22:46:10.70ID:bkcnnM6A0
戦術機の動作演出はTE柴犬から順当に進化した感じで良さげ
タケミの所作がオルタ本編やイメージ見た風の所作が再現されてたりしてる
膝装甲がちゃんと独立稼働してたり拘ってそう
3Dモデル自体も今の時点でタケミと戦車級だけだけどかなり細部まで作られてる
あとはそれよりもカメラワークとかアニメ的演出(戦車級を切った時の内臓の飛び散りとか)がかなり好印象
0090名無しさん@ピンキー (ワッチョイW d718-YUTY)2020/05/03(日) 23:17:50.63ID:WzU5whtC0
地上波であのクオリティーで戦術機動かしてくれるんなら文句ないな
0094名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f796-IJSK)2020/05/04(月) 01:32:18.19ID:MWFC5XE90
めちゃくちゃかっこよかった。赤と白がちらっと見えたのもよかった。
0095名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b731-IJSK)2020/05/04(月) 02:05:27.34ID:wkxoH/Lh0
どこを見ればいいかよくわからんかったから見る気失せたわ
後でまとめだけ見りゃいいかなって。 
こういう内容以前のところができてないと内容すら見る気がなくなる

何で一挙放送とライブと解説?のサイトを別々でやるの?
どれか統一しなさいよって
0097名無しさん@ピンキー (ワッチョイW bf2a-zuUe)2020/05/04(月) 03:13:43.12ID:gLiwjo6c0
youtubeとアニメ配信サイトとディスコードの3つはしごしなきゃまともに放送追えないのは悪手でしかなかった
吉宗が「離席します」「放送に戻りました」を言わないからサイトのトラブルで無音なのか離席で無音なのか、単に喋ることなくて無言なのか全く分からず
視聴者が2サイト行ったり来たり右往左往
コメントも2画面になって見ずらいし勢いも削がれるしで
0099名無しさん@ピンキー (アウアウウー Safb-s2+0)2020/05/04(月) 03:27:53.51ID:Qzk0ZrTPa
とても新規なんか入ってこれるとは思えないイベントだよなあ
全体的にノリが古い。ゲームだけはやたら前衛的なのがシュールだし
0105名無しさん@ピンキー (オッペケ Sreb-t4/m)2020/05/04(月) 08:37:52.02ID:z6+DksLFr
確かにどこから見れば良いかわかりにくいな
気軽に見れないから新規は入りにくい
0106名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW f74f-Tn3G)2020/05/04(月) 09:50:06.60ID:a7YvsTv40
>>101
通知欄から辿って見てみたけど、またいつものように著作権判定で引っ掛かってるみたいだな
youtubeのAIが勝手に判定してるやつだし、申し立てすれば見られるようになるだろ
数日待ちかな
0108名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1f18-x7kV)2020/05/04(月) 11:14:26.33ID:6/JJfAL20
>>99
まずイベント名自体をパロってるというのが00年代エロゲのノリで古臭くてイタい
0111名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b731-IJSK)2020/05/04(月) 13:07:41.76ID:wkxoH/Lh0
キャラがアップになったところはまあちゃんとできてるけど
戦術機以外のメカとか遠景の強化装備とかやっぱり予算や納期の制約は意識せざるを得ないな
0114名無しさん@ピンキー (スッップ Sd3f-Tn3G)2020/05/04(月) 14:47:30.67ID:kRRSSzfHd
アニメ一挙中に関してはディスコードで話してるコメンタリーをyoutubeにミラーしてる形だから基本的には同じだぞ
youtubeは遅延があるけどディスコードはほぼ遅延0でコメンタリー聞けたり、ディスコードの方のチャット機能でコメントしたり程度

それよりも、イモータルやミハイルの質疑応答コーナーとかスタッフへの要望コーナーとかやってたけどそっちのがメインかな
それ以外にも並列でテキストチャット部屋やボイスチャット部屋が複数用意されてたりしててそっちの交流所目的がメインかな
今日もこれから質疑応答や要望コーナーやるみたい
0115名無しさん@ピンキー (スッップ Sd3f-Tn3G)2020/05/04(月) 14:54:32.36ID:kRRSSzfHd
>>114
なんか後半文章おかしくなってたわ

元は20周年イベントの時に作ったコミュニティみたいで、これからも残して使っていくつもりみたい
最大同接人数も1000人越えてたみたいだし、ファンコミュニティとしては現在最大なんじゃない?
0117名無しさん@ピンキー (オッペケ Sreb-+n0a)2020/05/04(月) 16:01:33.95ID:eOY35i+/r
ディスコって能動的に見に行かないと決して目に入らない完全な閉じコンだからなぁ
あそこのやりとりを全て開けたTwitterでやったら新規の目にも止まって「何か新作やアニメの宣伝してるらしい」と認識させることが出来るけど
ディスコでやる以上、そういった広がりの可能性を全て捨てるのと同義
放送中のようつべのコメントが過疎ってるようにも見えるし、最後の打ち上げ以外では使うべきではないと思ってる
0120名無しさん@ピンキー (ワッチョイW bf2a-zuUe)2020/05/04(月) 17:40:34.61ID:gLiwjo6c0
放送ページのタイトルに声優の名前も記載していないのか・・・
120時間もプレイしてくれるのに宣伝くらいさせてやりなよ
後々声優名で検索してもこの動画が引っかからないとか酷すぎる
0121名無しさん@ピンキー (オッペケ Sreb-+n0a)2020/05/04(月) 17:53:15.70ID:jLJy/VDer
声優◯◯と◯◯がマブラヴ&オルタを120時間耐久プレイ
説明欄に簡単なプロフィールとTwitterリンク、企画に参加するきっかけ等も一言添えてようやく最低限だ
今更要望メール送っても読まれるのは数日後か下手したら数週間後だし時すでに遅し
0123名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 77ae-11A8)2020/05/04(月) 18:07:31.77ID:rebjR/h20
アージュで寝取られの話しはあったかな
0125名無しさん@ピンキー (スッップ Sd3f-YUTY)2020/05/04(月) 18:13:43.51ID:lFF/BvWrd
あの人が実況って宣伝だけで客寄せになるもんなあもったいない
120時間もあるかと思ったらやっぱ最初からか大サービスやね
0126名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7773-IJSK)2020/05/04(月) 18:21:51.64ID:zzPO5LAu0
公式で金かけて企画するより大物YouTuber一人に実況してもらうほうが
遥かに新規来るよ
0127名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 37a4-kEQP)2020/05/04(月) 18:23:43.23ID:yvvsWL3i0
マブラヴはオルタが絶賛されてるけど、無印アンリミがあってのオルタってのをアニメでやらなきゃこけるで
端折ったらにわかファンが付かないまま売れずに終わる。
0130名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW f74f-Tn3G)2020/05/04(月) 18:49:39.43ID:a7YvsTv40
今回の実況に関しては
出てる声優も20周年イベントでもコスしてたみたいだし普通にファン向けだろうな
イベント方針は一貫してると言えば一貫してる

新規向けならマブラヴ好きなyoutuberやVtuberに実況案件投げるとかそんな感じだろ
0138名無しさん@ピンキー (ササクッテロル Speb-iWAs)2020/05/04(月) 20:04:09.51ID:zJZuIxBdp
牛沢に実況してもらったらシックリきそう。
過去にときメモ2とか実況してるし。
0140名無しさん@ピンキー (ワッチョイW bf2a-zuUe)2020/05/04(月) 20:58:36.64ID:gLiwjo6c0
プレイしてる声優ってBETA娘だけに起用する一発屋なわけないよなぁ
わざわざイベントに呼んでコスプレさせたりかつての栗林ポジ
インテグレートで出演予定か今後の広報ラジオ担当か
0143名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f796-IJSK)2020/05/04(月) 23:51:19.81ID:MWFC5XE90
今実況してる声優さんってオルタもやるの?死ぬくね?
0147名無しさん@ピンキー (ワッチョイW ff94-08HA)2020/05/05(火) 00:58:55.96ID:KYRfIwyg0
というかアニメはいかに説明セリフを削れるかが重要だと思う
原作の時点でテンポ悪くなってる場面もあるし
0149名無しさん@ピンキー (アウアウウー Safb-s2+0)2020/05/05(火) 01:17:27.09ID:8+27O4VRa
声優が初見プレイやってるの俺は好きなんだが
少なくともアニメ解説よりは全然観れる
0153名無しさん@ピンキー (コードモ 3796-dNpL)2020/05/05(火) 08:10:14.13ID:XD844lJF00505
いくら新人声優でも泊まり込みで5日もマブラヴさせるとか酷すぎるわ
0154名無しさん@ピンキー (コードモW f796-pmoc)2020/05/05(火) 09:23:50.39ID:Q84JKzbw00505
突き詰めて考えるまでもなく、この企画の趣旨はいろいろ間違いだよな
どう贔屓目に見ても、今後にプラスになりそうな要素が無い
ぶっちゃけ吉田のひとりオルタの劣化企画だし、新規開拓の要素無しのクローズド企画だわ
0155名無しさん@ピンキー (コードモW d718-YUTY)2020/05/05(火) 09:47:46.76ID:CE2t+2gJ00505
したくてしてるのを酷いはお門違いだわ
120時間耐久ってんだから何人かで交代かと思ってたがしっかりみんなで寝るのな
0156名無しさん@ピンキー (コードモW bf2a-zuUe)2020/05/05(火) 09:50:42.86ID:oM+qre3p00505
他人がマブラヴ初見プレイしてるの見るの初めてだからファンとしてはまぁ面白い
同時に初見プレイをこんな歯抜け状態でやらさられている事を可哀想にも思う
エクストラはまだしもオルタアンリミなんて途中抜けたらもうついて行けんだろ
0158名無しさん@ピンキー (コードモW ff94-08HA)2020/05/05(火) 10:05:26.63ID:KYRfIwyg00505
なんかようわからんな
これから大手並みのコンテンツ展開する割には宣伝はあんまりパッとしないというか
もっと大々的に表に出てきてもいいんじゃないか?
0159名無しさん@ピンキー (コードモ 1f18-x7kV)2020/05/05(火) 10:09:56.08ID:v82E1d1O00505
大手並みのコンテンツ展開←ここ笑うところ?
0160名無しさん@ピンキー (コードモW bf2a-zuUe)2020/05/05(火) 10:13:13.10ID:oM+qre3p00505
>>158
一般に通じそうなアニメもオルタ2もティザーサイトすらまだだし
唯一今年中に出そうなTDA4は完全にコア向けだし
宣伝しても新規を引き留めておく材料がまだ何一つないしな・・・
0161名無しさん@ピンキー (コードモW ff94-08HA)2020/05/05(火) 10:14:21.70ID:KYRfIwyg00505
アニメ外伝続編リメイク全部やるんだろ?
こういうの中々出来ないでしょ
0163名無しさん@ピンキー (コードモW ff94-08HA)2020/05/05(火) 10:23:09.49ID:KYRfIwyg00505
マブラヴって新規の目からはどう映るんだろうか
魅力を感じるポイントはどこなんだろ
0166名無しさん@ピンキー (コードモW 0H8f-Brk/)2020/05/05(火) 11:36:11.74ID:l8stIaGwH0505
必死に擁護してるバカがおるが、視聴者数が500人割ってる時点でお察しだろ
狂信的信者は、物事を客観視出来なくてマジで盲目的だから始末におえないわ
0168名無しさん@ピンキー (コードモW ff94-08HA)2020/05/05(火) 12:05:26.65ID:KYRfIwyg00505
一応ファミ通とかは宣伝してくれてるみたいだな
TDAは昔からの公約だし
0170名無しさん@ピンキー (コードモ Sreb-+n0a)2020/05/05(火) 12:57:55.27ID:V4OohrsCr0505
ディスコの空気ヤベェな言葉狩りはじまってる
どんなに配信者が注意したとこでネタバレや匂わせする奴は絶対現れるし
配信者が気にも止めてないのに匂わせコメ出る度にガチギレしてる繊細な視聴者はゲーム実況なんて見るもんじゃない
0173名無しさん@ピンキー (コードモW ff94-08HA)2020/05/05(火) 13:30:02.03ID:KYRfIwyg00505
まぁ昔のゲームの実況だしそりゃそうなるわな
0175名無しさん@ピンキー (コードモW ff94-08HA)2020/05/05(火) 14:16:54.19ID:KYRfIwyg00505
既存のモノでは魅力不足なのか?
0184名無しさん@ピンキー (コードモW ff94-08HA)2020/05/05(火) 18:05:51.71ID:KYRfIwyg00505
やっぱり目立つ宣伝といえばちゃんとしたアニメ本編のビジュアル公開なんだろうな
0186名無しさん@ピンキー (コードモ b742-dNpL)2020/05/05(火) 19:03:59.85ID:qKqIn7FN00505
アニメ作画の懸念、ざっくり二つ
・XM3搭載前後の戦闘描写を差別化できるのか
 3Dだと手書きのウソが使えない
 光のぶつかり合いに逃げられない
 TE終盤の輪郭線オーラとかやりそうで怖い

・キャラデザのリファイン
 公式サイトTOPの遙がカエル顔過ぎるんだけど、この路線でやってほしくはない
 俺としてはTEのバランスでデザインしてほしい
 パチスロ売れてんのもキャラ人気の実績だと思う
0190名無しさん@ピンキー (コードモW ff94-08HA)2020/05/05(火) 19:26:00.56ID:KYRfIwyg00505
オルタ交代プレイは情報の伝達が大変そうだな
0191名無しさん@ピンキー (コードモ ff1a-YLgA)2020/05/05(火) 19:31:06.09ID:5lAqy1Wb00505
久々にアージュの情報を追ってみたら予想以上に今も活動しててびっくり
ちよれん繋がりのオーバーフローみたいな状態かと思ってたよ
0195名無しさん@ピンキー (コードモW 77ae-11A8)2020/05/05(火) 20:02:58.76ID:chNSGIPU00505
水月 遙 茜 純夏 冥夜 晴子 悠陽
以上のメンバーをドラクエ10の
職業で例えるなら 同じのがあってもいいです
0198名無しさん@ピンキー (コードモ 1f2f-xIV7)2020/05/05(火) 20:33:52.85ID:4EOFn5aL00505
偉そうに長文で箇条書きしておきながら3DCGアニメまともに観たことないのは笑えるが
柴犬アニメをファフナーより作画がいいとか言っちゃう盲が居たスレだしなぁ
0201名無しさん@ピンキー (ワッチョイW ff94-08HA)2020/05/06(水) 01:34:12.69ID:sJd/Hw9j0
これはどの層向けの配信なんだろ
0202名無しさん@ピンキー (スップ Sdbf-P9dT)2020/05/06(水) 02:45:29.12ID:1tgqTGZUd
時間以内に終わらせなくてもいいとか正気なんか
ほぼゲームについて何も知らせず二人に丸投げした結果最後15分も悩んでくれたのに選択肢がなくて「は?」ってなってたやん
なんで意識高い系みたいなことやっちゃうんや
0203名無しさん@ピンキー (アウアウウー Safb-s2+0)2020/05/06(水) 02:53:19.96ID:65Yb6TJSa
観てる方は面白いからいいんじゃね
0206名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW bf98-HJPN)2020/05/06(水) 12:02:35.45ID:GvQz4da30
今更だけど10時から4時までの十六時間労働を5日間とか地獄だよな
0207名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1f2f-xIV7)2020/05/06(水) 12:07:27.58ID:wXLsLN0T0
きちんとやってる配信者みたいにテキストやコメント読み上げてしっかりリアクションするなら重労働だが
5分に一回フーンとかヘーとか言ってるだけなら家でゲームしてるのと変わらんわ
カメラで顔出しだってしてないし
0210名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW bf98-HJPN)2020/05/06(水) 12:13:44.10ID:GvQz4da30
家でゲームするのとは比較対象にならなくない?
好きでゲームをするのと好きでもないゲームをするのとじゃ体感時間も違うし何より仕事だから責任とかそれなりの緊張感もあるだろうし

まあ新人声優二人がこのゲーム楽しめてるか否かは知らんからあれだけども
0217名無しさん@ピンキー (ワッチョイW d718-YUTY)2020/05/06(水) 12:48:56.94ID:hS8WOEPT0
やりたくもないサービス業させられてかわいそうみたいなこといってんなw
そんなんどいつもそうだろうよ
0218名無しさん@ピンキー (ワッチョイW ff94-08HA)2020/05/06(水) 12:51:35.27ID:sJd/Hw9j0
そんなイメージの実況でいいのか……
0220名無しさん@ピンキー (オッペケ Sreb-t4/m)2020/05/06(水) 13:24:31.52ID:XfA3Wu3Br
エイプリルフールの通販はいつ届くのでしょうか
0221名無しさん@ピンキー (ワッチョイW f796-Nky+)2020/05/06(水) 14:21:07.83ID:jDyo8nOM0
新人声優だし仕事あるだけありがたいんじゃねぇの。
0223名無しさん@ピンキー (ワッチョイW ff94-08HA)2020/05/06(水) 14:42:55.03ID:sJd/Hw9j0
耐久ってしんどそうだな
0227名無しさん@ピンキー (ワッチョイW d718-YUTY)2020/05/06(水) 15:17:31.95ID:hS8WOEPT0
目に見えてるものを〜ってのはこういう時に使うんだろうな
別に同情してもいいとは思うけどくれぐれも雇った側のせいなんて思ってくれるなよ
0231名無しさん@ピンキー (ワッチョイW ff94-08HA)2020/05/06(水) 16:43:20.07ID:sJd/Hw9j0
本編無料DLとかじゃ今更プレイする人は少ないのかな
昔と今の新規では見知らぬコンテンツに対する印象も違うだろうし
0235名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ff1a-T3sx)2020/05/06(水) 18:15:09.31ID:hmdVWgnI0
見る方もやる方も大変なスケジュールにして何の意味があるんだと思ったが、宗教セミナーで
よくやった頑張ったみたいなこといって洗脳するやつ?
0240名無しさん@ピンキー (ワッチョイW ff94-08HA)2020/05/06(水) 19:00:26.70ID:sJd/Hw9j0
編集ありきだけどホラーならリアクションとかで盛り上げられるな
でもなんでこんな苦行みたいな条件下なの
0241名無しさん@ピンキー (オッペケ Sreb-+n0a)2020/05/06(水) 19:35:11.36ID:23JEg9K2r
吉宗氏、大河さんの解説中に流れた離席コメにおこ
意見はごもっともだが、注意したとこで数百人の視聴者相手に統制しようがないし
言われた一部の人間は以降そのコメを見るたびに居た堪れない気分になるわ萎縮するわでコメしずらくなるだけなんだわ
0242名無しさん@ピンキー (ワッチョイW ff94-08HA)2020/05/06(水) 19:45:55.14ID:sJd/Hw9j0
何てコメ流れたの?
0249名無しさん@ピンキー (アウアウウー Safb-s2+0)2020/05/06(水) 20:11:34.64ID:65Yb6TJSa
アンリミになってからテンション下がってるやん
0250名無しさん@ピンキー (スッップ Sd3f-YUTY)2020/05/06(水) 20:16:30.86ID:RaFmMfTTd
エクストラは笑い方面で面白いなと感じた
アンリミオルタは話で魅せる方面だから合う合わないがあるんだろう
0251名無しさん@ピンキー (ワッチョイW ff94-08HA)2020/05/06(水) 20:18:52.61ID:sJd/Hw9j0
コメにいちいち反応してたらキリない
0254名無しさん@ピンキー (スプッッ Sdbf-Tn3G)2020/05/06(水) 20:29:39.80ID:qn7QPR5Ad
座学とか世界観説明とか冥夜関係とか大切なんだけど、アンリミは俺も初プレイ時に退屈に感じたからなぁ
オルタまでプレイしたり関連作見て一周すると「これはこれで…」ってなるけど
どうにでもなるEXと違ってアニメでもそこら辺は課題になりそう
0255名無しさん@ピンキー (ワッチョイW bf2a-zuUe)2020/05/06(水) 20:31:41.45ID:wxPq7Au80
>>249
どんなにすごい作品だろうが男女で面白いと感じる観点はまるで違うだろうしな
打ち上げのディスコに数百人いたけど女性限定部屋に入室してたの3人そこらしかおらんかったし
人並みに楽しんでくれる方が奇跡の確率
0256名無しさん@ピンキー (オッペケ Sreb-U9nb)2020/05/06(水) 20:36:22.92ID:R5+KjQBUr
たしか冥夜ルートだと山でいい感じになってそのまま冥夜と結ばれるので収まりがいいけど他の子にいくとなると微妙だよなこれ
女性がプレイしてこのへんどう思うんだろうか
0257名無しさん@ピンキー (ワッチョイW ff94-08HA)2020/05/06(水) 20:47:17.69ID:sJd/Hw9j0
そもそもマニアックな世界観でエロゲだしな
0262名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e996-tBJ4)2020/05/07(木) 01:34:22.09ID:lL0KrLiv0
マンガは最終巻だけ買うのもあり。数ページあるゲームオルタ後の話は必見。あとたま、霞がめちゃ可愛い。
0269名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 8b94-U/ed)2020/05/07(木) 11:03:45.88ID:k27YiIqE0
どの作戦でも最後はヒロイン死ぬからなぁ
0272名無しさん@ピンキー (ワッチョイW a118-OfPi)2020/05/07(木) 11:16:50.17ID:r0TaXU4i0
交代休憩のはずが一緒にとるもんだから全然時間とれてないな
120時間なんて大嘘だ
0275名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 8b92-rKzn)2020/05/07(木) 15:20:19.32ID:Q/Ts5GSz0
この声優の子ら2人の反応って、マブラヴをエクストラ、アンリミからアニメ化した時の視聴者の反応まんまだと思うんだ
島崎信長あたりにやらせたらテンション高く語りながら実況してくれるんだろうが
0280名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 132f-rrWI)2020/05/07(木) 15:56:35.98ID:Xt/Pwd6L0
宣伝じゃなくてファンサービスだしな
若い女性がマブラヴをプレイするのをおじさん達が眺めて楽しむという昏い企画
章が終わる度に「どうだった?どうだった?感想は?」と聞く様は風俗でプレイ後に嬢に質問してるキモ親父と同じ心理
風俗嬢もとい声優のテンプレリップサービスに喜んで他所で自慢して嘲笑されるまでがワンセット
0281名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 8b94-U/ed)2020/05/07(木) 16:04:16.06ID:k27YiIqE0
>>275
>この声優の子ら2人の反応って、マブラヴをエクストラ、アンリミからアニメ化した時の視聴者の反応まんまだと思うんだ
確かにそんな感じがするな
当時と今では反応も違うだろうし
0282名無しさん@ピンキー (ワッチョイW f917-Yv6p)2020/05/07(木) 16:19:06.84ID:mh2vS1Oz0
>>277
前にやってた原作者が実況しながらやるヤツをさらに詳しくした上でやった方が人気出そうな気がするわ
若しくは講師役がキーコーで未プレイの人間にプレイさせて疑問点とか質問させるとかかな?
0283名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c93b-O72r)2020/05/07(木) 16:55:40.16ID:Bfiid8AG0
本人はキレ芸自称してるけど、芸にすらなってない上にただのイジメ。
バブル世代の芸人がなんで若い世代に嫌われまくってるのか分からないんだろな。ただようとんねるず臭ww
パワハラセクハラってピンとこねえしww 変わらねえ俺かっこいいwwクソ老害の見本。

(合法)とか お前の松浦親分のことイジッてんのかwww 怒られろww

>>280
目に浮かぶwww
0284名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 8b94-U/ed)2020/05/07(木) 17:58:52.85ID:k27YiIqE0
ある程度盛り上がってるならそれでいいけど
なんていうか、もっと気楽に適当に楽しめるコンテンツとして見せた方がいいんじゃないか?
0287名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW fb98-reBe)2020/05/07(木) 19:02:23.97ID:HmAQL0mC0
ノベルゲーを2人で実況っていうのも無理がある
読む速度に差異あるし、ルート選択にも影響あるし
0293名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 8b94-U/ed)2020/05/07(木) 21:50:22.81ID:k27YiIqE0
ワイワイ皆で観るタイプではないかもな
腰を据えてプレイする必要がある
0296名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e996-tBJ4)2020/05/07(木) 22:43:52.91ID:lL0KrLiv0
オルタ40時間かかったんだけど大丈夫なの?俺が長すぎ?
0299名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3156-rrWI)2020/05/07(木) 23:05:41.42ID:+c3qCzgb0
セリフを全部聞いてたら50時間くらいかかったような

別ルートや別の選択肢見たくなってきたわ
それで結局1から通しておまけにオルフェまでいって暁までやりこんじゃうんだよな〜
0301名無しさん@ピンキー (ワッチョイW fb2a-n+Me)2020/05/07(木) 23:48:44.12ID:AdcRaZqc0
アンリミ改めて見直すとめっちゃ駆け足だな
導入→サバイバル→エヴァ→HSST→天元山→ED
アニメじゃ全部で4話で行けそう
エヴァ回とかサバイバル中に打ち解けたことにでもして省けば良い
0305名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3156-rrWI)2020/05/08(金) 00:17:26.42ID:4tWlHoqh0
あがぁ、お前お前、えいっえいっ EXの個人的三強

実況真剣に取り組んでるなあ セーブの事情があるとはいえ
俺初見のときでも全然悩まなかったぜw
0309名無しさん@ピンキー (ワッチョイW a118-OfPi)2020/05/08(金) 01:09:13.62ID:k6KuBXQs0
あれが真剣に悩んでるように見えたなら幸せ者だよ
後半本心がみえすぎて見るに耐えんかったわ
0310名無しさん@ピンキー (ワッチョイW d1ae-LCgV)2020/05/08(金) 01:11:54.69ID:n8T0wuRa0
>>309
かっけぇwww
0311名無しさん@ピンキー (ワッチョイW fb2a-n+Me)2020/05/08(金) 02:12:44.94ID:NWChrzxx0
左の娘スタッフの指示ぶっちゃけすぎやー
そこは黙っておいた方がファンは勝手に良い方に解釈して喜ぶ
疲労困憊で頭働いてないんだろうけど
0313名無しさん@ピンキー (アークセーT Sxa5-tBJ4)2020/05/08(金) 07:01:45.52ID:1QQN5PPfx
ディスコードのシーチキン?ってなんなの?
0314名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 1145-bTef)2020/05/08(金) 09:00:24.25ID:3ZH2H01T0
名前の由来はエクストラの配信中にマグロENDに行きかけたことでチャット内がマグロネタで賑わった。

ボイスチャットの08chで有志が集まり、選択肢のルート分岐チェックと、これまでの選択傾向の解析や、進行度の時間予測とかいろいろしてた。
まあ馴れ合い度は強いから…おっさんたちの暇つぶしだな
0315名無しさん@ピンキー (ワッチョイW a118-OfPi)2020/05/08(金) 10:04:57.77ID:k6KuBXQs0
だが二人が残る選択によって黒武になったんだぞ
宇宙に旅立っていたらああも非常にはならないだろう
0316名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d931-tBJ4)2020/05/08(金) 20:04:57.28ID:NgOULEY10
昭和の価値観がー何も説明してないし
こんなパワハラセクハラかましてる奴がそれ言うかとね(直接胸やケツを触るのだけがハラスメントじゃないぞ)
新人声優って安いんだろうけど人気声優でもなけりゃ声優ファンにも興味持ってもらえないよね?

仮にそういうの好きな子かもしれないにしても、そういう子だって公言してるならともかくねえ…


>>161
一応結構金かかった作品作るのに広告予算をけちるってのもどうかね?
まあ身内向けコンテンツに金かけてもだけど。
0319名無しさん@ピンキー (ワッチョイW a118-OfPi)2020/05/08(金) 20:54:37.88ID:k6KuBXQs0
ぶっちゃけちるにゃんるくたんに声つけんのって意味あったんかね
せいぜいコミケのマスコットに使うとかそんなもんでしょこれらって
0322名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 8b94-U/ed)2020/05/08(金) 21:48:41.10ID:2FUn1kMM0
実況終わったんか
0323名無しさん@ピンキー (ワッチョイW fb2a-wc0q)2020/05/08(金) 21:56:11.37ID:pge+Nrc50
アニメ新番組の特番でよく原作者が登壇して声優と絡るの見るけど大概話し慣れてなくて放送事故になるんだよな
あのSAO原作者でさえシドロモドロにキョドるし
その点逆に声優をリードできる吉宗の話術はほんとすげーわ
0330名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 8b94-U/ed)2020/05/09(土) 00:26:12.96ID:KI/lciyk0
なんか重たいコンテンツだな
物語を解釈も楽しみ方もバラバラでいいんだよ
0331名無しさん@ピンキー (ワッチョイW a118-OfPi)2020/05/09(土) 02:25:27.50ID:nyhMdhnm0
吉宗鋼紀が出てるかどうかで番組の面白さ全然違うからなあ
新情報無い中キマシ観続けられたのも出ていたからだし
0333名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 593b-O72r)2020/05/09(土) 07:07:57.74ID:MPZ+R5lx0
アキエとAvex松浦はお友達(二人とも大麻大好き)
上念(あべ友 加計学園客員教授 )
上念のサロン会員 吉田
上念が唐突に柴犬とTEのアニメレビューを投稿する

ウヨ闇が深い・・・
0336名無しさん@ピンキー (ワッチョイW fb2a-wc0q)2020/05/09(土) 09:27:41.70ID:TG5ZuQVV0
>>333
マスコミ批判をしておきながらしょっちゅうデマツイ拡散して醜態晒してる上念読者とかアホの極みやな
間違いを指摘されようが決して謝罪しない分マスコミ以下の喋るゴミでしか無いのに
0338名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 8b94-U/ed)2020/05/09(土) 10:39:53.90ID:KI/lciyk0
マブラヴはもっと雑に扱われた方がいい気がする
エヴァやFateはそれに耐えてファンを増やしたけど
こっちはなんかいつまでも手綱を離したがらない印象がある
0339名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e996-tBJ4)2020/05/09(土) 13:37:15.62ID:M4ejj+Qo0
>>335
普段の生放送からして「長けりゃ良いってものじゃない」の体現してるから
何でもくどくどやれば、それが誠意にでもなるって思い込んでいるから無理だろ

本来、光るものや熱意や丁寧さがあれば短くて簡潔でも十分に伝わるし
根本的にいろいろと勘違いしている縁側のジジババの長話状態だからな
本気で新規を開拓したいなら、その部分を改めて変えていかないとダメ
0341名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d998-G4+u)2020/05/09(土) 14:36:47.80ID:gMKDF87D0
今回のウェブでの失敗も成功もノウハウは自分たちしかないって言ってるけど
かかるコストとか改善点とか同業なら概算でわかったりしそうなもんだけどな
このままじゃ先行組の利点無く後発組に良い所全部持っていかれて
最初にやったってだけになりそうでもったいない
0344名無しさん@ピンキー (ワッチョイW fb2a-wc0q)2020/05/09(土) 14:50:30.34ID:TG5ZuQVV0
>>342
よく知らんがメールによると他のエロゲメーカーもGW中に配信イベントしてたらしいが、同接6000人超えだと
対してこちらは2度もアニメ化してるというのに同接900人というのは根本的にやり方を間違えてるとしか思えない
0347名無しさん@ピンキー (アウアウクー MM25-mOyA)2020/05/09(土) 15:34:31.20ID:+aMeSlbnM
なんでも古い長いは致命的になってるよなあ
延期が文化になってる以上伝統なんだろうけど大概の人は飽きる
0349名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1392-rrWI)2020/05/09(土) 15:45:33.40ID:oP5Fxso50
>>338
手綱を離したら口うるさい御意見番って立場で金をせびってる方の存在理由が無くなって困る
版権は手放しても原作を書かなくなっても、そこだけは死守するだろ
0352名無しさん@ピンキー (スップ Sd73-vSUG)2020/05/09(土) 16:56:19.55ID:n8+5Qzabd
改めて実況見た感想としてはやっぱ初見プレイなら冥夜ルート以外ないな
最後の選択肢も二人地球に残るルートじゃ遥かなる地球の歌詞とも合わないし
サブヒロインはあくまでもサブやな
0354名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 8b94-U/ed)2020/05/09(土) 18:09:55.65ID:KI/lciyk0
>>347
昔の物を昔のやり方で出してたらそりゃ伸びんわ
耐久プレイは既存ファン向けかもしれないけど
今の時代でマブラヴの新しさってあるの?
0357名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 8b94-U/ed)2020/05/09(土) 21:08:37.50ID:KI/lciyk0
むしろ言われた方が馴染みやすいんじゃないか?
同一視されるのが嫌ならともかく
0358名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW a94f-/5gf)2020/05/09(土) 21:26:15.63ID:cAc75j/X0
いわゆるここ10年ぐらいの流行りの「異世界転生なろうモノ」扱いされたとして、それがメリットになるかデメリットになるかって微妙だよな
オルタの触りやアンリミ自体は転生・なろう・ループものだけどコンテンツ的にメインはその他の部分だし
なろうモノ扱いされて寄ってくる層と離れる層って全く別物だし

ダンバインが「異世界転生なろうモノ」扱いされてウケるかどうか 的な
0361名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 8b94-U/ed)2020/05/09(土) 22:24:56.00ID:KI/lciyk0
正直商業的な立ち位置も前時代的な気はする
0362名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7bb1-bwPs)2020/05/09(土) 23:33:32.44ID:4p/pSOnH0
異世界転生モノは、増えてるけど売れてないぞ?

売れてるのは "なろう小説" であって、出版社の独自ラインやカクヨムから異世界モノを出してても
全くと言っていいほど、売れてないのが現実

異世界ロボだとナイツマがアニメ化したけど、主役機が出る前にオモチャ販売が停止するほどに売れてない
(近頃やっと別メーカーから主役機が出る気配があるが)

そもそもなろうはストレスフリーでハーレム完備、最強の俺がザコ相手に無双する…底辺が努力をしないで成り上がる…が売れてる要素で
そうじゃない、鬱展開やピンチ展開が入るだけでボロクソに叩かれてる
お説教メインで反省を覚えたオサルの物語…なマブラヴ系を、なろう好きが認める訳がない
0363名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW f975-6tDp)2020/05/09(土) 23:58:38.44ID:9N+ijjJx0
ナイツマって奴、評判良いって聞いた気がしたけど売上悪いんか?
0364名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7bb1-bwPs)2020/05/10(日) 00:03:29.60ID:up7rmtOA0
マヴラブで言うなら、F-15と不知火のオモチャだしたら全然売れなかったので、武御雷が出なかった…ってオチだからな
アニメの出来は悪くないけど円盤は売れず、原作もさほど牽引されなかった

あの頃には、もうなろうアンチも発生してたから、実質的に叩きの方が多かった
0365名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 8b94-U/ed)2020/05/10(日) 00:14:13.29ID:GOgArnuK0
さすがになろうもそんな典型的な「楽して勝つ」みたいなものばかりウケるわけではないだろ
0366名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 597b-tBJ4)2020/05/10(日) 02:29:18.69ID:T8wQ7B5S0
>>365
残念ですが、、、ほんの僅かな例外を除いて売れているのはその「楽してTSUEEE」だけなんですよ

アニメ化するのも敵を神さま他が何故かくれた、もしくは現代で生活していれば当然のような常識で打ち破ります
努力してない俺、私でも異世界に行けばなんとかなるっていう妄想を文字にしてくれるヒミツ道具なのがなろう小説というモノです
おっさんの思い出に出てくるロードス島戦記みたいなモノとは違いますのでご注意ください
0368名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 0b3c-k9kV)2020/05/10(日) 02:41:36.51ID:FGpq7Adq0
ロボアニメというジャンルがエロゲに負けず劣らず死臭を漂わせてるからな
SFチックな恋愛ものを全面に押し出したほうがまだ売れそうに見える
0369名無しさん@ピンキー (ワッチョイW fb2a-n+Me)2020/05/10(日) 02:46:09.90ID:D91XH80a0
続編や劇場が決まった(売れた)異世界転生なろう系
言うほどオレツエーだけが売れるというわけではない
とくに盾なんて二期すっ飛ばして三期まで決まるほど国内外ともに馬鹿売れしたし

オレツエー さすおに、オバロ、転スラ、ありふれ
オレヨエー リゼロ、盾
オレフツウ このすば、本好き、幼女

オルタがオレツエーなのかオレヨエーなのかはよくわからない
戦闘だけならオレツエーだが置かれてる状況はオレヨエーだし
0371名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7bb1-bwPs)2020/05/10(日) 02:59:30.00ID:up7rmtOA0
>>369
なろうのヤバイ所は、被害者のポジションを確保してから、リンチして相手を破滅させるってスタイル

盾も同じで、虐められたから、それ以上に酷いやり方で復習する!! ってヤツ
ファッションピンチは好きだけど、基本的に負けない

ちなみに盾は相当古いので、まだマシな方だと言う…
0375名無しさん@ピンキー (オッペケ Sra5-0Lyn)2020/05/10(日) 06:34:36.77ID:G7GOdivEr
もう、エクストラは異世界かるてっとと同じノリでいいんじゃね(適当)
0385名無しさん@ピンキー (ワッチョイW fb2a-wc0q)2020/05/10(日) 12:15:19.68ID:D91XH80a0
>>380
荒れるほど人増えたら歓喜の涙を流すわ
ソシャゲ2つともろくにマネタイズ考えてなさそうだし何考えてるんだろうなぁ
ガチャに消極的ならサブスクリプションにでもしてくれりゃいいのに
0386名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 8b94-U/ed)2020/05/10(日) 12:30:47.21ID:GOgArnuK0
マブラヴが流行る光景がいまいち思い浮かべづらい
キャラでウケるとは思えないし設定でハマるのか?
戦術機はわからん
0388名無しさん@ピンキー (アウアウクー MM25-mOyA)2020/05/10(日) 14:29:09.56ID:dikcYa/qM
800人とかでは絶対に無理だよね
5万人でも少ないかも
0389名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 8b94-U/ed)2020/05/10(日) 14:30:43.08ID:GOgArnuK0
改めて考えてみると本編はタップリな尺とじっくり時間をかけてくれるユーザーありきな話だな
0393名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 8b94-U/ed)2020/05/10(日) 16:33:00.36ID:GOgArnuK0
ネコぱらが170万本も売り上げててsteamで海外版出したのも要因の一つらしいけど
結構マブラヴも似たようなやり方してると思うんだがな
0394名無しさん@ピンキー (ワッチョイW a118-OfPi)2020/05/10(日) 17:47:27.65ID:LrTvMnq10
スマホはともかくパソコン持ってないps4持ってない等は当然いるんだから対応しとくにこしたことはない
0395名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1392-rrWI)2020/05/10(日) 18:06:15.75ID:gTRTW1eP0
安心しろ
2つといっても1つは捨て企画か金を引っ張るための企画で実現させる気ないだろ
いくらなんでも本気で2本作るほどの馬鹿じゃないはず
0398名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7bb1-bwPs)2020/05/10(日) 18:13:50.19ID:up7rmtOA0
マブラヴが売れた部分って
君が望む永遠で作った "先が読めない展開" って路線の部分だからな
信者もそれなりに居たし、売れる下地が出来てたし、望まれてるのは革新だった

けど、今求められてる保守だからな
3作目は売れないの法則じゃないけど、無難すぎてもヒットはしない

もう当時のブースター (にわか的な人達) は離れてるから、またぶっ壊して作り上げれば良いのだけど…
それでも保守って無難な色違いにするか、新しい革新要素を入れてくるか

先の読め無さ…の部分の作り方次第じゃないかなぁ
0404名無しさん@ピンキー (オッペケ Sra5-KqxE)2020/05/10(日) 20:09:20.06ID:zXSBDU1Rr
FGOも新主人公でハーレムやったから馬鹿売れしたんだろ
マブラヴも旧作主人公は捨てて全女キャラでハーレムやれば復活する
黙ってハーレムやれ
0406名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 8b94-U/ed)2020/05/10(日) 21:07:46.05ID:GOgArnuK0
とりあえずアニメさえやればそれなりに人気出るでしょ
0407名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 132f-fT7T)2020/05/10(日) 21:15:03.60ID:rLBIUNaQ0
戦術機売りたいの?
キャラ売りたいの?どっちなんだろ?
戦術機も基本的にはみんな同じフォルムだしモビルスーツみたいな変化つけなきゃ行き止まり感があるけどなあ
0410名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 8b94-U/ed)2020/05/10(日) 21:24:23.79ID:GOgArnuK0
どっちもじゃないの
戦術機はアニメでかっこよく動かせるわけだし
設定は取捨選択しなきゃいけないと思う
0412名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 8b94-U/ed)2020/05/10(日) 21:27:04.83ID:GOgArnuK0
キャラに関しては純夏冥夜以外のヒロインズはそれほど人気出る気がしない
原作の時点で活躍するシーンも多くないしアニメだとよけいに尺削られそう
0419名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8b92-rrWI)2020/05/10(日) 23:07:43.84ID:Jy9CjkyG0
テロ編はもうこの際諦めるからさ、大体できてたけどアンカーに召し上げられたっていうTE唯依ルートをカタチにしてくれないかな
ミハエルかイモータルで出すのはちょっと…

しかしユウヤ→在日外人部隊、P3→お蔵入りという状況でどうやってГ標的倒すんだろう?
スィストラー中隊にありったけのS-11くくりつけて特攻させたらワンチャンあるだろうか
0421名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 8b94-U/ed)2020/05/11(月) 00:31:02.98ID:SWgfoIfv0
アニメがエクストラ→アンリミ→オルタの流れだと感情移入が忙しないな
0422名無しさん@ピンキー (アウアウクー MM25-mOyA)2020/05/11(月) 00:39:54.51ID:sph/U4FEM
何クールやるんだよw
100話かかるぞ
0423名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e996-tBJ4)2020/05/11(月) 07:43:56.84ID:obAogKXM0
言うたら進撃もアニメ化当初の熱狂もクール長期化に従って冷めきったしな
やっぱりグリザイアのアニメ化やヨスガノソラみたいな、コンパクトかつ
要点はきっちり押さえたシリーズ構成で、2〜3クールにまとめるのが妥当だろう
最近のアニメ業界の潜在的疲弊にプラスして、コロナ禍の影響も踏まえると
厳しいのはかわらないしな
0429名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7bb1-bwPs)2020/05/11(月) 10:38:28.18ID:DjSPUGaL0
今は良くも悪くもネットリーダー次第だからなぁ

奴らにとっては、無名の新人の大成功、大手の爆死が集客できる
偏向報道じゃないが、粗を探して爆死炎上報道でPV稼ぐスタイルが主流だからな

マブラヴで集客するなら、たぶん悲報にした方が客寄せ出来る…ってなりそう
0430名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 132f-VizC)2020/05/11(月) 12:01:27.72ID:HOsw4o5+0
今や一年シリーズも少ないというのに完全アニメ化とかは夢だろ
クソ長くて短調な前半から中盤までをいかに削って一年に収めるかだよ
2クールの可能性も考慮すべきだと思うけど
柴犬も無茶言われて1クールに纏めたくらいだから、2クール枠で全部纏めるという事になってる可能性が高いと思うが
発表されてから騒ぎたくないから過剰な期待はしない
アージュ関係はこの位のスタンスで見てる方がいい
0431名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 8b92-rKzn)2020/05/11(月) 12:32:18.41ID:zQe1n4CL0
エクストラ超圧縮
アンリミ圧縮
オルタ序盤の訓練超ダイジェスト
さっさとXM3作って吹雪に乗る
くらいはやらないとオルタまでたどり着かない脱落者続発しそう
0433名無しさん@ピンキー (アウアウウー Safd-k7zX)2020/05/11(月) 12:40:28.96ID:3DB0XpCBa
アニメは多分2クールだと思っているけど、
「カットしまくるが最後までやる」のと「丁寧にやるが途中で終わる」(二期の可能性に賭ける)のとでは、どちらがマシなんだろうねえ…
0434名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 132f-VizC)2020/05/11(月) 14:09:06.39ID:HOsw4o5+0
柴犬は無理にでも最後までやって正解だと思ってる
途中で終わったら二期なんて考えられなかっただろうし
一応完結してるのは良かった
トータルイクリプスの最終回のモヤモヤ感は辛かったし
0435名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3156-rrWI)2020/05/11(月) 14:39:23.82ID:vYr2ZbFv0
超圧縮だ飛ばすだ言ってる人はそんなに新規視聴者を置いてけぼりしたいの?
オルタの途中からありきで考えてるとそれこそ脱落者だらけになるよ

オルタからやった人だっていると言いたいのかもしれないけど、
続きものの途中からだとわかったうえで購入してググったりで補完しながらやった人と
週一回アニメを見る人じゃ全く事情が異なるんだよ
0436名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 591a-O72r)2020/05/11(月) 14:58:15.31ID:5F/Ukgh50
10年近く間が空いて三期を圧縮ダイジェスト版でやったとある禁書は
ただでさえ説明多い展開に新規がついていけず、既存ファンもがっかりで誰も幸せにならなかったな
他にもうしおととらのようにカットしすぎて訳解らんことになった例もあるし、やりきる事を推し進めるのも良くないな
0439名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 132f-VizC)2020/05/11(月) 15:04:40.06ID:HOsw4o5+0
個人的には新規にも話わかりやすかったと聞く柴犬くらいがちょうど良い
でも金落とすのは古株しかいないだろうからな
新規を狙うか古参兵から金巻き上げるか、どっちかだよ
どっちにしろ一年シリーズは無理だよなあとは思う
0441名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 132f-rrWI)2020/05/11(月) 16:11:40.46ID:UWf9NIg50
オルタって別に戦術機がドンパチするから面白かったわけじゃないよね
むしろ戦闘外の大量のテキストが面白かったわけで
アニメだとそこを最優先にカットされるって分かってるからアニメにはなにも期待してない
0442名無しさん@ピンキー (スッップ Sd33-fPH2)2020/05/11(月) 16:42:31.78ID:bUx3JYi1d
オルタは当時としては新鮮な要素を分かりやすく出したから売れた気がする
エロゲー初のJAM主題歌と動く通常シーンでの戦争物って他になかったし勢いもあったからな
0444名無しさん@ピンキー (ワッチョイW fb2a-wc0q)2020/05/11(月) 17:11:11.29ID:lUCI75+f0
ミリタリー要素やBETA戦のクオリティをしっかり作りゃウケるなら、柴犬はもっと話題になって売れてたわな
アニオタ界隈で初っ端から空気だった柴犬より帝都燃ゆの方がいまだに話題になるのは
初見でも共感できる時代背景に絶望感と残虐性が加わったお陰だろうから、オルタでもそこを推していけば良い

TEに倣って1話はアンリミ武が死ぬまでを壮大に描いてからEDでエクストラに入ればとりあえず話題にはなる
1話で主人公が死ぬアニメは毎度話題になるし、初手学園編なんてやったら叩かれる間もなく空気で終わる
0446名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW a94f-/5gf)2020/05/11(月) 17:51:02.65ID:b9TUt7wH0
これが何も見てない奴がソシャゲだガチャゲーだ騒いでたゲームね
イベントではレーザー照射警報とかも出てたわ

きたくおう @asitatteimasa (2020/05/11 16:30:27)
#WEB振り のPV用に撮影した Project Immortal のゲームプレイです
引き続き開発頑張りますッ!

#マブラヴ #muvluv #age20th #いもたれ
https://video.twimg.com/tweet_video/EXuFBgTUYAIqu8U.mp4
http://twitter.com/asitatteimasa/status/1259747684065226752
0451名無しさん@ピンキー (アウアウクー MM25-mOyA)2020/05/11(月) 18:53:22.53ID:WqIY8jPQM
マネタイズとか俺らの気にするとこじゃないだろ...

応援したいのでお金出せるなら出すけど
0454名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 0b3b-gwZT)2020/05/11(月) 19:21:21.04ID:zn3syoWq0
超大量の敵系はwwzがやってそこそこ微妙な感じだけど大量敵の路線でいいんか?
ってかブルとか突撃級ままだな 突進ムーブ 正面ほぼ無敵 背後が弱点とか
ってかどうせ大量敵3Dでやるならスォームエンジン借りればいいのに
0456名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW a94f-/5gf)2020/05/11(月) 19:57:39.85ID:b9TUt7wH0
元々がストフロに憤って自作したゲームで、それが作者ごとanchorのものになったんだしマブラヴ劇中再現度はかなり重視してるんだと思う
サ終後に遊べなくなるのも嫌いで、マップ自動精製機能つけてサ終時にスタンドアローンで遊べるようにしたいとか話してたわ
元がそういう経緯だから商売っ気は分からんね
0466名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 132f-rrWI)2020/05/11(月) 22:35:36.88ID:UWf9NIg50
マシン描ける人が少なくなっててもうフル手書きロボアニメなんて無理って話はよく聞くな
特に他媒体→アニメだとマシンがアニメ用のデザインじゃないから余計に難しいらしい
0468名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 132f-rrWI)2020/05/11(月) 23:00:45.24ID:UWf9NIg50
マブラヴ無印の発売が2003年2月なのに地球防衛軍初作発売の同年6月にオルタ延期始めた時期とか言われてもなぁ
地球防衛軍はスターシップ・トゥルーパーズからヒントを得て作ったんだろうけど
お前の脳内では開発中のオルタから情報を盗んで作ったってことになってるんだろうな
最近は中々病院も行きづらい状況だろうけど頑張れよ
0470名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 132f-VizC)2020/05/11(月) 23:32:22.57ID:HOsw4o5+0
>>468
いやそう言われてもな
別に喧嘩したい訳じゃないから
なんか喧嘩売ってるように感じたならゴメンな
0471名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3156-rrWI)2020/05/11(月) 23:35:44.05ID:vYr2ZbFv0
120時間の無印純夏エンドまで見たけどなかなかおもしろい進行だね
マグロか彩峰か行くんじゃないかのところから最後の選択無しのおいしさw
0472名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 0b18-/ycX)2020/05/12(火) 00:17:53.86ID:uBipBlv90
なんだかんだ言ってガチャありのスマホゲー出れば月数百万〜一千万くらいの売上出せるくらいのポテンシャルは有ると思うで
上を見れば切りがないけど
0476名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d931-tBJ4)2020/05/12(火) 14:47:46.26ID:+3Mrr3/h0
さっさとサ終するサブスクなんて多少あくどいガチャでそれなりに続くよりも
ファンにとってはよっぽどじゃね?

ぶっちゃけさあ、ストフロはガチャがダメで叩かれたんじゃない
何もかもダメダメだっただけだ。

買切り?steamと現行CSすべてマルチでもすれば合計でそれなりには
売れるかも。
0477名無しさん@ピンキー (アウアウウー Safd-mOyA)2020/05/12(火) 15:42:49.11ID:7udLePx4a
血吐いても続くならそれでいいわ
0478名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1392-rrWI)2020/05/12(火) 15:48:03.08ID:fBXA/O+J0
ゲームの内容による
内容がまともならサブスクやアバター課金でもいけるが
大半のソシャゲと同じくクソみたいな内容ならガチャでギャンブル漬けにして
面白いと錯覚させるしかない

どうせ有能なディレクターなんていないんだろ?
ならガチャにしとけ
0479名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 59b5-HTq+)2020/05/12(火) 16:54:59.67ID:j4NTruUj0
戦術機はかっこいいと思うけど
BETA相手に銃とか剣とかは間違ってる
銃は弾切れ、剣は付着した体液や破損でそれぞれ荷物になる

あとオルタの派生作品は対BETAじゃなくて対組織、対人類だからオルタほどの緊張感が無い
0485名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 8b94-U/ed)2020/05/12(火) 18:44:30.28ID:zS1YABav0
作中通りの重金属雲じゃいかんのか?
0489名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW a94f-/5gf)2020/05/12(火) 19:10:52.62ID:i3E4F1sv0
それらを実現させたのがG弾やレールガンや荷電粒子砲で、それらを実用化させるまでの話もやってるんだよなぁ…
ゲームやったのかな?実況から入ったにわかな感じかな?steam版オルタを買うといいぞ
0490名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 8b94-U/ed)2020/05/12(火) 19:12:32.16ID:zS1YABav0
まぁ制作側のさじ加減だな
今こうして話されてる内容はアニメ視聴者からもつっこまれるだろうな
0493名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 8b94-U/ed)2020/05/12(火) 20:37:33.88ID:zS1YABav0
にわか層も掴まないと先は無いんやで
0494名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 8b92-rKzn)2020/05/12(火) 20:45:22.28ID:QbPoyW2d0
突撃砲の単発当たりの火力は不足してるわけではないし、少なくとも電磁投射砲みたいなブレイクスルーがなきゃG元素使う意味はないんじゃ
突撃砲サイズのレールガン作っても仕方がないと思うし

近接兵装はそもそもG元素の性質で近接兵装に向くものあったかな
0497名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0b1a-O72r)2020/05/12(火) 22:30:12.39ID:M7ANQ2tJ0
そういや現実じゃもう低コストで電力さえあえば実質弾数無限のレーザー砲が運用されてたりするけど
そんな代物を採用はまずしないだろな
0498名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e996-JDE3)2020/05/12(火) 22:42:02.68ID:fqfn0Rmv0
あの米軍が採用してるやつならあれ使い勝手悪いからなぁ射程3キロちょっとしかないし
レーザー級のレーザーは名前同じだけってだけで全く別モンの大気減衰とかまったくないレベルの超レーザーだし
0500名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW b3ed-+w9e)2020/05/13(水) 05:49:25.29ID:0rMU20NK0
実況を偶然見つけて、10年以上ぶりにアンリミテッド→オルタに触れたけどやっぱり面白いなぁ
話は流石にほとんど忘れてるから新鮮で良いわぁ

結局120時間掛けてベータの見た目すら拝めなかったのは草
0501名無しさん@ピンキー (アウアウウー Safd-lQXQ)2020/05/13(水) 07:33:06.38ID:VuZL06Oda
強化装備もなしに生身に斧でベータを屠り続ける人もいるんですよ(クロニクルズの首相直属特務戦隊ゼロなんとかの人)
なんなのあいつ
なんで死なないの?
せめて強化装備着せてあげてよ
0503名無しさん@ピンキー (ワッチョイW d1ae-52Ss)2020/05/13(水) 08:51:15.67ID:j9/bLXWD0
ネタバレにならない範囲で終わってよかったとか吉宗が言ってたしやらんやろ
0504名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 8b92-rKzn)2020/05/13(水) 09:49:32.23ID:Uh8aHL3p0
そういやクロニクルでステルス不知火いたじゃない
TEでもハイネマンが電波吸収塗料やら電子部品は日本製、みたいなこと言ってたし、P3やサイレントイーグルを入れるまでもなく和製ステルス確立してない?
アクティブジャマーあたりが欠けていたのだろうか
0506名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 8b94-U/ed)2020/05/13(水) 10:33:13.85ID:PpiDUuyY0
アニメの題がオルタなんだから見せ場中心に展開とかできないのかな
EXの舞台、アンリミの舞台、オルタのループと世界間移動の説明、
この辺りの説明を全部やるのは大変だろうな
0511名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a1f4-7CtN)2020/05/13(水) 13:22:10.34ID:K1xzY5IO0
>>504
リアルでもF-22とF-35の素材に使われているチラノ繊維は元々日本メーカー製で現在は合併企業が米国で製造してるね。
F-3には次世代チラノ繊維もおそらく使われるだろうな。

ちなみにアクティヴジャマーというかデジタルステルスがいま普通に研究されてる。
0512名無しさん@ピンキー (ワントンキン MMd3-sLXq)2020/05/13(水) 16:20:17.58ID:UcGhp9HHM
>>503
20thBOX版インストールしてみたらマブラヴは18禁版とは別に全年齢版も入ってたからいいけどオルタは18禁版しかないからあのまま進めるとグロもエロもそのままだった
0517名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW ef00-5XSj)2020/05/14(木) 22:14:15.70ID:0y+cdl6G0
ゲームガイを貸したアンリミの武ちゃんも気づいたようにゲームってコミュニケーションの手段でもあるんや
ゲーム実況もコミュニケーションの一つやしどうせ違法up止められないんだから認めちゃえばええのに
0518名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 63ae-rAns)2020/05/14(木) 22:54:40.21ID:56asnrOQ0
違法プレイ半分ネタにしてよな
0520名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW ffed-26Oc)2020/05/15(金) 03:26:37.04ID:rU9ADPbw0
実況みて久しぶりにオルタやりたくなって再インスコしたけど、強制終了しまくりで草
windows10非対応とか糞だりぃ〜
1回買ったんだからヤらせてくれよな、、、
0521名無しさん@ピンキー (オッペケ Srb7-XfSh)2020/05/15(金) 06:55:41.91ID:1GCtoHlYr
4万円のbox買えば解決
0523名無しさん@ピンキー (ワッチョイW f354-I0mZ)2020/05/15(金) 08:55:50.32ID:7fCLvjf50
10数年振りにやりたくなって、壊れて眠ってたXPのPC復活させた

ゲーム全然やってなかったけど、軽く調べたら今はエロゲ業界色々様変わりしてんだなあ...
オルタや他楽しんでた時期までで止まってるわ
0524名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 9375-yeTf)2020/05/15(金) 09:43:39.31ID:bg0DtI0V0
業界のこと全然知らんけど、やっぱり今のご時世エロゲって今売れないのかね
0525名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 9375-yeTf)2020/05/15(金) 09:44:08.45ID:bg0DtI0V0
「今」が重複してたわ
0526名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW e345-cVVe)2020/05/15(金) 09:48:34.08ID:9W3WTTB60
これだけユーザーに説教してくるゲームもそうそう無いからな。
最近はユーザーの能力を認め、承認欲求を満たせて快感を与えるのが流行り。
これが若者に受けるのかはわからん
0530名無しさん@ピンキー (ワンミングク MMdf-HlMh)2020/05/15(金) 14:19:31.28ID:o/1su23IM
あとコイカツとかもアホほど売れてるな
老舗とか関係なく面白いの出すとこが売れる業界だから視点が今のユーザーに近い新規メーカーのが盛り上がってる印象
0533名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a356-/x+A)2020/05/15(金) 16:12:39.30ID:Zj0DSFKF0
エロゲ買う人の目的なら抜きゲの方が多いだろう 表現の意味での18禁ゲームは少ない
エロ絵がたくさん転がってるからといって実用性はまた別の話だし
0537名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 334f-Teko)2020/05/15(金) 16:47:10.20ID:6qLdsf5Y0
ADVゲーム興隆・PC普及からのPCゲームブーム・今程じゃないけどしがらみが少ない業界 の合わせ技で色々な作品が出たのがマブラヴが出た当時の00年代PCエロゲブームな訳だし

抜きゲー的なエロゲはネット環境の変化・DLサイト普及・同人文化の普及で逆に増えてるし
そもそもsteamやネトゲ文化の普及でDLゲーム自体が同人やメーカーの規模や垣根が低くなってて手が届きやすくなってる
10年代後半からはコンシューマー機でもDL販売が当たり前だし

00年代エロゲブームでエロゲが盛り上がったのは別に作り手がエロゲにプライド持って固執してた訳じゃなく、やりやすい売りやすい盛り上がった界隈だから人が集まってきた訳
ウケる販路ややり方なんて時代によって変わるんだから、他に活路を見出だしたメーカーは他メディア行くし、この10数年を生き残れなかったメーカーや生き残れたけど同人より抜けないメーカーは潰れる
0538名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 334f-Teko)2020/05/15(金) 16:58:23.57ID:6qLdsf5Y0
そしてADV自体は表現方法の一つとして普通に生き残ってる
それこそスマホゲームブラウザゲームとかでは分かりやすく使われてるし、ダンガンロンパやら十三騎兵とかドキドキ文芸部とかコンシューマーsteam問わずウケるゲームはウケる
0540名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3f2f-/x+A)2020/05/15(金) 19:10:45.16ID:l4uPhaGf0
120時間配信のコメント欄なんてまさにニコニコ時代の痛々しいノリだったし別にいいんじゃね
ここからだぞ・・・ 鳥肌立ったわ・・・ 等々
むしろコメントに鳥肌が立つわ 悪い意味で
0543名無しさん@ピンキー (ワッチョイW cf94-mE5M)2020/05/15(金) 19:51:40.83ID:JMcQtTMI0
>>526
説教じゃないマブラヴを模索しなきゃな
0546名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 63ae-rAns)2020/05/15(金) 22:22:59.75ID:eISGLtTr0
声優のお二方もしかしてこれから5時間近く番組で拘束されるのか?
0547名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b396-aDm3)2020/05/15(金) 23:22:58.01ID:PPu39Fpw0
>>501
あの人達はムキムキの忍者みたいなモンやろ
BETAはアタマ悪いからうまーく建物の隙間とか狭いところに呼び込み常に1対1になるように工夫してる
囲まれないように常に敵の位置を意識してるし、最悪はマンホールから下水に入れば兵士級くらいしか追ってこれない
すごいはすごいが前面に盾役がいる前提じゃないと侵攻を抑え込むことは不可能
ゲリラ戦みたいなもんやな
0548名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b396-aDm3)2020/05/15(金) 23:27:39.98ID:PPu39Fpw0
>>545
出せ出せうるさかったからEp04は全員全滅やろなぁ・・・キーコーならきっとやるわー
あとまりもちゃんはこっちでも兵士級ぱっくんちょグロがありそう
0552名無しさん@ピンキー (アウアウクー MMb7-VV+L)2020/05/16(土) 02:03:35.19ID:fox+4MpSM
声優見ててかわいそうになってきた
おっさんだらけで味方いなさすぎ
0553名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 334f-Teko)2020/05/16(土) 02:12:04.03ID:KQ1bFMDV0
論文回収からなら週2時間プレイで3〜40週掛かるかな
2021年初頭に終わるし、その頃にはアクションゲームやTDAも色々情報は出てそうだし丁度いいと言えば丁度いい
0560名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b396-aDm3)2020/05/16(土) 11:17:07.93ID:0GvM0Ox/0
代表作のない新人声優なんて売れないお笑い芸人みたいなもんやしな
芸人がM1とかで名を上げたら世界が変わるように
声優も人気アニメのヒット作で重要キャラやれば一気に売れる
それまでは苦難のとき
0562名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b396-aDm3)2020/05/16(土) 11:32:15.11ID:0GvM0Ox/0
>>561
年数とかキッチリと決まってるわけじゃないが
声優の場合は年1回ランクが上がるか否かの査定があって
そのときに2ランク目に上がったら新人卒業になる

新人は30分アニメ1回15000円貰える 仮に一言しかしゃべらなくても主役でも同じ15000円
ちなみに最高ランクの大御所は35000円
ナレーションとかゲームのボイス収録とかはランクごとの単価×セリフの数が報酬になる
エロゲ仕事の場合は上記の「ランクごとの単価」の部分が依頼者と声優の間の協議で自由に決められる特例がある

ランクはあまり高くなりすぎると報酬が高くなりすぎてゲームの依頼とかが来にくくなるから中くらいが良いと
ユウヤの声優の小野Dがラジオで言ってたことがある
0564名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b396-aDm3)2020/05/16(土) 11:56:31.14ID:0GvM0Ox/0
おおよそ1〜3年
声優は実績より芸歴のほうが重視される傾向があるから
売れてなくても年数経過すると徐々に単価が上がって相手にされなくなる恐怖
5〜7年目くらいに3ランク目に上がるまでに売れないと声優で食ってくのはあきらメロン的なかんじの区切りになる
0570名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW cf92-prub)2020/05/16(土) 15:04:32.69ID:iOObzH0+0
20thボックスの最上級コースにインテグレート出演権があったが、どれくらい出番あるんだろうな
モブなのにやたらめったらカッコよく突撃して華々しく戦死したりとか、山本伍長みたいに重要な役割を果たして死ぬとか?
0573名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b396-aDm3)2020/05/16(土) 17:32:00.44ID:0GvM0Ox/0
>>569
まずスマホゲーが製作中なのと
オルタのアニメ化がタケミの戦闘映像付きで発表
さらにオルタの正当続編としてインテグレートがゲームとして発売予定
あとTDAも最終エピソードがようやく出る(ラスエピはキーコーが執筆らしい)
0583名無しさん@ピンキー (アウアウクー MMb7-VV+L)2020/05/16(土) 20:35:27.80ID:27SO0tdaM
エイベックスなんかあったん?
0590名無しさん@ピンキー (ワッチョイW c318-f6D5)2020/05/16(土) 22:45:36.61ID:BVqiQNH00
好きで仕事取ってる事実から目をそらしおっさんに付き合わされてかわいそうかわいそう
いつからこんなしょうもない思考もつようになった
0592名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3f2f-/x+A)2020/05/16(土) 23:26:56.15ID:DWSlfX1a0
そりゃゲーム実況やラジオのアシスタントよりはちゃんとしたキャラ演じたいだろうよ
毎回○○の絵をお借りしてますなんて言わせる方がおかしいわ
それでも次の仕事に繋がるかもしれないって期待から頑張ってるんだろうに
おっさん達が喜んでるだのそうじゃないだの恥を知りなさいよ
0594名無しさん@ピンキー (ワッチョイ efb1-DzpW)2020/05/17(日) 02:26:41.01ID:23pDEWEE0
そりゃあ誰だって下積みは嫌だけど、次に繋がると信じてやってるわけで
漫画や小説じゃないんだから、一発でブレイク、ヒーローなんて早々ないわな
0598名無しさん@ピンキー (スップ Sd5f-No9o)2020/05/17(日) 04:36:23.31ID:Zgr7z2rVd
タケルが世界線を移動出来た存在だったからタケル基準だと正史はないって感じか
オルタエンドで元の世界線に戻ってタケルとあ号のいなくなった世界線を続編にするのかね
0599名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b396-aDm3)2020/05/17(日) 06:12:42.73ID:IkZzi0O/0
>>595
エクストラ世界(平和な世界)・・・マブラヴエクストラ編、君がいた季節、君が望む永遠
アンリミ世界(BETAが来て負けた世界)・・・マブラヴアンリミ編、ザ・デイアフター(クロニクルズ01〜04内)
オルタ世界(BETAが来てあ号標的が倒される世界)・・・オルタ本編、シュヴァルツェスマーケン、トータルイクリプス、DUTY(元ユーロフロント)、インテグレート

大きく分ければこの3つかと
まぁアンリミ世界は失敗パターンが無数にあって全部同じとは限らないかもしれんが
あとアンリミかオルタかはタケルが来てから分岐するから過去話の柴犬やDUTYはアンリミ・オルタ共通と言えるかもしれん

柴犬はBETAにまだ蹂躙されつくされる前の抵抗激戦中の過去のドイツの話
TEはオルタのちょい前からオルタのラストと同じ時系列くらいまでのアメリカのアラスカにある国連軍基地の戦術機テストパイロットの話
DUTYはヨーロッパが順次BETAにやられていってる時期の欧州衛士3人娘の話
0601名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cf92-/x+A)2020/05/17(日) 14:35:50.33ID:TXuzqfGb0
TEは唯依ルートでも12.5は起こるっぽいし、クリスカルートでも唯依ルートでも桜花作戦成功まで繋がるんだろうな
経緯は変わるかもしれないが、最終的にA-04がオリジナルハイヴ破壊に成功すればつじつまが合う
Г標的はスィストラー中隊とプラーミァ中隊になんとかしてもらおう

となるとTEのユーコン事件あたりまでがUL、ALの共通ルート?
0605名無しさん@ピンキー (ササクッテロレ Spb7-Q+QM)2020/05/17(日) 21:22:54.95ID:dBnwtGREp
アージュには、悔しかったらサガプラの金恋シリーズや、ぱれっとの9 -nine- シリーズみたいな作品を作ってみろよって言いたい!!!!
0606名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b396-WJy2)2020/05/17(日) 22:03:07.87ID:OWcWJ3u00
>>605
急にどうしたんや
流石にマブラヴはその二つより上だろ
0607名無しさん@ピンキー (ワッチョイ efbc-YCE6)2020/05/17(日) 22:10:56.04ID:2x1ngAlh0
まさか対魔忍にコールド負けするぐらい落ちぶれるとは10年前は思ってもいなかった
対魔忍ソシャゲ好調だねぇ〜
マブラヴオンラインで思い出せるのはイブラヴとMX3搭載の防御型不知火2型がレーザー照射されながら突き進んでレーザー級をなぎ払うところぐらいだ
あ、あと10円課金(笑)
0608名無しさん@ピンキー (ワンミングク MMdf-HlMh)2020/05/17(日) 22:21:10.33ID:4eU3C8ylM
上位互換作品がない作品同士は比べられないと思ってる
fate、村正とかwa2とかオルタなんかの唯一無二作品
これ前に見たなぁ、他の作品のいいところの寄せ集めやん、みたいなのは名作より落ちる
0610名無しさん@ピンキー (オッペケ Srb7-6CH/)2020/05/17(日) 22:44:10.32ID:j8zdcQbUr
今の若いのは葉鍵なんて言葉があった事すら知らねーだろ
ここの懐古共は10年前から時が止まってるんだよ

だからさっさとハーレムやれ
主人公ハーレムやれば良いんだよ
0612名無しさん@ピンキー (ワッチョイW b396-Q+QM)2020/05/17(日) 23:44:59.19ID:fRdSNGIn0
>>606
上だと思っていればいる時点で、傲慢が過ぎやしないか?
作品のスケール的には、確かに下だろうが、商業的プロモーションセンスや、コンパクトかつ万人受けする作品づくりって点ではageに勝ち目は無いだろ
0614名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW d3de-cVVe)2020/05/18(月) 00:00:41.49ID:idCUYR8g0
誤解覚悟で言うと、エロゲを求めてるファンが少ないからな…
あくまでシナリオ(設定)、キャラ、戦術機の3本柱。

最近のゲームとは要素もジャンルも違いすぎて比べられない。

金恋もぬきたしも面白いけど、マブラヴ含めてどれが「上」かは評価できない。
各個人の好みはあるけれどもね。

「このキャラとHしたいからプレイする!!」っていうモチベーションでプレイする割合は確実に少ないし。
0615名無しさん@ピンキー (ワッチョイW cf94-mE5M)2020/05/18(月) 00:26:42.59ID:YdhkW65U0
Hする前に皆死ぬしな
0618名無しさん@ピンキー (ワッチョイW cf94-mE5M)2020/05/18(月) 09:59:06.85ID:YdhkW65U0
シュタゲと同じなのか?
0622名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa77-6HtP)2020/05/18(月) 13:38:13.21ID:NbqVnd65a
タイムトラベルやらタイムリープ、タイムループは数あれど
全ての世界に存在する特定個人の情報を少しずつ集めて特定個人をでっち上げるとかマブラヴくらいしか知らない

この設定を一般人がみたら違いなんか分からんやろうけど
0623名無しさん@ピンキー (ワッチョイW cf94-mE5M)2020/05/18(月) 14:09:14.42ID:YdhkW65U0
プレイヤー視点からも大して変わらん
0625名無しさん@ピンキー (ワッチョイW cf94-mE5M)2020/05/18(月) 14:30:05.31ID:YdhkW65U0
ひぐらしが流行らせたのか?
ループ物は特定作品が流行らせたというより偶発的に起こったんだと思う
0632名無しさん@ピンキー (ワッチョイW cf94-mE5M)2020/05/18(月) 17:53:53.29ID:YdhkW65U0
>>628
アンリミの周回プレイが前提だからな
0636名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3f6f-YCE6)2020/05/18(月) 19:02:10.73ID:XyGSRyTb0
もともと一番最初に出るのが今年冬予定のTDA最終章だからな
それもコロナ前の予定で、コロナのせいで1〜2ヶ月仕事が吹っ飛んだと言ってるし
0641名無しさん@ピンキー (ワッチョイW cf94-mE5M)2020/05/18(月) 20:02:46.52ID:YdhkW65U0
BETAとの戦いってまだ続くの?
0646名無しさん@ピンキー (スップ Sd5f-No9o)2020/05/19(火) 09:07:07.29ID:zsi8TU3ad
ケイ素の人たちに会いに行く未来は正史として確定してるんだっけ?
先の年表もないしスレでの聞きかじりだと分からんことが多いわ
0653名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 334f-Teko)2020/05/19(火) 23:36:52.74ID:w+YeYFvg0
エグゾはストフロ部分削ったりしてイベントで再販出来ればって話あったけどリアイベ無くなってどうなるか分からんね
そんなに急いでプレ値で買わんでもと思う
0659名無しさん@ピンキー (JPW 0Hff-Q+QM)2020/05/20(水) 11:27:37.94ID:TMRoYVyhH
>>651
まあ、ほとんどパイロットファルムレベルの出来の特報PVに説得力が有るのかどうか?
って言えばキリが無いけどな
一縷の望みではあるわな
0661名無しさん@ピンキー (ワッチョイW cf94-mE5M)2020/05/20(水) 12:41:05.48ID:yo6MX0MA0
今の社会情勢だと新作アニメ作るのは大変だろう
0667名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b396-aDm3)2020/05/20(水) 13:23:11.91ID:qRnYNwsB0
>>656
いやアレも災害が結構大きいと思ってあせったあ号ちゃんが
掘削用重機とスコップとシャベルと発破用ダイナマイトを全部くっつけて作った突貫工事魔改造重機やろ
0668sage (ワッチョイ f3c1-vCc0)2020/05/20(水) 13:25:07.05ID:r/wPHhE80
エイプリルフールのみで販売されたアージュアーカイブス21stBOX到着。
タバコの箱より一回り小さいサイズで中身は石鹸。

キャラクターものとかそうではなくただただ何の変哲もない石鹸。
0673名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 231a-tqXF)2020/05/20(水) 15:29:20.86ID:T8mrgwn60
4月中にはといっておいてこの遅さとかただの石鹸とかなんだこれとか思ったけど、
斬撃SEの「ウォッシュウォッシュ!」を狙ってるんだとしたら悔しいけど笑った
0675名無しさん@ピンキー (オッペケ Srb7-XfSh)2020/05/20(水) 18:20:55.34ID:EXkucAW/r
>>668
楽しみにしてたんですけど残念です
石鹸ですか
0676名無しさん@ピンキー (スッップ Sd5f-Q+QM)2020/05/20(水) 19:16:08.47ID:/qpAnanEd
\\謎石鹸で殺伐としたスレにG-GUYがッ!!!//

  / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /  ∧∧∧∧∧
 | / /  \| <俺の名は剛田城二ッ!
 |/  (・) (・)| もちろん偽名だがなッ!!
 (6   ⊂⊃ ヽ
 |  __⊥_) |
 |   \__/ ノ
/|      /\


____ ____ _ _ __ __
/ ___| / ___| | | | \ \ / /
| | _ _____| | _| | | | \ V /
| |_| |_____| |_| | |_| | | |
\____| \____|\___/ |_|
0683名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7bb1-Ugf3)2020/05/21(木) 10:03:23.09ID:uj67xXlo0
どうでもいいアピールが一番いらんのやで?
0687名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa35-05X+)2020/05/21(木) 11:55:35.87ID:79VRgZ14a
オルタアニメ化とかいいけど
何年後だよっていう
三年後とかになるんじゃないだろうな
インテグレートとか7年後とかになりそう
いっそオルタアニメ化なしでいいからインテグレート早く作ってくれよ
0698名無しさん@ピンキー (アウアウクー MM25-xqRO)2020/05/21(木) 18:45:16.35ID:UCyDsPcCM
たしかにあれが1番気合入ってそう
0700名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW a94f-YmxN)2020/05/21(木) 19:11:11.95ID:YL5II46H0
あのADVをノベルゲームって言っていいのかは置いといて

ミハイルはAGES使っててADVパートもあるんだから従来のゲームみたいに長めのADVパートもやろうと思えばやれるんだろうけど
わざわざ年代飛び飛びのインテグレートを専用素材作りまくって全部やるとは思えないかなぁ
一部エピソード先行公開とか後にインテグレートに繋がる話とかはやりそう
0702名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e996-LyXN)2020/05/21(木) 19:22:44.23ID:nvL03Mmg0
DUTYは全く話題に出なかったしお蔵じゃね?
アニメオルタの直後にアニメラストからつながるようにインテ
TDAはどっかで
って感じで個人的にはだすかなーって思ってる
0707名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e996-R6Ny)2020/05/21(木) 21:17:16.08ID:tv6yQhH30
まずオルタの次がTEのアニメ・ゲームってのがね
正直TEじゃなくユーロ・フロントをアニメ・ゲーム化して欧州の崩れゆく様をやってれば
もう少しヒットしたよなぁ
そしてその流れからなら柴犬ももう少しイケたはず

結局は人間がBETAにやられまくって右往左往するのが1番見たいのに
後方の基地の開発の話とかシチュエーションチョイスが悪い
0708名無しさん@ピンキー (ワッチョイW e996-bEVQ)2020/05/21(木) 21:34:21.79ID:neRFEp5I0
>>704
きたくおうがすきなんじゃね?あの三人娘じゃの中じゃpixivやスケブとかもイルフィの絵多いし。なぜヘルガの人気がないのかしりたいよ。いつになったらヘルガの抱き枕カバーは出るのか。続編が出るまでに出るかな
0711名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW a94f-YmxN)2020/05/21(木) 22:08:52.36ID:YL5II46H0
>>707
そりゃTEはA3やTSFIAの企画として戦術機を沢山出すために始まったものだし
あんだけ売れたんだし成果的には当時求められたものは十分果たしたんだよなぁ
アニメありきじゃなく模型ありきの企画なんだからまずそこから間違えてるぞ

あとオルタの次はゲームTEじゃなくTDAだろ
0712名無しさん@ピンキー (アウアウウー Safd-xqRO)2020/05/22(金) 00:01:54.28ID:Tn2v05z9a
明日からコラボか
0713名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 136f-ste6)2020/05/22(金) 01:08:40.65ID:xjd7bsjI0
模型ありきで作ったTEだったが
急遽マブラブアニメ化が決まって、でも新作ストーリーじゃないと駄目、それのゲームも一緒に出さないと駄目ってスポンサーの注文があった
だがその当時に形になってた新作ストーリーはTEしかなかったから、TEをアニメ化することになったわけだ
0717名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a1f4-R6Ny)2020/05/22(金) 03:00:58.89ID:utNInbBl0
柴犬とユーロの順番がおかしかったんだよね。
あるいは柴犬の設定を過去にせずに現在にするなりすればちっとはマシだったかもしれないが
0722名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 132f-Ez8m)2020/05/22(金) 10:07:20.08ID:6+sl4aNt0
柴犬の評価が内田先生の小説のおかげで圧倒的に高かったから仕方ない
それに小説発表でアニメ化ゲーム化は視野に入れた企画だったらしいし未だ形になってないDUTYと比較するのはおかしい
DUTYを先にやればヒットしたとか何を根拠に言ってんの?
0724名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 136f-aWpF)2020/05/22(金) 10:19:15.75ID:xjd7bsjI0
Dutyはテュホーンとかの第4世代機開発して月面決戦までやる話のようだから
柴犬が先だったのは、先にラスボスのマスター描いておきたかったのと、
オルタの続編とも言える展開をちょっと出し惜しみしたからかもしれないな
0726名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa35-oiOs)2020/05/22(金) 11:13:28.06ID:RW9aeA0La
そういえばフェイブル買ったあとは活動止まったと思って離れたけど
まとめで色々問題になって載ったからまだ活動してたんだとそれでまたスレとか見始めたわ
0728名無しさん@ピンキー (オッペケ Sra5-4+xq)2020/05/22(金) 20:06:25.60ID:tsfA9fTxr
以前マブラヴの曲が買えないだか言ってた者ですが 、AppleMusicでは表示されなかったのですがiTunes Storeに入ったら購入メニュー出ました
(違いがあるとは知らなかった…)
レス下さった方ありがとうございました!
0732名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 8b94-cnFz)2020/05/23(土) 06:34:08.49ID:R4wv6unu0
アニメやるなら身軽さを印象づけた方がいいのかもな
エロゲ時代のユーザーはじっくり席に座ってメガ盛り料理を食べてたけど
アニメ視聴者はまだパンフを読んだり外から店の看板を見るようなものだから
0734名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 59c7-05X+)2020/05/23(土) 14:39:15.40ID:6XguOHMW0
パンフ読んでる客にはとりあえずエクストラからだよな
でもそんなことやってる暇ないだろうし
ファン向けのアニメになるでしょ
そもそも作るかどうかすら疑問だけど
0740名無しさん@ピンキー (アウアウウー Safd-xqRO)2020/05/23(土) 16:24:28.43ID:+gD2Ykp8a
声優2人の食いつき的にエクストラやらないと人気出そうにないけどなあ
0743名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e996-R6Ny)2020/05/23(土) 17:55:23.69ID:bK1PMjca0
まず1話最初の冒頭に少しでいいから戦術機にタケルが乗って戦ってるシーンを見せておかないと
完全初見にはこのアニメが宇宙人と戦争するアニメと伝わらなくて、単なる時代遅れの学園ラブコメと思われてしまうから
純夏に起こされる前に見てる夢ってかんじで上記をやっておく必要があるよなぁ

本来なら隠し通してアンリミ始まってからびっくりさせたいとこだがそれじゃその前に切られるし
0751名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa35-05X+)2020/05/23(土) 20:33:13.02ID:u+3X+h/Ja
最初はピロピロのせいでロクな内容じゃないんだろうと思って見なかったな
ネタになり周知はされたのに動きないから
もう忘れられてるのが現実よな
0752名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 8b92-n+jr)2020/05/23(土) 22:09:00.31ID:JRYkXskH0
関係ないアニメとかでもいまだにピロピロ言われたりするし、
箸にも棒にも引っかからない扱いをされるよりかは記憶に残るだけマシとも言える
0753名無しさん@ピンキー (アウアウウー Safd-yN7s)2020/05/23(土) 22:14:04.74ID:TGM0fzz5a
>>743
シュタゲだって始まってから中盤までゴミのような出来だったけど、後半の出来がよくて大ヒット飛ばしたんだし
無駄に色々考えるよりも、完全再現したほうが良いと思うわ

2週目をみたいと思わせる神アニメになんとか仕上げて欲しい
0754名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 132f-aWpF)2020/05/23(土) 22:15:20.87ID:oNjGitE30
内容で憶えてもらってるならともかく意味のない煽り部分だけ憶えられて一体何がマシなんだよ
ピロピロ言ってるやつも本編なんて見てるわけがないだろ
0759名無しさん@ピンキー (アウアウエーT Sae3-cmnl)2020/05/24(日) 00:44:00.88ID:JS/wfwKla
1話〜3話 1話冒頭で武がBETAと戦っている夢を見る エクストラ世界でオリジナルの
学園どんちゃん騒ぎでそれぞれの人物と関係性を大まかに描写する 3話ラストで
アンリミ世界で起床
4話、5話、6話 訓練、無人島試験まで
7話 月詠さん登場
8話 基地に駆逐艦が落ちてくる
9話 委員長と彩峰の喧嘩
10話、11話、12話 火山のばあさん救出〜オルタネイティブ5発動
13話、14話 オルタ世界に武登場 訓練で強くてニューゲーム無双、無人島試験
15話 XM3、先生イライラ、EX世界へ理論を取ってこればええんや!
16話 エクストラ世界で理論回収
17話、18話、19話 クーデター
20話 武ちゃんBETAに発狂、まりもちゃんぱっくんちょ
21話、22話、23話、24話、25話 EX世界〜武ちゃん帰還、00ユニット登場で幕

んで佐渡島、横浜基地防衛、桜花作戦をそれぞれ劇場版で。

これでどうよ。
0763名無しさん@ピンキー (アウアウエーT Sae3-cmnl)2020/05/24(日) 01:10:33.02ID:JS/wfwKla
>>760
BETAと戦うのが物語の半分を過ぎてからってアニメ化するには
重大な欠点だよなあ。。
0764名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 8b94-cnFz)2020/05/24(日) 01:33:58.54ID:RgbA4vFG0
アンリミの周回がネックになってるな
0765名無しさん@ピンキー (アウアウウー Safd-xqRO)2020/05/24(日) 02:27:28.67ID:R+z0DrSma
ファフナーレベルとかアニメとしては最高級すぎるぞ
0767名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW c901-dFb8)2020/05/24(日) 03:24:38.81ID:S78Eb5rA0
こうして妄想できるうちが華だから今のうちに好き放題言っておけばいいと思うよ
どうせ完成しないし完成しても箸にも棒にもかかんないだろ
何より作中のイデオロギーが化石同然だからその辺に共感できるって人も多くなさそう
0770名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 132f-aWpF)2020/05/24(日) 04:45:45.08ID:VLbwRVuH0
なんでTEや柴犬のアニメで出来なかったことをオルタで出来ると思っちゃうんだろうな
公開されたCGのクオリティだってその2つと大差ないのに
0772名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7bb1-Ugf3)2020/05/24(日) 08:44:33.83ID:Bmh/c2+B0
新シリーズならともかく
原作有りの、メディア変えての再放送だからなぁ

YUNOみたいにならなきゃいいけど
0775名無しさん@ピンキー (アウアウエーT Sae3-cmnl)2020/05/24(日) 10:16:40.33ID:JS/wfwKla
>>769
といったところで2クールで終わらせられないし、3クール以上は貰えるわけもないし
そうするとやはりアンリミエクストラ切ってオルタしかないのか
0777名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3156-aWpF)2020/05/24(日) 11:25:34.09ID:RwPApH+M0
切られる切られるって確定してるかのように言ってオルタからと主張する人
それで新規視聴者にどう伝えるのだろう
自分が知らない話設定単語が知ってる前提で進められることこそ切られる要因じゃないだろうか
0779名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7bb1-Ugf3)2020/05/24(日) 11:37:27.37ID:Bmh/c2+B0
ターゲット次第だろう
ぶっちゃけ、今の視聴者はネット世論の操作で白でも黒に出来るし、その逆もしかり
合図に合わせて鬱イラネ!! とか言った翌日に、進撃超面白い!! とか言うのが状態化してる

その合図を出すカリスマリーダーに、マスゴミにネタを提供するかのように、アフィ商材を与えるのが大事
商材として与えれば、奴らは売る為に見方を変える
よく言えば味になり、悪く言えば手抜きになる、その見方をプラス側にする空気さえ作れば、中身なんて半分どうでもいいからな

おっと、勿論どうでもいい訳じゃないからな? 優先度は低くなるって意味だからな?

そういう意味では商材になりやすいネタ、第一話から温泉回で即効DVD/BD/グッズなんかが発売決定しててリンク付き…
みたいな、お膳立てが大事だと思う
お膳立てさえ出来ていれば、情報不足なアニメとは言われずに、逆にPV稼ぎで設定を視聴者に説明する役割を担ってくれるかもしれないしな

と、そんな感じの世論操作やアフィ誘導を上手くやれば、オルタスタートも可能だと思う
…というか、現実的にそうやるしか無いんじゃないかなぁ

劇場版桜ルートもどうするのかと思ったけど、序盤のカットは仕方無い…みたいな空気を上手く作ってたからな
0781名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 8b94-cnFz)2020/05/24(日) 12:06:04.01ID:RgbA4vFG0
アニメは物足りなさぐらいがちょうどいいだろ
カット上等
0784名無しさん@ピンキー (アウアウエーT Sae3-cmnl)2020/05/24(日) 13:58:34.31ID:14Zl4+LGa
ループと強くてニューゲームはなしでいいんじゃないかな。

最初2話くらいでエクストラ世界のオリジナルストーリーを描いて、2話最後で
並行世界へと移動。委員長と彩峰の喧嘩やばばあ救出とかは切る。
オルタ5の発動もなしで、無人島試験合格、駆逐艦撃破イベント、あとは
そのままオルタの流れで。これならギリ2クールでいけるはず。
0785名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 8b94-cnFz)2020/05/24(日) 14:14:45.49ID:RgbA4vFG0
ループ無しだと武の最初の世界を救いたいという動機も無くなるし
一周目で試験やクーデター乗り切る武の超人っぷり
0786名無しさん@ピンキー (アウアウエーT Sae3-cmnl)2020/05/24(日) 14:23:11.58ID:14Zl4+LGa
そのあたりはどうとでもできるだろ。もともと資質があったとか、並行世界に
飛ばされる過程で超人的力を得たとか。
0787名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3156-aWpF)2020/05/24(日) 14:35:53.98ID:RwPApH+M0
そうまでして2クールにするメリットがないと思う 

最後まで入れる前提でやるから無理が出る思うんだ
たとえば2クールで無印4アンリミ10オルタ13でクーデターまでやる
売れたらorクラウドファンディングで次を2クールで最後までとかでさ
大幅削減改変やダイジェストアニメじゃ新規視聴者もファンもついてこないよ
0788名無しさん@ピンキー (アウアウウー Safd-n+jr)2020/05/24(日) 14:50:09.56ID:lSDe4DVga
2クールかけてBETAが全く出てこないんじゃ、緊張感のない後方の開発部隊云々言われるTEよりもひでえや
オルタやらずにそのままTDAやったほうがマシ
0791名無しさん@ピンキー (オッペケ Sra5-vNE8)2020/05/24(日) 15:48:25.65ID:XxMTPF4Ur
エクストラなんか1話の5分で充分だろ
冒頭2分戦術機で戦闘させて回想入って5分エクストラやってそこからアンリミに入れば良い

新規はかったるい学園編なんか望んで無いバイオレンスが欲しいんだよ
0792名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3156-aWpF)2020/05/24(日) 15:55:46.70ID:RwPApH+M0
アンリミ・オルタの佐渡ヶ島からの侵攻で入れられる アンリミのED後もいけるか
なんなら明星作戦を入れてもいい

そもそも武ちゃんは訓練兵スタートなんだからユウヤたち正規兵とは違う
アンリミ最初にやったときに緊張感なかったという感想が多数派だとは思えない
0797名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 8b94-cnFz)2020/05/24(日) 16:32:54.59ID:RgbA4vFG0
アニメではいちいち原作のような武の独白は出来ないだろうな
画面に動きがないくどい説明シーンをバッサリ切って再編集する必要がある
もし全編やるんだったらの話だけど
0798名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3156-aWpF)2020/05/24(日) 16:41:24.40ID:RwPApH+M0
EX5分だけって純夏はどうするんだ
新規視聴者からしたら冒頭ほんのちょっと出ただけの人がオルタで全部持っていくことになる
回想たまに入れるくらいじゃ変わらんよ
0802名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 8b94-cnFz)2020/05/24(日) 17:12:50.14ID:RgbA4vFG0
もうどういう構成にするかは決まってるのかな
0804名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d931-1e87)2020/05/24(日) 19:25:12.08ID:7rZj+lsi0
単純に内容が面白くない奴が安易に鬱展開入れがち、
オレツエー的御都合主義が気に入らないばかりに逆御都合主義になってるだけってだけだろ
0806名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 8b94-cnFz)2020/05/24(日) 19:50:54.05ID:RgbA4vFG0
そ、素体候補者の特性だから……
0809名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 8b92-n+jr)2020/05/24(日) 22:08:41.99ID:9bpkS46R0
ゲーム発売から15年も経った今、EX→UL→ALの仕掛けがもはや成り立たないわけだし
そのあたり手を入れずにそのままアニメしても冗長化するだけなので、ネタバレがあること前提で再構築しないわけにはいかないと思う

一番大事なのは「何を売りにして新規を集めるか」を主軸に再構築するか
戦術機やメカ要素を売りにしたいならEXとULは短めにしないとALにたどり着くまでに大半が脱落するだろう
0810名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW a94f-YmxN)2020/05/24(日) 22:15:30.25ID:FZw0abkL0
>>809
ほんこれ
何が軸になるのか取捨選択しないと全部半端になるだろうな
アニメ単体それ自体それ自身を売るためのアニメなんか作れる訳無いんだし、何を売るためのアニメになるのか考えないと予想遊びするにも訳分からなくなる
0811名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 132a-J1YK)2020/05/24(日) 22:23:17.74ID:hf3cckh60
TE柴犬のアニメ36話通して未だに話題になるのが超圧縮急展開で別に話に深みもないTE1・2話とピろピろだけなんだから答はわかってんだろ
視聴者はエログロ展開を望んでるんだよ話の整合性だの主人公に感情移入だのは二の次
0814名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 8b94-cnFz)2020/05/24(日) 22:39:58.15ID:RgbA4vFG0
エログロなんてもはや一瞬で話題が沈静化するだろうな
そもそもエログロですらBETA出てくるのと同じくらい遅いし
そう考えるとマブラヴってかなり冗長な物語だな
冗長っていっても反復や説明のことだけどさ
0815名無しさん@ピンキー (アウアウエー Sae3-aWpF)2020/05/24(日) 22:48:30.88ID:gecFskrNa
TEのアニメ化の時いきなり本編をやるのは敷居が高いから
外伝を先にやって受け入れられる下地を作りたいみたいなこと言ってなかったっけ?
それが見事にコケた時点で破綻してるよな
0816名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3156-aWpF)2020/05/24(日) 23:34:53.57ID:RwPApH+M0
オルタだけやるといっても2クールではおさまらないし
そのうえ無印アンリミ削った分を補完するための尺もいるよね

ほんとキーコーはどんな策を用意してるんだろう
0817名無しさん@ピンキー (アウアウエーT Sae3-cmnl)2020/05/24(日) 23:58:59.89ID:58Sg1GKwa
>>816
いや、オルタだけなら2クールでもいけるでしょ
0818名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 8b94-cnFz)2020/05/25(月) 00:06:44.23ID:RJOXJpuh0
そもそもBETAとの戦いはウケるのか?
0820名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 132f-7HOG)2020/05/25(月) 00:20:27.27ID:UAoSTLY/0
初見曰く害虫退治してて面白く無いそうな
0821名無しさん@ピンキー (アウアウエーT Sae3-cmnl)2020/05/25(月) 00:25:13.41ID:ceYFLqksa
マブラヴの魅力はあくまで人間物語、政治やSF面とかで、ロボット的には
大したことないしBETAとの闘い自体は別に面白くないでしょ。
仮にいきなりBETAと戦わせても大してウケないよ。
0822名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e996-LyXN)2020/05/25(月) 00:27:26.81ID:IFlvFgLe0
アニメなんてそれこそ当時やらなきゃ無理だろ
もう信者と当時オルタやってたおじさん向けビジネスにしたほうが良い
TEみたいに最初から戦術機動かしまくるとかじゃないと新規入れるの絶対無理
0823名無しさん@ピンキー (アウアウエーT Sae3-cmnl)2020/05/25(月) 00:29:14.18ID:ceYFLqksa
マブラヴ自体はとんでもない大傑作でありギアスやエヴァとかに比肩する
パワーはあるのだから、そんな弱腰ではいけない。
0826名無しさん@ピンキー (ワンミングク MMd3-Ctph)2020/05/25(月) 00:58:49.03ID:3CsHof5lM
>>809
ペトロニウスさん作成のプレゼン資料解説でそこらへんの作品としての魅力は何かという話とそれを踏まえてアニメ化するならどういう想定できますかということも喋ってたな
あくまでペトロニウスさんの個人的な意見まとめたプレゼンだけど作品への共通理解の足掛かりとして良い動画だったね
0827名無しさん@ピンキー (アウアウエーT Sae3-cmnl)2020/05/25(月) 01:07:34.26ID:ceYFLqksa
美少女ゲーム原作で4クールもらったのってひぐらしとクラナドだけか。
当時ならともかく今更4クールはありえないかなあ。。
0828名無しさん@ピンキー (アウアウウー Safd-xqRO)2020/05/25(月) 01:25:35.79ID:egaIRY7Ca
本編が今までアニメ化されなかったのはそういうことだろうな

本編くらい長く語らないとわからん物語
0829名無しさん@ピンキー (アウアウウー Safd-qcUW)2020/05/25(月) 07:07:11.38ID:kmyQDQqma
アニメ一話は明星作戦でしょ
原作でもオープニングは明星作戦の人間の脳が…だし、アニメではハイヴ制圧までのロボ戦から爆弾投下もじっくり描写して掴みはオッケーよ
トータルイクリプスも帝都燃ゆで成功したし、オルタアニメもその流れをなぞるはず
0830名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 8b94-cnFz)2020/05/25(月) 07:27:12.64ID:RJOXJpuh0
>>821
人間物語や政治がメインなら無印部分やクーデターはばっさりカット出来ないだろうな
戦闘シーンより説明シーンの方が圧倒的に長いしな
0831名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7bb1-Ugf3)2020/05/25(月) 08:47:48.62ID:yTtMKnXy0
ロボ売りか…
ナイツマはアニメの評判は良かったけど、ロボット警察が大暴れして
オモチャ全然売れなかったけど

ここ最近ロボでブレイクしたものが殆ど無いんだよな…
0832名無しさん@ピンキー (アウアウウー Safd-xqRO)2020/05/25(月) 09:01:03.47ID:egaIRY7Ca
ロボ物でブレイクするならスパロボに出た方がいい
0836名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW f975-9vQ0)2020/05/25(月) 09:43:46.62ID:/mmZz4VS0
ハーレムおじさんいい加減時代に取り残されてることに気づきなよ
0837名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c975-aWpF)2020/05/25(月) 09:49:35.60ID:YSxZ7r+70
前も言われてたけど冥夜純夏意外のヒロインの魅力が分からん
とってつけた感というかやっつけ感というか
まだ香月まりも悠陽月詠あたりの方が人気あるだろ
0838名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0b1a-aWpF)2020/05/25(月) 09:51:31.30ID:qkza5yik0
ロボもキャラクターなんだけど
美少女とかはまあ可愛かったりエロければ売れるけど
ロボはデザインだけでなくどんな挙動するとかまで見られるから琴線触れる触れないが本当に狭い界隈だからな
0843名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0b1a-aWpF)2020/05/25(月) 11:36:05.14ID:qkza5yik0
なんちゃってハーレム増えすぎたり
思い告げたりもなく関係が希薄なのにネトリやらネトラレとか
頭おかしい奴等にジャンル破壊されて昨今はヒドイ
0844名無しさん@ピンキー (ワッチョイW a1c0-MMcK)2020/05/25(月) 12:42:32.32ID:4jphvE/R0
戦術機好きになったのはやっぱ話の中で魅力あるキャラが人類の剣として乗り戦うからだなぁ
ロボットを魅せるための作品じゃなかったからってのが大きい
ロボットアニメ興味なかった俺が戦術機(ロボット)好きになれたのはやっぱこれにつきる
0845名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7bb1-Ugf3)2020/05/25(月) 12:54:51.91ID:yTtMKnXy0
>>839
SNSだとファンアートも多かったし、感想系でもリタイアは見なかったし
いわゆる空気系アニメとは違ってた

ロボ警察となろうアンチが叩いてたから温度差が酷かったけど
ソレ系のバイアス抜きだと、それなりに評価されてたと思うよ、あれ
0846名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7bb1-Ugf3)2020/05/25(月) 12:58:29.75ID:yTtMKnXy0
言い方を変えた方がいいか

アニメから入った人には評判が良かった
原作知ってる側からは、叩きも多かった…って感じか

作画も安定してたし質もそれなりだから、新規層は叩く理由が無かった…ってパターンのやつ
0847名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7bb1-Ugf3)2020/05/25(月) 13:03:26.40ID:yTtMKnXy0
多分だけど、主人公が主役機に乗るのが遅すぎる…って部分が
マブラヴで言うアンリミの有無に被るから、そこが焦点な気がするんだよな

最近はチョロインが標準化してるように、即効性が無いと評価されないってか
一話切りされちまうし
0851名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e996-LyXN)2020/05/25(月) 15:00:16.68ID:IFlvFgLe0
いやシンカリオンとか普通に好評なあたり結局面白いかどうかだと思うぞ
クソつまんねえロボしかやってないから売れてねえんだ
オルタがアニメやって面白いかと聞かれると、まぁお茶濁すしか無いが
0852名無しさん@ピンキー (アウアウエーT Sae3-cmnl)2020/05/25(月) 15:02:59.50ID:BT5/SwsQa
マブラヴは腐女子に弱いのがなあ。若い男が白金だけだし。そこがFATEとの差だ。
0853名無しさん@ピンキー (アウアウエーT Sae3-cmnl)2020/05/25(月) 15:14:56.93ID:BT5/SwsQa
ループなしで

1話 明星作戦
2話 3話 オリジナルの学園ストーリー 3話ラストで並行世界へと移動
4話、5話、6話 訓練、無人島試験
7話 月詠さん登場
8話 武がEX世界に00ユニット理論を回収
9話、10話、11話 クーデター
12話 まりもちゃんぱっくんちょ
13話、14話、15話、16話 EX世界〜武帰還、00ユニット登場
16話、17話、18話 佐渡島ハイヴ攻略
19話、20話、21話 横浜基地防衛線
22話、23話、24話 桜花作戦
25話 霞や先生らとのお別れ エクストラへ帰還

これでどうだ
0854名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e996-LyXN)2020/05/25(月) 15:16:42.27ID:IFlvFgLe0
学園ストーリーで2話も使うとかちょっと覚悟がいりますね…
つまんねえんだから切っちゃうか、それか信者向けとしてガッチリやるかの2択でしょう両取りは無理
0855名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e996-R6Ny)2020/05/25(月) 15:30:29.77ID:6sWaRVsN0
1話目につかみのBETAとのシナリオ先取りの戦闘シーン必須として
序盤に1話分以上のエクストラ編はやらないと
ちょいちょいフラッシュバックとかミニ回想のみのエクストラ成分じゃ

「エンディングテーマはマブラヴ」

の感動が得られないからなぁ
0858名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 7996-UDvq)2020/05/25(月) 16:05:49.40ID:+yuLwj4r0
この前の実況で実感したがエクストラ部分どうするかより
アンリミ部分をどう処理するかの方が実は厄介だよな
そこそこの時間をかけて、あの世界に染まっていく過程やら
オルタに向けて謎バラマキをやる訳だが、こなすイベントがどれも絵的に地味すぎる…
かといってオルタでの強くてニューゲーム感を出す為には一通り視聴者にアンリミ部分も見せないといけない
0859名無しさん@ピンキー (オッペケ Sra5-qAL2)2020/05/25(月) 16:20:09.46ID:QKX/rixLr
BETAとの架空戦記物としてコンテンツを見せたいか、
異世界転移モノとか時間改変モノとしての面白さを重視したいかだな
前者ならEXとULは超圧縮でもいいが、後者なら最低でもULにある程度の尺を割かないといけない
0860名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3156-aWpF)2020/05/25(月) 16:20:15.01ID:oOABwBE80
結局マブラヴをどういうものだと見てるのかだよね
ロボットがBETAと戦う話なのか、物語の舞台装置として戦術機やBETAがあると見るか

BETAが出るのも実戦も圧倒的に遅いマブラヴが派生作品と比べてユーザーの評価が高い理由は何なのかと
0862名無しさん@ピンキー (スッップ Sd33-MMcK)2020/05/25(月) 16:26:26.07ID:2A1w1J3ld
エクストラ世界への執着からオルタ世界への執着をみせられるかどうかだと思う
立脚点にも関わってくるし逃げ出すシーンの印象が全然違う
0865名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 136f-ste6)2020/05/25(月) 16:28:22.80ID:BiWgWRZj0
エクストラはちょこちょこ回想挟むぐらいで良いと思う
昔ながらの王道ラブコメだからこそ、短い回想シーンちょこちょこやるだけでも内容はだいたい想像つくだろうし
0867名無しさん@ピンキー (アウアウエーT Sae3-cmnl)2020/05/25(月) 16:57:44.70ID:BT5/SwsQa
>>853
訓練はもうちょっと切っていいかも
0870名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3156-aWpF)2020/05/25(月) 17:10:44.20ID:oOABwBE80
しっかり純夏と武ちゃんの描写をしとかないと逃げ帰って以降の展開が効かないよね
新規からはなんでこの人急に出てきてメインヒロイン面してるの?ってなる
0871名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa35-cnFz)2020/05/25(月) 17:16:37.20ID:aNNwpwcQa
>>837
だから在庫処分みたいな扱いだったんだよ
0873名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW a94f-YmxN)2020/05/25(月) 17:32:57.82ID:1O2mBOya0
アニメ柴犬では小説版での2つの戦闘・戦場を上手く1つの戦場で起きたこととして編集してたんだよな
劇場版Zガンダムみたいな力業だと思うけど、あの手法はかなりよくやってたと小説版読者には分かるはず

アニメマブラヴも、もうアンリミでもオルタでもないもう一つの確率時空として再編集するしかないんじゃない?
原作をなぞるにしても飛ばしながらやるにしても尺が足りなさすぎる
0874名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa35-cnFz)2020/05/25(月) 17:34:55.59ID:aNNwpwcQa
ループ記憶無しの武無双だな
0881名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 136f-ste6)2020/05/25(月) 19:14:47.99ID:BiWgWRZj0
エクストラは回想でいいが、オルタ序盤の面白さはアンリミあってこそとは思うな
ループ経験による無双をいきなりやっても楽しめるかどうか・・・
0882名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1318-jOl2)2020/05/25(月) 19:18:27.44ID:MZrrBnUK0
>>880
しっかりしたテンプレ委員長キャラなのにラクロスでトラブルが起きた後部室でセックスしちゃう股のゆるさとのギャップとか
あとああいうしっかりしたキャラが居ないと話まとまらんねん
0884名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7bb1-Ugf3)2020/05/25(月) 21:22:25.75ID:yTtMKnXy0
最近話題になってたセラムンを自分の絵柄で描く……で少し話題になってたけど
昨今の絵柄だと、昔ながらのインテーク付きの髪型は厳しいw って話だった

でもってマブラヴメンバー見てみると、彩峰以外は皆インテーク付きだから
絵描きを味方に付けるのにテコ入れが必要なんじゃないか説
0885名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 8b94-cnFz)2020/05/25(月) 21:28:14.11ID:RJOXJpuh0
アニメだとアンリミで何度もループしてましたって展開は微妙じゃないか?
そもそも純夏冥夜以外も恋愛対象だったのかよっていう
0892名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6959-PyCt)2020/05/25(月) 22:43:48.96ID:RsmESryq0
一度に放送する必要もない
1クールでUL終わりまでの方が初見にはインパクト大きい
その後半年空けてオルタ2クールやるのが理想
ULが売れなかった時は残念ながら1クールに変更、超圧縮か続きは限定配信
0893名無しさん@ピンキー (アウアウエーT Sae3-cmnl)2020/05/25(月) 23:27:20.00ID:BT5/SwsQa
>>892
そりゃそれが理想だけどエロゲ原作で3クール以上の尺をもらった例がほぼないからだよ
0896名無しさん@ピンキー (ワッチョイW fbf7-Uy2n)2020/05/26(火) 02:43:17.81ID:zJxFCKkk0
柏木と綾峰は人気出ると思うよ。あと君のぞのメンバーも。その他の連中は髪とかキャラがアレすぎて受け付けられないと思う。
0897名無しさん@ピンキー (ワッチョイW a1c0-MMcK)2020/05/26(火) 02:45:32.40ID:Ql9CWG/Z0
>>890
皇帝は政威大将軍を任命してお前に全部任せるよーって丸投げする
政威大将軍は五摂家で構成された摂政組織の長
あくまで全権任されてんのは政威大将軍
0899名無しさん@ピンキー (ワッチョイW d192-7FTe)2020/05/26(火) 05:25:20.65ID:/8odw/rd0
新規でマブラヴ、マブラヴオルタやろうと思ってるんだけどsteam版とvita、ps3版で違いとかある?R18版は古いOS のパソコンでしか出来ないらしくて諦めてる
0900名無しさん@ピンキー (オッペケ Sra5-7HOG)2020/05/26(火) 06:53:46.04ID:WmbF6WG7r
>>899
今なら4万円のお得なboxが出てますよ
0903名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e996-R6Ny)2020/05/26(火) 13:52:25.17ID:vEH+bPZ/0
>>899
PS3があって、とりまあんま深入りせずに基本の2作の無印とオルタをやってみたいならPS3のをやればいいさ

シリーズを全部やる前提ならこの前に出た4万のBOXが全部Win10対応 中古なら3万2000くらいか
メインの「無印+オルタ+TE(追加シナリオ有り版)+柴犬(前後編2本)+クロニクルズ4本」の9本の他に
オルタ世界の短編ゲームもおまけに何本か付いてくる
0905名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 8b92-n+jr)2020/05/26(火) 15:30:26.72ID:iWgUT9mv0
帝都燃ゆで山城さんと唯依が名前で呼びあう仲になれなかったのは云々とキーコーが言っていたが
山城さんが生きていたらどの時点で名前で呼び合う仲になれたのだろう
0909名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3156-aWpF)2020/05/26(火) 18:09:08.70ID:vth2h7tC0
やるならアンリミまでじゃなくてオルタの途中までだけど
駄目でお蔵入りならそれは仕方ないことじゃないか?ちゃんとやるならこれしかない

マブラヴ本編が他シリーズより圧倒的に支持されてる点は「あいとゆうきのおとぎばなし」だろう
オルタからやって武ちゃん純夏冥夜たちの人間関係とか成長とかの作品の根幹をなくして
新規にはさっぱりな設定情報だらけのダイジェストアニメにすると
それじゃ何のための誰に向けてのアニメ化なんだ?って話になっちゃう
0912名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 132f-aWpF)2020/05/26(火) 18:39:18.98ID:W4bX6j3P0
異世界転生だろうが追放云々だろうが最近流行るものの共通のテーマが
”努力せずに強力な力を手に入れる” ”力で屈服し尊敬を得る” ”でも責任は一切負いたくない”
というマブラヴとか真逆のものだもんな

だからもう若者に広く認知してもらおうなんて思わずに完全にファン向けのアイテムにして欲しい
0913名無しさん@ピンキー (アウアウウー Safd-yN7s)2020/05/26(火) 18:55:10.33ID:iRuymf47a
満を持してアニメ化するのにファン向けってのもなぁ
やっぱり大ヒットできるポテンシャルあるんだから頑張って欲しいよ

ひぐらしと似たような輪廻転生ものだし
ライト層にもばっちりハマるでしょ
0914名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 136f-ste6)2020/05/26(火) 18:56:01.43ID:Z56kcCp80
>>908
そうだよ
アニメ化するのはあくまでオルタ

まだアイデアレベルの話だろうけど、
初めの数話はTEみたいに武が転移してくる前のまりもちゃん視点の話を入れようかなとキーコーが言ってた

少なくともEXやULをまともにやる事はないだろう
0918名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7bb1-Ugf3)2020/05/26(火) 19:01:09.52ID:HPLHB8N30
ageは変化球でのし上がったメーカーで
学園モノだと思わせてからのガチオルタだったから
同じ売り方をするなら、ロボモノだと思わせてからのガチ何かにしそうな

予定調和や茶番の王道が出来ない子にも思える
0919名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7bb1-Ugf3)2020/05/26(火) 19:03:25.19ID:HPLHB8N30
まだコンテンツ維持したそうだし
水着回ならぬ、ゲスト回、君望や旋律キャラをクローズアップして周知させる回とか仕込んで来そうな
0921名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 132f-aWpF)2020/05/26(火) 19:10:29.55ID:W4bX6j3P0
マブラヴはループと異世界転生の両方の要素が入ってる作品だけど、そこを推していくのは危険な気がするね

ひぐらし、シュタゲ、最近だとリゼロ等の流行ったループものって結構小刻みにループするのが特徴で
問題発生→ちょっと戻ってやり直し(別√) を繰り返す形だから全然違うし
流行ってた異世界転生モノって実質アニメファンタジー世界転生だから
その要素からも外れてる
0922名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 8b94-cnFz)2020/05/26(火) 20:35:15.44ID:/XBso7zT0
>>912
ちょっと型にはめすぎてない?
0923名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3156-aWpF)2020/05/26(火) 20:53:44.46ID:vth2h7tC0
オルタ2クールというがただでさえ尺が足りないところに転移前のまりもちゃん視点まで
クーデターとトライアルを新しいひとつのできごととして短く再編成、逃げ帰るのは丸々カット
さらに純夏をどう入れ込むか、ループをどう処理するか 序盤の大幅再編成も必須

スーパーエリートライターを召喚するしかないね
0928名無しさん@ピンキー (アウアウエーT Sae3-cmnl)2020/05/27(水) 00:50:59.10ID:6+BVKmoDa
そうだからループ設定をなくしてEXを数話に収めれば2クールに無理なく収まるんだよ。
0929名無しさん@ピンキー (オッペケ Sra5-vNE8)2020/05/27(水) 01:16:36.74ID:kmfIGg8xr
SAOなんかアリシゼーション編を3期も流してるんだから分割の仕方次第だろ

と思ったけどマブラヴはそもそもSAOほど客がいないし攻殻機動隊ばりに再構築するしか無いだろうな
2クールで収めるなら無人島の訓練とか無くすか回想レベルで数分で終わらすとかしないとならん
さっさとソシャゲでハーレムしろ
0933名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 136f-ste6)2020/05/27(水) 03:21:12.02ID:np2rEmMa0
そうなるわなって、なんでここの勝手な意見を確定事項のように語ってるんだよ
現実的に考えて話の展開的にループ設定なくすのは難しいし
完全ファン向けにしないって話こそ何度も公言されてるだろ
0934名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 8b92-n+jr)2020/05/27(水) 03:47:48.26ID:267XrTCg0
一話は顔無しの国連軍衛士(cvきーやん)から見た明星作戦をやろう
Bパートの最後にG団投下で国連軍衛士死亡
Cパートに横浜ハイブを占領した国連軍の「BRRRAAAIIIIINNNN!!」をやり、直後にEXタケルが目覚めるシーンを入れて翌週へ
0935名無しさん@ピンキー (アウアウエーT Sae3-cmnl)2020/05/27(水) 06:29:27.75ID:6+BVKmoDa
>>932
俺の個人的な意見だぞw
0936名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa35-cnFz)2020/05/27(水) 07:58:15.49ID:4HHTB0mNa
アンリミの扱いをどうするかだなー
オルタに吸収しても尺的に削るイベントは少なくなさそう
0937名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 134b-J6Ry)2020/05/27(水) 16:52:00.97ID:gQgABaFw0
マクロスデルタみたいに軸を武ちゃんと純夏と冥夜の三角関係にする(冥夜は空気になるが)
所々EXとアンリミを武ちゃん自身のノイズのように再生、総戦技演習やクーデターはダイジェスト、説明は可能な限りカット
とにかく一話で魅せないと新規は見ない、スーツとBETAで釣る
0943名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e996-R6Ny)2020/05/27(水) 18:22:10.59ID:58IdvV7V0
大概はTV放送より1週間遅れに配信してそこから1週間は無料、その後は有料じゃんニコニコ
こういうのは特に理由なければ可能な限り複数の放送媒体を使ったほうが儲かるし、普通にやるんじゃね
ようつべも含めてさ
0944名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3156-aWpF)2020/05/27(水) 18:22:56.11ID:3pSQliCo0
アニメで裾野を広げるとなると想定としては週一回30分観るだけの人に伝えないといけないじゃない?
そういう人は物語の何割かカット、かわりに回想挟む構成を見てよーわからんもういいやってならないかな

ゲームでオルタだけしかやってない人もいるけど、ググったり見返したりでなんとかしようって人だろうからさ
アニメ見始めた人にわからんことはググレとは言えないし


>>941今どきってニコニコのアニメ配信はそんなに下火なのか?やらない理由もない気がするけど
0947名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 8b94-cnFz)2020/05/27(水) 21:30:41.14ID:7gaCySE+0
たまの狙撃、天元山、クーデター編あたりは削られるのかな?
0955名無しさん@ピンキー (アウアウエーT Sae3-cmnl)2020/05/27(水) 23:21:44.92ID:6+BVKmoDa
>>947
クーデターはさすがに削っちゃダメ
0961名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 33c0-k2uE)2020/05/28(木) 00:09:16.03ID:qVWBelit0
前提知識なしでクーデター観ればほとんどの奴が武ちゃん状態になるだろうな
さぎりがクーデターを成功させようとしていない事を知ってるかどうかで評価変わるからやるならしっかりしてほしい
0962名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a796-3lVH)2020/05/28(木) 00:13:56.43ID:crCLJnus0
あー、うん
言われるのが目に浮かぶわ
順番があまりにも良くないね
最初からこういうモノだった、と理解してればまた少し違ったんだろうが
0965名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW cf4f-zzI1)2020/05/28(木) 00:42:43.43ID:VJNDoxAW0
オルタ内でも飛び抜けてクーデター編には言外に語ってる事(≠描写してない事)や示唆で留めてる事、後のゲーム展開で言ってた意味が分かる事が多いんだよね
押井作品とかもそうだけど全部説明しないからそういう作品を今のTVアニメでやるのは大変だろうなぁ
クーデター編だけでOVA作れるし、なんならゲームの方もリメイクの余地がある
0968名無しさん@ピンキー (ワッチョイW e694-BRBF)2020/05/28(木) 07:27:58.83ID:IS0wbmGZ0
クーデターは過剰な民族の潔癖というかただのやらかしだな
前提知識あろうがなかろうがあんまり評価変わらんと思う
あと内ゲバ内ゲバ言ってるけど一部の政治家や組織が余計な事やってるだけだし
大抵の人類は日々の暮らしで手一杯だろ
0969名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 422f-3lVH)2020/05/28(木) 08:38:56.14ID:ZldTW+2r0
内ゲバ(うちゲバ)とは、内部ゲバルト(ないぶゲバルト)の略。
ゲバルトはドイツ語で「威力、暴力」の意味で、同一陣営または同一党派などの内部での暴力を使用した抗争のこと。
0970名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c292-3lVH)2020/05/28(木) 15:49:41.79ID:EdYKPvV+0
どんな描写になろうと100%コケるからシーンごと削除でいいよクーデターは
視聴者がBETAとの戦いを期待してるのにあさっての方向へ展開するな
TEで痛い目みて学んだだろ
0973名無しさん@ピンキー (ワッチョイ aeb1-fw+G)2020/05/28(木) 16:11:37.43ID:8iGhOiyr0
今は正義執行リンチマンじゃないと受けないからなぁ

鉄血がシナリオ破綻だとか狂ってる扱い現状を見るに
クーデターなんてやったら即効で叩かれると思う
新規呼び込みたいなら、脳死制裁リンチマン化してきそうな…
0974名無しさん@ピンキー (オッペケ Sref-68IN)2020/05/28(木) 16:50:21.83ID:zgONqYT+r
オルタの新規は何の思い入れも無いんだよ
そんな中でクーデターなんかやっても置いてきぼりだ

マブラヴはゾンビパニック映画の亜種としてBETA戦に集中しろ
プライベートライアンで一番面白いのは最初の上陸戦なのを理解しろ
0976名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4218-Po2D)2020/05/28(木) 17:13:39.34ID:twET6Wi20
>>973
>今は正義執行リンチマンじゃないと受けないからなぁ
もっと具体的に

>鉄血がシナリオ破綻だとか狂ってる扱い現状を見るに
鉄血見たうえで言ってるなら大したもんだわ・・・
0977名無しさん@ピンキー (ワッチョイ aeb1-fw+G)2020/05/28(木) 17:14:23.52ID:3h+GDiaT0
FF7とか見てても、生存ルートを望んでる人が増えてて
原作至上主義者が掌を変えだしてるからな…

ミンチ見たいのは原作至上主義者だけだろうし
新規確保なら、そのあたりもカットされるかも? みたいな
0978名無しさん@ピンキー (ワッチョイ aeb1-fw+G)2020/05/28(木) 17:18:18.90ID:3h+GDiaT0
>>976
見てるぞ? 極道映画の全滅ルートだろ

シナリオ忖度されてないのは確かだけど、シナリオ破綻はしていない
忖度されてないから破綻してる!! は日本語以前に脳味噌がヤバイ

正義執行リンチマンは
最初に被害者のポジションを確保さえすれば、何をしても許される理論だよ
殴られたら、殺してもOKみたいなルール
0979名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4218-Po2D)2020/05/28(木) 17:27:11.10ID:twET6Wi20
>>978
>見てるぞ? 極道映画の全滅ルートだろ
はいダウト
視聴者の期待を斜め下にひたすら突っ走ったのが問題

>正義執行リンチマンは
そんななろうの過去にはやってたのを今更出してどうすんだ
大体アルカディアの二次創作で散々やったわ
0980名無しさん@ピンキー (ワッチョイ aeb1-fw+G)2020/05/28(木) 17:35:28.04ID:3h+GDiaT0
にわかかw

なろう的に言うなら、最後のざまぁが無かったからブチギレられただけで
最終回付近までは愛されてネタにもなってたぞ?
戦闘シーンの評価も高かったし

甘口じゃないからクソカレー!! みたいな連中に不人気なのは判るけど
オルタもそんな甘口勢からしたら "ひたすら斜め下" とか言われてボロクソ扱いになるのは目に見えてるだろうw
0981名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 422f-3lVH)2020/05/28(木) 17:36:31.58ID:ZldTW+2r0
俺はクーデター編やっていいと思うよ
武 「BETA目の前にいるのにそんなことやってる場合じゃねだろ!XM3を喰らえ!」
沙霧 「なんだこの起動は ぐわーー」
女達 「武ちゃんSUGEEEEEE!!」

これを1話でやればいい
0985名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2b56-3lVH)2020/05/28(木) 18:12:04.95ID:07eAFImK0
オルタからやれここは削れあれはうけないこうしろ
この意見に従うとマブラヴをアニメにする意味がないんじゃないか?
BETAと戦ってドカーンイェーイわーいにするんならそういう外伝を1から書いた方がいいだろ
0986名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW e692-qsL0)2020/05/28(木) 18:13:12.48ID:R1MoJZsp0
沙霧一派は日本の未来への憂いを口にしながら同じ日本人衛士の乗る戦術機ガンガン落としてるのが最高にシュールなギャグと化してる
仮に将軍の権威復興が叶ってもBETAに対抗する戦力が減ってしまえば何の意味もないのに
そういうことをするのは佐渡島をなんとかしてからにしたらいいのに
0989名無しさん@ピンキー (ワッチョイ aeb1-fw+G)2020/05/28(木) 18:39:07.66ID:3h+GDiaT0
割とガチな話で、シンEVAの序みたいな作りがベストだと思うよ
原作再現だと、どうしても尺が足りないし、新規には説明不足になるからな

表面的にはifルート的にオルタ再構成して、若干展開を変えて先が読めないようにして
古参と初見に優劣を付けない状態で折り合いを付けるのがベストだと思う
0992名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW e692-qsL0)2020/05/28(木) 18:46:42.32ID:R1MoJZsp0
将軍を傀儡にしようとするCIAの影響力を排除しつつラプターのステルス技術の回収するのが目的だっけ?
昔キマシで言ってた気がするがもううろ覚えだわ
0996名無しさん@ピンキー (ワッチョイW e694-BRBF)2020/05/28(木) 20:44:52.80ID:IS0wbmGZ0
>>991
いや仕立ててっていうか悪役だし
上の連中の一人は夕呼だな
0997名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6ebc-/FOc)2020/05/28(木) 20:56:11.18ID:g0FS3Ven0
>>991
もうラプターの後継機も日本に入ってくるし、ロシアもステルス機配備し始めた
まあF-22が戦域支配戦術機という名の異名で呼ばれてるのは好き
30年前の機体がいまだにロシアの最新鋭機より優れている部分が多々あるとかほんとF-22て凄かったんだなーとwikiを見ながら思う

早くTDA最終章やりたい
0998名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2b56-3lVH)2020/05/28(木) 20:57:56.47ID:07eAFImK0
飛行とばしてまでやるか?って思う
ロリコンのせいで戦力ガタ落ちで日本滅ぶルートは相当あったはず

妻子捨てて高校生に走る男になぜあんな役目を持たせたのか謎だ
0999名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c218-7/kE)2020/05/28(木) 21:04:08.19ID:E1RS3mh00
>>996
頼まれた最初は沙霧も武ちゃんみたいなこと言ってましたやん
悪役引き受けたから悪役ってだけで
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 26日 23時間 28分 10秒
10021002Over 1000Thread
BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況