【オルタ】マブラヴ総合スレ Part722【インテグレート】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ©bbspink.com (ワッチョイWW 171c-ybLY)2020/05/01(金) 21:38:50.45ID:LIlnMwmR0
!extend:on:vvvvv:1000:512


◆◆アージュ公式サイト◆◆
http://www.age-soft.co.jp/
◆◆マブラヴ 英語版公式サイト◆◆
http://www.muvluv.moe/
◆◆アージュ公式twitter「@age_soft」◆◆
https://twitter.com/age_soft
■コミック版最終巻 マブラヴ オルタネイティヴ(17)
http://daioh.dengeki.com/?p=10608
■シュヴァルツェスマーケン 紅血の紋章/殉教者たち ダブルパック
http://www.age-soft.co.jp/Product/smw/
■PC版マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプス
http://www.age-soft.co.jp/Product/te/
■マブラヴ オルタネイティヴ クロニクルズ
http://www.age-soft.co.jp/Product/chr/

>>950は次スレお願いします。
このスレはワッチョイスレ推奨です。
次スレ>>1の本文1行目に以下を追加するとワッチョイスレになります。
!extend:on:vvvvv:1000:512

※前スレ
【オルタ】マブラヴ総合スレ Part721【インテグレート】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1581677354/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0404名無しさん@ピンキー (オッペケ Sra5-KqxE)2020/05/10(日) 20:09:20.06ID:zXSBDU1Rr
FGOも新主人公でハーレムやったから馬鹿売れしたんだろ
マブラヴも旧作主人公は捨てて全女キャラでハーレムやれば復活する
黙ってハーレムやれ
0406名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 8b94-U/ed)2020/05/10(日) 21:07:46.05ID:GOgArnuK0
とりあえずアニメさえやればそれなりに人気出るでしょ
0407名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 132f-fT7T)2020/05/10(日) 21:15:03.60ID:rLBIUNaQ0
戦術機売りたいの?
キャラ売りたいの?どっちなんだろ?
戦術機も基本的にはみんな同じフォルムだしモビルスーツみたいな変化つけなきゃ行き止まり感があるけどなあ
0410名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 8b94-U/ed)2020/05/10(日) 21:24:23.79ID:GOgArnuK0
どっちもじゃないの
戦術機はアニメでかっこよく動かせるわけだし
設定は取捨選択しなきゃいけないと思う
0412名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 8b94-U/ed)2020/05/10(日) 21:27:04.83ID:GOgArnuK0
キャラに関しては純夏冥夜以外のヒロインズはそれほど人気出る気がしない
原作の時点で活躍するシーンも多くないしアニメだとよけいに尺削られそう
0419名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8b92-rrWI)2020/05/10(日) 23:07:43.84ID:Jy9CjkyG0
テロ編はもうこの際諦めるからさ、大体できてたけどアンカーに召し上げられたっていうTE唯依ルートをカタチにしてくれないかな
ミハエルかイモータルで出すのはちょっと…

しかしユウヤ→在日外人部隊、P3→お蔵入りという状況でどうやってГ標的倒すんだろう?
スィストラー中隊にありったけのS-11くくりつけて特攻させたらワンチャンあるだろうか
0421名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 8b94-U/ed)2020/05/11(月) 00:31:02.98ID:SWgfoIfv0
アニメがエクストラ→アンリミ→オルタの流れだと感情移入が忙しないな
0422名無しさん@ピンキー (アウアウクー MM25-mOyA)2020/05/11(月) 00:39:54.51ID:sph/U4FEM
何クールやるんだよw
100話かかるぞ
0423名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e996-tBJ4)2020/05/11(月) 07:43:56.84ID:obAogKXM0
言うたら進撃もアニメ化当初の熱狂もクール長期化に従って冷めきったしな
やっぱりグリザイアのアニメ化やヨスガノソラみたいな、コンパクトかつ
要点はきっちり押さえたシリーズ構成で、2〜3クールにまとめるのが妥当だろう
最近のアニメ業界の潜在的疲弊にプラスして、コロナ禍の影響も踏まえると
厳しいのはかわらないしな
0429名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7bb1-bwPs)2020/05/11(月) 10:38:28.18ID:DjSPUGaL0
今は良くも悪くもネットリーダー次第だからなぁ

奴らにとっては、無名の新人の大成功、大手の爆死が集客できる
偏向報道じゃないが、粗を探して爆死炎上報道でPV稼ぐスタイルが主流だからな

マブラヴで集客するなら、たぶん悲報にした方が客寄せ出来る…ってなりそう
0430名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 132f-VizC)2020/05/11(月) 12:01:27.72ID:HOsw4o5+0
今や一年シリーズも少ないというのに完全アニメ化とかは夢だろ
クソ長くて短調な前半から中盤までをいかに削って一年に収めるかだよ
2クールの可能性も考慮すべきだと思うけど
柴犬も無茶言われて1クールに纏めたくらいだから、2クール枠で全部纏めるという事になってる可能性が高いと思うが
発表されてから騒ぎたくないから過剰な期待はしない
アージュ関係はこの位のスタンスで見てる方がいい
0431名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 8b92-rKzn)2020/05/11(月) 12:32:18.41ID:zQe1n4CL0
エクストラ超圧縮
アンリミ圧縮
オルタ序盤の訓練超ダイジェスト
さっさとXM3作って吹雪に乗る
くらいはやらないとオルタまでたどり着かない脱落者続発しそう
0433名無しさん@ピンキー (アウアウウー Safd-k7zX)2020/05/11(月) 12:40:28.96ID:3DB0XpCBa
アニメは多分2クールだと思っているけど、
「カットしまくるが最後までやる」のと「丁寧にやるが途中で終わる」(二期の可能性に賭ける)のとでは、どちらがマシなんだろうねえ…
0434名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 132f-VizC)2020/05/11(月) 14:09:06.39ID:HOsw4o5+0
柴犬は無理にでも最後までやって正解だと思ってる
途中で終わったら二期なんて考えられなかっただろうし
一応完結してるのは良かった
トータルイクリプスの最終回のモヤモヤ感は辛かったし
0435名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3156-rrWI)2020/05/11(月) 14:39:23.82ID:vYr2ZbFv0
超圧縮だ飛ばすだ言ってる人はそんなに新規視聴者を置いてけぼりしたいの?
オルタの途中からありきで考えてるとそれこそ脱落者だらけになるよ

オルタからやった人だっていると言いたいのかもしれないけど、
続きものの途中からだとわかったうえで購入してググったりで補完しながらやった人と
週一回アニメを見る人じゃ全く事情が異なるんだよ
0436名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 591a-O72r)2020/05/11(月) 14:58:15.31ID:5F/Ukgh50
10年近く間が空いて三期を圧縮ダイジェスト版でやったとある禁書は
ただでさえ説明多い展開に新規がついていけず、既存ファンもがっかりで誰も幸せにならなかったな
他にもうしおととらのようにカットしすぎて訳解らんことになった例もあるし、やりきる事を推し進めるのも良くないな
0439名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 132f-VizC)2020/05/11(月) 15:04:40.06ID:HOsw4o5+0
個人的には新規にも話わかりやすかったと聞く柴犬くらいがちょうど良い
でも金落とすのは古株しかいないだろうからな
新規を狙うか古参兵から金巻き上げるか、どっちかだよ
どっちにしろ一年シリーズは無理だよなあとは思う
0441名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 132f-rrWI)2020/05/11(月) 16:11:40.46ID:UWf9NIg50
オルタって別に戦術機がドンパチするから面白かったわけじゃないよね
むしろ戦闘外の大量のテキストが面白かったわけで
アニメだとそこを最優先にカットされるって分かってるからアニメにはなにも期待してない
0442名無しさん@ピンキー (スッップ Sd33-fPH2)2020/05/11(月) 16:42:31.78ID:bUx3JYi1d
オルタは当時としては新鮮な要素を分かりやすく出したから売れた気がする
エロゲー初のJAM主題歌と動く通常シーンでの戦争物って他になかったし勢いもあったからな
0444名無しさん@ピンキー (ワッチョイW fb2a-wc0q)2020/05/11(月) 17:11:11.29ID:lUCI75+f0
ミリタリー要素やBETA戦のクオリティをしっかり作りゃウケるなら、柴犬はもっと話題になって売れてたわな
アニオタ界隈で初っ端から空気だった柴犬より帝都燃ゆの方がいまだに話題になるのは
初見でも共感できる時代背景に絶望感と残虐性が加わったお陰だろうから、オルタでもそこを推していけば良い

TEに倣って1話はアンリミ武が死ぬまでを壮大に描いてからEDでエクストラに入ればとりあえず話題にはなる
1話で主人公が死ぬアニメは毎度話題になるし、初手学園編なんてやったら叩かれる間もなく空気で終わる
0446名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW a94f-/5gf)2020/05/11(月) 17:51:02.65ID:b9TUt7wH0
これが何も見てない奴がソシャゲだガチャゲーだ騒いでたゲームね
イベントではレーザー照射警報とかも出てたわ

きたくおう @asitatteimasa (2020/05/11 16:30:27)
#WEB振り のPV用に撮影した Project Immortal のゲームプレイです
引き続き開発頑張りますッ!

#マブラヴ #muvluv #age20th #いもたれ
https://video.twimg.com/tweet_video/EXuFBgTUYAIqu8U.mp4
http://twitter.com/asitatteimasa/status/1259747684065226752
0451名無しさん@ピンキー (アウアウクー MM25-mOyA)2020/05/11(月) 18:53:22.53ID:WqIY8jPQM
マネタイズとか俺らの気にするとこじゃないだろ...

応援したいのでお金出せるなら出すけど
0454名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 0b3b-gwZT)2020/05/11(月) 19:21:21.04ID:zn3syoWq0
超大量の敵系はwwzがやってそこそこ微妙な感じだけど大量敵の路線でいいんか?
ってかブルとか突撃級ままだな 突進ムーブ 正面ほぼ無敵 背後が弱点とか
ってかどうせ大量敵3Dでやるならスォームエンジン借りればいいのに
0456名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW a94f-/5gf)2020/05/11(月) 19:57:39.85ID:b9TUt7wH0
元々がストフロに憤って自作したゲームで、それが作者ごとanchorのものになったんだしマブラヴ劇中再現度はかなり重視してるんだと思う
サ終後に遊べなくなるのも嫌いで、マップ自動精製機能つけてサ終時にスタンドアローンで遊べるようにしたいとか話してたわ
元がそういう経緯だから商売っ気は分からんね
0466名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 132f-rrWI)2020/05/11(月) 22:35:36.88ID:UWf9NIg50
マシン描ける人が少なくなっててもうフル手書きロボアニメなんて無理って話はよく聞くな
特に他媒体→アニメだとマシンがアニメ用のデザインじゃないから余計に難しいらしい
0468名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 132f-rrWI)2020/05/11(月) 23:00:45.24ID:UWf9NIg50
マブラヴ無印の発売が2003年2月なのに地球防衛軍初作発売の同年6月にオルタ延期始めた時期とか言われてもなぁ
地球防衛軍はスターシップ・トゥルーパーズからヒントを得て作ったんだろうけど
お前の脳内では開発中のオルタから情報を盗んで作ったってことになってるんだろうな
最近は中々病院も行きづらい状況だろうけど頑張れよ
0470名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 132f-VizC)2020/05/11(月) 23:32:22.57ID:HOsw4o5+0
>>468
いやそう言われてもな
別に喧嘩したい訳じゃないから
なんか喧嘩売ってるように感じたならゴメンな
0471名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3156-rrWI)2020/05/11(月) 23:35:44.05ID:vYr2ZbFv0
120時間の無印純夏エンドまで見たけどなかなかおもしろい進行だね
マグロか彩峰か行くんじゃないかのところから最後の選択無しのおいしさw
0472名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 0b18-/ycX)2020/05/12(火) 00:17:53.86ID:uBipBlv90
なんだかんだ言ってガチャありのスマホゲー出れば月数百万〜一千万くらいの売上出せるくらいのポテンシャルは有ると思うで
上を見れば切りがないけど
0476名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d931-tBJ4)2020/05/12(火) 14:47:46.26ID:+3Mrr3/h0
さっさとサ終するサブスクなんて多少あくどいガチャでそれなりに続くよりも
ファンにとってはよっぽどじゃね?

ぶっちゃけさあ、ストフロはガチャがダメで叩かれたんじゃない
何もかもダメダメだっただけだ。

買切り?steamと現行CSすべてマルチでもすれば合計でそれなりには
売れるかも。
0477名無しさん@ピンキー (アウアウウー Safd-mOyA)2020/05/12(火) 15:42:49.11ID:7udLePx4a
血吐いても続くならそれでいいわ
0478名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1392-rrWI)2020/05/12(火) 15:48:03.08ID:fBXA/O+J0
ゲームの内容による
内容がまともならサブスクやアバター課金でもいけるが
大半のソシャゲと同じくクソみたいな内容ならガチャでギャンブル漬けにして
面白いと錯覚させるしかない

どうせ有能なディレクターなんていないんだろ?
ならガチャにしとけ
0479名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 59b5-HTq+)2020/05/12(火) 16:54:59.67ID:j4NTruUj0
戦術機はかっこいいと思うけど
BETA相手に銃とか剣とかは間違ってる
銃は弾切れ、剣は付着した体液や破損でそれぞれ荷物になる

あとオルタの派生作品は対BETAじゃなくて対組織、対人類だからオルタほどの緊張感が無い
0485名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 8b94-U/ed)2020/05/12(火) 18:44:30.28ID:zS1YABav0
作中通りの重金属雲じゃいかんのか?
0489名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW a94f-/5gf)2020/05/12(火) 19:10:52.62ID:i3E4F1sv0
それらを実現させたのがG弾やレールガンや荷電粒子砲で、それらを実用化させるまでの話もやってるんだよなぁ…
ゲームやったのかな?実況から入ったにわかな感じかな?steam版オルタを買うといいぞ
0490名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 8b94-U/ed)2020/05/12(火) 19:12:32.16ID:zS1YABav0
まぁ制作側のさじ加減だな
今こうして話されてる内容はアニメ視聴者からもつっこまれるだろうな
0493名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 8b94-U/ed)2020/05/12(火) 20:37:33.88ID:zS1YABav0
にわか層も掴まないと先は無いんやで
0494名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 8b92-rKzn)2020/05/12(火) 20:45:22.28ID:QbPoyW2d0
突撃砲の単発当たりの火力は不足してるわけではないし、少なくとも電磁投射砲みたいなブレイクスルーがなきゃG元素使う意味はないんじゃ
突撃砲サイズのレールガン作っても仕方がないと思うし

近接兵装はそもそもG元素の性質で近接兵装に向くものあったかな
0497名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0b1a-O72r)2020/05/12(火) 22:30:12.39ID:M7ANQ2tJ0
そういや現実じゃもう低コストで電力さえあえば実質弾数無限のレーザー砲が運用されてたりするけど
そんな代物を採用はまずしないだろな
0498名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e996-JDE3)2020/05/12(火) 22:42:02.68ID:fqfn0Rmv0
あの米軍が採用してるやつならあれ使い勝手悪いからなぁ射程3キロちょっとしかないし
レーザー級のレーザーは名前同じだけってだけで全く別モンの大気減衰とかまったくないレベルの超レーザーだし
0500名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW b3ed-+w9e)2020/05/13(水) 05:49:25.29ID:0rMU20NK0
実況を偶然見つけて、10年以上ぶりにアンリミテッド→オルタに触れたけどやっぱり面白いなぁ
話は流石にほとんど忘れてるから新鮮で良いわぁ

結局120時間掛けてベータの見た目すら拝めなかったのは草
0501名無しさん@ピンキー (アウアウウー Safd-lQXQ)2020/05/13(水) 07:33:06.38ID:VuZL06Oda
強化装備もなしに生身に斧でベータを屠り続ける人もいるんですよ(クロニクルズの首相直属特務戦隊ゼロなんとかの人)
なんなのあいつ
なんで死なないの?
せめて強化装備着せてあげてよ
0503名無しさん@ピンキー (ワッチョイW d1ae-52Ss)2020/05/13(水) 08:51:15.67ID:j9/bLXWD0
ネタバレにならない範囲で終わってよかったとか吉宗が言ってたしやらんやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況