【オルタ】マブラヴ総合スレ Part722【インテグレート】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ©bbspink.com (ワッチョイWW 171c-ybLY)2020/05/01(金) 21:38:50.45ID:LIlnMwmR0
!extend:on:vvvvv:1000:512


◆◆アージュ公式サイト◆◆
http://www.age-soft.co.jp/
◆◆マブラヴ 英語版公式サイト◆◆
http://www.muvluv.moe/
◆◆アージュ公式twitter「@age_soft」◆◆
https://twitter.com/age_soft
■コミック版最終巻 マブラヴ オルタネイティヴ(17)
http://daioh.dengeki.com/?p=10608
■シュヴァルツェスマーケン 紅血の紋章/殉教者たち ダブルパック
http://www.age-soft.co.jp/Product/smw/
■PC版マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプス
http://www.age-soft.co.jp/Product/te/
■マブラヴ オルタネイティヴ クロニクルズ
http://www.age-soft.co.jp/Product/chr/

>>950は次スレお願いします。
このスレはワッチョイスレ推奨です。
次スレ>>1の本文1行目に以下を追加するとワッチョイスレになります。
!extend:on:vvvvv:1000:512

※前スレ
【オルタ】マブラヴ総合スレ Part721【インテグレート】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1581677354/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0759名無しさん@ピンキー (アウアウエーT Sae3-cmnl)2020/05/24(日) 00:44:00.88ID:JS/wfwKla
1話〜3話 1話冒頭で武がBETAと戦っている夢を見る エクストラ世界でオリジナルの
学園どんちゃん騒ぎでそれぞれの人物と関係性を大まかに描写する 3話ラストで
アンリミ世界で起床
4話、5話、6話 訓練、無人島試験まで
7話 月詠さん登場
8話 基地に駆逐艦が落ちてくる
9話 委員長と彩峰の喧嘩
10話、11話、12話 火山のばあさん救出〜オルタネイティブ5発動
13話、14話 オルタ世界に武登場 訓練で強くてニューゲーム無双、無人島試験
15話 XM3、先生イライラ、EX世界へ理論を取ってこればええんや!
16話 エクストラ世界で理論回収
17話、18話、19話 クーデター
20話 武ちゃんBETAに発狂、まりもちゃんぱっくんちょ
21話、22話、23話、24話、25話 EX世界〜武ちゃん帰還、00ユニット登場で幕

んで佐渡島、横浜基地防衛、桜花作戦をそれぞれ劇場版で。

これでどうよ。
0763名無しさん@ピンキー (アウアウエーT Sae3-cmnl)2020/05/24(日) 01:10:33.02ID:JS/wfwKla
>>760
BETAと戦うのが物語の半分を過ぎてからってアニメ化するには
重大な欠点だよなあ。。
0764名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 8b94-cnFz)2020/05/24(日) 01:33:58.54ID:RgbA4vFG0
アンリミの周回がネックになってるな
0765名無しさん@ピンキー (アウアウウー Safd-xqRO)2020/05/24(日) 02:27:28.67ID:R+z0DrSma
ファフナーレベルとかアニメとしては最高級すぎるぞ
0767名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW c901-dFb8)2020/05/24(日) 03:24:38.81ID:S78Eb5rA0
こうして妄想できるうちが華だから今のうちに好き放題言っておけばいいと思うよ
どうせ完成しないし完成しても箸にも棒にもかかんないだろ
何より作中のイデオロギーが化石同然だからその辺に共感できるって人も多くなさそう
0770名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 132f-aWpF)2020/05/24(日) 04:45:45.08ID:VLbwRVuH0
なんでTEや柴犬のアニメで出来なかったことをオルタで出来ると思っちゃうんだろうな
公開されたCGのクオリティだってその2つと大差ないのに
0772名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7bb1-Ugf3)2020/05/24(日) 08:44:33.83ID:Bmh/c2+B0
新シリーズならともかく
原作有りの、メディア変えての再放送だからなぁ

YUNOみたいにならなきゃいいけど
0775名無しさん@ピンキー (アウアウエーT Sae3-cmnl)2020/05/24(日) 10:16:40.33ID:JS/wfwKla
>>769
といったところで2クールで終わらせられないし、3クール以上は貰えるわけもないし
そうするとやはりアンリミエクストラ切ってオルタしかないのか
0777名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3156-aWpF)2020/05/24(日) 11:25:34.09ID:RwPApH+M0
切られる切られるって確定してるかのように言ってオルタからと主張する人
それで新規視聴者にどう伝えるのだろう
自分が知らない話設定単語が知ってる前提で進められることこそ切られる要因じゃないだろうか
0779名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7bb1-Ugf3)2020/05/24(日) 11:37:27.37ID:Bmh/c2+B0
ターゲット次第だろう
ぶっちゃけ、今の視聴者はネット世論の操作で白でも黒に出来るし、その逆もしかり
合図に合わせて鬱イラネ!! とか言った翌日に、進撃超面白い!! とか言うのが状態化してる

その合図を出すカリスマリーダーに、マスゴミにネタを提供するかのように、アフィ商材を与えるのが大事
商材として与えれば、奴らは売る為に見方を変える
よく言えば味になり、悪く言えば手抜きになる、その見方をプラス側にする空気さえ作れば、中身なんて半分どうでもいいからな

おっと、勿論どうでもいい訳じゃないからな? 優先度は低くなるって意味だからな?

そういう意味では商材になりやすいネタ、第一話から温泉回で即効DVD/BD/グッズなんかが発売決定しててリンク付き…
みたいな、お膳立てが大事だと思う
お膳立てさえ出来ていれば、情報不足なアニメとは言われずに、逆にPV稼ぎで設定を視聴者に説明する役割を担ってくれるかもしれないしな

と、そんな感じの世論操作やアフィ誘導を上手くやれば、オルタスタートも可能だと思う
…というか、現実的にそうやるしか無いんじゃないかなぁ

劇場版桜ルートもどうするのかと思ったけど、序盤のカットは仕方無い…みたいな空気を上手く作ってたからな
0781名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 8b94-cnFz)2020/05/24(日) 12:06:04.01ID:RgbA4vFG0
アニメは物足りなさぐらいがちょうどいいだろ
カット上等
0784名無しさん@ピンキー (アウアウエーT Sae3-cmnl)2020/05/24(日) 13:58:34.31ID:14Zl4+LGa
ループと強くてニューゲームはなしでいいんじゃないかな。

最初2話くらいでエクストラ世界のオリジナルストーリーを描いて、2話最後で
並行世界へと移動。委員長と彩峰の喧嘩やばばあ救出とかは切る。
オルタ5の発動もなしで、無人島試験合格、駆逐艦撃破イベント、あとは
そのままオルタの流れで。これならギリ2クールでいけるはず。
0785名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 8b94-cnFz)2020/05/24(日) 14:14:45.49ID:RgbA4vFG0
ループ無しだと武の最初の世界を救いたいという動機も無くなるし
一周目で試験やクーデター乗り切る武の超人っぷり
0786名無しさん@ピンキー (アウアウエーT Sae3-cmnl)2020/05/24(日) 14:23:11.58ID:14Zl4+LGa
そのあたりはどうとでもできるだろ。もともと資質があったとか、並行世界に
飛ばされる過程で超人的力を得たとか。
0787名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3156-aWpF)2020/05/24(日) 14:35:53.98ID:RwPApH+M0
そうまでして2クールにするメリットがないと思う 

最後まで入れる前提でやるから無理が出る思うんだ
たとえば2クールで無印4アンリミ10オルタ13でクーデターまでやる
売れたらorクラウドファンディングで次を2クールで最後までとかでさ
大幅削減改変やダイジェストアニメじゃ新規視聴者もファンもついてこないよ
0788名無しさん@ピンキー (アウアウウー Safd-n+jr)2020/05/24(日) 14:50:09.56ID:lSDe4DVga
2クールかけてBETAが全く出てこないんじゃ、緊張感のない後方の開発部隊云々言われるTEよりもひでえや
オルタやらずにそのままTDAやったほうがマシ
0791名無しさん@ピンキー (オッペケ Sra5-vNE8)2020/05/24(日) 15:48:25.65ID:XxMTPF4Ur
エクストラなんか1話の5分で充分だろ
冒頭2分戦術機で戦闘させて回想入って5分エクストラやってそこからアンリミに入れば良い

新規はかったるい学園編なんか望んで無いバイオレンスが欲しいんだよ
0792名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3156-aWpF)2020/05/24(日) 15:55:46.70ID:RwPApH+M0
アンリミ・オルタの佐渡ヶ島からの侵攻で入れられる アンリミのED後もいけるか
なんなら明星作戦を入れてもいい

そもそも武ちゃんは訓練兵スタートなんだからユウヤたち正規兵とは違う
アンリミ最初にやったときに緊張感なかったという感想が多数派だとは思えない
0797名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 8b94-cnFz)2020/05/24(日) 16:32:54.59ID:RgbA4vFG0
アニメではいちいち原作のような武の独白は出来ないだろうな
画面に動きがないくどい説明シーンをバッサリ切って再編集する必要がある
もし全編やるんだったらの話だけど
0798名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3156-aWpF)2020/05/24(日) 16:41:24.40ID:RwPApH+M0
EX5分だけって純夏はどうするんだ
新規視聴者からしたら冒頭ほんのちょっと出ただけの人がオルタで全部持っていくことになる
回想たまに入れるくらいじゃ変わらんよ
0802名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 8b94-cnFz)2020/05/24(日) 17:12:50.14ID:RgbA4vFG0
もうどういう構成にするかは決まってるのかな
0804名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d931-1e87)2020/05/24(日) 19:25:12.08ID:7rZj+lsi0
単純に内容が面白くない奴が安易に鬱展開入れがち、
オレツエー的御都合主義が気に入らないばかりに逆御都合主義になってるだけってだけだろ
0806名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 8b94-cnFz)2020/05/24(日) 19:50:54.05ID:RgbA4vFG0
そ、素体候補者の特性だから……
0809名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 8b92-n+jr)2020/05/24(日) 22:08:41.99ID:9bpkS46R0
ゲーム発売から15年も経った今、EX→UL→ALの仕掛けがもはや成り立たないわけだし
そのあたり手を入れずにそのままアニメしても冗長化するだけなので、ネタバレがあること前提で再構築しないわけにはいかないと思う

一番大事なのは「何を売りにして新規を集めるか」を主軸に再構築するか
戦術機やメカ要素を売りにしたいならEXとULは短めにしないとALにたどり着くまでに大半が脱落するだろう
0810名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW a94f-YmxN)2020/05/24(日) 22:15:30.25ID:FZw0abkL0
>>809
ほんこれ
何が軸になるのか取捨選択しないと全部半端になるだろうな
アニメ単体それ自体それ自身を売るためのアニメなんか作れる訳無いんだし、何を売るためのアニメになるのか考えないと予想遊びするにも訳分からなくなる
0811名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 132a-J1YK)2020/05/24(日) 22:23:17.74ID:hf3cckh60
TE柴犬のアニメ36話通して未だに話題になるのが超圧縮急展開で別に話に深みもないTE1・2話とピろピろだけなんだから答はわかってんだろ
視聴者はエログロ展開を望んでるんだよ話の整合性だの主人公に感情移入だのは二の次
0814名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 8b94-cnFz)2020/05/24(日) 22:39:58.15ID:RgbA4vFG0
エログロなんてもはや一瞬で話題が沈静化するだろうな
そもそもエログロですらBETA出てくるのと同じくらい遅いし
そう考えるとマブラヴってかなり冗長な物語だな
冗長っていっても反復や説明のことだけどさ
0815名無しさん@ピンキー (アウアウエー Sae3-aWpF)2020/05/24(日) 22:48:30.88ID:gecFskrNa
TEのアニメ化の時いきなり本編をやるのは敷居が高いから
外伝を先にやって受け入れられる下地を作りたいみたいなこと言ってなかったっけ?
それが見事にコケた時点で破綻してるよな
0816名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3156-aWpF)2020/05/24(日) 23:34:53.57ID:RwPApH+M0
オルタだけやるといっても2クールではおさまらないし
そのうえ無印アンリミ削った分を補完するための尺もいるよね

ほんとキーコーはどんな策を用意してるんだろう
0817名無しさん@ピンキー (アウアウエーT Sae3-cmnl)2020/05/24(日) 23:58:59.89ID:58Sg1GKwa
>>816
いや、オルタだけなら2クールでもいけるでしょ
0818名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 8b94-cnFz)2020/05/25(月) 00:06:44.23ID:RJOXJpuh0
そもそもBETAとの戦いはウケるのか?
0820名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 132f-7HOG)2020/05/25(月) 00:20:27.27ID:UAoSTLY/0
初見曰く害虫退治してて面白く無いそうな
0821名無しさん@ピンキー (アウアウエーT Sae3-cmnl)2020/05/25(月) 00:25:13.41ID:ceYFLqksa
マブラヴの魅力はあくまで人間物語、政治やSF面とかで、ロボット的には
大したことないしBETAとの闘い自体は別に面白くないでしょ。
仮にいきなりBETAと戦わせても大してウケないよ。
0822名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e996-LyXN)2020/05/25(月) 00:27:26.81ID:IFlvFgLe0
アニメなんてそれこそ当時やらなきゃ無理だろ
もう信者と当時オルタやってたおじさん向けビジネスにしたほうが良い
TEみたいに最初から戦術機動かしまくるとかじゃないと新規入れるの絶対無理
0823名無しさん@ピンキー (アウアウエーT Sae3-cmnl)2020/05/25(月) 00:29:14.18ID:ceYFLqksa
マブラヴ自体はとんでもない大傑作でありギアスやエヴァとかに比肩する
パワーはあるのだから、そんな弱腰ではいけない。
0826名無しさん@ピンキー (ワンミングク MMd3-Ctph)2020/05/25(月) 00:58:49.03ID:3CsHof5lM
>>809
ペトロニウスさん作成のプレゼン資料解説でそこらへんの作品としての魅力は何かという話とそれを踏まえてアニメ化するならどういう想定できますかということも喋ってたな
あくまでペトロニウスさんの個人的な意見まとめたプレゼンだけど作品への共通理解の足掛かりとして良い動画だったね
0827名無しさん@ピンキー (アウアウエーT Sae3-cmnl)2020/05/25(月) 01:07:34.26ID:ceYFLqksa
美少女ゲーム原作で4クールもらったのってひぐらしとクラナドだけか。
当時ならともかく今更4クールはありえないかなあ。。
0828名無しさん@ピンキー (アウアウウー Safd-xqRO)2020/05/25(月) 01:25:35.79ID:egaIRY7Ca
本編が今までアニメ化されなかったのはそういうことだろうな

本編くらい長く語らないとわからん物語
0829名無しさん@ピンキー (アウアウウー Safd-qcUW)2020/05/25(月) 07:07:11.38ID:kmyQDQqma
アニメ一話は明星作戦でしょ
原作でもオープニングは明星作戦の人間の脳が…だし、アニメではハイヴ制圧までのロボ戦から爆弾投下もじっくり描写して掴みはオッケーよ
トータルイクリプスも帝都燃ゆで成功したし、オルタアニメもその流れをなぞるはず
0830名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 8b94-cnFz)2020/05/25(月) 07:27:12.64ID:RJOXJpuh0
>>821
人間物語や政治がメインなら無印部分やクーデターはばっさりカット出来ないだろうな
戦闘シーンより説明シーンの方が圧倒的に長いしな
0831名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7bb1-Ugf3)2020/05/25(月) 08:47:48.62ID:yTtMKnXy0
ロボ売りか…
ナイツマはアニメの評判は良かったけど、ロボット警察が大暴れして
オモチャ全然売れなかったけど

ここ最近ロボでブレイクしたものが殆ど無いんだよな…
0832名無しさん@ピンキー (アウアウウー Safd-xqRO)2020/05/25(月) 09:01:03.47ID:egaIRY7Ca
ロボ物でブレイクするならスパロボに出た方がいい
0836名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW f975-9vQ0)2020/05/25(月) 09:43:46.62ID:/mmZz4VS0
ハーレムおじさんいい加減時代に取り残されてることに気づきなよ
0837名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c975-aWpF)2020/05/25(月) 09:49:35.60ID:YSxZ7r+70
前も言われてたけど冥夜純夏意外のヒロインの魅力が分からん
とってつけた感というかやっつけ感というか
まだ香月まりも悠陽月詠あたりの方が人気あるだろ
0838名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0b1a-aWpF)2020/05/25(月) 09:51:31.30ID:qkza5yik0
ロボもキャラクターなんだけど
美少女とかはまあ可愛かったりエロければ売れるけど
ロボはデザインだけでなくどんな挙動するとかまで見られるから琴線触れる触れないが本当に狭い界隈だからな
0843名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0b1a-aWpF)2020/05/25(月) 11:36:05.14ID:qkza5yik0
なんちゃってハーレム増えすぎたり
思い告げたりもなく関係が希薄なのにネトリやらネトラレとか
頭おかしい奴等にジャンル破壊されて昨今はヒドイ
0844名無しさん@ピンキー (ワッチョイW a1c0-MMcK)2020/05/25(月) 12:42:32.32ID:4jphvE/R0
戦術機好きになったのはやっぱ話の中で魅力あるキャラが人類の剣として乗り戦うからだなぁ
ロボットを魅せるための作品じゃなかったからってのが大きい
ロボットアニメ興味なかった俺が戦術機(ロボット)好きになれたのはやっぱこれにつきる
0845名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7bb1-Ugf3)2020/05/25(月) 12:54:51.91ID:yTtMKnXy0
>>839
SNSだとファンアートも多かったし、感想系でもリタイアは見なかったし
いわゆる空気系アニメとは違ってた

ロボ警察となろうアンチが叩いてたから温度差が酷かったけど
ソレ系のバイアス抜きだと、それなりに評価されてたと思うよ、あれ
0846名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7bb1-Ugf3)2020/05/25(月) 12:58:29.75ID:yTtMKnXy0
言い方を変えた方がいいか

アニメから入った人には評判が良かった
原作知ってる側からは、叩きも多かった…って感じか

作画も安定してたし質もそれなりだから、新規層は叩く理由が無かった…ってパターンのやつ
0847名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7bb1-Ugf3)2020/05/25(月) 13:03:26.40ID:yTtMKnXy0
多分だけど、主人公が主役機に乗るのが遅すぎる…って部分が
マブラヴで言うアンリミの有無に被るから、そこが焦点な気がするんだよな

最近はチョロインが標準化してるように、即効性が無いと評価されないってか
一話切りされちまうし
0851名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e996-LyXN)2020/05/25(月) 15:00:16.68ID:IFlvFgLe0
いやシンカリオンとか普通に好評なあたり結局面白いかどうかだと思うぞ
クソつまんねえロボしかやってないから売れてねえんだ
オルタがアニメやって面白いかと聞かれると、まぁお茶濁すしか無いが
0852名無しさん@ピンキー (アウアウエーT Sae3-cmnl)2020/05/25(月) 15:02:59.50ID:BT5/SwsQa
マブラヴは腐女子に弱いのがなあ。若い男が白金だけだし。そこがFATEとの差だ。
0853名無しさん@ピンキー (アウアウエーT Sae3-cmnl)2020/05/25(月) 15:14:56.93ID:BT5/SwsQa
ループなしで

1話 明星作戦
2話 3話 オリジナルの学園ストーリー 3話ラストで並行世界へと移動
4話、5話、6話 訓練、無人島試験
7話 月詠さん登場
8話 武がEX世界に00ユニット理論を回収
9話、10話、11話 クーデター
12話 まりもちゃんぱっくんちょ
13話、14話、15話、16話 EX世界〜武帰還、00ユニット登場
16話、17話、18話 佐渡島ハイヴ攻略
19話、20話、21話 横浜基地防衛線
22話、23話、24話 桜花作戦
25話 霞や先生らとのお別れ エクストラへ帰還

これでどうだ
0854名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e996-LyXN)2020/05/25(月) 15:16:42.27ID:IFlvFgLe0
学園ストーリーで2話も使うとかちょっと覚悟がいりますね…
つまんねえんだから切っちゃうか、それか信者向けとしてガッチリやるかの2択でしょう両取りは無理
0855名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e996-R6Ny)2020/05/25(月) 15:30:29.77ID:6sWaRVsN0
1話目につかみのBETAとのシナリオ先取りの戦闘シーン必須として
序盤に1話分以上のエクストラ編はやらないと
ちょいちょいフラッシュバックとかミニ回想のみのエクストラ成分じゃ

「エンディングテーマはマブラヴ」

の感動が得られないからなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています