【VaM】Virt-A-Mate Part.5【VR/Desktop】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立て
海外のSEXシミュレーター Virt-A-Mate(VaM) のスレッドです。
初心者でも熟練者でも、興味さえあればどなたでも、みんな仲良く情報を共有してムッハーしましょう!
無用な荒らし、対立煽り等はスルーでお願いします。
■公式サイト
https://www.patreon.com/meshedvr
■Discord https://discordapp.com/invite/JKz5eMD
■Reddit Directory
https://directory.vamresources.com/
■VaM Japan(日本語による紹介サイト)
https://vamjapan.com/
■VaMChan
https://vamchannel.fc2.xxx/
■関連スレ
【VR/HMD】VRエロ総合 88【Oculus/Vive/MR/PSVR】 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1588365629/
■前スレ
【VaM】Virt-A-Mate Part.4【VR/Desktop】©bbspink.com
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1583125424/
次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい。次スレが立つまで書き込みは自重して下さい。
>>950が建てられない場合は、有志が代理宣言し、スレ建てを行って下さい。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
——————————
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured colorcorrectを教えてもらったので吉岡さん改訂版を作ってみた。
確かにかなり変わるね。ありがたや〜。
https://i.imgur.com/a/u7uyhMn.jpg >>345
どういう雰囲気にしたいかで言えることが変わってくるかなと
リアル洋ロリとしては完成度高いと思うし・・・ >>357
すでに良くできていると思いますが、もし日本人そのものを目指すなら、目の色、髪の色を日本人風にしたらよいかと感じます。 日本人受けするかどうかの話で日本人にしたい訳じゃないだろ >>353
失礼、ご存知だったんなら余計なこと言いました忘れてくださいw
オンオフはAtom自体をオンオフするかFactor値を0にするかですね
>>357
ついアニメ絵のような記号的可愛さになりがちだけどこの子はリアルに可愛いくて好き >>357
自分受けするかどうかを基準にキャラクリしたらええねんで >>363同じような顔しか作れないので何とかならないかなと思って。言われた通り目の周り変えてみて良かったです。 >>358
ん?普通にそのリンクで落とせるけど・・・ >>357 なんだろ、なんかホラー映画に出てきそうなんだよな、エクソシストとか。 >>366
すみません、落とせました。
頂いていきます。 ありがとうございます。 >>369
OK
>>357
日本人受けを狙うならリアル路線より多少のデフォルメが必要かも?
鼻が大きすぎる気がするから鼻頭のサイズを小さくして小鼻の横幅を減らしてみてはどうかな?
あと目が離れ気味な気がするからもう少しだけ内側に寄せて
輪郭を卵型になるよう頬ももう少し丸みを持たせるといいかも >>350
ありがとうございます。前スレで教えてもらった三点照明を心がけていますが、>>348ではスポットライトで上半身を強調しています。
ちなみに、使用している服の一部(とポーズ)は、Stenzelo氏がPatron向けに配布しているものを使用しています。
有料でなくても服もポーズも素晴らしいものがたくさん公開されていますよ。改めて職人の方々には感謝です。 自作衣装ってDAZ経由以外で作る方法あるんですかね? ムッチリ好きからさせると服は何処かが破綻するからDAZ購入がためらわれる
colorcorrect良かった教えてくれた人ありがと肌の透明感が増した気がする
https://i.imgur.com/GtV4jRg.jpg エッロォー!
いいね、ちょいブサ加減が素晴らしい
是非ともシェアをォ これが現実味を持たせる方法の一つか。なるほど勉強になる。 >>344 今回も素晴らしい出来ですね!
女の子を乗馬マシンから、引っ張って下ろしたくて”compliance”プラグイン入れて
引っ張っても、尻が乗馬マシンに吸い寄せられてしまうんんですがどうやって切り離せば良いのでしょうか? 尻を動かしているanimationpatternをoffにすればいい
と想像だけで答えてみる 凄く初歩的な質問で申し訳ない!
音鳴らすのに音源選択ってどうすれば良いの?
色んな設定出来るけど、肝心のファイル指定する項目が見当たらんのだが・・・ >>381
vamchanさんのブログにさんこうになりそうな記事があったような すみません、このバームメイトって言うソフトはアニメキャラはできないんでしょうか? >>379
前述にもあるように腰のアニメーションをオフにすれば行けると思う
腰のアニメーションはより股間をこすりつけてる感を出すためにつけてあるだけだから
オフにしてもほとんど問題ないよ unityストアのアセットいいなぁ
導入してる方います? >>383
アニメーションパターンは>>1のvamchanの記事を参考にしても良いと思う。
アニメキャラは無理。アメコミ系、ディズニーキャラならワンチャンそれっぽいのある/出来るかも 親切丁寧にありがとうございます!!
なんとかこの少女をベットに引きずり込めるように頑張ってみます!! >>389
ん?look saveすればいいのでは? look saveなんてあるんですか!?
通常のフォルダーのアイコンではないんですよね? 試しにunityストアから無料のAKMを入れてみた。
すごくいいかも。
家具などのオブジェクトを入れると幅が広がりそう。
https://i.imgur.com/TIdzpVd.jpg 乗馬マシンいいね!
女の子の髪型LongWavy9_2(LongWavy9の改変?)が無いってエラーが出た
それ以外は良好に動作してます。ありがてえ
>>379
乗馬マシンとの親子付けを全て解除してアニメーションも切れば自由にできます
一番簡単なのは390の言う通り外見を保存して別の好きなシーンで読み込むことかな
人物のアイコンをタゲってSaveLookもしくはAppearancePresetで保存
>>381
https://vamchannel.fc2.xxx/blog-entry-15.html
>>392
写真の撮り方すごい参考になる assetって揺れ設定できるの?hair機能は重すぎて使い物にならん >>392
いいですね〜。
DoF効いてるのはPostMagicかな? >>393 >>396
PostMagicのDoF使って、Fov60で撮れば適当でもそれっぽくなる気がしますw
AutoFocus重宝してます。
>>395
揺れ設定とは?
Physicsにチェック入れても駄目でしょうか? >>384
MMD並のアニメ顔にはできないけどアニメドール風にまでは行けるぞ
一例としてはこれでそのままVaMで使える
https://i.imgur.com/rXaZGCX.jpg
ディズニーのアナ雪やオーバーウォッチやらを作ってる人はいる
地道な作業になるがG2FをMMD顔になるように編集できればまぁやれないこともないんだが多分目でつまずく VaMを始めて約二ヶ月
6人の嫁を持つにいたりました
ありがとうございます
https://i.imgur.com/fJ6C30o.jpg >>400
このハーレムをVRで堪能する為にはどのくらいのスペック必要なんですか!? colorcorrectってどういう効果があるの?
少し明るくなってるだけにしか見えないんだけど >>402
自分が使ってたシーンでは>>342氏が言うように彩度が上がって色鮮やかに見える効果で単純に「綺麗になった」と感じました。
他のいくつかのシーンで使った感じだと、シーンによって効果が顕著なもの、そうでないもの、良くなるもの、悪くなるもの、などの相性があるように思います。
コントラスト?も上がるのかな。暗めのシーンで暗部がより暗くなって「見栄えが悪くなった」と感じたシーンもありました。
colorcorrectあり
https://i.imgur.com/JdB4S8C.jpg
colorcorrectなし
https://i.imgur.com/mvp6rcQ.jpg
自分的には綺麗になったと思っていましたが、こうして比べるとcolorcorrectなしの方が細部がよりよく見えているかもしれません。 >>382
VaMchanさんのブログの解説は、ボタンをトリガーにして音を出す方法の解説ですが、
単純にaudio source単体で音を出す方法が分かりません
scene audioに目当ての音源は読み込ませ済みなんですが・・・
既存のシーンを見てても、トリガー無しでaudio source単体で声や音を再生してるのをよく見かけるので、ごく当たり前に使える事なんだと思うのですが・・・ 自己解決かも・・・やっぱり何かしらのトリガーは必要なんですね
お騒がせしました 昨日始めたんだが自然なぺったんこ貧乳が作れない…どこのモーフをどういじればよいですかね colorcorrectって具体的にどう設定するのでしょうか? >>408
使い方は、>>333の通りだよ。
一般的なアセットと同じです。
細かい設定などはできません。onかoffにするだけです。
似たような効果を持つプラグインでpost magicってのがあるけど、こっちはトーンを選べるだけでなく、DoFやbloomなど細かく設定出来ます。
VAM JAPANで配布&解説されてるよ。 >>403 同じモデル持ってるけど、なんか俺んとこのより美人に見える・・
弄ってます? >>409
ありがとうございます
ジャスミンさんは入れましたがそこから先がわからなくて…
VAM JAPANさんの方も含め勉強します! >>410
同じモデルだとすれば、弄ってるのは髪型と体形(腰回りの太さ、お尻の大きさ、ふとももの太さ)だけだったと思います。
あとはライティングによっても印象はけっこう変わると思います。 >>411
colorcorrectをCustom/Asset配下へ保存
↑はVAM外での作業
ダウンロードしたフォルダを開くと、colourcorrect.asset bundleってファイルがあるから、それを
VAMインストールフォルダ/Custom/Assetにコピペする。
ジャスミンのデータがvac形式の場合は、一度VAM内でシーンをロードして解凍する必要がある。
varで配布されてるなら、パッケージマネージャーの右上のアンパックする。
あとはcolour correctを適用したいシーンを開いて↓の手順通りでいける。
?Add Atom→Misc→CustomUnityAssetを作成
?作成したCustomUnityAssetからAsset→Select File→colorcorrect選択→Noneから変更 >>413
できました!!ご丁寧にありがとうございます! 先輩方、質問ですがFemaleの旨をMaleがもむと特定の声を出す というようなのはできるんですかね?
少しシーンの作成をやり始めたのですがまだまだ分からずです・・。取り敢えずDollmasterの声を入れ替えてエロボイスに
変えてはみたのですが、さらに上を目指したくなりまして・・。 >>415胸のコリジョントリガーを使えば、おっぱいに触れると喘ぐみたいのはできる。
揉み方で声に変化つけたりってのはかなり難易度が上がる。
自分が作るとすれば、コリジョントリガーにアニメーションパターンをかまして、おっぱいを揉み続けるとだんだん感じてくるみたいなもの。
あるいは男の揉み方もアニメーションにして、アニメーションを切り替えて喘ぎ声も変化させるとかかな。 テクスチヤづくりで行き詰まっているのだけど、UV展開のメッシュ?位置あわせと色あわせを確認できるだけテンプレみたいなやつっててに入らない?
G2のが出回ってるかと思って探したのだが見つからず。
みんなどうしてるの? >>417
無料でやるならDazインスコしてG2エクスポートしてblenderなどでテクスチャの範囲書き出しすればいい
ゼロからの自作は正直オススメしない >> 418
>> 419
サンキュー!たすかる
やはり探し方が悪かったのね、すまんです。 >>417
:\Custom\Atom\Person\Textures\FemaleBase
の中に基本の肌テクスチャがあるよ
舌や目など他ののテクスチャも必要ならVaMの機能でテンプレUVファイルを書き出すことができる 普段DAZ使っててVAM使い始めようと思ってるものです。
ご存知の方居たら教えてほしいのですが、
基本的な質問なのですが、VAMは商用利用可能ですか? >>344
LO氏のこのLookをSaveしてほかのシーンでLoadLookすると全然別人になるのは何故でしょう? >>421
ありがとう。それは知ってて、すでに荒削りだがテクスチャはできてるんだ。
あとは正確な位置合わせや微調整をやりたくて基準になる
メッシュが欲しかったのだ。 colorcorrectやってみたけどいいねこれ
使えるプラグインのテンプレに入れよう テクスチャを作りたいんだけど、そもそも高解像度の肌のデータをどう探せばいいのか分からん。有料素材とかなのかな? >>401
遅くなってすみません
もともとスクリーンショット用にデスクトップで作ったシーンなのですが試しにVRで入ってみました
こちらi7-8700k+1080TiのIndexですが、やはり激重で読み込みに1分以上かかりましたw
あげくに普段の設定だと10FPSも出ず、とても実用できるものではありません
i9+2080Tiあたりだとヌルヌル動くんでしょうかね〜? https://i.imgur.com/datGjB4.png
このテクスチャの切れ目みたいな線の直し方おしえてください
カメラ寄ったり角度によって消えたりするのですが >>407morphs追加しないとまともに出来なかった気がする。 VaMを始める前にMaF氏のHanaを購入し、訳も分からず今までキャラを作って来ましたが、ここに来てHanaは使用していない気がしてきました。
デフォルトモーフと今作ってるキャラのパラメータを合わせると同じ顔になるということはHanaは使っていないという認識で問題ないでしょうか? >>430
テクスチャも使ってないなら使ってないのでは?
Hanaを所持してないからわからんけどHanaにしか含まれてないカスタムモーフを使ってるなら使ってる事になる すみません、教えて頂きたいのですがRealGazeと言うプラグインを使いたくて「PA4148415 Plugin Collection」と言う
ダウンロードしたのですが、解凍すると”BodyAutonomy””EmotionBrain””Miscellaneous””RealGaze”と言う4つのフォルダーが出てきました。
この4つのフォルダーの配置先がわかりません・・ >>432
Vam.exe本体があるフォルダのCustom→scriptに配置すれば良いです。
といってもキャラクターに適用するタイプのものは、
適用時にファイルの場所を指定する形になるのでどこでも大丈夫とは思います。
適用方法はキャラ選択して、select Root→plugin→AddPluginから選択してください。
あとGazeのPluginは同じようなのが色々あるので一概には言えないですが、
もし気に入らない場合はReddit Directoryから他のGazeも試してみるとよいです。 >>433 ありがとうございます!
”Gaze”と言うのは視線の事なんですね、他のスプリクトも試してみます! 質問ばかりですみません、ダウンロードしたファイルに含まれる”meta.json”って
常に上書きして入れればよいのでしょうか?
ちなみにこのファイルって何でしょうか? >>431
テクスチャも使っていないです。
カスタムモーフって色が変わってるやつですよね?
変更したのがすべてグレーだったらカスタムモーフは使っていないということでしょうか? >>436
厳密に見たいなら、lookを保存してそのjsonファイルを
テキストエディタで確認すると確実。
そういうのが苦手なら、モーフのメニュー画面の一番上に、Only Active ってのがあるからそれにチェックを入れる。そうすると値を変更してるやつだけのリストになるからグレーのやつだけか確認する。
その他の方法としては、素のインストールのみのvamを用意して、そこにlookのセーブデータをコピーして読み込む。エラーが出なければオケ。 >>435
さっき同じものを落としてみたけど、meta.jsonは含まれてなかったですね。
依存ファイルを定義しているものかなとは思います。
テキストで開けるので気になるなら見ても良いですが、特に入れなくても動くかなと思います。 >>438 すみません「EasyGaze」と言うプラグイン?に含まれてました。
textで開いてみましたが”EasyGaze”についての説明みたいなのと、入手先のURLとかが書いてありました。
毎回上書きしてましたが必要ないファイルなんですね、ありがとうございました! >>437
Only Activeで確認したところすべてグレーでした。
セーブデータでエラーが出ないかも確認してみます。
詳しく教えて頂きありがとうございました。 >>423
別人というのは髪型が違う?テクスチャが違う?モーフ自体が違う?
MaF氏のHana凄くいいと思うけどなぁ
元がいいからちょっと調整するだけで凄く可愛くなる
https://i.imgur.com/OTD13m1.jpg
https://i.imgur.com/9WazbEL.jpg Easy Mate(ショートカット)誤爆率が高い、入り組んだ箇所を微調整してると
いつの間にか畳んだやつ開いて誤爆してる…セーブは小まめにしないとな >>443
それ自分も何回かやったことある。
一時間分くらいの作業が消し飛んだ時のダメージはデカい。。 実はワタシもHanaちゃんがVRで見るとあんまり好みじゃなかったんですが
>>442さんのはムッチャ好みの感じになってますね、裏山しい限りですわ・・ >>442
そのすべてだと思われます
頂いたシーンでは可愛いのに、デフォ子を差し替えるとそうなるのです
もしかしたら保存すべきところに出来ていないのかも。帰ったら調べてみます >>446
lookは保存されてるが、読みむ時シーンデータのほう読み込んでるってことは流石にないよね >>442 可愛い、何度も見てしまうと思ったら、高校の時に片思いしてたミサキちゃんに似てるんだな・・
後生なんでLookデーターを頂けないでしょうか?
無理なら修正データーのヒントだけでも是非・・ クレクレ、クレクレ乞食かテメーは?あ?
ぶち殺すぞ娑婆贈が!! >>449 そうですね、一生懸命苦労してキャラメイクしたデーターをくださいとか都合良すぎですよね…
すみませんでした。 いや本当にちょっとしかいじってないから
目鼻口だけどう変えたか数値教えるしやってみたらいいと思うよ
あとテクスチャも自作のやつだから顔のテクスチャも入れとくよ
もうちょいまってて
ただしMaF氏のHanaモーフありきだからね お気に入りのキャラいじ微調整してたらモーフ多すぎて訳わからなくなった
二度と同じの作れんよ >>446
save lookもしくはapparence presetの保存の手順に間違いがないか確認。
lookを保存した後に、Lo氏のフォルダをリネームしたりしてないか?
たぶんエラーが出てると思うので、エラーログを貼ってくれたら原因がわかるかも。
可能性としては低いけど、sceneの方でlookが上書きされる可能性もあるので、他のシーンでも同じ問題が発生するのか試してみて。 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています