ランス10 part283 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立ての際は次の文字列をコピペして文頭に二行並べて下さい
(一行分消費されるので追加してください)
!extend:on:vvvvv:1000:512
次スレは>>950が宣言した後に立ててください。
スレ立てが出来ない場合はその事を明記しアンカーで指定など、踏み逃げは避けてください
その後他の人が宣言して立てて下さい
アリスソフトから発売されたランス10について語るスレです
・ランス10アリスソフト公式通販
http://www.ec-order.com/alicesoft/shop/catalog/110/MCG0000321/SCG0000004
・ランス10DL販売
http://www.a-cute.jp/OfficialDownloadStore/alice/?pg=2&icd=10320
・ランス10wiki(ネタバレ退避用)
http://alice.xfu.jp/
http://rance10.wicurio.com/
■公式サイト情報
・ランス10 HP
http://www.alicesoft.com/rance10/
・ランス10 プロモーションムービー
http://youtu.be/vcIjd4JfWDs
・ランス10 プロモーションムービー2
http://youtu.be/XyMYFBrBxLw
・アリスblog(ランスシリーズ)
http://blog.alicesoft.com/archives/cat_129053.html
※前スレ
ランス10 part282
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1584425379/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured PC買い替え前にやってたのかセーブ無かったから久々に再インストしてCP0プレイしてたんだが
初プレイ以来だから引き継ぎ無しでもターン8でゼス2枚抜きできたのが新鮮だった
ちょうど200枚到達してたのも大きいだろうけど たとえ不利益があろうともホーネット救出は初回以外毎回やっている
ハウゼルは何でサイゼルに比べて性能微妙なのかなあ
もっと強くてもいいだろうに
かわいいのにな
ホーさんも結構面倒&魔人筆頭なんだからもう少し規格外でもいいと思うけど
これまた状況次第とはいえサイゼルより微妙と思う人多いだろう >>508
サイゼルが壊れすぎるだけで
早々に手に入るお手軽戦力としては十分なんじゃねえかなハウゼル
火傷は楽だし
レイは高難易度じゃなければ、メアリー拾うまでは使いづらいしな >>508
サイゼルはカタログスペックだけならそこまで飛び抜けてるわけじゃないんだけど
システムのダメージ上限と相性が良すぎて強キャラになった感がある ホー様は雑魚戦で脳死オーバーキルしやすい
ボス戦だとダメージ上限に引っかかる そういえばサイゼルまだ使ったことないやそんな強いのか
ところで食券&モンスター縛りで
ゼス大食い2枚抜きからのヘルマン2枚抜きができん
やはり鬼門はバボラ足でした >>512
データ消しちゃったからウロ覚えだけどこんな感じで倒した
1ターン目 零アタッカーでテキトーに殴る
2ターン目 ベゼルアイでブースト
3ターン目 零アタッカーで繋ぎメインアタッカーのリア(行動力を1残しておく)
4ターン目 休憩
5ターン目 零アタッカーで繋ぎリア >>513
ありがと、いまバボラ足クリアできた
ランス、リア、ロレックス、ウスピラ>香姫、ポピンズ>イージス、ベゼルアイ
大食いと足対策ばかりしてたので次のケッセルさんが地獄のようにきつかった ケッセルさん吸血鬼なのにヒーリング使ってくるのマジ勘弁 ハウゼルはチャッカマンことウィチタが高確率で相手燃やせるから結構強いと思うんだが
ウィチタ起点にするならリック、紀伊、剣豪、日光あたりから繋げばかなりの高威力出るし ウィチタってランクエの時も妙に使いでがあったというか 6はストーリー上だと仲間にいるはずなのにいなかったな 燃えパが一番使いやすいというかメンバーに恵まれてるな
凍えパも1ターンで確実にフル取れるし、ウスピラも確定入手だから楽
感電パは露骨に制限されてるのはレイのせいなんだろうな 氷はチューリップや一斉射撃持ち汎用が二人もいるのが強い
全部別陣営だし 属性とか一切考慮しなくても実績埋めれたからヘーキヘーキ サイゼルは明らかにバランスがおかしいからな、オルランドゥとかヨシツネとかメガガルーラ枠よ
ハウゼルも燃えパ組みやすいしいうほど弱くないとは思うけどね
ウィチタも手に入りやすいしハウゼルルートならサイゼルも仲間に入るし
一番割喰ってるのはシルキィお姉ちゃんだな、6連撃どこいったの? 意図せずバランス崩しちゃったならレイやシルキィみたいに難易度マスの後ろに姉妹を配置すると思うんだよね
難易度マスを踏む手前で取れるようになってるのは「これ基本で使えや。敢えて取らないパターンで行くときは工夫しろ」じゃないの シルキィは六連撃やっちゃうとレイの立場がないから… サイゼル運用したことないな
割り込みに邪魔されまくって3ターン目まで待つのがめんどくさい 別に3ターンまで待つ必要無くね?零アタッカーだけなら2ターンでも何の問題も無い
偶数+1つければ香ちゃん+剣豪のコンボも組み込めるしな
割り込みはユキの事言ってるんだとしたら入手するな オルランドゥは設定上でもチートだけど
サイゼルは人間に比べたら圧倒的なだけで魔人の中ではしいて強くもないしな(中の下?)
なぜあれほどの性能なのか
サイゼル強いのは良いけど
姉妹なんだしハウゼルもサイゼルと同技炎版で良いじゃないかと思ってしまう
>>528
それが理由では俺は1ターン攻撃で倒すの前提の雑魚戦で殆どサイゼル使えない
1ターン攻撃では倒せない、3ターン攻撃でギリギリ倒せるボス戦専用キャラ化していた >>527
その攻撃持ちのホー様が欲しかった・・・ >>530
レベル的にはサテラ同クラスくらいかね。下の上かギリギリ中の下か........
ゲーム上強さはな。ホー様も設定上わりには使い勝手イマイチやし >>530
サイゼルはたまたまシステムと噛み合っただけで
4APの4倍攻撃だから火力的にはまあ普通の性能だと思う
ハウゼルは4AP3倍の代わりに、大軍効果大+燃え確率大だし 正直アリオスは下方修正しない方が良かったと今でも思ってる サッカー選手の下方修正は強すぎという観点から妥当ではあるが勇者だしこんなもんだろ感はあるよな
魔王ケーちゃんの自殺含め、ネタ的に美味しいバグを直しちゃったのも含めて残念 >>533
サイゼルは四連撃やから最終的な単体スキル倍率は4.6倍や
累積や光闇とか制限あるわけでもないし普通に普通じゃねえ アリオスはシナリオの都合でアホにされたけどサッカー選手カードとしてやっと人類に貢献出来てたのに
まぁ修正後もまだ強くはあるけど 消滅する可能性があるけどシステムも噛み合ってサイゼル強すぎ
勇者もゲームを進めれば仕事しなくなるし、実質的にデメリット無し。
おかげでホーの立場がますます薄くなる。 サイゼルは姉妹撃破でカード集めできる機会が減るorランダムイベント経ないと加入しないから
デメリットがないわけじゃないんだけどねえ
でもまあホーはな……
もうちょっと強くてよかったわ ホーネットって才能限界無限組除いてダントツの限界値、技能Lv2×3の結構なチートなんだよね
6連撃+全弱点属性突ける+一撃ごとに状態異常負荷、魔力球は支援配置
それぐらいのチートにしてプレミアム感を演出してほしかった >>541
カードイラストが普通のイラストを黄色くしただけ、スキル一つってだいぶひどいよね >>543
スキル一つはともかくカードイラストは戦国の使い回しであんなもんだろ
運命リアや運命シーラも過去作立ち絵の使いまわしだけど
それでどうこう言われたりはせんし エロシーンあるだけよかったと思え
かなみちゃんですら巨人化しかないんだぞ アリオス下方然りホーネットの微妙性能然り、
ソシャゲならしゃーないけど完全オフラインのソロゲーだからなぁ
もっと設定に沿った性能にしてあげてもよかった まあねえ
シルキィもパワーアップイベントとかあっても良かったと思うわ >>548
かなみになかったのは9でたっぷりやったからやろ
かなみに限らず9で出番多かったヒロインは軒並みシーンが無かったり本番じゃなかったりする >>551
謙信は戦国とクエストでたっぷりあったからいいんじゃねえ? わいどにょを含め過去作の謙信はいつも加入すると戦力が激変する強力ユニットだったから、今回もそれを期待しちゃったよな
まそうさんは戦国のクソ鈍足ですでに幻想は消えていたからセーフ >>552
クエストは知らん、そんな事は俺の管轄 外だ。 いいんじゃねつっても戦国やランクエなんか10年前だしなぁ
ちゃんとヒロインたちにはヒロインシーン欲しかったわ つってもエロなしや出番なしヒロインもいるからなあ
キャラが多すぎて全部の需要は応えられんし
謙信は優遇されてる方だったと思うが 謙信の場合は優遇(高)を期待していたら優遇(中)が来た感じかな
ホーネットはやっと来た出番、味方魔人最強、満を持しての仲間化なんだから
過去作での謙信以上の戦力激変キャラであってほしかった >>559
戦国の謙信は強い
初回プレイだとめちゃめちゃ便利だと思う 戦国の謙信はいるかいないかで難易度変わるといってもいいキャラだったな
一緒についてくる愛も便利だし 戦国の謙信ちゃんは初手から勝手に技1削って戦果もくれる置物として有能
ウルザの精密射撃でさらに技1削り追い討ち→道三ちゃんが技回復→おかわり・・・すれば相手は動けなくなる >>563
そこに月光が加わるとチートコンボ達成できたのにな そこまで高ステでもないし威光が便利は便利だったが
戦力激変と言われるとそうは思えん 謙信の扱いに多くの人から不満が出てるのは紛れもない事実なんだよな 「激変」って言葉が悪かったかな
そんな言葉尻に噛みつくなよ
「エース級」ならいいだろ >>569
戦力激変とエース級じゃ全く違うんだが…… イメージは伝わるしそこまで食いかかるような事でもないだろ 戦国謙信はウルザと合わせて充分にバランスブレイカーだと思うけどなぁ
まぁ★5だと武士の弱さが目立つせいでアレだが 戦国の謙信は存在するだけで有利に働くという意味ではバランスブレイカーで良いでしょ
皆言ってるけどウルザと組み合わせたらほぼ確実に勝てる 10に関して性能という面においては謙信はアプデで一応強化されたし
唯一無二の攻撃強化バフがある時点で十分だと思う
上で出てるウルザの方がシナリオ面では凄く優遇されてたけど
性能面は全くと言って良いぐらい見る所がない
無理矢理上げればURの叱咤激励がまだ使えるかもってレベルだけど
そもそもURの時点で安定して手に入らない上に、URが安定して出るようなターンだと
ゼス勢がもっと有力な奴大勢いるので使うはずもない ゼス勢はマジックとサッカー選手が強すぎて霞む
状態異常を確定でかけられる爺やサイアスウスピラもいるせいで激戦区なんだよな ゼス強すぎなんだよな
確定入手エレナはヘルマン枠にくれてやるべきだと思ってるわ 上で出てる以外でも燃えパの始動要員のウィチタ
長期戦で最強のヒーラーキムチさん
雑魚戦でオーバーキル狙いのブラックロータスとか
ゼスは層が厚すぎたな、仮にウルザがゼス枠以外だったとしても厳しいけど >>577
早期確定入手のゼスよりはるかに劣るだろ 香姫とセットで鬼畜と化すパパイア
コスト0攻撃餅のガンジー
あと、パッチ適用前提だが
ワーグ戦リーサルウェポン覚醒セスナもいるしな
ザカリテでステの上乗せできるしマジヘルマンに分けてやれよと(ry 覚醒セスナどうやったらでるんだ
もう何週もしてるけど見たことない >>582
一回はワーグ倒してセスナ食券3まで見ないと出ないよ 闘神シリーズは戦力底上げでヘルマンでもいいのに
亜人だとまず出番無いし
リーザスはシリーズで特に戦死者もいないのになんであんなに弱いんだろ ゼスは何でもあり入れないでも普通に強いんだよな
キムチガンジーペッタンパパイア燃え凍え感電と何でもそろってるし
CP0実績無で大侵攻プレイしてたらペッタンと雷神雷光は本当に役に立った >>584
ランク80が条件とどっかで見たが
ワーグ撃破だったんか ヘルマンの戦力あげたところで出すの闇なんとかさんかクリームか頭領かコンバートくらいだろ 殆どの人は帝謙信強化してほしいんじゃねーの
普通のは強くなったけど一回しか使えない強化バフは消去不可にするべきだったな 帝謙信は折角の「帝」なのにスキル一つかよ、他の零スキル持ちの下位互換かよ、って言いたい
帝すげえ、剣LV3すげえと思わせるものをくれ
あと帝香姫もくれ、スーパー毒団子とかあるだろ
あの美貌をカードに!
スーパーパステルもバランスブレイカー3つ装備してその程度かよ
と思ったけど性格的にあんなものなのか 帝謙信とか滅多に手に入らないから正直どうでも……
むしろ勢力ごと弱いヘルマン何とかしてくれ スーパーパステルではキャラ説明でもボロカス言われてるくらいだし・・・ ヘルマンは火力面は最初から期待してないから
ボスや強敵相手のサポートメインだから、そこまで使い勝手悪いとは思わないな
闇鷺、ルーベラン、ルシアン、クリーム後はダウン攻撃用のアナセルとか
出すメンバーほぼランク低くても困らないし >>594
パステルには似合わない曲、なんて公式パス虐あるくらいだし >>597
おっと。バーニング・Bさんの悪口はそこまでだ。 >>594
実際クルックーに負けて剥ぎ取られるくらいだからな バーナード出演作 03 6 8 10
謙信出演作 7 8 10
闇鷺出演作 6 9 10
これが現実 帝ってJAPAN(JAPAN人)のみ有効って設定じゃなかったっけ?
所詮ローカル
間違ってたらごめん ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています