【オルタ】マブラヴ総合スレ Part723【インテグレート】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ©bbspink.com (オッペケ Sra5-7pkJ)2020/05/27(水) 22:05:55.03ID:0DVqYq36r
!extend:on:vvvvv:1000:512


◆◆アージュ公式サイト◆◆
http://www.age-soft.co.jp/
◆◆マブラヴ 英語版公式サイト◆◆
http://www.muvluv.moe/
◆◆アージュ公式twitter「@age_soft」◆◆
https://twitter.com/age_soft
■コミック版最終巻 マブラヴ オルタネイティヴ(17)
http://daioh.dengeki.com/?p=10608
■シュヴァルツェスマーケン 紅血の紋章/殉教者たち ダブルパック
http://www.age-soft.co.jp/Product/smw/
■PC版マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプス
http://www.age-soft.co.jp/Product/te/
■マブラヴ オルタネイティヴ クロニクルズ
http://www.age-soft.co.jp/Product/chr/

>>950は次スレお願いします。
このスレはワッチョイスレ推奨です。
次スレ>>1の本文1行目に以下を追加するとワッチョイスレになります。
!extend:on:vvvvv:1000:512

※前スレ
【オルタ】マブラヴ総合スレ Part722【インテグレート】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1588336730/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0242名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bf18-uVK0)2020/06/05(金) 05:14:26.72ID:otlCf0/x0
らしいぜって書いてあるから
不確かな情報じゃないの
まふまふ仔犬ちゃんがTDAのラスエピ書くってのは
たぶん大まかな話の流れは原作者が決めてライターに話として作ってもらうってことなんでは
知らんけど
0250名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d3ae-upmO)2020/06/05(金) 17:07:22.42ID:Hu4NJ2+L0
去年の20周年イベントの場で来年リリースするけど来年って3年あるんでしょwとネタにしてたんだよな
それ見てなんにも変わってねーわこいつらと悟った
0253名無しさん@ピンキー (ワッチョイW cf94-knol)2020/06/06(土) 01:10:38.22ID:j2EKTBKG0
マブラヴとコロナ情勢を関連づけてる記事があるな
0255名無しさん@ピンキー (アウアウエーT Sa1f-xU69)2020/06/06(土) 03:20:51.38ID:o5AfzIeSa
流石に3,4クールもらえるとは思えないし、といって新規ファンを取り込むことを
考えればEXとULを捨てて2クールでオルタだけというもの考え難いし、
そうすると無理やり2クールに詰め込みかなあ…。
0256名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bf2f-upmO)2020/06/06(土) 05:29:42.47ID:JLYuHJXd0
途中までやって完結しないままのアニメなんていくらでもある
というか原作付きのアニメのほとんどがそうなんだから
途中までやって人気が出なかったらそれまでよ
0260名無しさん@ピンキー (テトリス 3331-MNTj)2020/06/06(土) 11:31:22.79ID:JVj5LJYh00606
まじめに考えると、ハーレムは必須、ってのは証拠あるんすか?レベルだけど
スマホゲーのセルラン見てりゃ結局、ガチャ×女キャラいっぱいはマジで強いというか
それで世界中で売れてるIPやキャラと互角か下手すりゃ勝ってるレベル
女向けのイケメンがいっぱい出てくるゲームは。商売にならんわけじゃないが
いうほどヒットはない。ゲーム人口の男女比以上のものがある。
下手すりゃFGOのわずかな男キャラのほうが食いつきがいいレベル。

全体を見ればそれ以外も売れてる(数字としてある)からそれだけが正解じゃないと思うが

でもディズニーやマリオ
あるいはガンダムやドラゴンボールを目指すわけでもなし、PUBGや荒野行動的な立ち位置を狙うの?
0261名無しさん@ピンキー (テトリス bf2f-upmO)2020/06/06(土) 12:43:56.68ID:JLYuHJXd00606
分割って人気作でも2年くらい間が空くことも珍しくないしな
2クールずつ順調に作っても10年くらいかかるかも知れん
ファンの年齢層を考えたら完走を見届けぬまま鬼籍に入る人間も多そうだ
0268名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW cf92-Tr0C)2020/06/07(日) 00:57:51.20ID:bo091ydJ0
今更ストライクフロンティアの画像漁ってたが、ビェールクトや武御雷にもミサイルユニットの装備設定あったのな
武御雷って昔はミサイルユニットの装備不可だったような気がするが
0270名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3331-MNTj)2020/06/07(日) 02:32:27.62ID:JcGt2QkF0
コロナといえば、そういう滅亡寸前みたいな厳しい世界感ってコロナ以降受けるのかなあ


>>239
若い頃の無茶がもとで寿命を知事めるって無駄にリアルで嫌な方向でもある。
甲子園とかでよく引き合いに出されるけどさ
0273名無しさん@ピンキー (スプッッT Sd1f-MNTj)2020/06/07(日) 10:30:25.56ID:z/KIQ2xUd
>>263
君がいた季節(1999年)を18歳でリアルタイムプレイしたとするなら
今年は21年後の2020年だから39歳
まあギリ30台だねw

マブラヴから入ったとしても4,5年違うだけ。
いまいるファンの平均年齢が40台だとしても驚かない
0275名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa37-T5uK)2020/06/07(日) 11:31:27.14ID:MiiyBBbva
いくらなんでも新作出てなさすぎだもんな
0280名無しさん@ピンキー (スップ Sddf-7GBS)2020/06/07(日) 13:52:38.33ID:R4Exzm7Bd
求めるものの代わりが出りゃいいけどマブラヴはでないからここにいる
0287名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d3ae-upmO)2020/06/07(日) 17:04:15.00ID:mKDETFDm0
ノストラダムスやらサリン事件やらで過去最悪の鬱時代だった1990年代はオカルトブームでテレビ付けたら暗い番組ばっかやってたし
映画でホラー映画が毎年バンバン出まくってて終末的時代をある意味楽しんでたからな
0290名無しさん@ピンキー (ワッチョイ efbc-0rX8)2020/06/07(日) 17:15:13.91ID:Uegeq3QS0
特命リサーチ200Xとか面白かったな
俺もおっさんになっちまった
アイターの人も純夏やってる時は20代だったんだろ
大人気だったダイナマイト亜美も、もう全然見ないしな
0295名無しさん@ピンキー (ワッチョイW cf94-knol)2020/06/07(日) 23:04:40.03ID:H3XYqxI90
正直ちょっとシュールな動画だった
0296名無しさん@ピンキー (オッペケ Sr97-9WTG)2020/06/07(日) 23:29:01.54ID:tt0YhyQ9r
99年まではたけしのTVタックルで大槻教授とたま出版の社長がオカルトバトルしてたな

それはそうとさっさとハーレムやれ
時代は変わったんだソシャゲでハーレムやって勝ちに行け
0300名無しさん@ピンキー (オッペケ Sr97-9WTG)2020/06/08(月) 08:18:05.12ID:Q/OqO5UPr
>>299
その「高卒でも就職出来るだろ」みたいな勘違いは捨てろ

国民の大半が大卒になっているのは、平凡だから武器を得る為に大卒になるんだ
同様にマブラヴは平凡な作品なんだからハーレムという武器を取れ
それが経営判断だ
0305名無しさん@ピンキー (オッペケ Sr97-9WTG)2020/06/08(月) 11:07:43.52ID:Q/OqO5UPr
>>303
もう今じゃ進撃その他ありふれてるだろ
只の転生物に過ぎない事を理解しろ

マクロスは当時は画期的だったが今じゃ只のロボアニメ
常に情報をアップデートしないからマブラヴが未だに通用すると勘違いするんだよ
FGOが鳴り物入りでやったアニメですらもはや話題にもなってないんだ
20年前のマブラヴが話題になる訳ねーだろ下手したらシュタゲのパクリとか言われるんだぞ
0312名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bf92-upmO)2020/06/08(月) 15:53:59.90ID:A3wi2wft0
信者脳じゃないんだからマブラヴが凡作にすぎないことくらいは版元サイドも理解してるだろ

次のソシャゲだって無難にハーレムにしてくるよ
最初からそうしとけ馬鹿って感じだが
0319名無しさん@ピンキー (スップ Sddf-uc9A)2020/06/08(月) 19:17:20.92ID:kwf4DXOsd
>>305
>>309
シュタゲ信者怖いなあ
とづまりしとこ

ま、シュタゲはバタフライ・エフェクトのパクリなんですがね
ゲームではない作品から我田引水、換骨奪胎してゲーム作ったよくあるパターン
ラストのオチこそ変えたが、キャラの構図はまるパクリという失態。オマージュですんでよかったねw

マブラヴもガンパレやブルーシードとか突っ込まれどころあるから気を付けてね
0321名無しさん@ピンキー (スップ Sddf-uc9A)2020/06/08(月) 19:29:18.04ID:NYqxBblld
残念。
タイムマシンはアイデアレベルだが
バタフライ・エフェクトはシナリオレベルでのパクリだから次元が違うんだよなあ
ちゃんとやったのかよ
カッコ悪いぞ
0324名無しさん@ピンキー (スップ Sddf-uc9A)2020/06/08(月) 19:33:13.50ID:NYqxBblld
>>322
そりゃシナリオレベルでパクった元作品、堂々と出せるわけないじゃないか

バタフライ・エフェクトとの共通点は散々検証されてるから、そこを否定する意味合いなのは明らかだね
0326名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa57-Tr0C)2020/06/08(月) 19:40:29.35ID:Ycpt/qJZa
みんな大好き戦術機の話でもしようぜ!

YF-23の武装は単品でも正式採用を狙っていたそうだが、F-15SEやF-35につけて海外輸出したりしないのだろうか(特に長刀)
独自の近接戦装備を持たずナイフや輸入品で賄っている前線国家は多いだろうし、せっかく高い近接戦能力持ってるのに格闘装備がナイフだけってのは寂しい
0329名無しさん@ピンキー (ワッチョイW cf94-knol)2020/06/08(月) 20:28:32.94ID:bWX6Ghje0
マブラヴ(オルタ)は設定はすごく作り込まれてるしキャラも魅力的だけど
シナリオについてはどうだろうなぁ
結構尺に依存した説明シーンも多いし後半は同じような展開ばかりだからな
0331名無しさん@ピンキー (ワッチョイW cf94-knol)2020/06/08(月) 22:07:07.35ID:bWX6Ghje0
いやマブラヴってキャラで動いてるのよ
0335名無しさん@ピンキー (ワッチョイW cf94-knol)2020/06/08(月) 23:40:00.51ID:bWX6Ghje0
>>332
よくないとは言わないが一般的という括りの中ではどうだろうな
まぁアニメで試されるだろう
0337名無しさん@ピンキー (ワッチョイW a3c0-7GBS)2020/06/09(火) 01:00:28.79ID:WQbefp7G0
シナリオと設定は秀逸でしょ少なくとも俺はそこに魅力見出だしたからここにいる
何度もここで議論されてるけどキャラが弱い
マブラヴといえばこのキャラってのが無いっていうのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況