【オルタ】マブラヴ総合スレ Part723【インテグレート】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:on:vvvvv:1000:512
◆◆アージュ公式サイト◆◆
http://www.age-soft.co.jp/
◆◆マブラヴ 英語版公式サイト◆◆
http://www.muvluv.moe/
◆◆アージュ公式twitter「@age_soft」◆◆
https://twitter.com/age_soft
■コミック版最終巻 マブラヴ オルタネイティヴ(17)
http://daioh.dengeki.com/?p=10608
■シュヴァルツェスマーケン 紅血の紋章/殉教者たち ダブルパック
http://www.age-soft.co.jp/Product/smw/
■PC版マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプス
http://www.age-soft.co.jp/Product/te/
■マブラヴ オルタネイティヴ クロニクルズ
http://www.age-soft.co.jp/Product/chr/
>>950は次スレお願いします。
このスレはワッチョイスレ推奨です。
次スレ>>1の本文1行目に以下を追加するとワッチョイスレになります。
!extend:on:vvvvv:1000:512
※前スレ
【オルタ】マブラヴ総合スレ Part722【インテグレート】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1588336730/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured >>358
書いたやつ本人なわけ?
なーんだそれならそうと言いなさいよ 大して似てない進撃にパクりパクり連呼したんだし、ここが設定丸パクりなんてしてるはずがないよな >>360
パクったパクった連呼したのは諌山先生だぞ
雑すぎね 冥夜はうる星やつらのビューティフルドリーマーだと思ったんだがどっかのWikiには元ネタがガンダムくらいしか載ってなかった
そんなもん? >>362
原作者曰く
冥夜=オスカル+ラフィール
ガンダムは髪型 >>363
間違えてた オンリーユーだった
なるほど〜オスカルも入ってたのか >>353
そもそも構想時期とか明確にかぶってるしな>ガンパレ
そういえば群青色の空とかあの頃にミリタリー末期戦ぽい物が割とあったよね。 芝村と冥夜が似てるのも偶然だぞ
all you need is killだって真似てないからな! all you need is killはガンパレぱくったって言ってたやろ
マブラヴなんてエロゲぱくってねーわって作者言ってたやん
>芝村と冥夜が似てるのも偶然だぞ
似てるか? 珍撃も内ゲバダラダラやり出したら驚くほどつまらないしなあ
こういう異種遭遇って長く続けられるもんじゃないよね キャラが弱いのはキャラを出しすぎて空気な時間が続いた末に退場しまくったからだろう >>371
むしろ先に本編から退場していったキャラのがいいキャラしてたような アニメでのヴァルキリーズなんて登場した直後に自分語りして死んでくモブキャラみたいになっちまうよ
令和のシュラク隊 >>372
その作者失踪してなかった?
https://youtu.be/6ApQ6TVhEu0
こっちのマブラヴVR作った人のやつの可能性もあるかも TSFの方はこの前のコミケ代替ネットイベントでアルファ版を頒布してたぞ
まだプレイしてないけど サイパン2077はおちんちんが自由自在らしい
Project MIKHAILはおっぱい自由自在にして対抗だ そんなもんイリュの3Dエロゲでいくらでも作れるだろ イリュさんをネガに見るつもりはないが
上等な料理にハチミツをブチまけるがごとき思想が最高になったのが
マブラヴだと思うんだ エロゲとPCのコア層を抱えてるイリュにケンカは売れないよね
マヴラブがどんな客を抱えてるのか想像つかんがこのスレはのびます 陳腐な奇跡を乱発する鍵ですら名作アニメだらけなんだし
大事なのはアニメの出来、ただ一点なんだよなぁ
キャラは弱いってよくいわれるけど、めいやなんかめっちゃ良いんだから、そこにひたすらスポット当てればいいんよ もうそんなにコケられる余裕ないもんな
しばらく新作出てないのが痛すぎる あのCFモドキはいい商法だと思うよ
クソ高額商品売りつけても何の約束もしないですむ 要所要所の演出とストーリーの大筋さえしっかりしてくれれば文句は言わないけどどうだろう >もうそんなにコケられる余裕ないもんな
いや昔から余裕なかったやろ
その結果TE後分社して
柴犬後版権売ったんだし TEアニメ化の時にさんざんやらかしたのに良いスタッフなんて集まるのかね
アニメ業界は横のつながり強いぞ 柴犬も良いスタッフとは言えないような
悪くもないけど普通だった 戦術機は頑張ってたけど心理描写やらキャラ面がひどかったな 尺が悪いよ尺が
重要イベント詰め込むので精一杯でしょ 柴犬アニメのレーザーヤークトのイカれ具合をジョリーロジャースが感嘆するのはええと思ったけど
これは光線級のやっかいさを知っててこそなんかもが >>390
柴犬全巻1クールで纏めろって無茶振りされた構成は可哀想w 柴犬アニメはリィズとの再会があまりにもあっさり過ぎて 声優詳しくないから知らないけど
オルタの声優って皆現役なの? 柴犬は何気にシナリオの切り貼り頑張ってたよな
そのせいでアイリスとか存在してる意味無くなったけどw >>84
これだけで久しぶりにスレ見た甲斐があった
オルタの続編的な願望はstellarisってゲームやってたら完全に消えたな 柴犬は初期案の学園物ハーレムやってたら立て直してた
気取ってハーレムから逃げたから客は当然乗らなかった
ハーレムを全力でやれ ハーレムの方がよっぽど平凡って気づかないじじい元気だったんか ハーレムの定義が今までよくわからんかったが
某芸人さんがその答えの一端を示してくれたような気がする >>403
あの2人は実況だけしてもらえればいいのにな 新人声優2人は意味不明な単語ばっか出てきて相槌打つのもたいへんやな
吉田さん一時期リア充側だったくせにオタクマイナーコンテンツどんだけ頭の中に入れとるんや
ステブリはゲストいないと面白くねえなしかし
オルタ実況の方がメインだわ しかしながらあの実況はオルタアニメ化する際の問題点も浮き彫りにしてしまうな
説明と会話だけの地味なシーンが長すぎだわ 最近は7時からの実況観てもう終わり
スティブリ時間どおりにも始まんねえし観てて不快になる >>409
それなぁ
しかもまりもちゃんが食べられるまで焼き増しシーンだしね
ハルヒのエンドレスエイトでも叩かれまくってたんだから
マブラヴで同じことやったら大変なことになるよ
ハルヒなら話題になるけど、今のマブラヴだったら無かったことにしかならん 一般的な映画1本が2時間とかなのに説明、会話だけで2時間終わるからな 作戦前ブリーフィングが好きなのにまあそこら辺圧縮は仕方なしか まりもちゃんまで同じって数式回収クーデタートライアル等は何扱いなんだ?
エンドレスエイトと同列にしてるのもそうだし明らかにやってないのが煽りに来てるだけじゃん 同じじゃなくて焼き直しって書いてたな そこは訂正するわ エンドレスエイトはガチでほぼ一緒
マブラヴは起こる出来事はなぞってる部分は多いが武の内面描写が全然違う
アニメだとそのへんどうしていくかだな そもそもアニメ化するのはオルタだから
アンリミをやるわけじゃない
せいぜい過去回想レベルで、サバイバル訓練とかを尺とって2回もやらないだろ 物語の後半戦から始まる斬新なアニメとして評価されるかもしれない コナンのOPみたいに武の解説ナレーション入れたらいいよ だからループ設定をなくして一週目でそのままオルタでいいじゃん >>422
マブラヴではなくマブラヴオルタのアニメ化って時点で察しろよ オルタアニメ第一話はBETAが各地のアニメ聖地を破壊しまくろう
アージュと原作者のヤバさを一般オタクに知らしめろ
悪名は無名に勝だろ?
冗談ですごめんなさい スティブリの役は欲しくないののくだり
何週か前の簡単に役はあげない実力で掴め(要約)の話があったからあえて声優2人も言わなかったんじゃないかなぁ 察しろとかじゃなくて公式の発言があったの?って聞いてるんだ
あるかないかね だからタイトルの時点で言ってるじゃん
EXから普通にやるならオルタってつけない
むしろなんでやると思ったんだ?
ちなみにオルタからだと分かりにくいからTEアニメみたいに
最初の数話は世界観や状況説明のために武転移前のまりも視点でA01部隊とかも描くアイデアもあるって言ってた これでアニメの話が没になったらなんjにアフィがスレ立てそう ここまで来てボツはないんじゃね?
動き出した企画は止まらない アイデアもあるって・・・・
まだ作ってねえって言ってるのと変わらんな >>428
ttps://www.youtube.com/watch?v=YIkAbiu86-I
いまさらそんなことやった程度で話題にすらなるかよ シナリオどころか構成すらまだ決まってないのなら
今の時点で作れるのなんて戦術機とBETAのCGくらいなもんだしな
納得のPVだわ そりゃ今の公開状況ではまだ構成段階だろ
PVはパイロットフィルムのノリでスタッフが内輪で非公式に作っただけの代物で
もともと公開するつもりすらなかったようだし
既に本編の作画作業始まってて本PV出せる段階なら放送時期も発表できるレベル やっぱCGモデルよりアニメーションの方が味があって好きや >>431
なんかオルタ本編というよりプロパガンダアニメっぽくなったりしてな まあどうせアニメなんて早くて2023年とかになっちゃうんだろうから
気楽に待とう avex資本のやつは出来は知らんが出るだろ
age資本のは知らん SD戦術機の方はage資本というか元ファンが芯は仕上げた奴だしあれも大丈夫でしょ 武ちゃんたちが来る前のヴァルキリーズ見れるのは嬉しいけどさ
オルタだけってそれでうまく構成できる気が全くしないわ
全く登場してなかった女の子が突如メインヒロインになり二人の愛と絆が世界を救う
アニメから入った人はさぞポカーンだろう 斬新すぎるよw >>448
あぁアージュ資本って従来のADVの方か
それは確かにどうだろうな… 将軍が冥夜だった気がしたが別にそんなことはなかったぜ >>440
スターシップトゥルーパーズシリーズのプロパガンダは笑えるよなw ってかあの子たちは明らかに売れないやろ、オーラがない ガンプラ作ってる娘の方は見た目は良いし
そっち方向でやったらいい気もしないでもない
つってもプラモデル作ってるだけでそんなに売れんか… あの新人二人は吉田のセクハラ相手として終わるだろうな
悪いこと言わないから離れた方がいいと思うわw あの二人はtororoの関係で来たみたいだから
吉田の言うことなんて聞いた振りしてるだけでしょ。
もはや吉田についてていいことなんてないし。 ラプターの戦術機って凹凸有りすぎないか?
あの形状でどうやってステルス性担保するんだ? ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています