【オルタ】マブラヴ総合スレ Part723【インテグレート】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ©bbspink.com (オッペケ Sra5-7pkJ)2020/05/27(水) 22:05:55.03ID:0DVqYq36r
!extend:on:vvvvv:1000:512


◆◆アージュ公式サイト◆◆
http://www.age-soft.co.jp/
◆◆マブラヴ 英語版公式サイト◆◆
http://www.muvluv.moe/
◆◆アージュ公式twitter「@age_soft」◆◆
https://twitter.com/age_soft
■コミック版最終巻 マブラヴ オルタネイティヴ(17)
http://daioh.dengeki.com/?p=10608
■シュヴァルツェスマーケン 紅血の紋章/殉教者たち ダブルパック
http://www.age-soft.co.jp/Product/smw/
■PC版マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプス
http://www.age-soft.co.jp/Product/te/
■マブラヴ オルタネイティヴ クロニクルズ
http://www.age-soft.co.jp/Product/chr/

>>950は次スレお願いします。
このスレはワッチョイスレ推奨です。
次スレ>>1の本文1行目に以下を追加するとワッチョイスレになります。
!extend:on:vvvvv:1000:512

※前スレ
【オルタ】マブラヴ総合スレ Part722【インテグレート】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1588336730/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0426名無しさん@ピンキー (アウアウエーT Sad2-s2vw)2020/06/14(日) 00:28:12.85ID:oC7mCAP+a
だからループ設定をなくして一週目でそのままオルタでいいじゃん
0428名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bf45-yqxb)2020/06/14(日) 00:49:01.36ID:c1+V7bPK0
オルタアニメ第一話はBETAが各地のアニメ聖地を破壊しまくろう
アージュと原作者のヤバさを一般オタクに知らしめろ
悪名は無名に勝だろ?

冗談ですごめんなさい
0429名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa03-zIAo)2020/06/14(日) 02:35:54.68ID:GBa0Uusla
スティブリの役は欲しくないののくだり
何週か前の簡単に役はあげない実力で掴め(要約)の話があったからあえて声優2人も言わなかったんじゃないかなぁ
0431名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1a6f-Ebtz)2020/06/14(日) 10:27:34.96ID:C0dH+OAz0
だからタイトルの時点で言ってるじゃん
EXから普通にやるならオルタってつけない
むしろなんでやると思ったんだ?

ちなみにオルタからだと分かりにくいからTEアニメみたいに
最初の数話は世界観や状況説明のために武転移前のまりも視点でA01部隊とかも描くアイデアもあるって言ってた
0438名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1a6f-U8YG)2020/06/14(日) 13:11:50.46ID:C0dH+OAz0
そりゃ今の公開状況ではまだ構成段階だろ

PVはパイロットフィルムのノリでスタッフが内輪で非公式に作っただけの代物で
もともと公開するつもりすらなかったようだし

既に本編の作画作業始まってて本PV出せる段階なら放送時期も発表できるレベル
0440名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 8e94-KzWB)2020/06/14(日) 14:33:46.49ID:jwjrVNRX0
>>431
なんかオルタ本編というよりプロパガンダアニメっぽくなったりしてな
0447名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7756-Ebtz)2020/06/14(日) 18:40:49.51ID:ifaRonsT0
武ちゃんたちが来る前のヴァルキリーズ見れるのは嬉しいけどさ
オルタだけってそれでうまく構成できる気が全くしないわ

全く登場してなかった女の子が突如メインヒロインになり二人の愛と絆が世界を救う
アニメから入った人はさぞポカーンだろう 斬新すぎるよw
0450名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 8e94-KzWB)2020/06/15(月) 00:08:32.10ID:BX+T0HHN0
とにかく会話をいかに削るかだな
0455名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9a18-yqxb)2020/06/15(月) 14:28:44.82ID:0/bRRhfN0
ガンプラ作ってる娘の方は見た目は良いし
そっち方向でやったらいい気もしないでもない
つってもプラモデル作ってるだけでそんなに売れんか…
0457名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ebdd-+7bh)2020/06/15(月) 16:58:55.45ID:i/2+9dl70
あの二人はtororoの関係で来たみたいだから
吉田の言うことなんて聞いた振りしてるだけでしょ。
もはや吉田についてていいことなんてないし。
0460名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 3686-vYrv)2020/06/15(月) 18:09:41.63ID:8Y9lsrZr0
電子センサー欺瞞じゃなくて形状と塗料で実際に探知されにくいってユウヤ・ブリッジス少尉が言ってたよ
もう少し機体形状凝ってても良かったかも知れない
0462名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 3686-vYrv)2020/06/15(月) 18:38:19.54ID:8Y9lsrZr0
どうせならE-767とかE2-dとかの哨戒戦術機も出して欲しかったなあ
あとはHarrisとかの軍用無線機メーカーと次世代無線機とかも描いて欲しかった
重金属雲下の戦闘がデフォルトなら無線系の技術革新は急務だし
0464名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa03-eSaB)2020/06/15(月) 20:12:28.58ID:Bp2Bqsx9a
無線機メーカーとか出してもまったく話が膨らまないんじゃ…
不知火弍型にブレードアンテナつけるかロッドアンテナつけるかみたいな話でもするのだろうか
0467名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 3686-vYrv)2020/06/15(月) 20:44:16.66ID:8Y9lsrZr0
TEで近接戦格闘能力向上のためにアクチュエータの制御工学に片足突っ込もうとしてたし
電波工学と広域データリンク機能の開発を描いても同じレベルだと思ったけど通信インフラは地味すぎるか…
0468名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 8e92-eSaB)2020/06/15(月) 22:46:32.35ID:bpH8NfkE0
そういやたまに「有線接続」って出てくるが、あれって機体同士をケーブルで繋いでるんだよな?
いちいちコクピットから出て通信ケーブルを挿したり抜いたりするのか
0469名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1a2f-Ebtz)2020/06/16(火) 00:57:25.76ID:Io4VY4Oq0
ガンダムとかでちょいちょい出てくるような
機体からワイヤーをプシュって飛ばしてくっつけて交信してるんだろ
そのうちお肌の触れ合い通信とか言い出すかも知れん
0473名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cb96-eOwm)2020/06/16(火) 22:45:06.35ID:fcXsyUom0
まぁゲー標的との戦闘をご想像にお任せしますな全カットしたのをメッチャ叩かれてたね
それが無くてもラストまでに対BETA戦がお腹いっぱいならラストのアレも別にアリとは思うがね
PC版は最後に戦い合って半壊したユウヤの弐型とゲー標的の残骸の1枚絵追加された
0474名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW eb4f-nKne)2020/06/16(火) 22:53:47.21ID:Qfl5RbTs0
たしかにTE第二部はラストで色々意見分かれた(賛が3で否が7)ぐらいでそれまではそんなに言われた記憶がないな
そもそもこのスレでどれだけの人数がゲームTEやったのか当時から疑問だけど

第二部自体はいきなり毛色が変わったりアルゴスの面々の出番減るけど伏線はしっかり回収してるし行動原理も納得出来るから好きよ
最終章もアツいし
だからこそラストの描き方が賛否ある感じ
0477名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW b629-QHGO)2020/06/16(火) 23:54:12.97ID:QgghTQqt0
ラストはまぁ、本編やってるし勝ったんだろうなーて思ったわ。エピローグで不知火写ってたしね。
ただ、途中まで仲間やライバルと切磋琢磨して戦術機作るスポ根的要素があったのに最後は私情に任せて全部捨てて逃亡する展開に口あんぐりしたわw
XFJ計画がその後どうなって、不知火弐型は結局配備されるのかも分からんし。(アルゴスメンバーはそれぞれハイヴ攻略に参加してたから計画はなくなったんだろけど)
0480名無しさん@ピンキー (ワントンキン MM0a-pugz)2020/06/17(水) 00:04:52.78ID:J3nDvHNBM
ヒロイン個別入ってからが微妙だった
一本道だけど個別の1ルートだけ遊ばされた感というか
他ルートとグランドルートがすっぽり抜けた感というか
0482名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 8e92-eSaB)2020/06/17(水) 00:14:19.69ID:17J/Lxwx0
黎明作戦は正直シリーズ通して一番好き
やっぱりロボものは絶望的なデカブツを倒してナンボよ

でもユウヤとイーニァが戦域に突入しなきゃスィストラー中隊がゲー標的始末したんじゃね?という疑問はいまだに残る
キーコーなんか言ってたっけ
0484名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa03-J/oy)2020/06/17(水) 00:25:43.97ID:9MoUwdNca
TEは必要にかられて作ったってのがよく分かる作品
最後凄い雑だし
兵器開発の話はいいけど
マブラヴでそれが見たいかと言われるとうーんだからな
0485名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW eb4f-nKne)2020/06/17(水) 00:26:53.07ID:vc1TGnRV0
>>482
あの場にユウヤがいない確率時空姉妹中隊だけでも倒してるんじゃない?みたいな話はしてた筈
ただしその場合の姉妹中隊の損失に関しては聞いた覚えがない
あの後ユウヤとイーニァとサンダークと姉妹中隊とラトロワ中隊ごと横浜に亡命するらしいし、姉妹中隊全機生存が今後の展開の伏線なんじゃない?
0486名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 8e92-eSaB)2020/06/17(水) 00:44:10.00ID:17J/Lxwx0
唯依「ユウヤ、生きていたのか!ひさ…し…」

イーニァ「ユウヤー」
姉妹1「ユウヤー」
姉妹2「ねぇユウヤー」
姉妹3「ユウヤってばー」

ユウヤ「……」
唯依「……」

スィストラー中隊にはナストロイカ現象によってクリスカのユウヤへの愛が転写されてる、とかキーコーが言ってたし
皆ユウヤ大好きハーレム中隊になる予感しかしない
0490名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW eb4f-nKne)2020/06/17(水) 01:02:32.42ID:vc1TGnRV0
>>486
クローン姉妹ってマーティカみたいに肉塊にされてポッドの中に入れられてるんじゃなかったっけ?
イーニァの所作をしたビェールクト達がユウヤに群がるぞ
0495名無しさん@ピンキー (ブーイモ MM27-udSd)2020/06/17(水) 10:50:46.63ID:Llsj5aP6M
TEは唯が撃たれて以降の流れが雑に作られたマルチエンディングギャルゲーのバッドエンド扱いルートにしか見えないのがなぁ
シーン毎の作り込みもシナリオもそこを起点に驚くほどクオリティが落ちてる
アニメ化に振り回されたって印象が強い
0500名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3398-Lvi0)2020/06/17(水) 20:45:28.43ID:B6oiiCgS0
>>497
そう思うのは俺だけじゃなかったか
キーコーの考えみたいなのでヒロイン全般のキャラづくりにおいて
オタクの好みそうな都合のいい女はいなくて
女はめんどくさい所もあってきれいなだけじゃないんだよ みたいなことを言ってた気がする
そのうえで好きになれないキャラだわ
0501名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 8e94-KzWB)2020/06/17(水) 20:58:30.61ID:+sCVIrmH0
でもオルタのヒロインは殆どオタク好みだと思う
0510名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 8e94-KzWB)2020/06/17(水) 23:48:31.15ID:+sCVIrmH0
それもう存在抹消に等しいな
0515名無しさん@ピンキー (ワッチョイW ff86-GDzD)2020/06/18(木) 10:28:12.70ID:fnM49tzh0
>>500
その言い方だと綺麗さの中に少しだけ受け入れられない要素があるように聞こえる
チャイナ娘と金髪女はデフォルトで自己中さ全開だから比率が逆転してる気がするわ
TEのチビ娘も軍隊の上下関係ガン無視で騒いでウザかったけどまぁ良いところはあるから我慢できた
0520名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa63-e2cJ)2020/06/18(木) 20:35:01.96ID:/Dm6Dzjka
リアルな女を想定するならもっと計算高くて優しくもない女増産しろよ
それしてない時点で充分オタクに媚びてる
んで媚びてるにも関わらずあんな出来なわけだ
0521名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 7f94-3Wi8)2020/06/18(木) 20:47:34.38ID:maaGr1Hv0
まぁエロゲだしな
0524名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa63-3Wi8)2020/06/19(金) 12:12:46.38ID:rzS34mQPa
>>522
脚本次第だな
オルタはどうだろうか
0525名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ffbc-KkYG)2020/06/19(金) 13:07:31.13ID:sjFv7w3W0
>>523
暴風ワカメって誰だ?リィズ?あれ最可愛キャラじゃん
マブラヴオンラインでも人気が認められて最強キャラ認定されてたの忘れたか?>暴走リィズ
グレーテルが考え抜いたテオドールと分かるまい作戦を一瞬で見抜いた兄妹の腕を忘れたか?
兄(まあこいつ下手だしたな・・・)妹(この度下手くそー!)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況