【オルタ】マブラヴ総合スレ Part723【インテグレート】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:on:vvvvv:1000:512
◆◆アージュ公式サイト◆◆
http://www.age-soft.co.jp/
◆◆マブラヴ 英語版公式サイト◆◆
http://www.muvluv.moe/
◆◆アージュ公式twitter「@age_soft」◆◆
https://twitter.com/age_soft
■コミック版最終巻 マブラヴ オルタネイティヴ(17)
http://daioh.dengeki.com/?p=10608
■シュヴァルツェスマーケン 紅血の紋章/殉教者たち ダブルパック
http://www.age-soft.co.jp/Product/smw/
■PC版マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプス
http://www.age-soft.co.jp/Product/te/
■マブラヴ オルタネイティヴ クロニクルズ
http://www.age-soft.co.jp/Product/chr/
>>950は次スレお願いします。
このスレはワッチョイスレ推奨です。
次スレ>>1の本文1行目に以下を追加するとワッチョイスレになります。
!extend:on:vvvvv:1000:512
※前スレ
【オルタ】マブラヴ総合スレ Part722【インテグレート】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1588336730/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured >>43
いつって、まだ1ヶ月も経過してない、5月始めの話じゃん
もったいぶってRT回数稼ぎのネタにしたのに
もう公開ってのは確かにおかしいわな 他のゲームでこんなガバガバスケジュールやったら倒産とかサ終の解説の掛布するやついそう ???
何に怒ってるのかよく分からない
これがPVじゃなく有料コンテンツだったりしたら未だしも、RTするのにもPV見るのにもお金掛かるわけでもないし >>41
207Bの子供たちって普通に対シリコニアン派遣施設団にいなかったっけ >>45
GWのはRT数で一般公開するって話なんだからUPするのはむしろ遅かったぐらいだろ
生放送のはアーカイブ化もされてていつでも見れるが向こうの回線のせいで処理落ちしてたし
どう勘違いしてたか知らんが、限られた人しか見れない特別公開ですなんて話じゃないぞ 宇宙世紀のガンダムからコラボとかこねーのかな
F-22とか最高に格好いいのに 立浪が味方機だけどあまり好きじゃないといった本音のところとか好きすぎる
めっちゃかっこええわ。待機中にもアクティブステルスかけてるウォーケン少佐 まあpvあげるのが遅すぎってのはあるな
三週間前に他の人があげている動画はもう10万再生近くいってるし
本来これ公式チャンネルであるべきだろう オルタネイティブ5のG弾投下って実績あるS-11大量投下じゃダメなの?
教えて古参兵 アニメ進撃がスタッフ総変えで荒木率いるWITスタッフ達が空いたけどもしかしたらもしかしちゃうかこれ
諌山大先生本気出しちゃったか S-11てのは反応炉破壊と自決用に使われる戦術核程度の爆弾だからそんな使い方はできないよ 馬鹿馬鹿しいくらい脳内ハードル上げまくってるな
まだPV未満のチラ見せでしかないのに他アニメを見下して○○くらいのレベルは欲しいとかどの口が言うのか
漁船や金網のこともう忘れたのか アニメ化とくれば
テロドールさんはちょっと出てくるんだろうか
ていうかなんであの人オルタネイティブ4妨害してたの?
5推進派ってわけでもないだろうに テロドールとかどうでもいいわ
極一部の糖質が拘ってるカビの生えたキャラや設定は捨ててリブートしろ ストフロの途中みたいに今度こそヴァルキリーズ全員であ号まで行って全員生還ルートみたいなのでいいわ A-04の大気圏突入時にチラッと超重光線級見せて
攻略本隊をオリジナルハイヴに送り込むため、必死にレーザーヤークトを行う世界中の衛士の一幕みたいな感じで 桜花作戦といえば突入前後の描写はしっかりてほしいねぇ
蒔島オルタの米軍とかいい補完だった >>65
そんなので良いんだよ
FGOに虚淵が陰鬱シナリオ納品して拒否されたのを思い出せ
接待アニメで良いんだ インテグレートの主人公は涼宮茜だろうか
あの日韓国に攻めて行ったきり話は終わってしまったからな 真愛にあったタケルちゃんと孝之の入れ替わりに
初見で純夏と冥夜は気が付かなかったけど
茜は即気が付いていたのは面白いと思った どんな順調にいったってコロナの事もあり2.3年後とかでしょ?オルタ
それまでずっとこの調子なんかな このタイミングでコロナとかマブラヴはつくづく待たされる作品だよな
まあ実際の影響は知らんけど とにもかくにもシナリオが出来上がらんと話にならん
キーコーが書くのかライターを雇うのか知らないけど BOX買って初めてTDAしてるけどこれ未完はもったいないな TDAはライター変わったんだっけ
放置しすぎてこんだけ時間経ってたらしゃーないけど TDAは売れないから放置に決まってんだろ
だからカビの生えた作品は捨てろ糖質共
型月だってまほよをお蔵入りしただろ
正しい経営判断をしてハーレムやれ ハーレムじじいはFGOやってればいいだろ
何でこっち来るんだよ
しっし >>80
ライター変えて製作中だが
ライターが新しい外注だからマブラヴ系のシナリオ制作が分からんで苦戦中だとさ ハーレムにしろハーレムにしろというが、ハナからまともな野郎がタケル一人しかいないハーレム訓練小隊→ハーレム中隊じゃん
竿役になりそうな野郎比率で言えばTE>柴犬>>>>オルタやぞ マブラヴでハーレムやっても一昔前のエロゲみたいにしかならんと思う
ハーレムにも身軽さが必要だ 糖質ハーレムおじに構っちゃうのがまだいるのか
新規が増えてて結構じゃないか もしFGOで旧作主人公の男がしゃしゃり出て来たら総スカンだよ
ハーレムだからガチャに何万も注ぎ込めるんだ
オタクは他人の女に金なんか払わない
明示的にハーレムしろ 同じ日に公開した進撃のPVの視聴数370万かすごいな ぱれっとレスといいどういう反応求めて書き込んでんのか理解できんな 文面とかを唯依とかのキャラになりきってるツイアカあるけどあれ痛いと思わんのかな そういうのとかSSで数こなして作家になる人もいるしな TDAやってると主人公の性格って本当に大切なんだなって再確認できる TDA面白いけど感覚的にフランスカナダ如きが超軍事大国のアメ公と互角にやり合ってる違和感がすごい >>100
ちょうど残った土地と人と戦術機の数が同じくらいなんやろさ
アメリカも日本があるタコマ租借地含めたあの周辺の狭い範囲以外は空気が薄くて窒息死する状況やし
フォートルイス基地以外全滅してるから超大国も何もないよ
日本でいうなら埼玉の所沢の駐屯地以外全滅したようなもんやろ あの人単機でバッサハッザ斬り倒して黒武止めてるもんなwやばすぎ >>104
黒タケミとラファールの性能差(武だけ黒でもスペックUPしてる可能性も大)
どの衛士にもないゲームから得た機動に二刀流の初見殺し
ステルスなしでも性能差ありすぎのF-22に腕利きのウォーケン少佐相手に優勢
まあ間違いなくNO1衛士候補の一人 タケル機って頭だけすげ替えた00R(将軍機仕様)って話じゃなかったっけ ツイッターで黒武機のスペック公開してくれててすごいことになってたの覚えてるんだけど数字忘れちまった
ツイッター漁ったけど前すぎて見れない最悪だ 黒武御雷のはずなのにtype-Cじゃなかったのは覚えてるわ
確かにRだった TSFIAで不知火と駒木いたらラプターも突破できるのにとか内心思ってたんだっけうろ覚えだけど
武は対BETA戦極振りのイメージだわ TDA世界で不知火弍型はどういう扱い受けてるんだろうか?
AL5はG弾主体の反攻作戦とはいえ通常戦力は必要だし、UL世界でも中隊規模の試験運用がされていてもおかしくなさそう >武は対BETA戦極振りのイメージだわ
オルタ時はそうね対BETA戦は尋常じゃないけど
対人戦だとそんなに強くないって吉田さんが言ってたな
初見殺しの変態機動アタックで熟練以外はバッサリだがとも
TDA武は3年間対人戦訓練してるから化け物やが
まあそれ以上に沙霧がすごすぎる
あいつ対人戦にかぎり衛士NO.1だろ >>88
それならもうとっくに総スカン喰らってるな
某ホムンクルスとかの旧作主人公モロ出しちまったから 漫画版ではサギリ君がF-22に勝ったのは米の工作員が少佐のF-22に細工してたからみたいなことにはなってる >>114
月詠さんは介錯しただけですよ
ちゃんと「介錯いたす」って言ってるでしょ
沙霧も「後はよろしく頼む」ですよ てかアンリミでは起きなかったのにオルタではなんでクーデター起きたんだっけ
ババアに夜間強襲したからではないよな >>118
鎧課長が夕呼先生に言ってたのがそれじゃね >>117
まあ機体格差もあったしなぁ
同条件ガチでやったらどうなるんやろあの二人 更にサギリさんは少佐と戦った後で疲労困憊だったしね
仕方ない >>120
月詠さんは恭子様と斑鳩閣下と同程度の腕じゃないかな
まあそれでもかなりすごいが
斑鳩閣下がTDA武をアレは異常って言ってるから
TDA武と互角以上の沙霧が上だと思ってる
まあこれは【月詠さんは恭子様と斑鳩閣下と同程度の腕じゃないかな】って想像上の空論だが >>122
まあサギリさんが月詠さんに負けたのはオルタだったしな
TDAだとまた少し話が違ってきそう 月詠さんの腕前は正直すごく強いって曖昧な評価しかできんから
何とも言えないんだよな
言えることは斯衛の教育内で腕磨いてたってことなんで
恭子様と斑鳩閣下と同程度って言えるんじゃないかって想像なんだが
超天才ですごく強い可能性もあるっちゃあるからな キャラの強さで長文の応酬とかドラゴンボールスレにでも迷い込んだのかと思ったわ
対等な条件でどっちが強いかの議論なんて何の意味もないとは誰の言だったか >>115
そいつはホモ要員だろ
作品の顔のセイバーなんか旧作主人公に操立ててるからまともに薄い本が無いんだぞ
だから顔だけ同じ亜種出してハーレムさせてる 武の黒武御雷は普通のtype-Cだとキーコーが名言してたぞ
あと斑鳩は自身の機体がtype-Rだとは言え他の武御雷3機に単機で勝ってる 黒武機はtype-cじゃないぞほれ
白銀専用Type-00B
R型頭部モジュールに機体色は対光線装甲の鏡面銀。右上腕外側に単独ハイヴ侵攻/近接戦用フォールディングドリル装備。C型比主機出力400%増。 >>126
いやちゃんとあっちにも聖女様というヒロインおるやろ
結局それただの青王好き個人嗜好からくる偏見やな そもそもなんであのロリコンがそんなに強い設定なんだろう
無印で実はスーパードクターRとして活躍でもしてたんかな >>130
聖女は水着でFGO主人公に股開いてるだろ
偏見でも何でもないんだわ >>132
それならなびく奴はなびくわけだし別に旧作主人公いてもいいやん。
てかそれはそれで嫁王の時みたいに荒れる要因ではあるが
そういうのではマブラヴでは主人公変えない方が無難かねぇ........ >>134
旧作主人公は別にキャラとして存在しても良いんだよ
そいつに操立ててるからセイバーが総スカン食らってガチャ課金されなくて問題って話だろ
マブラヴは顔コピーした商業主義丸出しの亜種なんか出せないんだよ
だから昔の男を臭わせるなって言ってんだよ
これが理解出来ないなら経営能力無いから失せろ FGOは5周年になるのにセイバーの薄い本なんか数えるほども出てない
つまりFGOから入った新規はセイバーなんか誰も見てないし持ち上げてるのは懐古老害だけ
売れてるのは新主人公に股開いたキャラだけ
昔の男を臭わすのがどんだけ致命的か分かるだろこれで
この悪手を懐古老害なんか数える程しかいないマブラヴでやったのがSFだ
結果は新規も全然入らず終わったしまた爆死したいのか?
アホなのかマジで オルタであれだけ必死に戦って終わらせたのに夕呼先生が廃人になってるとは驚いたわインテグレート楽しみだ
2アージュ掛るだろうなw >>135
>>88からの流れ的にてっきりそうかと
それはさておき青王それでスカンされてるなんて聞いたことないんだがな
てかそれこそ個人個人の嗜好の範疇だと思うんだが
嫁王とか逆にそれでビッチ化とNTRとかで逆に荒れたしな 月詠が死に場所を与えてやると話して沙霧が斬られにいったのがクーデターの介錯シーンだぞ
ようつべで解説動画がまだ残ってる >>138
薄い本出てない女キャラがガチャ売れてる訳ねーだろアホ
馬鹿なのかマジで
お前懐古なら俺と同じオッサンの中年だろ?
もう少し社会勉強して商売目線を付けてくれ情けない
クソガキと話してる気分 沙霧はウォーケン少佐殺したからどうしても好感が持てない
死ぬつもりならさっさと月詠さんに介錯されとけよ >>140
あー駄目だこりゃ
オタク知識極めりゃ売れるもん作れるとか勘違い人間だったか........
はいはい勝手ににわか経営者気取って
恥ずかしい蘊蓄垂れてて下さい >>142
オタク知識とか見当違いなレスしてる暇あったら社会勉強してこい
昔の男出していいだの、ヒロインは非処女でも良いだの勘違いしてるから最後に割れたディスク送られるんだよ
ユニコーン相手に商売してる自覚を持て >>143
知識が古い上に偏り過ぎ
馬鹿丸出しだわ こんなんに付き合ってスレチし過ぎた
すみませんでした。 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています