【オルタ】マブラヴ総合スレ Part723【インテグレート】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:on:vvvvv:1000:512
◆◆アージュ公式サイト◆◆
http://www.age-soft.co.jp/
◆◆マブラヴ 英語版公式サイト◆◆
http://www.muvluv.moe/
◆◆アージュ公式twitter「@age_soft」◆◆
https://twitter.com/age_soft
■コミック版最終巻 マブラヴ オルタネイティヴ(17)
http://daioh.dengeki.com/?p=10608
■シュヴァルツェスマーケン 紅血の紋章/殉教者たち ダブルパック
http://www.age-soft.co.jp/Product/smw/
■PC版マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプス
http://www.age-soft.co.jp/Product/te/
■マブラヴ オルタネイティヴ クロニクルズ
http://www.age-soft.co.jp/Product/chr/
>>950は次スレお願いします。
このスレはワッチョイスレ推奨です。
次スレ>>1の本文1行目に以下を追加するとワッチョイスレになります。
!extend:on:vvvvv:1000:512
※前スレ
【オルタ】マブラヴ総合スレ Part722【インテグレート】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1588336730/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured 視聴者数300人前後なのはともかく
時事ネタとかわざわざ聞くまでもないしなあ 毎週やるのは固定客掴むのにまぁ分かる
ただ、どうせ時間でそんなに同接増減しないんだし毎週やるにしてももっと削ればいいのにとは思う
これまでみたいに実況無かったらまぁいいけど実質2時間増えたんだし あの放送にも上から予算出てるんだろうし
もちろんギャラも発生してるから小遣い稼ぎみたいなもんなんだろ 回を追うごとに数減ってるのにこんな長い時間やってもなあ still breathingになってからの良い点はちゃんとコーナータイトル出したり画面にテロップ出してる所
実況始まってアシスタント増えてからは余計に進行ちゃんとし始めたり、これは良し悪しあるけど雑談中に作品の事とか裏話とかあまり話さなくなった
情報が欲しいだけなら後で広報コーナーだけ見るといいぞ
質問コーナーもアシスタントに配慮してか尖った質問減ったし >>765
出す気はないけど見せかけるためにハリボテを見せることはよくあることじゃないか
>>773
やっぱり広報は広報のプロがやらんとダメなんだね
トップが広報もできるとイキって前面にでてるところはろくなもんじゃない 客 「ずずず そこそこラーメンうまくね?」
店主 「いきなり麺すすってんじゃねーよ スープから飲めよ 調味料なんかねーから で?どううまいか感想いってみろよ どう美味かったかいいてみろよ あ?」
客 「・・・ もういいです」
これがマブラヴ そんなラーメンでも好きだって言ってくれる好事家が替え玉注文しても
スープが冷え切ってから出てくるんだろ? その例えで言うなら
ラーメン屋の看板はたってるし
入ってみればメニューもあるし店長も店員もいて
水を飲むことはできるけど、ラーメンは食えない不思議な店だぜ 店開いてるのに注文してから3日後にならないとラーメン出てこないラーメン屋
とりあえずギョーザが5時間後に来たが次の半チャーハンが翌日、ラーメンが3日後なかんじ 入ったら店主がラーメンのウンチクを大上段から長々と語り、時には自分語りやら説教をしてくるのに肝心のラーメンはなかなか出てこず
散々待ってやっと出てきたと思ったら冷えて伸びてる上になんか物足りない
そんなイメージ 二郎系と意識高い系の良い所だけPU出来ればええんやね ソシャゲの求人出してたほう、unity使わず独自エンジン開発からやってるとかいってたけど勘弁してくれよ
そんなのはまず一本ゲーム出して収益が軌道に乗ってからでいいだろうに
何も出してない状況で博打かけてやることかよ unityはストフトでトラウマがあるんじゃないの? まぁラーメン屋に新規が入店してくるのは大体アニメの時だしその時はわりとすぐラーメン出してなかったっけ?
替え玉がおせーのは変わらんが アニメに合わせて出す予定だったTEも柴犬も延期したイメージしかないが アニヲタwikiでまだ
遙 水月 夕呼先生 千鶴 悠陽の項目がない
このメンバーで作りやすい人は
なお、茜 純夏 冥夜 晴子 はあります >>792
あれそうだっけ
TEはPS持ってなかったから全く覚えてないが柴犬わりとすぐ出てた思い出だったんだが違ったか UNITYってエキスパートしか手を出しちゃいけないエンジンだよね
FANZAのブラゲ触ってると糞重かったり謎エラー吐いたりが大半 >>795
でもunityじゃなかったらなにで作るのっていう 地球防衛軍の新作でも買った方がマブラヴゲー遊んだ気になれそう XM3積んでない戦術機ってニクスレベルの動きだろうしな
コラボして 地球防衛軍面白いとは思うけど
独特のヌルいアホっぽいノリはマブラブとは正反対で代わりになるとはとても思えん 同人だけどEliminatorカエデさん好き
人間無礼てるとことか 公式が何も出さないからって本スレで同人の話はちょっと ソフマップで20周年記念BOXの在庫セールしてるな 例のソフマップ直々に連絡取ってきたやつだな
BOXめちゃめちゃ売れるじゃん!って調子に乗って仕入れたらコロナで店頭在庫が捌けなくなって泣きついてきたやつ そんな事あったんか。
しかし100セット限定のやつ、
よく100人も買った人いたな。 100人はポンと金出せるけど、それ以上はそこまででもないくらいの需要だったんだな
声がでかくていけるんじゃね?ってなるけど実際はってのはよく聞く >>807
100セットはネット直売した10万の特別版で即完売
各店舗の特典付き通常版BOXは軒並み売り切れ
それ以上に追加して仕入れた特典無し通常版BOXがコロナで売れなかったって話だぞ
めちゃめちゃ売れてるわ ソフだって通販あるだろうにコロナで売れ残るとかあるわけねえだろ
通りすがりにちょいと買ってくような物じゃねえんだぞ 値段と商品特性を考えれば店頭で売れるものじゃない。
通販で事前に予約する人しか買わないのは素人でも予測できる。
ソフマップの仕入れ担当もそれぐらい分かってただろうから
コロナの影響で店頭在庫が余ったというのはただの言い訳。
予想以上に特典なしの通常品が売れなかったんだろう。
つまり新規購買層の開拓は失敗。 TDAの話が出てきたのはいいけど
ルーシンがしゃしゃり出てんのが気になる
あいつ嫌いなんだよなぁ ご立派なお気持ち表明も結構だが、せめて嫌いな理由くらい書けよ TDAは作るか作らないかだけはっきりしてくれれば後はどうでもいいんだよ
内容云々よりユーザーにとってのけじめみたいな意味合いが大きい 先週のイベントでTDAについて色々語ってイメージボードとかも出して今作ってるとはっきりさせたじゃん
今はミハイル、イモータル、TDAの3本を既に発売日を意識して制作中だとも言ってた 公式以外で信じられる情報なんてないだろ
どんだけファンが生放送に騙されてきたと思ってるのか >>818
お前のソレ、「あっ、コイツ追ってないな」とよく分かる発言だな 公式以外って公式イベントでの発表が公式じゃないなら、何やったら公式になるんだよ こいつらどうせ買わないよ
TEの時も柴犬の時もそう BOXなんて新規買わんだろ
追加注文した店舗が何も考えてなかったんじゃね ageの場合情報を追うって言っても毎週何時間も長い生放送みないといかんっていうのはきついわ
もっと公式HPいったらトップの更新にあるとか簡単にしてくれんと っていうのはわがままなのか? わがままぢゃなくて正論だけどプロデューサーが融通効かない厚顔無恥だからこの調子で続くと予想 普通のメーカーだと「公式情報追え」といわれても「うんまぁそれくらい当然だよね」としか思わんが
ageの場合「こいつ暇人ニートかな?」としか思われないのがね
ダラダラと何時間も放送してクリップもTSも一切記載なし、放送遅延して待たせてる無為な尺までそのままアップロードとかガイジの沙汰 かといって要所を個人でまとめると、切り取りとか曲解してるとかいうから面倒
生放送まとめてた人もやめちゃったし オルタのアニメが楽しみだがファン感謝の為のアニメ化じゃないって言ってたしTE柴犬のアニメは失敗だったって事か…
そしてそうなるとタケルちゃん含め声優一斉変更、主題歌もJAM栗の子じゃなくなりそうで辛い
金を出してくれるエイベには感謝だけどさ… 声優は正直一部除いて変更になっても仕方ない気がする
当時から流石に時間経ちすぎてる >>832
avexが海外戦略の一環としてマブラヴの版権買っていろいろやろうとしてるんで
>金を出してくれるエイベには感謝だけどさ…
ってのは違うと思うが
内容も日本のファン向けじゃないしな >>833
声優選びには定評がある元曲芸団長が居るから >>833
まぁそりゃそうだよな…
例えばラストは栗の子のマブラヴを流してほしいって思ってる人は多いと思うけどそれも望めないのかなと思うと何とも… で、お前らはアニメの円盤買ったり有料配信見たりしたの? アニメなんてどう考えても3年後の話だし、ミハイルの結果次第で切られてもおかしくないしなぁ >>836
音楽はファン感謝がどうとか関係なく、声優以上に変更が仕方ない案件
製作委員会方式のTVアニメだと新曲作らなきゃ音楽会社側のメリットなくなるし
実際、原作のOP曲をそのまま使えたアニメの方が数えるほど希少だしな
特にavexが親会社なわけで >>839
そんな事わかってるからこそファン感謝なら少し期待できたのになって話 シュタゲですらOPED変更当たり前だったんだからそのまま起用の望みなんて0%
挿入歌として使われたら御の字
声優は超ベテランの青葉りんごですらアニメ声優やらせると演技が浮いて違和感あったから
マブラヴ勢をそのままアニメに起用したらそれはひどいことになるだろう 「エンディングテーマはマブラヴ」の権利を捨てるというのか・・・ ファン感謝アニメって金が余るほど儲からないと無理やでって
原作者が言ってるし… ランティスならワンチャンあったかもしれんがavexだからなぁ つかゲームでもアニメでも新曲作ってくれた方が
嬉しいけどな。
君が望む永遠なんかアニメ、PS2、DC、PC版で
OP変えてなかった? 新規だけを相手にしたマブラヴおもしれーってなるようなものを用意できるのか
アニメ化の際にこういう変なことして上手くいった作品ってあるのかな
声もアニメみてハマった人がゲーム買ったら声違うじゃねーかってなったら大変だぜ
全部撮り直した新バージョン出すほどの金かけるとも思えんし >アニメ化の際にこういう変なことして上手くいった作品ってあるのかな
TEアニメぶち壊した監督の綴る!とかか ちょっと老害みたいなこと言うけど、キャスト全部変えた時点で自分にとって最良のアニメ化になる可能性無くなるわ それは仕方がない事態だと思うがなぁ
10年前ならいざ知らず ファン向けにアニメやるならアカネマニアックスみたいに身内向けコメディOVA作って終わりだったと思う 自分が面白いと思えば他人の評価なんて関係なく金出すし
そうでなければ逆も同じ >>837
こっちはオルタ期待して円盤全巻買ってんだよなぁ…
オルタアニメ化までどんだけ待ってることか 声優問題は冥夜は難しいにしても純夏は変えてほしくないなぁ…田口さんのあいたーが好きなんだよ…
なんだかんだ言って武ちゃんは変わらない気がするけど 新規でも楽しめるようなものにするってだけで
ファン完全無視って言ってるわけじゃないだろ
そもそもファンが求めてる究極は何クールかけてでも最初から最後まで完全アニメ化なわけで
でもそんなの新規向けとか以前の問題で無理なわけだし
声優にしても同じ 20周年セットの質問はこちらでよろしかったでしょうか
この度âge アーカイブス 〜20thBOX Edition〜でマブラヴデビューをしようと思っているのですが、こちらの商品には一通りマブラヴ関係の作品が揃っているのでしょうか?
個人的に調べてみたところ、”マヴラヴサプリメント”というマブラヴの外伝?作品の名前が見当たらなかったのですが、こちらはオマケの方に入っている?
そもそも、age作品やマブラヴシリーズを全て網羅している訳ではなく、人気作だけという感じの商品なのでしょうか? >>861
質問からするとまだ購入してないみたいだけど、おまけディスク5に入ってるから安心していいよ
入ってないのはファンクラブ用のソフト >>859
他はともかく保志と田口さんは変わらないと思う >>859
純夏の中の人ってグリザイアの天音と同じじゃなかったっけ? >>862
それともう一つ、『マブラヴ photonflowers*』にはもう一つバージョンがあるようなのですが、そちらも未収録でしょうか? >>865
フォトンメロディーズの方かな?あれは入ってないな
と言っても、フォトンシリーズ2作は過去作で収録されてた短編や中編をまとめて再録してOP付けたもの(一部全年齢仕様化)だから、基本的に収録元タイトルやれば中身の短編中編はプレイできるぞ
メロディーズで言えば「憧憬」はクロニクルズ2、「再誕」はクロニクルズ3、「かがやく時空が消えぬ間に」はALTERED FABLEに収録されてる
ちなみに今度steamでフォトンメロディーズ単品も発売されるみたい
フォトンフラワーズの方はファンクラブ用ソフトとか初回特典ソフトとかサプリメントに収録されてる扱いが難しい短編が殆どだったから、その救済で収録されてた感じじゃないかな? 公式サイトで各収録タイトルのページを開くと収録元ソフト名も書いてあるから確認してみるといいかも
フォトンシリーズの制作コンセプトも触れられてるから分かりやすいかも
http://5pb.jp/games/muvluv/fm/ カプ厨的には純夏とタケルちゃんって最高やわ
立脚点的には冥夜だけど たかはし智秋がもうエロゲーには出られないようなことを聞いたような・・・
全年齢なら問題ないのかな? >>871
昔出られなかったアイマスとかやってた時代は事務所的に
今は環境変わってなかったか? オルタ2はやくプレイさせろ
steamでオルタ購入したから アージュ20周年BOX、無理言ってるのかもしれんけど
precious Memories入れて欲しかったな。
本編の曲より好きだった ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています