【オルタ】マブラヴ総合スレ Part723【インテグレート】 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
!extend:on:vvvvv:1000:512
◆◆アージュ公式サイト◆◆
http://www.age-soft.co.jp/
◆◆マブラヴ 英語版公式サイト◆◆
http://www.muvluv.moe/
◆◆アージュ公式twitter「@age_soft」◆◆
https://twitter.com/age_soft
■コミック版最終巻 マブラヴ オルタネイティヴ(17)
http://daioh.dengeki.com/?p=10608
■シュヴァルツェスマーケン 紅血の紋章/殉教者たち ダブルパック
http://www.age-soft.co.jp/Product/smw/
■PC版マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプス
http://www.age-soft.co.jp/Product/te/
■マブラヴ オルタネイティヴ クロニクルズ
http://www.age-soft.co.jp/Product/chr/
>>950は次スレお願いします。
このスレはワッチョイスレ推奨です。
次スレ>>1の本文1行目に以下を追加するとワッチョイスレになります。
!extend:on:vvvvv:1000:512
※前スレ
【オルタ】マブラヴ総合スレ Part722【インテグレート】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1588336730/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured 声優問題は冥夜は難しいにしても純夏は変えてほしくないなぁ…田口さんのあいたーが好きなんだよ…
なんだかんだ言って武ちゃんは変わらない気がするけど 新規でも楽しめるようなものにするってだけで
ファン完全無視って言ってるわけじゃないだろ
そもそもファンが求めてる究極は何クールかけてでも最初から最後まで完全アニメ化なわけで
でもそんなの新規向けとか以前の問題で無理なわけだし
声優にしても同じ 20周年セットの質問はこちらでよろしかったでしょうか
この度âge アーカイブス 〜20thBOX Edition〜でマブラヴデビューをしようと思っているのですが、こちらの商品には一通りマブラヴ関係の作品が揃っているのでしょうか?
個人的に調べてみたところ、”マヴラヴサプリメント”というマブラヴの外伝?作品の名前が見当たらなかったのですが、こちらはオマケの方に入っている?
そもそも、age作品やマブラヴシリーズを全て網羅している訳ではなく、人気作だけという感じの商品なのでしょうか? >>861
質問からするとまだ購入してないみたいだけど、おまけディスク5に入ってるから安心していいよ
入ってないのはファンクラブ用のソフト >>859
他はともかく保志と田口さんは変わらないと思う >>859
純夏の中の人ってグリザイアの天音と同じじゃなかったっけ? >>862
それともう一つ、『マブラヴ photonflowers*』にはもう一つバージョンがあるようなのですが、そちらも未収録でしょうか? >>865
フォトンメロディーズの方かな?あれは入ってないな
と言っても、フォトンシリーズ2作は過去作で収録されてた短編や中編をまとめて再録してOP付けたもの(一部全年齢仕様化)だから、基本的に収録元タイトルやれば中身の短編中編はプレイできるぞ
メロディーズで言えば「憧憬」はクロニクルズ2、「再誕」はクロニクルズ3、「かがやく時空が消えぬ間に」はALTERED FABLEに収録されてる
ちなみに今度steamでフォトンメロディーズ単品も発売されるみたい
フォトンフラワーズの方はファンクラブ用ソフトとか初回特典ソフトとかサプリメントに収録されてる扱いが難しい短編が殆どだったから、その救済で収録されてた感じじゃないかな? 公式サイトで各収録タイトルのページを開くと収録元ソフト名も書いてあるから確認してみるといいかも
フォトンシリーズの制作コンセプトも触れられてるから分かりやすいかも
http://5pb.jp/games/muvluv/fm/ カプ厨的には純夏とタケルちゃんって最高やわ
立脚点的には冥夜だけど たかはし智秋がもうエロゲーには出られないようなことを聞いたような・・・
全年齢なら問題ないのかな? >>871
昔出られなかったアイマスとかやってた時代は事務所的に
今は環境変わってなかったか? オルタ2はやくプレイさせろ
steamでオルタ購入したから アージュ20周年BOX、無理言ってるのかもしれんけど
precious Memories入れて欲しかったな。
本編の曲より好きだった オルタアニメの戦術機ってTEアニメのモデルは使わないのかな
吹雪、不知火、武御雷、イーグル、ラプター、ファントムと一応一通りもうあるわけだが TEも8年前のアニメだからなぁ
GWイベントの柴犬オーディオコメンタリーで戦術機演出の大河さんも話してたけど、3Dモデルって結構場面毎にパースモデル作って迫力増したりしてるらしい
そこら辺考えると最新の使いやすいモデルを新造した方がいいんじゃない?
演出家の腕やクセによって必要な作り込みも変わるだろうし TEアニメまあまあ面白かったなーと思ってるが
ストーリー的にゲーム半分にぶった切って盛り上がりの少ない前半だけアニメ化したって結果になったのは辛かったな
後半が面白いんじゃんTE!っていう
別に前半盛り上がり少ないってディスってるわけじゃなく前半は後半面白くするための伏線とか説明だったなっていうやつね
商業的にどうするかのバランスおってああなったんだろうけどままならんよな ゲームの販促用アニメなら前日譚として
帝都燃ゆ1クール
オルタ3計画1クール
とかやった方が良かった気もしないでもない _. -‐ " ´ ̄`` 丶、
<<´   , 、 ヽ、 .へ
``  /'^._`ヽ、ゝ、/ ^ヽ\
  〃'´=‐ ゞ -´=ミヽ ヽ、
  レ´, ‐ ´ ,   、ミ.l ヽ
  // / / /| ト 、 ヽ.\ i l
  / // ! l l ! !i | i | ヽ| |
  |/ /.! ,r|‐ト! l !+┼t-、l ! .| |
  | l .| |',,ェ,, ! ヽ ! ! ,ェ._ レ| .| ! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | | vl. l l!|f:ハ ` "|f:;;jヽ | .| |  タケルちゃ〜ん
  l,! |. l. l、-'┘  !二ン’' ノ i. | ∠___________
   | ! l`-`-' ‘ ー='彡イ ! /
  i ー 、|l. |l `i 、` ´ ,.イ .// // _. -‐ フ
  ! l| |l. ! `i. r ´ ! 〃 // ' ´ /
  i l i | \! ,l-| .l// /´   ./
  , ゝ‐ 、 ! |_ .. ゝ/ノ .ノ/ ノ _ .. - 、 /
 / 〃!| /ー- / //〃  \/
___/ r‐-〃、 ! / ,∠ -‐´、〃 ,  ヽ
! ̄``={  >-y'´_ /ll / ___ヽ__
l'カ / ´ ̄/ ,i ̄ `丶 / ll=ii ./´ ̄ ̄ ̄ ``ラ
ヒ} { , ''〉-'ヽ、 ヽ || V´ ., へ/
ヽ、 `ー' / ハ ヽヽ、_./」|   《</ ヽ
  |/ / ハ.ヽ ヽ/ ,-┬ ' "´ ヽ
  |ヽ / ハ ヽ > / | ` 、   ヽ _. -‐ " ´ ̄`` 丶、
<<´ , 、 ヽ、 .へ
`` /'^._`ヽ、ゝ、/ ^ヽ\
〃'´=‐ ゞ -´=ミヽ ヽ、
レ´, ‐ ´ , 、ミ.l ヽ
// / / /| ト 、 ヽ.\ i l
/ // ! l l ! !i | i | ヽ| |
|/ /.! ,r|‐ト! l !+┼t-、l ! .| |
| l .| |',,ェ,, ! ヽ ! ! ,ェ._ レ| .| ! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | vl. l l!|f:ハ ` "|f:;;jヽ | .| | タケルちゃ〜ん
l,! |. l. l、-'┘ !二ン’' ノ i. | ∠___________
| ! l`-`-' ‘ ー='彡イ ! /
i ー 、|l. |l `i 、` ´ ,.イ .// // _. -‐ フ
! l| |l. ! `i. r ´ ! 〃 // ' ´ /
i l i | \! ,l-| .l// /´ ./
, ゝ‐ 、 ! |_ .. ゝ/ノ .ノ/ ノ _ .. - 、 /
/ 〃!| /ー- / //〃 \/
___/ r‐-〃、 ! / ,∠ -‐´、〃 , ヽ
! ̄``={ >-y'´_ /ll / ___ヽ__
l'カ / ´ ̄/ ,i ̄ `丶 / ll=ii ./´ ̄ ̄ ̄ ``ラ
ヒ} { , ''〉-'ヽ、 ヽ || V´ ., へ/
ヽ、 `ー' / ハ ヽヽ、_./」| 《</ ヽ
|/ / ハ.ヽ ヽ/ ,-┬ ' "´ ヽ
|ヽ / ハ ヽ > / | ` 、 ヽ BETAさんてなんで人類の衛星ぶっ壊さないの?
ナメプ? >>888
多少妨害あっても負けてるわけじゃないですし
地球以外の惑星の環境に比べれば人類の反撃なんてそよ風みたいなもんでしょ そよ風か‥‥
オルタ2でどうやって月とかのBETAぶっ倒すか気になるなぁ >>888
衛星自体が攻撃して来ないので放置
太陽系に来たBETAはバグってて地球の人類に興味持って研究したりしてナメプしてるからな
バグってなかったら人類は即災害対処ガンガンやられて絶滅してた >>891
火星攻略の方法は原作者が生放送で説明してたな WAR ENSEMBLE 面白いな
期待してなかった分良かったわ Steamオルタ
純香とのエッチなしで佐渡島突入してもうた G弾アカン論ってバビロン作戦後ならともかく横浜基地で割と普通に生活してるし桜も咲いてるからあまり説得力ないよな
全ハイヴ同時G弾がアカンだけでオリジナルハイヴだけG弾全力投入じゃだめなんかな 神なプレイヤー視点と物語キャラの視点の差なんかな
家が潰されてるアンリミ序盤はアカンでしょ
だがそれがいい 全ハイヴに振り分けてユーラシア側に重力点偏ってんのに、1点投入とかしたら重力10倍とかみたいな結果になりそうだなあ でも佐渡島のスサノオ自爆はG弾数十発分って言ってなかったっけ steamでマブラヴとオルタやっと全部終わったわめっちゃ泣けたし感動したけどこれアニメ化は無理でしょ...何話使うことになるのよ まぁオルタのみなら2クールあれば終わるとは思うが
無印のエクストラとアンリミもやるなら尺が足りんのよね 小説1巻1話ベースで圧縮するのがアニメだし2クールもあれば余裕で終わるわ
オルタのイベントなんて導入→無人島→ヤシマ→125→佐渡→横浜→桜花の7つだけだし
各イベント2話使ってもまだ10話も尺残ってる >>888
その甘さで最終的には
人間に敗退するんだもんな >>900
おめでとう
次は短編外伝集のフォトンフラワーズおすすめ
オルタのエピローグ世界観が好きなら今度出るフォトンメロディーズおすすめ アニメは展開がどうこう会話がどうこう以前に何を残して何を削るか大胆にやらないと無理だろうな CLANNADの4クール放送って凄いよな。
イズミヴァルキリーズは存在カットされるかもな オルタのみでも2クールじゃ全く足りないよ ファンですらぽかーんのダイジェストになる
小説1巻1話が普通みたいに言ってるがどこの常識だ?1クール12巻も使うアニメ化って聞いたことないよ >>907
上でも誰かが言ってたがイスミバルキリーズなんてアニメにしたら中盤以降のぽっと出キャラが
突然主人公に人生観語って説教しながら特攻死する令和のシュラク隊ワロタにしかならんな 14年も前のゲームだし今やると古臭さがどうしても出ちゃう
特に良くも悪くもライターの説教で構成されてるところある作品だし アニメで作戦概要の説明だの自省描写をくどくどやられても全く面白くないし全カットでも良いレベル
TEアニメを主人公兄弟の成長物語だなんて捉えてる視聴者なんて皆無と言っても良いレベルで
大半はBETA大戦アニメとして認識してただろうし、そっちに振り切ったほうが良い がをられはアニメ1クールで原作10巻までの話を一気にやったよ
しかも放送当時は10巻が発売前だったので、原作派ですらネタバレをくらったというw そんなに改変したらまた監督が降板させられてしまうぞ
原作通りにだらだらやっとけばうるさい原作者もファンも納得するんだからそれでいいよ 逆だ逆
あれは減らしたから降板したんじゃなくカツカツな中で好き勝手足したから降板したんだよ オルタ3周目3年ぶりぐらいにクリアしたー
桜花作戦ちょっとシーン追加されてたのかな?
こんなのあったっけ?ってのあったわ
次に何やるか迷うわ >>918
社 霞
香月 夕呼
イーニァ・シェスチナ
仲間は死んでいるのにほぼ無傷で生き残ったうえ
続編で老化抑制されて登場予定とされている組 他社コラボで純夏じゃなく冥夜ばっかりなのは気になる そこまで人気ないからな
オルタの中では上位だけどキャラの魅力というかストーリー展開的なもんだし ストーリー的なの分かる気がする
武ちゃんからすれば純夏がヒロインだけど、EX〜オルタ、AF、TDAとシリーズ通して見れば冥夜が一貫してヒロインやってるからな
プレイしてて思い入れも印象も強いんじゃない?
あと冥夜がEXでのBETA的存在ってポジションもデカいし、ストーリーを動かす存在で負けヒロインだけどマブラヴの象徴的な所はある ビジュアル的にも目立つし刀持ってるし
制服から訓練用強化装備や00式強化装備、将軍服まで幅があるし そもそも純夏が武と結ばれるためにガチャ回してるようなもんだし
立場的には冥夜の方が強いと思う 佐渡も横浜基地の防衛も彩峰とエレメントして欲しいけど
それは絶対無いってのがくるおしい タケルと純夏と冥夜と悠陽は声優・キャラデザ共に継続
委員長・綾峰・たま・♂♀は両方今風に変更
こんなかんじになりそう アニメTE2クールもやって中途半端なところで終わった時点でどっちともとらえてないぞ
今時1年4クールやらせてもらえるのはガンダムとかそういう大企業の大型コンテンツくらいだって
>>881
せめてサービスシーンとテロ話はもう少し尺を減らしてその面白い後半とやらの一部でも出してほしいよね。
超重光線級登場でどうやって倒すんだこいつ?くらいは見せてもいい https://i.imgur.com/3NfXMns.jpg
オルタで出てきた月詠に命令してる指揮官の人ってやっぱ征夷大将軍の血縁かなんかなの?やたら強そうだったけど >>930
甲21号作戦でウイスキー部隊助けた近衛連隊の指揮官
タカツグって誰?無印とオルタしかやってないからわからん 月詠さん冥夜から離れてから五摂家の護衛役になったはず(?)なので
五摂家出身の士官じゃないかな?
煌武院家の人かはわからん。 >>933
そんな人いたのかスピンオフだとでてくるのかな?やたら強そうだったし >>934
TDAとTEにでてくるな。
なんつーか鎧課長のクーデター計画も本来の主動はこの人ぽい感じがTDAでしてたね。 崇宰家は恭子様戦死で断絶になってしまったんだろうか 唯依に回ってくるくらいなら唯依ママの生家であるオオトリ家?が継ぐんじゃないか
篁と同じ崇宰を主家とする親藩武家らしいし >>935
>>939
ありがとう、TDAとTEやってみたいけどsteamでは無印とオルタしかやれないのが残念 クーデター動かしてたのはアメリカだよ
日本側はそれを利用した形でSFでは斑鳩もアメリカが糸を引いていたことを知る場面がある クーデター編今見ると内容くっそくどいな
ほぼ会話しかしてない 確かに会話ばっかだけど話やキャラの見せ方は良くできてるよ
むしろそれ以降が長会話ばっかで戦闘以外の動きが少ない マリモマニアックスが出来て欲しい
まりもちゃんについに運命の人が来る
そしてこの中からどの設定がいい
君望水月エンド マブラヴ純夏エンド
君望水月エンド マブラヴ冥夜エンド
君望遙エンド マブラヴ純夏エンド
君望遙エンド マブラヴ冥夜エンド
なお、冥夜エンドは武は登場しない
あと、遙エンドなら水月が帰ってくるきっかけにする 斑鳩って自分じゃなくて恭子様を将軍にしたかったんじゃなかったっけ? 斑鳩は夕陽に対して愛憎の用な感情を抱いてる節がある
気になるのはオルタ計画のようなオカルトとは遠い場所に居るのが 斑鳩ってラノベかなんかで桜花作戦後月詠さん拷問するんだっけ? https://i.imgur.com/1oSQnE5.jpg
拾い物だけどこれガチなの?アンリミのトゥルーエンドやばすぎない? >>950
オルタプレイ済みなら、純夏がどういう状態だったか分かってるはずだが…… 【オルタ】マブラヴ総合スレ Part724【インテグレート】 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1594425811/
次スレたてたので保守お願いします >>950
そもそも数百〜数トンくらいのG物質程度でそんな宇宙規模の影響与えられるの? >>953
おつ
pinkってどの位でスレ落ちるの? 今のこの天気
こんな時にBETA来たんやろ
大変やなあ レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。