天結いキャッスルマイスター 北上33日目 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ©bbspink.com (ワッチョイ 7f01-ME9C)2020/06/19(金) 21:26:30.08ID:dLgqpJvg0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スレを建てる時は上の文字列を2行にしてから建てるようお願いします

エウシュリー第18弾作品
知識採集+城砦構築+戦術シミュレーションRPG

『天結いキャッスルマイスター』
2017年5月26日(金)発売 販売価格 10,584円 (税込)

エウシュリー&アナスタシア直轄地
 http://www.eukleia.co.jp/eushully/
作品紹介ページ
 http://www.eukleia.co.jp/eushully/eu018.html
攻略wiki
 http://www65.atwiki.jp/amayui/

■メーカースレ
エウクレイア(エウシュリー&アナスタシア)144
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1571119642/

※次スレ立ては>>970が頑張ること
  重複しないよう宣言してから立てること
前スレ
天結いキャッスルマイスター 北上32日目
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1583260329/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0596名無しさん@ピンキー (オッペケ Srf9-Ubt+)2020/08/02(日) 22:26:00.04ID:omPEUytar
天結いの続編にケチを付けるわけじゃないけど、マウス主体のPCゲームでアクション要素を強めながらも前作に匹敵するかそれ以上の売り上げを達成した作品なんてあったっけ
0597名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 5575-7fb7)2020/08/02(日) 22:34:55.25ID:A2Uzw6d+0
普通は前作とシステム一変させんだろ
大体前作システムをちょっと弄るくらい
エウは何を考えてARPGにしようと思ったのか全くわからん
0598名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e392-c7ta)2020/08/03(月) 00:35:36.88ID:KiLMl8GS0
>>596
そもそも商業エロゲでARPG自体かなり少ないのでは
特にエウレベルの規模となると
0604名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c335-l04i)2020/08/03(月) 11:06:17.57ID:UohHLzly0
win移植版か?w

天結いの続編情報全然来ないのもバグだらけの可能性もある
くる☆クルみたいな1枚絵とエフェクトのゲームでも
スタッフ変わったらバグまみれで最後諦めてたしなハナヒメで
0605名無しさん@ピンキー (オッペケ Srf9-mYFb)2020/08/03(月) 17:07:54.59ID:cCrzk+dtr
ワーズワース楽しかったな
あれってARPGだったのか…
エルフがなくなったのがつらいな
DMMでかつてのエルフゲーのナンバリングついた作品が新しく出てるけどなどれも酷かったわ
0606名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 4b92-jU28)2020/08/03(月) 20:20:40.06ID:iKajhe6a0
>>604
まあバグだらけの可能性高いだろうな
問題はちゃんとバグ修正して出すか、修正できずにバグだらけのまま出すかだな
天コキでやらかして天結い続編もバグゲーのまま出したら売上ヤバイことになりそう
0608名無しさん@ピンキー (オッペケ Srf9-Ubt+)2020/08/03(月) 22:04:03.16ID:eWrEkY3Xr
天結いと同じくマップの中で
キャラごとに動かして敵を屠るなら
戦闘が鬼畜王ランス的な冥色の隷姫より
ファイアーエムブレム的な
幻燐の姫将軍T、Uが好きだったな
0609名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 23e6-S1OU)2020/08/04(火) 00:01:41.53ID:McJxOFFs0
ARPGの例として上がってる作品がどれもこれも古すぎて草
お前ら今何歳なんだよ
0613名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c335-l04i)2020/08/04(火) 05:52:15.38ID:1M+UOyry0
このスレの会話見てるとテイルズでも
SFCのファンタジア〜PSリメイク〜デスティニー〜エターニアぐらいまでちゃうの
境界はPS2買う年齢やったかどうか
買ってたらその後のシリーズもやってそう
0614名無しさん@ピンキー (オッペケ Srf9-mYFb)2020/08/04(火) 06:11:52.27ID:ZfUu93YPr
>>613
おっさんだがアビスまでは普通に買ってプレイしてたぞ
ヴェスペリアは付き合ってた彼女の家にあったからそこでやってクリアした
xboxは買う気が起きなかったからな
最後にやったテイルズがヴェスペリアだな
0616名無しさん@ピンキー (オッペケ Srf9-mYFb)2020/08/04(火) 06:49:44.42ID:ZfUu93YPr
23年くらい前には36万とかくらいしたけどパソコンは持ってたぞ
しかも容量がそれで1ギガくらいしかなかった気がする
いろんなアルバイトして稼いだ金で買ったな
海の家のアルバイトとかゴルフ場のキャディーとか
0621名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ed2f-75UY)2020/08/04(火) 19:16:30.32ID:bbHOZsUS0
某鍵で言うと年齢制限はKanonが×でAIRが◯くらいの世代が幻燐くらいの世代かね。
FE聖戦やSFCテイルズを中高生くらいで体験してる世代だしPCは20万くらいでD+VINE[LUV]とか普通に動いてたよ。
FE聖戦はときメモと似たような時期だったせいでときめきエムブレムだのと揶揄されたなぁ。
0624名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2592-l04i)2020/08/04(火) 20:35:10.89ID:BX+7kIEw0
このスレ加齢臭やばすぎて草
ついてけんわ
0625名無しさん@ピンキー (オッペケ Srf9-mYFb)2020/08/04(火) 20:38:37.82ID:A2z+s/t6r
昔の田舎でPCを入手しようとしたら家電量販店のまとめ売りで買うしかなかったから年賀状ソフトとかWordとかExcelとか色々付いてたから無駄に高かった記憶がある
初めて買ったエロゲーは鬼畜王ランスと同級生だな
言われて思い出したけど俺てエロゲーのために当時は高価だったパソコン買ったんだな
アホとしか言いようがない
0628名無しさん@ピンキー (アウアウウーT Sa81-rDSO)2020/08/04(火) 21:25:20.49ID:2sxL4/dJa
このスレ30代までにしよう
0631名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0d96-o5BF)2020/08/05(水) 00:08:21.54ID:VV0pLj/W0
なーにロズリーヌからすればみんな子供みたいなもんよ!
0633名無しさん@ピンキー (アウアウエー Sa13-7fb7)2020/08/05(水) 00:50:54.46ID:3OzxyX7da
天冥グッズ(サントラ含む)まで作ったんだからいい加減天結いに集中して欲しいものだ
てかエウのシステム開発って何人くらいでやってんだろ?
0635名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2d17-l04i)2020/08/05(水) 13:12:45.24ID:GImie78l0
1本すらまともに出来ないのに複数ラインとかやめてほしい
だから新作みたいなクソゲー作るんだよ
0639名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3b18-IMMI)2020/08/06(木) 00:02:49.49ID:Tah+1maF0
とりあえず如月とかいう無能をどうにかしてほしい
こいつがメインの作品全部ゴミだから天結い続編にはあまり関わってないことを祈る
0640名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6714-/7kt)2020/08/06(木) 00:07:58.96ID:SSx3Plpp0
天結い続編の発表時期が早すぎたんじゃないのと突っ込みたくなる
それにCGの制作だけえらい先走ったんだな
「制作スタッフがかなりのボリュームになっていると発言していた」というレスがよく書き込まれるし
0641名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7b4b-envZ)2020/08/06(木) 00:14:41.55ID:7aETiamL0
>>640
発表時期が早いって言うても別に正式発表してないからね
結局時間かかってるのはARPGだから以外ないよ
ここ20年近くのエウはもうずーっと多少の違いはあれどRPG、SRPG、SLGのゲームしか作ってなかったんだから
これらのジャンルのノウハウはあるけどARPGは最後に作ったのがもう20年前だから実質一から作ってるのと同義だろう
CGの制作を先走ったのではなくCGは絵師に異変が起きなければ予定から遅れることはないからね
0642名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 2b92-vm3x)2020/08/06(木) 08:32:50.45ID:LHkCFVfZ0
ラインは3つに増やしたけど販売は年に1つのままじゃ人件費制作費その他で出費が増えただけなんじゃ
天コキはミドルプライスで拡張もなさそうだし予約完売したとはいえ、天結いグラセスタと同等の売上があるとは思えないけど
0643名無しさん@ピンキー (アウアウカー Saa3-vm3x)2020/08/06(木) 10:15:37.21ID:l0Zqm5yKa
割とマジで数年後には解散してんじゃね?
ラインだけ増えて1年に販売する数は1本のままじゃ赤字確定だろ
おまけに品質も値段も下がってるんじゃな
0648名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9b92-ix4g)2020/08/07(金) 00:02:02.43ID:tegRVc880
>>646
事実陳列罪やめろ
0649名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5925-O6+q)2020/08/07(金) 15:14:29.57ID:Z6bT9Vtz0
>>639
ほんとそれ
0654名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8596-IMMI)2020/08/07(金) 23:35:56.65ID:haBrsmFh0
ARPGってことは3Dロズリーヌとか見れるのか?
0655名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 675c-/7kt)2020/08/07(金) 23:41:04.53ID:Xm2FbE1C0
システムが難航してるらしいので
アヴァロとフィア以外はオプション扱い(スキルへの反映のみ)もあり得ると思ってる
流石に日常パート・エッチシーンのCGはあるだろうけど
0657名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8b92-cFLT)2020/08/08(土) 00:06:10.37ID:jHvkYreS0
>>655
ゲームパート以外はいつもの紙芝居形式って言ってたぞ
0658名無しさん@ピンキー (プチプチ 8b2f-hVxp)2020/08/08(土) 09:34:57.48ID:QgAXvDvk00808
3Dいらん
しょぼい3D見るに堪えん、もしも3D導入するなら専門メーカー例えばillusion以上の水準で頼む
そうすると高スペ要求されるし、そもそも全然現実的じゃないw
やはり3Dいらん
0660名無しさん@ピンキー (プチプチ Sae3-o2IY)2020/08/08(土) 11:23:02.50ID:ZwraTtxga0808
エウが努力の方向間違えるのなんていつものことだし……
0664名無しさん@ピンキー (プチプチ 737e-IMMI)2020/08/08(土) 14:38:22.64ID:Kz7dbg/G00808
>>663
新ジャンルを新作でやると売り上げが不安だからここ最近の作品で一番人気ある天結いに白羽の矢が立ったんだろう
0665名無しさん@ピンキー (プチプチ 675c-/7kt)2020/08/08(土) 14:44:15.61ID:XJD3YbBt00808
開発が難航して発売できなければ元も子もない
前に書いた気がするが客の年齢層的にARPGが厳しくなってきた人も多いだろうに
何故今更ARPGを作ろうと思ったのか疑問
0670名無しさん@ピンキー (プチプチ b335-IMMI)2020/08/08(土) 18:59:23.53ID:BvmzFaNs00808
同人でもやってたら?
麻雀とか商業じゃ見なくなったのにおっさん世代直撃のドラクエとか絡めてるのとか

それかツクール製の昔ながらのコマンドRPGとか
0671名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ff18-IMMI)2020/08/09(日) 01:00:14.19ID:G7RQAlVx0
このスレ障害持ちかなんかなの?wって感じガチのおっさんおるよな
0674名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 3392-weT2)2020/08/09(日) 05:51:08.77ID:7HcfKara0
セリカやジェダルみたいに8方向に動いて、敵に向けて彈とか魔法を撃つのならなんとかなる
昇竜拳みたいに決まったコマンド入れないと強力技が出ないようなのは勘弁してほしい
0675名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 2b92-vm3x)2020/08/09(日) 07:14:13.25ID:gHbKxt9e0
あんまり面倒なシステムだったら体験版の時点で切る人が大量発生するかもな
前作は失敗作だし、バグ多そうだし、重そうだし、UI周りはいつも通り行き届いてないだろうし
0677名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 47ae-8tam)2020/08/09(日) 12:30:04.57ID:WGam27TX0
このスレの書き込み見てるとエウの年齢層って相当高そうだよね 40以上どころか還暦一歩手前の奴がちらほら見えてビビるわ
0679名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 2b92-vm3x)2020/08/09(日) 14:04:15.65ID:gHbKxt9e0
若者はエウみたいなレトロ風は耐えられんのじゃ?
もっとグラもゲーム性も徹底的に作り込まれてるゲームかソシャゲじゃないの、今の若者ゲーマー
0681名無しさん@ピンキー (ワッチョイ abf5-xAIc)2020/08/09(日) 17:15:27.27ID:9wjGxSLI0
俺は現実みたいな3Dよりドット絵のが好きなんだけどな
今はゲームといえばどこもグラフィックに拘ってて ドット絵ゲーはエロゲか同人ゲーしかないからエロゲやってる
0682名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ff35-IMMI)2020/08/09(日) 17:29:51.63ID:jDn883t60
ドット打てる人が減ったのと
ある程度環境のある制作側としては3Dのが楽らしい

後、エロゲ店で買う人とかほぼ30半ばから40ちょい越え
若い人は入ってくるだけで買わんの多い

ダウンロードもサバ読んでなければだが
〜30前半は2割程度

1本で諭吉飛ぶ価格帯に手出すのは
2次エロコンテンツが貧相だった頃の年齢層で今は溢れてるからかも
0684名無しさん@ピンキー (アウアウカー Saa5-vm3x)2020/08/09(日) 17:54:18.15ID:925MR/8/a
>>680
逆にPCゲーやってる若者はエウ程度のゲームじゃ満足できんだろうな
そんな若者はsteamで洋ゲーやりまくってんだろう
このスレに10代や20代前半の若者がいるとは思えんが・・・実はいるのか?
0685名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 472f-ojSg)2020/08/09(日) 19:32:04.16ID:i7/snz470
>>684
10年前くらいの状況で神採りくらい遊べるなら選択肢ではあったけどライトゲーマーはスマホゲーに取られてるからな今は。
すちむユーザーとエロゲユーザーの層はどれくらい被るかわからんしエロにアクセスする手段も大量にあるからエロだけで選ぶ意味は…。
そうなるともう凄い話題のゲームになって存在自体認知されないと若い世代の流入は無理だろうなって思ってる。
0686名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c77b-IMMI)2020/08/09(日) 19:49:07.16ID:9Plmh7eK0
おっさんが開き直ってて草
それと前も指摘されたけどなんで隙あらばスレチ語りするの?
0687名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 2b92-vm3x)2020/08/09(日) 19:49:45.79ID:gHbKxt9e0
>>682
海外のインディーズゲームは普通に3Dのごろごろあるし、同人も慣れる人が増えたら3Dが増えるかもな
メーカーエロゲよりは同人エロゲのほうが成長しそうな気がするわ
0688名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7992-FUsk)2020/08/10(月) 00:21:36.85ID:ElA6n8uw0
愛してるよロズリーヌ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況