コイカツ! 登校78日目 【Illusion/イリュージョン】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレ立て担当氏は、>>1冒頭にこの2行の追加
■公式サイト
http://www.illusion.jp/preview/koikatu/index.php
■公式ロダ
http://up.illusion.jp/koikatu_upload/chara/index.php
■前スレ
コイカツ! 登校77日目 【Illusion/イリュージョン】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1592910908/
■スタジオ・SS関連
コイカツ! スタジオ・SSスレ Part 26 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1589374455/
■MOD関連
コイカツ!MODスレ Part 24【Illusion/イリュージョン】 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1593653785/
☆次スレは>>950が立てる。次スレが立つまで書き込みはご自重して下さい。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured >>46
いいなあそれ
懐かしの遺作臭作みたいな感じで3Dゲームならではの自由度をプラスしたら楽しそう 婦警さんに見つかったらケツにバイブ刺されて朝礼台で晒し者で メイクしたキャラが住む女子寮とか作れてもよかった気もする
風呂除いたり夜這いかけたり 俺はさすがに新ゲームモードはいらんかなあ
といっても「それは新作の予約特典にすべきでない」という意味であって
それが単体で発売されるなら問題ないけど
とりあえず「俺のかんがえたさいきょうのダークネス」は
スタジオアイテムとマップの増強だわ
半端にボイスを足すくらいならダークネスの名に恥じない責め具とインモラルなマップを増やしてほしかった >>47
難易度は用務員だと学校でうろついてるだけだと通報されない
侵入者だと生徒に見つかっただけで通報されるので授業中などの周囲に人が居ない時間をうまく利用して行動しないといけない
女性キャラを一人さらう毎に警備が強化(婦警さんの装備)されてどんどんすごいことになるっていうバカゲー的要素も添えて
最終的には大型ロボか何かに乗って襲ってくる婦警さんも堕としたらゲームクリアみたいな
(”スニークアクション”のほうにすげぇ引っ張られてるのは自覚してる)
あと雰囲気出しで学校はモデリングは変わらないけどライティングとテクスチャ変更で汚れた感じになるといいかも >>52
まあ「売るつもりで」ってのは「買うつもり」って意味なので
単体でというかキャラカ(ボイス含む)に互換性があれば別ゲーでもいいのよ
でもせっかくマップがあって歩き回れるんだからその機能で何かしたいので
スタジオ、エモクリでは足りないって話 教えても何も自分でリンク先見なさいよ
膨大なデータだから中身の説明なんてできるもんじゃない 理想のダークネスはエモクリで作るしかないコイカツはイチャラブの世界ということだ(割と常識改変系の世界っぽくはあるけれども) >>53
「雷電、丸腰で任務を遂行するつもりか?」 アマゾンで中古のエモクリ注文しちゃった。
26日までに間に合うやつがアマゾンアウトレットで出品されてる一番安いのしかなくて不安だけど
ダークネスのコードついてるといいなー
なんとも分の悪い賭けだとは自覚しつつも、安い&シトリーの性格とかもついてくるしコードついてなくても我慢できると判断してポチってしまったw ダークネス、公式VRで親子付MOD使うとバグるのっておま環かな。
あと、MEGAのリンク3つ目読めない。 >>59
シトリーも予約特典だけどそっちは付くって書いてあったの? >>61
うげ!焦ってポチったせいで確認テキトーだったw
よく見たら全部特典じゃん!
新品お急ぎ便なら23日着で間に合うみたいなんで諦めて(?)安心を買ったという気持ちで新品ポチりました… 母乳出るMODありますか?
えま☆おうがすとちゃんの母乳飲みたいです >>63
BreastMilkってmodでできたんじゃね
GOLマクロ?は使ってないから詳しくない いわゆる部室棟ですな
部活の数というか種類も最低限だし実装を諦めた感じもする 部活の種類結構あるのに勿体ないよな
コイカツはだいぶオミットした要素がありそうだ >>63
KK_Pregnancyってのが妊娠modなんだけど、妊娠週進んでると母乳出るようになるアプデが最近来た
単純な母乳目的なら>>65のmodでいいと思う そういえば本編未使用のポーズ結構あったな
いろんな部活のやつ
抽出して使えるようにしてるmodもあった 効果音も弓道部とテニス部入ってるね
水泳部みたいにモブ部員が練習している予定だったんだろうな そしたらシナリオのキャラも部活分増えてたのかな、弓道部は大和撫子・・・! >>68
マジで?
情報ありがとう
母乳自体は別に興味ないんだけどかわいい女の子から体液でるの興奮する >>48
ってか普通に朝礼台の上でオナってる娘いるんだよなw
ある意味さらし者 公式VRもーどにkPlugのモーションとか追加できませんか? >>65
それ試しに入れてみたことあるんだけど、
どうやったら母乳が出るのかサッパリ分からなかった
説明txt見てもマクロってのの使い方が意味不明 BreastMilkはくノ一忍法帖みたいな母乳の吹き出し方でイメージと違ってた えと、前スレでエモクリの初回特典使えるか質問した人ですが
昨日時点でもDLできると上の方で買いてありました尼で買った新品の特典が22日時点でもDLできました、ありがとうです ほしかった追加アイテム
きゅうりニンジンなすダイコンなどの野菜セット このゲームってMODで主人公を女モデルに置き換えて男の娘プレイとかできますか? >>81
トースターで焼いて生姜チューブと鰹出汁つゆで… twitterでキャラ配布してた人がアカウント消失したんですが
その人のキャラカード使ったSSを第三者に公開したらトラブルになりますか?
魚拓ではキャラ改変自由・ゲームでの利用の報告不要・データの利用は自己責任
・アップロードの問題発生のため垢削除と書いてます
(SS公開については何も記載なし) >>87
対人トラブルになるかってこと?
それなら何が書いていようとその作者にどんな事情があろうと
「ああ、そう書いてるなら何事も起きないよ」なんてことは無いんじゃない?
誰かがトラブルにしたけりゃトラブルにできるよ >>87
垢消しは気になるね キャラカードのアップロードに起因するなら危ないかも
どんなキャラなの? >>89
最近のアニメ・ゲームの版権キャラで
R18エロ要素はないキャラです
版権なので公式アプロダには上げないように念押ししてました
>>88
対人トラブルになるかどうかという事です
その人のカードを使ってアップロードしてるフレンドの方が居ますが、
今のところトラブルは起きていません(許可は当時に取ってるかもしれません)
確かに色んな理由で凸などの可能性は否定できませんので
その意味では、自己責任での使用になります >>91
話を聞くとSSに使うくらいなら「元作者さんのキャラを使ってます」って添えておけばトラブルにはならなさそう
でも版権キャラのSSを公共の場に公開するだけで絶対じゃ無いからそこは自己責任で キャラデータの権利はその作者さんには無くてイリュージョンにあります
でもそういうのが理解できない人がいれば充分にトラブルは発生し得るでしょう
理:対人トラブルは発生しない (対イリュた対版権元は考えない事とする)
情だの気分だの:発生するかもしれん そうそう。まさにそれ。
結構勘違いしがちだけど、権利上は作った奴になにか言う資格はそもそもない。
でも気持ちの問題でなにかはいうかもしれない。
>>92が最適解かねえ? >>92>>93>>94
分かりました
危険度はフィフティー・フィフティー、
著作権はイリュ100%ということみたいなので、
その点を踏まえて使用するかしないか検討することにします
アドバイスありがとうございました。 低学歴のオタクほど最適解って多用するときいたけどほんとかなあ
正解って言えばいいのに、わざわざ最適解とか言い出すのがオタク臭い
最適解ってのも誤用気味で言葉の取捨選択ができてないところが低学歴って話だったけど 誤用ってのはパッと情報源出なかったけど
確かに気取った感じがあるし、気に食わない表現だったらすまんかったな。ありがと。 >>64
こんなのあったんだ
グラウンド行ったら見れる感じ? 可能なら行ってみたいけど >>101
グラウンドでHシーンに入ってカメラ移動したら見れる
プールにエリア移動するラインの先にあるんだよな >>102
ストーリーでグラウンド行っても見えました!今まで全然気づかなかったなあ アマゾンからエモクリ新品注文したって言ってた>>59本人ですが、さきほど届いたので開封してみました。
@パッケージの中に公式ページで要求されるようなIDパスが記載されたモノは見当たらず
Aとりあえずディスク読み込んでそういう記載ありそうな画像も見当たらず
…あれ?これもしかしてやらかしちゃった?? ちっちぇーカードが入ってるはず
入ってないのにアマゾンが予約特典封入って言ってるならクレーム 内箱に謎の穴が空いてて外箱の方に落ちてる可能性もあるから気をつけて見るとあるかも >>104
パッケージのビニールに特典付きのシールが貼ってなかったかい?
貼ってあれば中にカードが入ってる >>105
開封した箱の中に入ってたのは
@イリュージョンオンライン(公式通販)のビラ
Aユーザーサポートカード(いつも入ってるあのハガキのやつ)
B紙のマニュアルは入ってません的な注意書き
この三点でした。 >>107
そういえば包装されてたビニールにそんなシール貼られてなかったですね。
注文した時点では特典付きの記載はあったはずなんですが… いまアマゾン見たらもう特典書いてないね、前後して無くなったけどそのまま送ってきたならクソすぐる >>110
>>111
>>112
とりあえずアマゾンで返品フォームの記入しているところなんですが、どう書こうか悩ましいですね。
希望としてはコードだけでもいいからサクッとメールなりで欲しいですがそんな理屈とおりそうにもないですし…
現実的なのは返品もしくは返金でしょうか?こういうの経験された方いらっしゃったらアドバイスいただけませんか? >>82だけど
キャラがダウンロードされて嬉しいです
これからMODに移行するつもりなので
新規さんたちに娶られていくのはラストかもしれませんし >>113
返品/返金(ポイントだと早いって言ってくるけどそこはまあお好きに)
理由:付属品や特典が不足している
すると返品用伝票(宛名とかバーコード)とかの印刷キューがでるので
それを印刷して梱包、日本郵便に電話して持ちに来てもらいた日時を告げます
とくに書かなきゃいかんことなんかないよー >>115
なるほど。
よく考えたらもうインストールしちゃってるし、ソフト持ってても良いかなって思ってるので
今回は同じ商品と交換で申請してみます。
なにぶん返品なんて今までした事なかったのでちょっとドキドキしてますw
教えてくださってありがとうございます! >今回は同じ商品と交換で申請してみます。
これをやる意味がわからん DVD→ISO吸い出しでコピーゲットやんw
それで返品効くならタダでゲームもらい放題やなww >>117
もう開封&インストールしてしまってるのもあるんですが、
別に特典ついてないならエモクリ全く要らない!というほどでもなかったのでw
買ってしまったのならせっかくだし手元に置いといて遊ぶほうが作ってくれたメーカーさんにとっても自分にとってもいいかなと思いました。 >>118
それはやったらアカン事だとは自覚してるのでやりませんよw
仮に実行してもそのうちアマゾンからマークされそうですしね! ???
だったら交換しなくてもよくない?
あれ、俺なんか勘違いしてるかな? >>119
俺も最近同じ理由で返品した。尼の在庫管理ミスじゃね
交換希望で返品するなら急いだほうがいい
処理すると交換品の発送だけは即時だから
不安ならチャットで問い合わせてみたらいいんじゃね
俺はその辺確認したうえで、開封済を着払いで送り返した
だいたい、封入特典なんだから開封するまで不備なんてわかるわけない >>121
理想としては特典だけポンと送ってもらいたいんですよね…
あれ?もしかして特典付きはどうあがいても入手できないんでしょうか? >>123
あー、なるほど
だけどここで重要なお知らせです
Amazonの製品で欠品した一部だけを送ってください。は絶対にしてくれません
全品交換になります
特典付きはもう入手できないと思ったほうがいいです
平日昼間のAmazonのチャットサポート → オペレーター呼び出しで相談するしかない
ごく最近に経験したこと、32インチモニタかって、マニュアルに記載されてるDPケーブルがなかったので連絡したら
丸ごと交換になった。ケーブルだけ送ってくれよう!って言ったらAmazonでは製品を開封しないのでダメって言われた
再梱包とか地獄でしたわ。外箱つぶしちゃってたし いくら予約特典が欲しくても 「エモーション クリエイターズ 下載」とかで絶対ググってはいけない
仮にでも実行したら確実にアマゾンからマークされるからやらないように(`・ω・´) >>125
縛られた社長秘書
媚薬緊縛レ●プBEST4時間
なかなかの性癖じゃん >>124
さっきまでアマゾンのオペレーターさんと電話してました。
124さんのおっしゃっている通りに全品交換するしかないという内容ですね。
ぼく「特典付きだと思って買ったけど付いてない」
尼「商品送りなおしますね><」
ぼく「送りなおしてくれる商品名に特典付きの記載がないんですがそれは」
尼「特典付いてるか保証できません><」
ぼく「」
尼「付いてなかったら100%返金します><」
ぼく「違う、そうじゃない(鈴木雅之)」
だいたいこんなやりとりでした(白目) 送り直してくる商品名から特典付きの記載が消えてる時点でダメな予感ビンビンです。
もっと早く決断してればよかったのにギリギリになって行動した自分が悪いのです…
なってしまったものはしょうがないので送りなおしてくれる商品に特典付いてるといいなと思い(ダメ元で)待つことにしました。 逆に考えるんだ。
ひどいことされる女の子はいなかったんだって。 >>130
更に深く考えた結果、ダークネスがないなら自分でダークネス作ればいいんだという結論になりました() 検索網の彼方には闇へ至る道は残されているようですよ あー、ぐだぐだだなあ、小学生かよ
100回以上返品してるアマゾン返品マニアの俺が教えてやるよ
アマゾンの注文履歴を見る
↓
初回特典付きという表記があるのを確認する → もし表記になければゲームセット諦めろ
↓
返品フォームを開いて品質のクオリティに満足できないorその他を選んで理由を書く
↓
着払いで日本郵政使って返品する
PDFを印刷して梱包して片方を中に入れて片方を箱に貼って集荷を待つ
交換という選択肢は殆どの場合できないので返品したあとで買い直すしかない 大方、ここでダクネスが通ったっていう報告受けて注文が殺到したんだろな
そんで運悪く切り替わったのを買ってしまったか、アマゾンがミスったか
まあ切り替えタイミングでよくあることだから諦めるしかない いま水面下で運よく切り替わり前に変えた人たちと
変えなかった人達の思いが渦巻いてるんだな コイカツでVRするならどの期待がおすすめなん?
ハニセレとかも含めてみなさんが所有してる機体の使用感とか教えてください 聴いた話だが今ならOculusQuestがベストらしい
なんたってコードレス Questは、イリュージョンの正式対応には入ってないですよ
しつっこく聞いたけど、RiftとVIVE以外は 「対応していません」 って回答 対応してないというかコイカツVRの後に発売してテストしてないから何も言えないって感じ
前スレ695あたりでVRゴーグルの話になってるからそちらも参考にどうぞ イリュにあるVR環境がRiftとVIVEだけってだけだわな もうそろそろVRゲーの描画に関して統一しないかね?
かれこれVR元年とか言ってから五年くらいたってない? VRセックス最高すぎて普通にシコるのがバカらしくなってくる VRの機器そのものも年々アップデートされるし当然PC側もアップデートされるからいつまでたっても定まらなさそう
スペックはともかくある種のスタンダードになるかと思われたPSVRも完全に沈黙したし 4年間で四天王を倒したところだから今年が実質元年ですな ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています