チームバルドヘッド総合291【BALDR/閃鋼のクラリアス】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
戯画「チームバルドヘッド」が開発したゲームの総合スレッドです。
次スレは>>950が立てて下さい。立つまで減速。
>>950が無理であったなら、示し合わせて重複しないよう気をつけて下さい。
・バルドヘッド 武装金融外伝
・装甲姫バルフィス
・BALDR BULLET,BALDR BULLET Revellion
・BALDR FORCE,BALDR FORCE EXE
・BALDR SKY(Dive1 "LostMemory",Dive2 "RECORDARE",DiveX "DREAM WORLD")
・BALDR SKY ZERO,ZERO2
・BALDR HEART,BALDR HEART EXE
・BALDR BRINGER,EXTEND CODE
・BALDR MASTERPIECE CHRONICLE
・DUELSAVIOR,DUELSAVIOR JUSTICE
・Xross Scramble
・マテリアルブレイブ,マテリアルブレイブ イグニッション
・閃鋼のクラリアス
BALDR BRINGER ダウンロード専用・アペンドデータコンテンツ「BALDR BRINGER EXTEND CODE」
好評発売中
http://products.web-giga.com/baldrbringer_ec/
閃鋼のクラリアス 2020年12月18日発売予定
http://products.web-giga.com/clarias/
■前スレ
チームバルドヘッド総合290【BALDR/閃鋼のクラリアス】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1593564801/ ファンタジーなんだし魔法の力でどうとでもしてほしい >>735
シュミクラムだって重そうだから大丈夫!
あんな粗雑 (クルード) な鋼鉄の身体で鉄山とかしてるしw くそぉマジカル全開の世界のはずなのに村正に勝てるイメージができない!なぜだ! 原作だと時間移動までしてるからな
その辺のファンタジーずっとファンタジーしてる 時間移動抜きで考えても、自分を中心に自分に影響のないブラックホールとかいうよくわからんもの作ったり、素粒子好き勝手に干渉したりするチーターいるしな そろそろ発売まで2ヶ月経つけど本当に今年中に発売するんかな
あと、バルドの時みたいに開発日記コーナーを作って欲しいな
開発の進捗とか裏話をききたい メインライターがライターにだけはメインヒロイン別離エンドは確実にあるんやろうなあ 今さら動画見たけどなんで皆クラッシュハンマー使ってるみたいな遅さなんだ… 月に寄りそう〜って作品にクラシアンのヒロインの姉妹が出てるらしいから
評判良さそうだし買ってみるか PVで攻撃しかしてなかったから立ち回りが見たい
通常移動はさすがにもっと速いだろ 甲さんみたく回を追う事に成長してくんかもしらんしなぁ
操作する機体で特色出してくなら武装は固定なのかしら >>748
メインヒロインの小倉朝日ちゃんがかわいいぞ ブリンガーの移動の遅さを知ってると、苦痛だけどあり得ん遅さではないと思える 2017年5月のバルドイベントに行った人に聞きたいんだけど、
この時の投票対象って攻略対象ヒロインのみだったのかな?
バルドヒロイン人気投票&トークショーまとめ
ttp://shirokumarch.blog.fc2.com/blog-entry-1823.html
ハード発売後なのにみさき妖精カンナフレイアが入ってないことに違和感が。
この時の順位を見ると、1位〜6位は割と順当だと思うけどリャンが7位に入ってるのがすごい
バルドをやった人はレインの人気がすごいのを知ってると思うけど、
そのレインでさえエロゲ全体で考えると名前にも挙がらないのを見ると
バルドってやっぱりニッチなゲームなんだろうかと思ってしまう……
1998年〜2015年までの歴代ヒロイン人気
ttps://nijitoraware.com/archives/77573 bugbugとか投票してる奴が限られてるアンケートの結果持ち出されても…
まあそれさえももう少しで首位陥落しそうらしいけど それビッグサイトの現地投票だから偏るな
くわしくは覚えてないけど確かメインヒロインのみだった気がする >>756
ありがとう。やっぱりそうなんだな。
全キャラありだったらISAOとか甲さんも入るかもしれないしな スカイの甲みたいに特定シチュエーションだと戦闘ボイス変わるのすごい好きなんだよな、だいたいブチ切れボイスなるんだけど 新作でもそういう要素頼むよ マジ切れモード好きだわ。wikiでセリフ一覧あるといいな
・どけよ!
・邪魔だ!
・仕留めてみせる
・ざまあみやがれ
あと他にあったかな うろ覚えだけど
・お前だけには!・ふざけろ…!・死ねるものかよ!・帰りな!
とか印象に残ってるなぁあと死亡ボイスも変わって
・ソラアアアアア!・ちくしょおおおお!
ってやってるこっちも悔しくなるボイスすき 甲の「19よ、これで終わりにしよう」はきまってた
蒼の「お前も熱くなれよ!!」も耳から離れない 当時は甲と勲の雌雄を決するの語り合い好きだった
ホモに汚染されたけど >>762
オワタ式のノスリ回の時に、レインを救出しに来てるはずなのに
やられた甲さんが「空ーっ!」って言ってておいおいって思ったw >>764
その表現だと、どっちが雄と雌みたいな話になるぞw >>766
男たちが勝手に愛し合う
腐女子は眺めてるだけですよ バルドはホモになったのに対してクラリアスは某アニメの巫女のようにレズにしよう…となったらイイな なるほどつまり原画とシナリオライターが介錯になる
マシに思えるからやばい >>768
あ。やっぱり俺だけじゃなかったんだな (chrome) 新島はシナリオが残念だがテキストは良い
発注者が監修をきちんとできれば問題ないんだが、スカゼロで監修ゼロやらかした戯画には期待できない 先生が通常ボイスと狂気ボイス2種類有るのは良かったんだが欲を言えばどちらか一方に確定出来るようにもしてほしかった クラリアスのサンプルボイスやっぱ聞けないよな?
甲さんのボイスは大罰追加の「最っ高だな!」も好き >>763
お前も……熱くなれよ!! ← これも大好きだわ >>774
それ、甲さんと蒼さんが混ざってないかw
甲さんは「ハハッ! Σ(゚Д゚)スゲェ!!」で
蒼さんは「震えが……止まらねえ……!!」だったと 甲さんの熱演ホンマ好き
他のゲームとか出演してないん? 調べてみた。銀魂にも出てたのか……全然気づかんかったわ >>779
しかし、下手くそなのでこの技がなかなか炸裂しないというジレンマw >>781
千夏ルートの(´・ω・`)バカヤロー!は最高だった
あんなに役に入り込める人って他にいないと思う >>789
マジか。甲さんの雰囲気とかなり違うな
>>761-762
PC漁ってたら10年くらい前にまとめたデータが出てきたわ
・ふざけろ!
・そらぁああああ
・ちっくしょー!!!
・消えろ!
・どけよ!
・邪魔だ!
・帰りな!
・よくも!
・やってくれる!!
・やったか!
・見たか!!
・ざまぁ見やがれ!
・逃がすものか!
・仕留めてみせる! クラリアスは期待していいのかね。
特典やらDLCでシュミクラムのガワとかあったら指さして笑うぞ。 今度PC買い換えるんだが、この手のゲームって日本HPとかのパソコンでも普通に動くよな?
安いから検討してるんだけど詳しくなくて >>794
ハートからかなり重くなってきたし、かなり表示オプション削っても
ガタツクだろうからオンボは流石にお勧め出来ない・・・ >>797
久々に甲さんボイス聞いたけどやっぱブチ切れ時のふざけろカッコよすぎんよ >>794
hpのでもピンキリだろ
グラフィックがIntel HD/UHDなのはお勧めしない
Intel IrisとかAMDのRadeon VEGA系(Ryzen内蔵のやつ)が最低ラインでは? 10年前に買ったCore i3-530 (2コア4スレッド) メモリ4GB、HDDのPCでも
ハートの永遠悪夢が問題なくプレイできるから
最新のPCだったらどれでも大丈夫でしょ
ディスクがSSDならまず間違いなく大丈夫だと思う 安物買いは後悔するからやめた方がいいぞ
特にCPUとケース
メモリは自分で16以上に増設すればいいからスロット数だけ見ればいい
グラボも別に中古のでも買って付ければいいから半端なのついてるよりいっそ内蔵でUHDの方がいい ゲーミングって銘打ってる奴なら間違いはないんじゃないかね。 core2duoのノートPCでハートやったからイケルイケル フォース時代はPen3の900MHzとかだったなあ(遠い目) フォースまではオンボノートでも問題なくやれたんだよな・・・ とりあえずCPUとかHDDとかSSDとかグラボとかよりも優先で
メモリは出来るだけたくさん積んでおく事をオススメする 公式に書いてある動作環境はハート以降と同じで、ビデオメモリ 256MB( 512MB 以上推奨 )。
スカイゼロだけは細かく指定されてるが、オンボード(というかCPU内臓)でも必須要件まではクリアできる。
あとは現物見ないと何とも言えんし、可能なら体験版来るまで買い替えを先延ばしするのが無難かと。 >>807
いやCPUは変えたくなる頃にはマザボごと変えることになるから最優先だぞ
なるべく寿命伸ばして変えたくなる時期を遅らせるんだ
メモリなんて後でバルク品でも積んどけ ハートは、グラボ切ってi5で動いてたから、クラリアスもCPUがi5ならグラボなしでも動くんじゃね?
SSDはあった方がいいかもてか今のPCは皆SSDか ハートは時々謎のクラッシュするんだけどあれはマシンスペックのせいなのか? 死ぬとPC自体がおしゃかになる可能性のあるものは多少いいもの積んだ方がいい
電源とかマザボとか 結構いろいろあるのな
バルドハートが問題なくできるpcなら大丈夫そう? 今時のエロゲ市場でゲーミングスペックなんて求めたら自殺行為だしハート動けば問題ないやろ マジで軽いエロゲしかやらないネトゲにもAAAタイトルにも手を出す可能性はない動画編集とかもしないっていうなら何でもいいけどな
将来の自分が後悔しないように考えた方がいい
正直、日本HP見た感じハードオフで型落ちの中古ゲーミングPC漁った方がまだマシな気もするが そういうとこ(日本HP)を利用する人は、何があっても自己責任な中古PCにそうそう手はださんだろう >>815
まさにそのタイプ。公務員だから仕事を家でやることもほとんどないしネットサーフィンとエロゲぐらいでしか使わないから安いので済ませようと思って。 エロゲもピンキリだがな
まいてつとかきまテンとかのE-mote採用ゲーはそこそこ程度のグラボは欲しい
Kissやイリュの3Dゲーやるなら更に上のスペックが欲しい >>817
公務員って未だに業務用PCがHDDってきいたことあるんだけど本当? クラリアスはまだ公式の必要メモリ未定か
ハートとブリンガーが推奨メモリ4Gだったけどバルドはメモリに余裕持ってたほうが安定する印象ある
体験版が出るまで待つとかなら判断しやすいだろうけど 業種にもよるけどマシンスペックなんてほぼ必要ないしな。
多分大半の人がエクセルワードパワポとかとメールソフトが動けばいいわ。
SSDである必要はほぼほぼないけど128Gも容量あったら数年困らんからHDDじゃなくてそこそこのSSDで毎日の起動の時間を数秒削ったら3年分くらい積めば案外元を取れるかもしれないけど…
上でも言ってるけどエロゲはピンキリだから本当に紙芝居しかやんない。って言わない限りは多少でも良いもの買ったほうが最終的には損しないと思う。
なんだかんだOSの更新やらブラウザの更新とかセキュリティソフトで重く感じるし。 年末年始はクラリアス楽しいたいんだが、
延期の可能性ってどんなものなの?
情報小出しすぎて不安だよ 絶対延期だと思ってたら土壇場でサブの声優を公開してきたので微妙になってきた 突貫で間に合わせて、年末年始にギガパッチを配布するのがいつものスタイルでしょ 戯画って最近はそういうことするメーカーじゃないでしょ >>827
ゼロくらいまでは発売ちょっと後にかなりデカイアップデートやってたじゃん まあ体験版が出るまでは様子見だな
バレットリベリオンみたいに体験版出さなかったらスルー リベリオンは体験版出す必要ないくらい変化ないから仕方ない。
突貫でギガパッチ出すのは期末の9、3月くらいだから、それ以外なら延期でしょう
逆に言うと3/26に伸びたらギガパッチは覚悟しよう ブリンガーは10月末発売のところ体験版が10月の頭に出て延期しなかった(体験版遅くなるというアナウンスもあった)
クラリアスは先日バトルムービー出るまで怪しかったけどまあ進んでるようだし
体験版はそのうち出ると思ってる 他のゲームでもやって気長に待つしかないな
バルド好きはバルドしかやらない人もそれなりにいそうだけど クラリアスは体験版とかをプレイしてみるまでわからんな…
もしかするとBALDR FORCE Re-Actionのように一撃一発が
重い感じかも知れないしな ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています