これはかなり難しく、適切に伝えられるか自信がありませんが、書きます
今回の衣装募集ですが、主催の都合の良い願望として、
イベント終了後も服を作ってくれる人が出続けて欲しいと思っています
つまりは今後も更新され続けていく「各作者の衣装ページ」を作るきっかけにできたら良いと思っているんですね
エモクリは「作者ごっこのゲーム」だと揶揄されることがしばしばありますが、
私は、この「ごっこ遊び」こそが面白く、今回は「洋服屋さんごっこ」をしたいです
今回のイベントでは、投稿ページは作者ごとに1ページに限定して貰うつもりです
つまりは、そのページのDL数、アクセス数が作者の服屋の来客数になるわけです
洋服屋の来客数を増やすためには、服を更新しつづけてもらう必要があります
また、その服が良かったとお客さんに認識してもらうためには、
実際の服と同様に、メーカー(誰の作品なのか)が服に記述されていることが重要です
個人的な趣味で言えば、ごっこ遊びを加速させ、作者名でなく、洋服屋のメーカー名を好きに決めてもらい、
ページのタイトルに入れて貰っても良いぐらいなのですが
これは賛否両論ありそうなので、一旦なしで良いかと思っています
こういう遊び方も面白くないですかね。自分は大好きなんですけど
洋服ページのタイトルには、最終更新日を入れてもらうのも良さそうですね