エモーション・クリエイターズ(ワ有 Part40 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
>>848
ぽわぽわで縁どって、アウトラインを肌色に合わせるとかどうだろう?本体の色は赤系で。
今試せないけど、以前少し試したことあったけど、結果は忘れた… >>850
お手間を取らせてしまったみたいで申し訳ないですがキュアビューティ素晴らしいです!
変身前の状態もあって2倍嬉しいです
というわけでキュアビューティ変身前後と海ちゃんお願いしたいです >>851
ちょっとだけ調整したら非公式にあげとく キュアビューティ他アップおつかれさまでした
久しぶりに何かを楽しみに待つという感覚を体験できて懐かしかったです
本当にありがとうございます まさか本当にこの週末に間に合わせる猛者がいるとは...
制作スピードどうなってんだw 前もおもったが赤黒すぎるんよ
肌も白すぎて赤さが際だってる
切り傷みたいで痛々しい しばらくエモクリから離れていたんだけど、変数MODがVer.0.6に進化していてアニメ機能をテストしたら神だった!
0.5だとギクシャクして進める気が萎えてたんだけど、これは完成させねばなるまい
エモクリのステージが上がるから、まだの人は試してほしい そろそろ変数mod導入は前提にしてもらわないとなあ 作者自身が負担に思わない範囲で使う事になるだけでは
例えば今のキャラ変作品も#SYS.CHAR1.NAME#と書くだけでキャラ名表示が出来るわけで 全く知識内から聞くけど
変数MODVer.0.6のアニメ機能テストで具体的にどんなことが出来るの? パラパラ漫画みたいにカットを並べると、間を保管してアニメーションにしてくれる
ループとかもできる
自分も最近導入したばっかりなんだけどかなり感動した
VRでも動くし、これはエモクリ2ですわ 変数MODv0.6だが、負担になるどころか0.5に比べてアニメ作成が圧倒的に楽
0.5ではアニメを滑らかにするには枚数を増やすことになり、エモクリの仕様上少しずつ動かすのが大変だった
数値で操作すれば間違いはないが、複数個所を感覚的に動かすには向かなかった
対して0.6ではアニメの最初と最後だけ決めればスクリプトが自動で計算してくれる
エッチに必要な前後運動や上下運動なら、これを導入すれば好きなだけ新モーションを作れるだろう
俺はテストに馬乗りパイズリを作ってみたが、肉棒の角度を自分で決められるためHパートより自然な動きを作ることができた
うまく活用することができればADVシーンをアニメ化するのが可能だし、使い方次第で面白い魅せ方ができそうな気がする
他の人が導入したくなるよう、一刻も早くv0.6を活用した作品を完成させたい
(以前から作る作る書いてるのは俺だが、これに関しては本気で流行ってほしいのでできるだけ早くアップする) >>867
期待して待ってる
時間があれば俺も変数MODいじりたいけど時間がが ぬーん難しいぬ
wait5000とかにするとアニメの最初で5000待機するんか
wait細かくしてカット増やすのがいいのだろうか >>867
MOD入れてない人に伝えるなら、機能使った数カットを動画で上げた方が効果的かと
ディスコでもいいだろうけど非公式でもzipに入れたら上げられるんじゃないかな pixivでうごイラにするのが見やすいんじゃない? MODをどうしても勧めたいならインストーラー形式にして誰でも簡単に導入できるものをアップしてくれ
俺には導入簡単だーとか言われても出来ない人はホントに出来ないからね
あと解説書も必要、日本語で頼む テストを兼ねてv0.6で遊んでいるけど、これは想像以上にすごい!
階段の一番下にキャラを配置して右足を一段上にかける、次に位置を一段上にして左足を上の段に置く
それを繰り返してスクリプトを作動させたら、簡単に階段を上るアニメを作ることができた
どう挙動するか試すだけでも楽しめるから、諸君も遊んでみてほしい
>>873
嫌いな人に勧める気は全くないが、面倒な人向けに非公式トップにMODまとめがあるぞ
それを導入すれば非公式にアップされてるMOD作品はほとんど動作するはずだ >>873
作るの大変かもだけど、これがあると利用者増える気がするね 導入まで全部自動にしてくれとか日本がいかにIT後進国かわかる寝言にしか聞こえん エモクリは作者だけでなくプレイヤーも入れさせなきゃならん
プレイのためだけにインストーラーもなく、ちまちま入れるのは面倒
つか無理だろ 今時文章だけで魅力を伝えるのなんかプロでも難しいだろ
動画にでもしてくれ 具体的に何ができるようになるん?
セリフにキャラ名ねじ込める(変数化)できるだけなら、んなもんにさほどメリット感じないが。 >>879
変数や乱数の条件分岐が使えるようになる。パート間の移動がより自由になる。
できることになる具体例上げたら無限大に出て来そうだけど、思いついたの書いてみる
(労力的な問題も含めてエモクリで実現できそうなもの)
・スゴロクゲーム
-乱数を使ったスゴロクゲーム。止まったマスによってイベントが起きる(特定シーンが再生される)。
-Hマスは止まった回数によりHの進行度が上がる(特定シーンが段階的に再生される)
・数字や乱数を使ったミニゲーム集
-じゃんけん、カウントゲーム、ブラックジャックなどのお手軽なミニゲーム集
・好感度システム
-選択肢を選ぶ度にヒロインの好感度が上下し、好感度によってエンディングが変わる
-好感度システム=長編と思いがちだが、短編でも十分使える
-例えば遊園地のおばけ屋敷をデートするだけの作品でも好感度を上下する要素を盛り込める
参考にした同人ゲー
https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ192627.html
https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ174462.html
https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ315079.html
https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ277127.html 労力的な問題を無視すればTRPGやゲームブックも作りやすい題材かな?
とりあえず思いついたのこんぐらい セクハラゲームや痴漢ゲーム(特定箇所をクリックした回数で反応が変化する)みたいなのも変数MOD使えば普通に作るよりパート数や労力を大幅に削減できそう
書きだしたら止まらんな。もうやめる。ごめんなさい。 >>880
あんまり劇的に何かが良くなるとも思えんなぁ。
ガチでゲーム作りたい勢は違うのかもしれんが。
俺は別に今のままの3DノベルHシーンツクール程度でいいや。 一番劇的なのは、スカートたくし上げたりおちんぽビンタがアニメーションするとこやろ >>883
魅力伝わらんかったか。残念
俺は変数MODかなりそそられるけど、これに手を出したらあと2年はエモクリにハマる自信があるから手を出せない
誰かが作ってくれるのを首を長くして待ってる MODで思ったけど、VRMODでホラー作品作ったら面白そう
変数MODが競合しないならゲームブック風ホラーゲーム(VR対応)とか作れるわけだ。
つまりはVR版クトゥルフが作れるわけだ。誰か。誰か。 プレイ専が求めてるのって変数によるランダムゲーム性じゃないだろうからなあ
他人を楽しませるより自分のオナネタ重視のスタイルの作者も別にそそられないだろう >>887
俺はそうは思わんな
実際、(時間が無いから)作るつもりはないけど、誰かが作ったらプレイしたいから、これはもう一プレイ専としての意見と言えるだろうし
そして俺は自分のオナネタ重視のスタイルの作者なので 作者様、勝手なお願いなんですが
smooth付けた<anime-cut>でアニメの冒頭にwaitが乗ってしまうのなんとかなりませんでしょうか
ここが解消されると非情に少ない作業量でアニメが作れるようになるのです >>889
は?俺に言ってる?
MOD作品を作る予定が無いだけで、それをプレイする為には入れるって書いてるじゃん
(つーか今入れてるし)
あと、おすすめはしたけど別に入れろとか言ってねぇ 外字か協会か。
気づかなくて悪かったな。
好きにしてくれ。
できればお互いのためにコテつけてくれ。 多分最初に変数MODv0.6を話題にした者だ
俺はv0.6のアニメ機能に衝撃を受けて書き込んでるが、動くところを見ないと納得できない意見は当然だ
本当なら以前から作ってる話をv0.6で完成させてアップしたいが、乳揉みが上手くできなくて公開できる水準じゃない
しかしv0.6の機能は知ってほしいし、「導入した方がいい」というより「導入しないともったいない」と声高に主張したい
だから今自分が簡単にできるアニメ集だけでも公開したいと思う
なんとかして今夜中か明日にはアップする予定なので、完成したら告知する
あらかじめ書いておくが、俺は変数MODのアニメ機能以外は理解できていない
とりあえず今回はsmooth機能のアニメだけしか使わない(頭悪くて使えない)ことをお断りしておく アップされてもmod入れないと見れないから背中を押す動画も同梱して上げて欲しい 3Dエロゲはmod毛嫌いしてる層が一定数いて必要以上に荒れるんだよ
だからあんまり導入すすめるような書き込みはしないほうがいいで >>895
EC_VariableModv0.6(変数MOD)を導入しないと意味がないが、変数MODはbepinexのアドオンの一つであり、bepinex導入してないと使えない
そう書くと面倒に思われそうだが、ありがたいことに非公式と呼ばれるエモクリ勝手にアップローダにはbepinexと主要アドオンをまとめた「基礎modパック」があり、
ZIPを解凍してエモクリフォルダにコピーするだけで導入できる
だから冒頭に「基礎modパック」の紹介とそこに変数MODを追加する説明は入れておく MODに手を出す上でのお約束を守らない人間が嫌われるんだよ
そのお約束の1つに開けた場で大っぴらに話題にするなというのもある
そういう意味では今のコイカツスレはもはや無法地帯 入れれば見れるのは解ってんだよ
入れる前に動画で見て入れる気にして欲しいんだよね伝わらないな >>900
そこまでしてオススメしたい人なんて普通はいないでしょ
ワ無しスレでMODの話題出すからこういう人が湧く
好きな人同士でこっそり楽しもうよ どのModも作者さんが頑張った結果だし、あんまり食わず嫌いで罵倒されるのはどうかと思ったので、
ちょっと使ってみたよ。
アニメーション自動補完に期待を持つ、理由がわかった。確かにADVパートに簡単なアニメーションを
ものすごく少ない手間で差し込める。
1.アニメ開始シーンにセリフ枠一個つくって↓のコードを書く
<script>
<anime-cut start="2" end="3" count="5" wait="500" mode="rev" smooth="25"/>
</script>
※セリフ枠は自動的に消える。
2.アニメの始点・終点(複雑なモーションなら中間点を含む)カットを並べる
↓
再生するとこんなんになる。(この例はstart, end が 2カット-3カットの2枚のカットだけ)
https://i.imgur.com/kotVY5I.gif
アニメgifだから10MBぐらいある。注意。
自動補完だしすぐ破綻するんじゃねえかな、とは思ったが、座標から回転まで
加味してしっかり補完してくれる(これは確かにすごい)ので、
カット2,3点と3,4行のコードで小さな手の動き程度ならほぼ期待通りのアニメが
組み込めるね。
ただ問題は、コードの箇所とアニメ用カットが非MODユーザには
全く無意味になるので、MOD専用のシーンになっちゃうということ。 >>894
意気込みはわかるが
予告する意味あんの? >>886
いいねホラー系
以前、変数modでマップ内徘徊できるのを作ってた時に
「あ、これSIRENみたいなのも作成可能なのか…!」とはちょっと思ったよ
(乱暴な説明↑だが、マップ内ギミックを利用して敵を誘導、回避しながら
面クリ条件を試行錯誤するゲーム)
パラメ管理できることの恩恵は非常に大きく、エロゲの枠を飛び越えた
ゲームツクールとしてのエモクリ(なにせコイカツばりのキャラクリ性能(mod)を備えてる)
の進化というのは個人的にとても刺激的だった
そっか、今はアニメ補完まで可能になってるのか…すごいな
どさくさまぎれに要望みたいなのをちょっとばかり書かせてもらうと
「Hシーンのキャラ組合わせ」をシーン移行直前に指定できたら
複数相手でHシーン使い回しができてとても嬉しいなと思います サンプル見た
思ったよりエロいな
酔いそうになったけどカメラ動くのも可能性を感じる >>903
ある。途中で放り投げてる作品だらけの自分を追い込む意味が
しかし茶番を入れないと気が済まない病のため、今日はやはり無理そう
明日は中途でも無理やりオチを付けて公開する >>904
そうそう。ほんとそれ
最高の3Dアニメ調キャラクリ機能、自由度が高く敷居は高くない3Dマップ作成機能
これに変数機能を備えたゲームツクールって普通にヤバいと思う
上手くやれば界隈外でも少し話題になるぐらいの、とんでもない傑作が生まれる可能性すら十分にある
手出したら間違いなくエモクリ沼から抜けれなくなるわ 補間中の速度変化を曲線的に付けられたらもっと良い動きになりそうだけど、今は直線的にしかできない感じかな >>905
あの作者さんのサンプルか
スタジオのカメラのようなこともできるんだね スカートたくしあげ誰も作らなそうだから取り敢えずやっつけで作ってみた
スカート暗すぎてよくわかんないかも
https://dotup.org/uploda/dotup.org2456183.gif こんな事できたんだ変数mod
でもmod入れてない人に推奨しない方がよくない?
mod許さないって人はやっぱり居るし
自分は元々mod入れてて、かなり興味が出たからmodスレみたいなのあれば良いね >>911 >>912
超良い。なにこれ夢が広がる
>>913
推奨っていうと難しいが、↑みたいに事例をだせば自己責任で入れる人が増えるんじゃないかな 俺も推奨や前提とかは押し付けがましくて嫌かな
所詮modなんだから914が言うように自己責任ありきだと思う
コイカツやカスメみたいに気兼ねなくmodの話が出来る場所が欲しいのは事実だけどね MODの動画だけ見た
・・・これ、MMDでよくないか? modの話題出てるから聞きたいことあるんだけど、コイカツのサブカメラみたいなのエモクリにない?
スクリーンカメラがマジで使いづらい キャラクリMAP作成機能のお手軽さ、ADVやHモーションの作り易さを考えると
MMDよりエモクリの方がエロいものを作るには優れてるのでは エモクリはコイカツのmod使えるから、これがmmdにないエモクリの強みと個人的に感じるんだけどなぁ
プラグインもいつの間にか増えてきてるし、エモクリ独自の環境は整いつつあるかなと思ってる
>>920
調べた範囲では見つけられなかった エモクリはキャラメイクもMAPもADVも作るの凄い楽じゃん
MMDってそういうのを簡単に作れるUIやツールあるの? まあMMDの方がいいって言うならそっち使えばいいんでない。
デキル奴はなに使おうがデキルからね。できない奴はなに使ってもできないけど。
ただし作者が何々使うからプレイヤーも付いて来いっていうのは無い。基本的にはさよなら。 コイカツのキャラカード配布とか、まさに作者が何々使うからプレイヤーもついてこいじゃね コイカツは大体HFパッチが前提になってるのかな
エモクリのはキャラ数上限解除するmodがシーンの互換性無くすから使わない方がいいと思うけど コイカツのmodはむしろユーザーを選別してる感すらある。付いてくる人しか相手しないよ的な。そんな態度だからかこの一年で作者もユーザーも激減したように見える。
MMDはもはやソフトが違うけど日頃から使ってる人なら見てくれるかもね。
つかMMDユーザーの方がそもそも多いんでない? >>929
いやいや、コイカツの勢いが無くなったのは全く逆で、著名なMOD製作者が通報厨に的にされてデータを一括削除した事が切っ掛けだよ
この作者のデータ削除と連動して他の多くのMOD作者もデータを削除した
そうしてコアユーザーがいなくなったのが現状 配布してた人はそれだろうね。
究極に上手い人ほど配布してなかった記憶だけど俺が全てを知ってる訳では無いので不明。
あと俺MMDについて話してたんだけどmodに勘違いされてmodの話になってるのかこれは。 もっと早くコイカツ知ってりゃ
目ぼしいアニキャラ落として抜けたのに… >>931
>>929の一行目でコイカツとMODの話してるじゃん... ああ、926からの927の事か。確かに勘違いしてた つーかシーンのアニメーション機能、MODでこんなあっさり作れちゃうなら
公式が実装しろよ、と思わんではない。
エモクリ2、期待してます 次回はコイカツかジンコウガクエン系の類で
エモクリ2は作るとしてもその素材を使ってなんか作ったときの次次回だな セクロスフィアみたいな箸にも棒にもかからない奴を一つぶっ込んでくるんじゃないかな
スタッフ募集してたし結構キャラデザやモデル変わってそう そのセクロスフィアに当たるのがエモクリだ
今度のは気合入れて作るターン
コイカツになるかSBPRになるかだ アニメ調新作って言っても、開発情報も音沙汰無しだしスタッフ急募とかしてるしで、いつ出るのか全く分からんで
早くても来年の今頃な気がする
つまり、それまでエモクリで遊んでねと いつの間にかツイのリアル系開発アカウントがアニメとの共通アカになってて
そこでマップらしき画像が公開されてる
そしてここ最近のLABもおそらくは新作の開発情報
明日もなんらかの情報ある筈 ヤシの木っぽいのはえてる
海で録音もしてたし
アニメ系セクビ? ほんとだ。Twitterまで見てなかった
開発後半と言ってるし、この舞台設定からして今年の8月ぐらいにリリース予定だったりするのかな はっぴぃ氏のアジアンラブホいじってるんだけど小物の作り込みがヤバすぎる
頭おかしい(失礼) >>941
なんか見るにようつべにあるVカツワールドっぽい? 変数MODv0.6でADVアニメーションでパコパコシーン作ってるんだけど
吹き出しとかを繰り返しさせれるんかな どうもスプリクトは苦手
一回出たら後は消えちゃうんだけど 詳しい人教えてほしい 試してないからわからんけど、
同じセリフだったら、繰り返しの各カットに同じセリフを配置しておけばずっと出てるんじゃない?
セリフを変えたいなら、セリフを変数に入れてループカウンタでセリフ変数を書き換えたらどうだろう レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。