エモーション・クリエイターズ Part48 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
そのサインとやらがどこまで信用できるか分からんって前提で話しているヤツと
全面的に正しい前提で話しているヤツとで話が噛み合う訳が無いんだよなぁ
そもそもユーザーIDを消して初期化すれば多重評価できるってかなり初期の頃から言われてるし 何でも良いけど、面白そうな作品紹介してくれるのは歓迎だわ
今後も頼むわー 手間かけて多重投票して、そこまでする価値はあるのかね ID消して低評価爆撃しているやついるからな。粘着されてる作者は評価が低くなる
だから、あんまり当てにならないってのは確かに。まぁ、あくまで参考程度にってところだな >>879
そんなんネットの荒らしだって似たようなもんじゃん?
本人にとっては大事なことなんだよ >>878
今回は総合DL500回以下のHパートがない作品の中から単純な方法で探してみたゾ
Hパートがない作品は全体のたった15%の割合なので、まずはそっから原石を探すことにしてるゾ >>882
ああーなるほど。評価はあんまり関係ないのかな
↑で参考程度にとは言ったが、ありがたい
掘り出し物をみつけておくれ >>882
とても有用な情報いつもありがとう
よければトリップをつけて頂きたい 確かにな
成り済まして自演するヤツが出て来てもおかしくないからな >>875
ワイも最初は身構えたで…
大昔にプレイした【宇宙船が来た日】とどっちが勢いある作品かちょっと迷うレベルで嬉しかったゾ
サムネ大事。ゼッタイ >>886
Hパートの無い物で個人的にオススメは穴熊堂って作品かな
短いしエロさも低いけどゾクっとした 自演言い出してスレを妨害するやつらがトリップつけりゃいいのに
会話にならないんだよ そらプロレスの話してる場所で総合格闘技の話して
プロレスはヤオだが総合はガチ連呼してたらプロレスファンは不快になるわ 話の内容と流れみると、解析者とそれの賛同者は今まで非エロ微エロを貶めて叩いてた奴らと同一としか思えん
本人に正直に答えて欲しいんだが、以前いた公式片っ端からレビューするマンだよね? それ聞いたところで数字の現実は変わらないよ
優秀な非エロ微エロ作品つくって陳腐なエロ作品を駆逐してください そういや以前柄レビュー書く人はトリつけて言われてたね どちらかといえば
作品の話してるところに噛みついてる人たちのほうが
ひねくれてるように見えますけど 昔、ニコニコ動画ではじめて動画を投稿した時、再生数が100以下だった
何とか増やせないかと苦心してエロサムネで同じ動画を投稿したら10倍、20倍ってなったのが懐かしい
サムネの効果はそれだけ大きいよ。特にエロは強い
アクセス数の増やし方のノウハウとして語るのは有りとしても、それで優劣まで語ってしまうのはどうかな
そりゃあ、エロサムネの方が伸びるさ 私は掘り出し物の作品が紹介されるのは歓迎で楽しんで見ていたよ
だから続けてほしいと思ってる。でもDL数や再生数至高で他の何かの作品を貶めるためであるなら勿体ないと思うな
↑の作品でも聖剣は記憶に残ってる。あれ面白いよね 今回の紹介者の方は、DL数、再生数至高の考え方の人ではないんじゃないかと思ったんけども(過去ログ丁寧に追ってないけど) 俺は作品の話おもろいから数字でも好みでも公式でも非公式でもなんでもいいよ
一々噛みつく奴と村人認定自演認定マンは病気だろうからお大事に 特徴としては連投、書き方が幼稚、聖剣だけ何度も名前を出す、仲間が即レスレベルで出てくる
ダークネスの時を思い出すよ 聖剣のプレイ回数は昨日の夜の時点では70ちょいだったのに今見たら90超えてるのな
少なく見積もって10〜20人はこのスレを見ている計算かな?
良いデータ取れたじゃん 画像上げたときのアクセス数は一時4桁行ってたこと考えると 消えた何千何百人は遊ぶ価値無しだと思ったんだろうな
エモクリってタイトル自体の話な 発売から1年半くらい経つしそれくらい人が減っててもおかしくはない
むしろ1年半経ったエロゲーがここまで遊ばれるってすごいとは思う 消えたのは公式に投稿されてるのがつまらんからよ(断言)
自分で作れてる人の脱エモ率は低いと思う 素人作品だから見るだけならまあね
操作悪いし基本部分はユーザー側に委ね過ぎたから最初を乗り越えないと直ぐ触らなくなる
投げたあと、やるゲームがないから仕方なく遊ぶんだからね!とか言うユーザーもいる 自分で作れるようになると楽しくてしょうがない
プレー専の人で残っているのは性癖が合う人がいたのかな?と思っている 投稿作品を作るだけが全てじゃないでしょ
エモクリは雑なオカズを作るのには手軽で便利だし
あくまで1つの作品として完成してなくても自分で抜く分にはそれで充分よ ツイッターとかで作品アップロードまではしてなさそうだけど遊んでる人はちょいちょい見かける
そういうプレイスタイルもあるだろうから、公式や非公式に来いとは思わない >>887
穴熊堂やってみたでー。これ未完成品ぽいね
実際に選んでエロシーンまであったらいい前フリだと思ったがさすがにちょっと物足りないな
完成することは無いんやろな… 未完成品や未完結シリーズも割とあるよね
読み切り連作タイプやキリのいいとこで止まってるのはまだしも
半端な状態のは好みであるほどモヤモヤする
エルフちゃんの隷属ぐらい半端だといっそ笑えるが >>922
即反応しちゃうのはスルーとは言わんと思うよ 作品を完結させないと己の中で成仏しないことが分かった
なんともいえない気分よ シリーズものやりたいのは人のサガ、せっかく設定決めたからもうちょっと作ろうかなでミカンになる、他人事じゃないやつ 「ヤンキーデルヘル」は完成してたのに、後から未作成の選択肢追加して未完成品にしたのがもったいない
嬢が来ないのを謝罪に来た素人の事務員にサービスさせるネタとかも良かったのに 初期の作品に関わらず完成度が高かったからな
その後はたまに更新を期待して検索してるが、削除されたのかシリーズ含めて見なくなった 俺も排水溝から「はぁい♪ちかりん」って
シトリーがでてくるシーン探してるけど
もうないっぽくて悲しみ セリフがどうしても継ぎ接ぎになるのはどうにもならんかな
もう諦めるか…キャラ入れ替えするだけでやり直しになるし >>930
どんなシチュエーションなのか想像つかんわ! >>932
>>932
IT(ホラー映画)の冒頭部分の再現かと。 DLCだかDLしただけでインストールすらしていないまま大分経ったけど、エロゲーも大分斜陽になって好みのゲーム見なくなってきたから作った方が早そうだよねこれで >>930
公式ロダから消えた作品はこれまで1000作品ほどあってその中には
面白いかったりエロかったりする作品があったと思うんですヨ
ワイはアヘ顔おじさんが人気ある作品を作ってたのをちょっとだけ知ってて
シーンもプレイしたから昇天したのはもったいないなぁって思ってたんやが、
そのアヘ顔おじさんと同じくらい人気ある作品をそれなりに
提供してたであろう作者のHNが「きのこ」っていうらしいんだけど
この作者の作品を一つも知らないんですヨ
知らない間に生まれて知らない間に消えていった作品と作者がたくさんいて
もうプレイできないと思うと、なんだか寂しい気がしますヨ >>936
ファッ!?
おるやーん
サンキューイケメン とはいえ古い作品を今やっても厳しいし気にしないほうがいいよな
死んだ奴は等しくゴミだ 瓦礫の山から無理矢理まだマシそうなもの探してるだけにしか見えない >>942
アップロード、ダウンロードに関わらず、非公式使ってないの?
使ってたらキミも非公式民でしょう もしかしたら紹介込みでの書き込みだったのかもしれんが
非公式って作者名で検索できないよね。だからシーン見れなんだわ ページ上部の緑帯の上にあるホームってとこから
投稿者アーカイブをクリックすれば作者別で探せる 初めてエモクリスレに来てログ読んだけど地獄でワロタ >>948
読むなら発売した年のGWあたりがいいと思うよ >>948
ここは作れない作らない人の集まりだから
作る人は非公式かディスコで情報交換する事になる 他人が褒められるの大嫌いな奴数人いるよね
作者作品の話すると必ずシュバってくる >>950
嘘つくなよお前ディスコ民だろ
ついでに次スレよろ チヤホヤされたい年頃なんだよ
リアルで鬱屈してる憂さをエロ創作で晴らしたいのにそれすら叶わないwアワレw 作者名だして活動している人は大体良い人だよ。変わった人は多いけどね
基本、誹謗中傷はこのスレでしか行われていない
こう書くと↑の誹謗中傷は作者がやっていると、このスレの住人が書き込むまでがテンプレ まーでも自分の作品をガン無視されてて
一方で他人の作品が褒められてたら何か言いたくなるのかもしれんけどね
このスレで悪口をいう程度に抑えるなら良いんじゃないのって思うわ
そこら辺をわきまえてるならだが ネットなんて映画のレビューですらケンカが始まるんだから
作者が紛れ込んでいたら尚更じゃない? 作ってる人の意見やこういう人好きとか見れると思ったらほとんど喧嘩してた プロならともかく、みんな素人なのにそんなに自分の作品に自信あるの?
見てもらえたら嬉しいけど、見て貰えなくても批判されても、まぁ素人だしそんなもんだろうって思ってたけど 「俺を好きでない奴、俺が好きでない奴はみんなクソだ」
とかいうガキがずっと暴れててそれを見守るスレです
一番盛り上がるのは格付けだよ^^ 自信っていうか、作りは始めは執着がかなりある。作り慣れてくるとそうでもなくなってくるけどな
あと、根拠のない自信を持ってる人は多いんじゃないの。自分の作品はどうしたって良く見えたりするし
人に見せて、ギャップを感じるまでがテンプレ あの格付けも特定作者にコンプ丸出しの人がやってる感あるからな
作ってる人作者だと思うわ >>958
自信が無いのがほとんどだと思う
投稿直前から投稿後暫くは不安と多少の恐怖があって、投稿やめたくなるか、した後は怖くなって消したくなる
そのせいか批判されても話題にされただけで嬉しかったりするし、低評価でも付けてくれただけ嬉しく感じたりもする >>958
ある意味で親バカと同じなんだよ
なんでウチの子が脇役なんだ!可哀想だろ!ってクレームが来るようなモン >>963
怖くはならないけど、そうだよね、みんな自信ないよね
批判でも見てはくれたわけだから嬉しいね
ここ見てると自信満々なの多くて、みんなすげーなって思ってた >>964
親バカの気持ちになる分にはいいけど、それでクレームまでしちゃうとモンスターペアレントやん… わかる
自分の好きな物詰め込んだ物ほど反応薄いと不安になるよな
自分のセンスが悪いのかなって思ったり 自分はクオリティと面白さは別だと思っているから、
初心者だろうと作りかけだろうと気軽にスレで公開して感想もらえるような空気で良いのになって思うわ
いま変にハードル上がってる雰囲気あるんだよね。褒められているのを変にネガるから、そんな空気だと誤解される 反応ないっていうのも大分あれだけどね
・コミュニケーションが得意じゃないと、初見の人への感想は単純に書きづらい
・↑が得意であっても良い感想文を考えつかないと以下略
・良い作品でも趣味嗜好が違うと以下略
あんまり気にしなくて良いと思う。こんなこと書いても気にしちゃうだろうから無駄だろうけど そんなことよりお前らMAPリレーにもっと興味持ちなよ ちゃんと具体的に、良し悪し感想書く分にはそうそう否定してる人いなかったと思うだけどなぁ
被害妄想入ってきてないか? >>973
元々ほわっとした話だから、その感想のことを言っているのか
別の何かを言ってるのかわからん。いつも通りの雑談だな
私は感想ではなく、他人の感想に対する他人(作者以外)の非難の話だと思った
「○○面白かった」
「自演ヤメロや。○○の作者か?」←みたいな反応返しちゃう人のこと エモーション・クリエイターズ Part49 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1599557427/
建てたぞ
残りのテンプレお願いしますね レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。