オルタ】マブラヴ総合スレ Part725【インテグレート】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ (ワッチョイ 8645-grIW)2020/09/15(火) 01:56:01.31ID:HuyUSgKJ0
!extend:on:vvvvv:1000:512

◆◆アージュ公式サイト◆◆
http://www.age-soft.co.jp/
◆◆マブラヴ 英語版公式サイト◆◆
http://www.muvluv.moe/
◆◆アージュ公式twitter「@age_soft」◆◆
https://twitter.com/age_soft
■コミック版最終巻 マブラヴ オルタネイティヴ(17)
http://daioh.dengeki.com/?p=10608
■シュヴァルツェスマーケン 紅血の紋章/殉教者たち ダブルパック
http://www.age-soft.co.jp/Product/smw/
■PC版マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプス
http://www.age-soft.co.jp/Product/te/
■マブラヴ オルタネイティヴ クロニクルズ
http://www.age-soft.co.jp/Product/chr/

>>950は次スレお願いします。
このスレはワッチョイスレ推奨です。
次スレ>>1の本文1行目に以下を追加するとワッチョイスレになります。
!extend:on:vvvvv:1000:512

※前スレ
【オルタ】マブラヴ総合スレ Part724【インテグレート】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1594425811/l50
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0363名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f356-kF8a)2020/09/27(日) 22:31:44.53ID:NteEJnDX0
今で11桁も違うんだぜ オルタ書いた当時はもっと少ないだろう
仮に宇宙の星の数が今観測できてるやつの1000億倍あってようやくあ号タンと同じ数
資源採取できるという条件があればさらに厳しくなる
これっぽっちとか不運とか言うためには桁が何個も足りないしまして無量大数分の一ってのは星が何個あればいいのだ

何を根拠にそこまでの低確率だと主張してるのかがわからぬ
0364名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 6f2a-RqoX)2020/09/27(日) 22:35:23.55ID:XBcKeNpi0
>>361
「サハラ砂漠に落とした1粒の白ゴマを探し当てるより困難」ってのがまず人間基準での話だからな
恒星間移動を難なくこなせるBETAにとっちゃなんてこと無いほどの探査能力なんだろ
0365名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a3ed-kF8a)2020/09/27(日) 22:40:23.00ID:0dsbcpjB0
創造主さんが打ち上げた当時は片手で足りるくらいだったかもしれないが
ねずみ算方式ヨロシクどんどん増えていったら
ドラえもんが打ち上げたバイバインの饅頭は今頃どうなっているんだろう
0367名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f356-kF8a)2020/09/27(日) 23:08:19.66ID:NteEJnDX0
難しくてその理論がよくわからんが
仮にその説通りだとしてもケイ素生命体のいない資源のある星を選んで送り込んでるのだから
不運じゃないし脅威度がないということにもならないんじゃないか?倒したらもう来ないという保証はないし

その説知らんかったとはいえ最初からこう言っとけばよかったな・・・すまぬ
0369名無しさん@ピンキー (ワッチョイW cf94-iJX8)2020/09/27(日) 23:40:46.63ID:mSV4uTvv0
脚本の都合
0375名無しさん@ピンキー (ワッチョイW cf94-iJX8)2020/09/28(月) 01:00:11.60ID:jwnT7yxG0
ハーレムで思い出したけど武が純夏以外のヒロインと結ばれた世界って
別に無かったことにはなってないんだよな
0378名無しさん@ピンキー (ワッチョイW cf94-iJX8)2020/09/28(月) 01:14:03.95ID:jwnT7yxG0
TDAという作品が存在してるから複数の世界が並存してるのはほぼ確定なんだろうけど
やっぱりオルタの説明だと同一世界内でのループとしか思えないんだよな
武だけじゃなく夕呼や霞の認識だってそれっぽかったし
他の無数の世界にも脳髄純夏がいてしかも他所から転移された武達が用意されてるっていまいちピンとこないな
0379名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b345-lUxP)2020/09/28(月) 01:20:37.47ID:GMr51s0Y0
マブラヴは多分
タケルちゃんと純夏と冥夜と夕呼先生&霞がいれば完結される作品なのだと思う
けど自分はTE勢だからかどうしてもそこにしっくりできないと言うか
0382名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 93c0-qNxh)2020/09/28(月) 02:56:53.78ID:VsVtSoVt0
地球のBETAはコンバインだったってのはそそるものがある
0389名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa47-iJX8)2020/09/28(月) 12:09:44.55ID:KWXMKOTPa
>>380
そもそもEXみたいな世界だって無数にあるわけだから武がそのままの世界はルートは消えてないんじゃない
0392名無しさん@ピンキー (ワッチョイW cf94-iJX8)2020/09/28(月) 20:21:55.29ID:jwnT7yxG0
別にタンパクあってもいいじゃない
今までの話が台無しになるわけでもないし
0393名無しさん@ピンキー (ワッチョイW ff2f-Ppxa)2020/09/28(月) 22:21:00.63ID:CZg/zPHp0
>>380
エクストラの純夏ルート以外は無かったことになってるよ
夕呼と霞と武のオルタ世界最後の遣り取りのシーンで説明されてる
純夏ルート以外っていうのはオルタ世界の武が、純夏と結ばれなかったエクストラのルートの武と元々オルタ世界にいて死んだ武の要素で出来た存在だから
その武が同一世界内でループしてるからそこで確率時空が閉じてしまってると言われてるしBETAへのトラウマもあるんだけどその武が純夏ルートの記憶を持ってる理由は忘れた
でも同時に並行世界設定だからこそオルタに行ったりTDAに行ったりする武が存在する
0395名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cf1a-kF8a)2020/09/29(火) 00:05:21.65ID:D7XuMY740
本編だと指向性蛋白が使われたのはクーデターでイルマが殿下(冥夜)を撃ったときくらいかな
撃った直後に自分がやったにも関わらず自覚せずに烈士に逆ギレするくらい無自覚でどんな行動もさせられるっていうクソやぞ
横浜基地に潜在スパイが大漁に潜伏してて、あぶり出せなければ武が来る前に終わってたくらいには重要
0396名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a3ed-kF8a)2020/09/29(火) 00:10:24.64ID:M33Bt5bc0
ウォーケンさん配下のイルマさんが
冥夜扮した悠陽と沙霧の会談途中に茶々入れさせられちゃった射撃行動が
指向性タンパクが鍵となって生じた催眠暗示のキーだったみたい
0399名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b345-lUxP)2020/09/29(火) 01:29:23.28ID:TZKPso3R0
指向性タンパクは
信者的思考停止または道化を演じられない
めんどくさいガチ勢ほど許せないんだよな

ギャグやホラーを演出するための小道具だけで済ませてりゃ良かったのに
0403名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b345-lUxP)2020/09/29(火) 01:47:10.63ID:TZKPso3R0
>>401
それは指向性タンパクに結びつくのか?
ただの薬剤投与じゃないのか?
あとタケルちゃんが錯乱したときに薬剤投与をした表現ががあったがそれは後にブラフだったと言われた
だったら霞がタケルちゃんにあーんした合成サバ味噌煮は何だったんだ?
0407名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b345-lUxP)2020/09/29(火) 02:01:13.63ID:TZKPso3R0
あれ
何かアンリミオルタが茶番化されてね?
0412名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa47-iJX8)2020/09/29(火) 11:23:22.22ID:FrsSEVPKa
茶番にはならんだろ
だいたいTVや教育の過程で既に洗脳めいたものをやってたのはわかってたし
最終的には人類が勝てばいいんだから
0413名無しさん@ピンキー (ニククエ 8f56-mGuk)2020/09/29(火) 13:11:13.96ID:anVy3n0e0NIKU
TVや教育程度の洗脳は割とどうでもいい
指向性タンパクのヤバイとこは強制的に記憶や文化を消してしまえる超技術やね
そんなことできるなら軍事技術発展させて戦争に勝てよと思うし
作品的には各キャラの信頼性が大きく損なわれてしまったよね
0421名無しさん@ピンキー (ニククエW cf94-iJX8)2020/09/29(火) 20:18:30.23ID:VxrTxLuh0NIKU
作中のキャラの思考が全部影響受けてたわけじゃないだろうし
仮に受けてたとしても特に支障は無いでしょ
なんか今更甘いこと言ってるな
0427名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 736f-kF8a)2020/09/30(水) 00:16:04.40ID:LM73J+vt0
指向性タンパクとやらでは反射的な動きはできんのでないかい?
腰すえての狙撃とかならまだしも戦闘機動なんて無理ゲーだと思うんで
それに頼って対BETA戦戦い抜こうとか無理も無理ではないかと
0432名無しさん@ピンキー (ワッチョイW cf94-iJX8)2020/09/30(水) 07:28:52.95ID:LLsQQ2hY0
>>425
そもそも人類勝利の為にあらゆるものを犠牲にしたのに蛋白だけに文句言うのも変な話だな
蛋白も全部ひっくるめて得た最善の未来なんだよ
0433名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 731a-Keeg)2020/09/30(水) 09:32:25.99ID:D+iOBluz0
指向性タンパクは設定を明かされてないプレイヤー側からしたら便利すぎて
それあればどうにでもなるじゃん、ってのとそれで出来ないことがどの範囲か分からないから
これまでの展開も、タンパクありきで起きた展開の可能性を考えなきゃならんのねってなっちゃうのがな
0434名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa47-iJX8)2020/09/30(水) 17:27:27.88ID:I8Sjq2Hpa
G元素による超科学技術や遺伝子操作や00ユニット素体候補の特性と同じだよ
人類が勝つ為のひとつの手段にすぎない
0436名無しさん@ピンキー (アウアウカー Saa7-VydU)2020/10/01(木) 17:35:52.03ID:aQx/yk11a
作劇の話なら脚本の腕次第だからなおさら問題無いな
クーデター編のように盛り上げてくれるでしょ
0453名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW c28f-PEyF)2020/10/02(金) 08:32:44.61ID:+ni71OP10
クラウドファンディングすればいいんじゃね?
金持ちの信者が支えてくれるっしょ
0456名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 7617-pA6D)2020/10/02(金) 16:17:43.20ID:H6XQmk+80
>>452
それな

なんかここみてると2クール以上前提みたいな話が多いし理解はできるけど、資金的な意味でそれが本当に実現できるのか、昨今の2クールアニメってかなり力を入れてる作品だけじゃね?と思う
ファン感謝のアニメじゃないって公言されてる作品が2クールも作ってもらえる資金と力があるのか
0457名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a292-V9a2)2020/10/02(金) 16:22:51.57ID:RWpmffhA0
>>455
だから帝都が一番ウケてそれ以降が内ゲバだけのゴミって話やろ
クビになった監督の言う通り帝都に話数をかけるべきだった
クソ原作の喰霊を完全オリジナルにして成功したようにな
0458名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 4f75-Zw/d)2020/10/02(金) 16:24:40.06ID:ida3RFQP0
いやtotoroは1クールじゃ終わらせないって言ってるし2クールはあるだろう
ただそれが限度一杯ってだけで
>>443が言ってるのは分割4クールのことでひぐらしと同じなんだがそんな尺もらえるわけないからな
0459名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8318-K06T)2020/10/02(金) 16:36:46.79ID:Hove6avI0
喰霊についてはあのつまらない原作を使う理由がよく分からんかったわ
アニメの内容はまるごとオリジナルだし、原作はネームバリューもあったわけじゃないし
完全オリジナル作品でええやん
0460名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c61a-V9a2)2020/10/02(金) 17:00:12.87ID:tWT4Yro30
オルタで言えば月面戦争をアニメにするようなもんやろ
アンリミオルタに繋がる一番最初の対BETA戦闘である前日譚的なものをアニメ化は意味あるやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています