オルタ】マブラヴ総合スレ Part726【インテグレート】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
◆◆アージュ公式サイト◆◆
http://www.age-soft.co.jp/
◆◆マブラヴ 英語版公式サイト◆◆
http://www.muvluv.moe/
◆◆アージュ公式twitter「@age_soft」◆◆
https://twitter.com/age_soft
■コミック版最終巻 マブラヴ オルタネイティヴ(17)
http://daioh.dengeki.com/?p=10608
■シュヴァルツェスマーケン 紅血の紋章/殉教者たち ダブルパック
http://www.age-soft.co.jp/Product/smw/
■PC版マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプス
http://www.age-soft.co.jp/Product/te/
■マブラヴ オルタネイティヴ クロニクルズ
http://www.age-soft.co.jp/Product/chr/
>>950は次スレお願いします。
このスレはワッチョイスレ推奨です。
次スレ>>1の本文1行目に以下を追加するとワッチョイスレになります。
!extend:on:vvvvv:1000:512
※※前スレ
オルタ】マブラヴ総合スレ Part725【インテグレート】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1600102561/l50
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured シドニアの騎士みたいになるってことか?ポリピクなあ
戦闘場面はいいけど違和感あるな 地上波で放送すればトレンドには上がるし、理想は地上波放送の直後にyoutubeみたいな敷居の低い媒体で配信する方式だと思う abemaでほぼ同時にやるのが一番理想だけどどうなるかな
PVの再生回数もじわじわ上がって15万になってるね 感想見てると皆懸念してる所は同じなんだな しこれるようなぴっちりスーツのキャラがたくさんいればそれだけで需要ある 訓練用のスケスケスーツは今やると流石に露骨だしギャグかな 去年steamでマブラヴ知ってハマったけど、アニメ化嬉しいな〜 fateまでいかんでもグリザイア並みに伸びるといいね
グリザイアはwin10で動くしコンシューマも用意してたからアニメ後に数十億分売れたそうだけど
ここアニメ成功しても動かんぞおらああああって荒れてるうちに駄目になりそうで怖い
流行ってTDA完結なりアンリミからの宇宙行った奴らの話なり先に期待したいわ
地球編もろもろ完結させて宇宙行ったやつらが地球に迎えに来てマクロスガンダムシリーズ並みに続いてもいいのよ そういや移民艦隊には0G対応型戦術機は載っているのだろうか マクロスやガンダム並みに続くには豊富なスタッフ量と多少のコンセプト違いでも作品どんどん出しちゃう貪欲さが必要
作品を精査し執拗に拘る、って感じに見えるキーコーには無理っぽいなあ そういえば、オルタのアニメ化の話ってこれが初めてじゃないんだっけ? もしかしてゲッターロボの新作オルタアニメと同時期くらいになるのか? >>123
キーコーいなくてもマブラヴ作れることがバレたら人生終了だし絶対許さんだろ >>124
確かオルタはアニメで出来ないと判断してTEにしたとかなんとか
あん時やれば良かったんだよ
当時は関連商品も出てたんだしさ >>127
判断したのはスポンサー
新作にしか金出さないと言われてオルタやりたくても出来なかった 今出てるPVって冷静に見たら帝都燃ゆの2話の戦術機よりのっぺりしてね?
俺の中では2話の武御雷が最高なんだが・・・
トゥーンレンダリングのせいなのか、ウェザリングが無いせいなのか。光源エフェクトが足りないのか。 >>123
>>126
今やろうとしてるコミュニティのやつがそれなんじゃない?
昔からライターは居ても原作作る腕ある人間が居ない まぁそううまいこと話が転がるようなら
どのメジャーコンテンツもそれほど苦労しないだろう
鬼滅も一度フジに蹴られたとか言う話が出てるくらいだしな 2006年の作品のアニメ化って段階で前提条件が厳しそう。
よく話が通ったもんだね。 TEは作画より戦術機の動きがぎこちないのがね
柴犬はよかった 未だキャラが一枚も出て来てないからアニメ制作は順調とは言えないと見た 一番最初にアニメ化の話が来た時は
話がまとまらずに流れたときいた
どこかでその枠がアイマスゼノグラシアになったとか でもTEの女キャラかわいいしエロいし今見ると結構面白い >>137
まとまらずというか一方的に何年も塩漬けにされたらしい
企画としては止まってないから、他に持っていくことも出来ず身動き取れなかったとか ガン○ム並の予算がついてさぁこれからって時に鶴の一声かなんかで急停止塩漬けされて身動き取れなくなって、こっちから白紙にて流れだったっけ? >>141
キーコー情報
その予算をゼノグラシアだかガンダムだかに使われたようだ まあその話も原作側一方だけの言い分だしな
自分側の不手際なんていうことはないだろうし、自分に都合いいことしか言わんだろう 終わった話をしてもしょうがない
神アニメになることを期待すればいい でかい予算ついたなら相応の宣伝するだろうし
期待できん 十中八九は駄目だろうが制作会社が発表されるまでは期待してやれよ
企画の立ち消え程度のよくある事を後生大事に大切な思い出にしてる人だっているんだぞ 7月以降に放送だろうし予算あってもそんな前からバンバン宣伝うったりはしないんじゃないの
そりゃ期待はしたいけど
キャラが出ない、謎のタケミー猛プッシュで国連不知火が出ない、クーデターがっつりやりそう
このズレた感じからやばい匂いがプンプンする >>150
来年の夏〜秋放送予定なら今から広告打つのはまだ早いわな
精々、アニメ化決定程度だわ
完全自己資金でやるなら別だけどな
ストーリーと設定を大幅変更して主要キャラと細々したイベント削減。武、純夏、冥夜の三角関係にスポットライト当てて武御雷は冥夜専用機しか出て来ない可能性も >>153
知らない ただ作画がすごいとこって理由で言っただけ ufoにロボは無理、というかあそこは人の戦闘シーンがやたら動いてエフェクトも派手ってのがウリだから得意分野が違う
サンライズ以外でロボが得意なとこならA-1かTROYCA、I.G.あたりだけどどこも鳴かず飛ばずなものばっかりだし… とくに何も考えずufotableだったらWITだったらとかいうやついるよな
ufotableやWITにああいう3DCGロボットのPV作れるとは思えない
自分? カラーかオレンジーがいいです! 柴犬みたいに戦術機やBETAはサンジゲン担当、その他が別会社担当になるんじゃないの?だからWIT×サンジゲンでお願いします! バンナムかコトブキヤにプラモ作って欲しいですね!! >>161
売れる見込みあるなら出すだろうが、コトブキヤが何年も再生産をやってない時点でお察し
まあ、どっちも自社で売れるシリーズ抱えてるから、わざわざ生産ライン開けることはしないだろ
金型だって作るにしろ直すにしろ結構良い金額するしな バンナムに作ってもらうなら版権全部売らなきゃならないし、コトブキヤは女の子を売ってゾイドを作る会社なので… ブキヤはおにゃのこのプラモ売って恐竜のプラモ出す企業という認識 ufoなら勝利確定だろうけど無理じゃないかなぁ。
5年先までスケジュール埋まってるらしいし。 アニメスタジオにも向き不向きありますからね
例えばジブリに戦術機描かせればいけるんでね、とかいう人はまずいないでしょう
まぁufoは鬼滅2期の噂もあるんで可能性としてはそっちの方が高いでしょうけど
ジャンプフェスタで発表されればいいなぁ、という願望混じりの推測もありますし 「宝くじで1億円あたったらどうしよう!」
みたいな会話でこっちが恥ずかしくなるよ ufoそんなに良いかなぁ
ゼスティリアクロスとかゴッドイーターとか空気なのもあったし…ゼスティリアは良改変で凄く良かったけどね
アニメ版オルタのPVでどこ制作か推測出来れば良いけど… 新規の人にこの作品のテーマとかメッセージとかを伝える方針なのか、それともロボだ美少女だを推していく方針なのかどうだろう割合的に。
まあ両方だろうけど、後者が分かり易いだろうね この作品のテーマは皮肉だから新規を取り込むにはおっぱいの方が絶対に良い
金子ひらくさんが関わったら嬉しいと思う >>172
ゴッドイーターは個人的に良かったと思うよ。
アラガミの恐ろしい描き方はBETAに通ずるものを感じたし。主人公の姉がムシャムシャされるシーンはかなりキツかった。 ファフナー作ってたXEBECはクオリティ高かったけど今はなくなってIG系になったんだっけ
なんとなくCGアニメになりそうじゃね?
シドニアのポリゴンはなさそうだがロボ物もいけるオレンジ、アルペジオのサンジゲンとか可能性ありそう バンナムやニトロプラスが組んでYouTubeで配信してるロボットアニメあるけど
あれが最新技術なんだろか >>179
オブリソートか。あれ人物含めてフルCGなんでしょ、ちょっと系統違う感じするね
今回のPV作ってるのはなんとなくサテライトじゃないのかと予想 今週の放送は開幕から陰謀論を延々と唱えるガイジ状態になりそうだし見る必要なさそうだな アニメでクーデター編とか政治厨大暴れで面倒な事になりそう 吉宗鋼紀/ Kouki Yoshimune
@kycow
ここでトランプさん逆転とか、展開が漫画っぽくって熱いww
原作者が政治虫どころかバカウヨレベルだぞ >>185
あの人大学生とかがこういうツイート見て「あっ」てそっ閉じすること想像できないのかな バイデンが勝ったのは不正によるものだ!とか平気で陰謀論を唱えそうだよな むしろ予想通りのキーコーだなあ、という思いが浮かぶ バイデンは中国と繋がってる! あいつらの陰謀だ!とかな
完全なウヨク脳
バイデンは歴代史上最多得票で最もアメリカ国民に期待された大統領になるだろう
キーコーさんは見えないふり見えないふりw 5chもなぜかトランプに入れ込んで応援してる奴ら多いけどあいつらと同レベル
マスコミや一般層はバイデン派多いのにな 何がウザいってこうやって何かかこつけて持論語り始めるやつだけどな
批判する気持ちも分かるし俺もそう思うけど批判するなら自分も余所でやりなよ
作品に関する場に時事持ち込むヨシダと同じじゃん >>191
じゃあスルーしろよ
大体持論じゃなくて事実なんで キーコーがツイッターまでで抑えて
放送でまでそういった内容に触れなければこうも言われなかったろ
マーケティング上ネガティブ要素でしかないと思うよアレ 製作総責任者が作品に悪影響与えてるって話を
スレチ扱いするのは無理があるって話だ
意味のないレッテル貼りしかできないなら黙ったほうがいいと思うよ エイベックスコロナで従業員リストラだそうだけど影響ないといいねぇ アニメ マブラヴ オルタネイティヴ 公式 2021年TVアニメ @Muv_Luv_A_anime (2020/11/05 22:02:00)
━━━━━━━━━━━━━
#マブラヴオルタネイティヴ
2021年10月より放送決定!
━━━━━━━━━━━━━
放送局
フジテレビ「+Ultra」にて
放送決定!
※ほか各局でも放送
アニメHP
http://muv-luv-alternative-anime.com
#マブラヴ #マブラヴアニメ #muvluv
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1324181930280058880/pu/vid/1280x720/zRKY5ub7hPW0ZPQ5.mp4
http://twitter.com/Muv_Luv_A_anime/status/1324336160647401472 どうやらBSフジでも入るらしいなこの枠
全国で見られるじゃんやったね
フジなの予測できなかったわ 今知った
フジテレビアニメのyoutube番組で発表されたみたいね
ティザーPVも公開って書いてあるけど
前のPVと同じものだったのかな?それとも新規PV?
番組見てなかったから分からん 2021/10/21開始
2022/01/01終了 あそこの枠CGアニメ多いしPV観てたらやっぱそうなんかなぁ
以前あの枠でやってたアニメ制作がオルタ請け負ってる可能性高いんじゃねえの? >>203
2クールアニメもやってるし大丈夫じゃない? こりゃスタッフ声優公開どころかキャラデザ公開すらもまだひっぱりそうだな
スタッフくらい発表してくれい +ultra=1クールって印象だな
円盤買うから端折らないで丁寧に作ってほしいや 去年第一報出してからアニメ放送まで約3年?
3年前キーコーの呟き多くなった時期にはもうやる事決まってたのかねぇ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています