ハミダシクリエイティブ Part3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
――運命か、必然か。
前代未聞・空前絶後、「くじ引き生徒会長」の戦いが、今、始まる……!
まどそふと第六弾「ハミダシクリエイティブ」
学園に来ない女子と見過ごしがちな青春を探す学園恋愛ADV
2020年9月25日好評発売中
■公式サイト
まどそふと
http://madosoft.net/
製品ページ
http://madosoft.net/hamidashi/
■前スレ
ハミダシクリエイティブ [無断転載禁止](c)bbspink.com
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1598013347/
ハミダシクリエイティブ Part2
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1601696887/
■関連スレ
まどそふと Part4 [無断転載禁止](c)bbspink.com
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1597659842/
※次スレは>>980がお願いします 負担いっても別に一括で返せってわけでもないし遺産も結局ひよりんと二人のものなんだし問題なかろう 作中で最大額は1500連だっけか
ゲームの分かる範囲だけでも50万以上は課金してない?
生徒会始める前でガチ勢だった時期は毎月100万ぐらい行ってそうで怖いな ひよりんが自主的に貢ぐのはノーカンと言ってたし1000連なんかはそっちじゃね 某おはじきストライクは諭吉1枚で35回だから42万くらい
某英霊戦争は諭吉1枚で60回だから25万 ガチャは沼ると頭おかしい額使うことになるから引きが弱い主人公はそれなりに課金してそう
特に主人公の場合はランキングあるゲームしてるから人権キャラや武器やアイテム複数必須だろうし凸まで含めれば… >>732
フィクションだけど現実の物差しで計りやすい部分だからね >>717
あれでそのままたこ焼きルートに派生して涙目な塩を見たい お兄は自らハマっちまったのさ
ひよ沼という底なし沼に ネトゲソシャゲ10年選手とかだったらアレだけど
戦デレ以前に特段の重課金をしてる描写がないので社会人になってから真面目にやってれば返済できる額だと思う
現実のセルラン1位常連ソシャゲに照らし合わせても ボランティア合宿でお兄もひよりんが巣立っていくのを邪魔したくないけど
一人で取り残される事を恐れながらも覚悟していたから
いつまでも返済できないことでひよりんとの繋がりを保っていたい、一緒にいたいというお兄の願望かもしれんよ 他のルートならちゃんと返しそうだけどひよりんルートだと結局互いの資産になるな まあひよりんはできれば払わせて欲しいって言ってるし問題なしなし メンチカツ以下罵倒ゲームで
そういうネタだと分かってても先輩の悪口は言いたくない錦さんマジ天使 妹が重くて他ルートが素直に楽しめなかったわ
前作もにた感じ? >>747
前作は不快なサブは居たけど重いってことは無いかなぁ ただヒロイン同士の関わりが皆無なタイプだから一概に比べられない >>747
ワガハイの兎亜なら兄依存度はひよりんぐらい高いけど他ルートでは表に出さずに祝福してくれるよ
シナリオの出来は兎亜がかなり良いので最後にやるのがオススメ 兎亜は割とストレス溜まるようなシナリオだったような…
自分の体調管理不足で連載止める止める詐欺したりじゃなかったっけ(実際止めたけど)
留学云々で揉めてたりキャラいたりやっぱいいんちょ天使だわってゲームじゃなかったっけ 兎亜ルートのシナリオは兎亜は可愛いけど別にそんなに面白くなかった記憶だわ 兎亜√の主人公って死にかけてた記憶
オーバーワークになり過ぎて瀕死状態やなかったか ワガハイのがキャラゲーとしては完成度高いと思う
ヘイトを集めるキャラっていうのがいないから ワガハイはハミクリに比べるとキャラのアクが弱い感じがするわ
実妹の兎亜と幼馴染みの未尋は面白いけど、他キャラの印象がちょっと薄い感じがする ワガハイはストレス感じないシナリオでラブコメ楽しめる良さがある
ハミクリは多少ストレス貯まるけど、その分シナリオの完成度は高い
そして両作品ともキャラクターが可愛い←コレ重要 ワガハイは起伏ないまま終わる凡シナリオ過ぎる
キャラは濃いのに持ち味活かせてないまま終わってる感じ お兄のばかぁあああ!恥ずかしいよおおお!
が幼児声なのが直前までやってた行為と相反してて興奮するよね ラズキューもそうだけど平気で過去作disるのが常にいるのが過去のまどそふとと比較しても民度低いスレだなあと
ぶっちゃけ売上とかアワード票数とか数字的には普通にワガハイ未満になるだろうに…… 内容じゃなくて売り上げで語るやつってほんと気持ち悪いよな これは単に予算の問題だろうけど大作だったワガハイ時代に比べたらシナリオボリュームダウンしすぎてそこは満足度低い
もっと共通パートでキャッキャしたかった 感想とdisの違いも分からないやつ気持ち悪すぎる
disってのは何の具体性もなくクソゲー認定するようなやつだろうに
問題点を指摘するのがdisになるなら全肯定な意見以外は全部disになるわ 感想は個人のものだけど数字はまあ客観的指標だし
アワードに関してはワガハイの年空き巣で今年はほぼまいてつが取るだろうしアレだが なんか部門賞は取れないかな
ワガハイも好きだけど個人的には今作の方が好みだから評価されて沢山の人が遊んでくれると嬉しい 先輩が文章指摘してるとこ、エロゲやラノベでもこんな文章たまに見かけるよなと思って悲しくなっちゃった りりりこ会長出す意味あった?てレベルで出番なかったんだが
本来はもっと役割あったんだろうか FDで塩とりりりで3Pするだろうから楽しみにしてる りりこさんFD要員とか言われてるけど
一人だけメインと同じく立ち絵2パターンあったり
個別CGあり集合CGありの準ヒロイン待遇みたいな圧倒的FD要員感のアメリと比較したら扱い純然たるサブキャラだし
単にシナリオ尺なくて竜頭蛇尾になってるだけな気がする アメリは攻略できないという致命的なバグがあるだけで実質メインヒロイン扱いみたいなもんだから…… 生放送でボランティアの2日目は削ったとか言ってたし出番減らしたのでは サブキャラとかそんな理屈はどうでもいいんだ
りりりこさんは外見が好みだからエロい事してくれないと収まりがつかないんだ アメリは15年くらい前の5人ヒロイン時代だったら攻略ヒロインだった エロゲも10年以上前の作品と比べたら攻略ヒロインの数も全体的なボリュームも減ったなぁと思うけど
かといってその当時のゲームを今プレイすると無駄に長かったり
お前数合わせやろって感じのヒロインもいたりするので
どちらが良いのか正直わからんようになってきたりもする ワガハイのシナリオで不快言ってるの初めて見た
当時はそんな意見なかったのにハミダシでゆとりが増えたんだな りりりこさんもFDヒロインになりたければ主人公にエロ自撮りを送るんだ つーかモブに不快というかクズが多いのはハミダシであってワガハイは良くも悪くも世界観がぬるいと言うか
基本いい人ばかりなのでストレスから遠いタイプの萌えゲー極めたから評価された類の作品だと思うが 作風に合わないからむしろやってほしくないんだけど、ミリさんにバレるけど認められて二人を守るために偽装結婚提案されて最終的に爛れた3Pに至るとか見たい 正直ひよりんアフターのミリさんバレは見てみたい
オチは二人がしっかり成長したのを見届けたミリさんが家の鍵を返して、二人なら大丈夫って感じのちょっぴり切ない感じで ワガハイはヒロイン勢の可愛さは評価してるけどシナリオは並かそれ以下だよ
兎亜のプログラミングスキルとか未尋の動物に好かれる謎設定とか個別ルートでまったく掘り下げてないし
主人公の学生と週刊作家の掛け持ち設定とか納期遅れたり体調崩して周りに心配かける要因になってるだけだし
あんな忙しいアピールはウザいだけだし作家設定が使いたいだけなら別に月刊の設定でもよかったよね?
OCの大人組シナリオに至っては主人公ただヤリたいだけの猿みたいな性格になってて違和感しかなかったし ワガハイは別に不快とかはなかったけど、シナリオはほんと普通で特筆することがない。キャラも兎亜以外はそんなに ハミクリはキャラクターのスキルを前面に押し出した内容だったな
その能力や立場が物語の主軸になってたから、ワガハイの反省点とした上でのハミクリだったかもな 売上はワガハイに大差負けしてるしシナリオボリュームも少ないんだけどあっちと企画としての規模が違いすぎるからなんとも >>764
まいてつはコレジャナイ感があるみたいで そもそもR作品が売れない現状で、鍵や型月もとっくに撤退し、曲芸もDCのX版が出ない、と
大分落ち目だしな... >>773
FDが出たら、また来てください。
見せてくれますよ、本物のツンデレってやつを。 ルート確定時、アイキャッチの曲がキャラ毎に違うの地味だけど好き りりりこさんはチョロかわ系であって別に本物のツンデレじゃなさそう…… >>762
合宿の擬似ハーレムいいよね
主人公は個人的には不快てほどでもないし
ヒロインもまあまあいい子で全体的に主人公への好感も高めだから
個別前共通もストレスなく見れて良かった
もう少しあのぬるいちょいハーレムな日常みたかったなあ まどそふとの公式通販のドラマCDがそんなハーレム展開じゃなかったっけ?
げっちゅ屋で買ったから知らんけど、どんな内容だったんかな 公式通販ドラマCDは4人の会話メインで非エロだったぞ この場合のハーレムが何を指すか分からないが…
TG特典ドラマCDと同じように主人公が退席してる間、生徒会に集まった4人の会話を楽しむドラマCD アメリは可愛いけど普通に可愛いから他四人に比べるとキャラが弱いとは思う アメリは嫌だっていってんのに無理やりグイグイ来たり空気読めない感じが正直苦手 ワイはミリさんルートが見たい
ミリさんが抱えてる闇もさることながら、同じ肉親なのに選ばれなかった妃愛の葛藤も見たい。ましてやその葛藤を向ける相手が自分と兄を育ててくれた、心から信頼できるミリさんなわけだから最高の愛憎劇になる ともすけは実妹もののエロ本で抜いてる
→だからともすけはひよりに興味がある
→だからともすけはひよりを想像しながらオナニーをしている
謎の三段論法ワロタさすがひより アメリは可愛いけど随所で痛々しさを感じるのも絶妙やと思う アメリかわいいけどまぁハブられるのも納得はする
いやかわいいけどね 何というかギャルからもオタクからもハミダシそうな性格だよな 主人公がアメリの太もも気になってるの気づいて
引くどころか「いいよ?もっと見ても」
とか強調してくるとこ、可愛いけど同時に何こいつヤバ、とも思えてアメリが浮く説得力出てていいよね ぶっちゃけ作中ではアメリ浮く理由は「嫉妬」としか描写されてないのでスレの妄想でしか無い気がするけどな つーかどのルートか忘れたけどアメリは「空気読める」って主人公にモノローグで明言されてたんだが
アメリがグループから浮いたのは読モで売れ始めたからでそれまで特に何事もなくカースト最上位グループでいたんなら
むしろ普段は上手く立ち回れてないとおかしいぞ FDで言及されるまではわからないが、生徒会にいる時は敢えて読んで無いのかも
あそこはそう言う風に気を張らなくて済む、って無意識に思ってるとか アメリはひよりんルートでひよりに教室にいる主人公を呼んできてくれと頼まれてその事をすぐに忘れて話し込んじゃう辺りがちょっと迂闊な感じはした 作中でも空気読めて生徒会では対人要員扱いだし
突然完全なる異文化(同人誌即売会)に放り込まれてもニコニコ応対できるし
基本的にはむしろアメリほど適応力ある人間なかなかいない気がするけどなあ と言うかカースト最上位のギャルグループなんてちょっとでも浮く人間が入れる場所じゃないと思う
作中でアメリが浮き出したのは読モ活動が順調に行きだして嫉妬されたからで人格の問題じゃないし
https://i.imgur.com/fh9mJUu.jpg
文化的に噛み合わないだけで主人公からもむしろアメリは対人において慎重なほうみたいに思われてるし 嫉妬されてることにも気付かずに、読モで表紙どうこうと嬉々として話し始める人間が空気読めてるって? ・ライターの書き方が悪い
・俺らの読み取り方が悪い
・主人公が過大評価してる
さあどれだ 今まで仲良くやれてたのが嫉妬されてることにすぐ気付けとかどんだけハードル高いんだよ
後で気付いたし結局生徒会にいながらギャルグループからも抜けずに済んでるあたり立ち回り上手くないと無理では ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています