戦極姫・三極姫・雀極姫・天極姫・戦御村正シリーズ総合189ターン目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2020/10/28(水) 16:46:15.47ID:xK+lD5dm0
凸凸凸 戦極姫シリーズ (4以降) 公式サイト 凸凸凸
■戦極姫7 (PC)          http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku7/
□戦極姫7 遊戯強化版壱    http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku7_pk/
□戦極姫7 遊戯強化版弐    http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku7_pk2/
■戦極姫6 (PC)          http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku6/
□戦極姫6 遊戯強化版壱    http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku6_pk/
□戦極姫6 遊戯強化版弐    http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku6_pk2/
■戦極姫5 (PC)          http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku5/
□戦極姫5 遊戯強化版壱    http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku5_pk/
□戦極姫5 遊戯強化版弐    http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku5_pk2/
■戦極姫4 (PC)          http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku4/
□戦極姫4 遊戯強化版壱    http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku4_pk/
□戦極姫4 遊戯強化版弐    http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku4_pk2/

凸凸凸 三極姫シリーズ最新作 公式サイト 凸凸凸
■三極姫5 (PC)  http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sangoku5/

凸凸凸 他関係新作公式サイト 凸凸凸
■天極姫2 (PC)                  http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/tengoku2/
■大戦御村正 魔人覚醒(PC)       http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/daisengomuramasa/
■戦御村正 剣の凱歌DX(PC)       http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengomuramasa_dx/
□戦御村正 剣の凱歌DX 遊戯強化版 http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengomuramasa_dx_pk/

前スレ
戦極姫・三極姫・雀極姫・天極姫・戦御村正シリーズ総合188ターン目
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1567657292/
0117名無しさん@ピンキー2020/12/20(日) 16:42:46.56ID:8j1i2S/i0
もう出ないだろうと思っていたウマ娘が出るらしいからまだわからん
0118名無しさん@ピンキー2020/12/20(日) 18:39:59.34ID:UHPidF470
ウマ娘って会社側は好調だし・・・
その点こっちはうにαが死に体だし
0119名無しさん@ピンキー2020/12/20(日) 22:20:06.95ID:Jkgh9cjN0
>>118
サイゲもちょい雲行きが怪しくなってきてる
アイマス系とプリコネあるからまだ大丈夫だけど
0121名無しさん@ピンキー2020/12/27(日) 15:13:04.60ID:xzzpxBMH0
英雄たちの選択ってなんでいつまでも磯田さんだけリモート出演なんだろ
0122名無しさん@ピンキー2020/12/29(火) 00:17:58.14ID:Q2tT0c8X0
もうすぐ2021年なのに新情報もなければ中止発表もしないのか
0123名無しさん@ピンキー2020/12/29(火) 10:26:56.50ID:oRdY1FdO0
もう公式見てないけど例年なら年末年始休業入ってる時期
0125名無しさん@ピンキー2021/01/19(火) 17:09:03.85ID:hcwKQa6H0
2023年は家康メインみたいだな どうする家康
少年期からの爽やか成長物語らしいから
多分ドロドロのじゃなくきれいな家康
0126名無しさん@ピンキー2021/01/19(火) 17:17:33.92ID:P4ckVA0/0
マジなら誰がやっても津川家康を超えるのは無理だろうなあ
0128名無しさん@ピンキー2021/01/19(火) 17:34:07.51ID:hcwKQa6H0
家康は松本潤やで
ニュースになってるからソースはいくらでもあるが
しかし今年38歳ってのに驚いた
撮影時には40になっとるな
0131名無しさん@ピンキー2021/01/21(木) 21:48:45.35ID:nzGaW/G/0
久しぶりに思い出してそろそろ発売してるかな?とか思ってサイト見たら一切進んでなくてワロタ
0132名無しさん@ピンキー2021/01/22(金) 01:04:18.36ID:/53AR1gT0
このまま開店休業悲しいなあ。1から追いかけてたし、4や5は今でもたまに遊ぶ。貴ピーと島津四姉妹や妹義清ちゃんを生み出した功績は忘れないよ。

しかしよく1の落書き柴田やモンキー秀吉から進化したもんだ。秀吉はあの女友達45秀吉が好きだが、丹羽さんや勝家、十河はナイスガイのまま魅力的だった。そのへんのバランスが45は良かったなあ。声優も合ってた。

マジで6から全てが狂ったのでは?売上も落ちてそう。
0134名無しさん@ピンキー2021/01/22(金) 10:16:05.65ID:cl7MNjqs0
月冴でブランド破壊したのは間違い無いと思う、戦極追いかけていたの人の開いた口が塞がらなくなってそうな内容やし
あとは村正のバグ祭りとか
0135名無しさん@ピンキー2021/01/22(金) 10:35:37.35ID:7dE7fWFK0
7で回帰と一新を狙った感じだったけど中々上手く行かなかったねぇ
世界観とストーリー軸は悪くなかったんだけど如何せんSLG面の劣化とキャラデザが痛かった(一部のキャラデザは過去作以上に好きなのもあったが)
最初から遊戯強化相当で出せていれば多分大分印象は変わったと思うだけに残念でならない

反面三極は陵辱をかなり増やしてメインも強制バッドとかで賛否があったけど出来自体は悪くなかった
大戦御は絵師劣化や他国兵器関連の要望も受けれずそもそも何のために出したのかよく分からず
真は最早迷走の極みみたいなデザインで出して会社の経営状態とリアルな数字(予約数)のヤバさで凍結って感じかね?

今はSteamって配信媒体もあって親会社の方もSteamに積極的な企業だし
そっちで過去作を出してある程度資産を増やし真以外の新作を模索すればまだ生き永らえるチャンスはありそうだが…
0136名無しさん@ピンキー2021/01/22(金) 18:36:36.24ID:wMuqtIeH0
もうシミュレーションなんてかったるいもんマニアしかやらないんだよ
即物的なエロというものとの相性も最悪だしな
0137名無しさん@ピンキー2021/01/22(金) 18:38:17.90ID:ZV8Ktmgg0
発売当時に月冴でワーキャー言ってたのが最後の盛り上がり(?)とは試vわなかったよbネぁ
6が6bカゃなく、7が6bフ位置に居たらbワだ今日まで戦給ノ姫は続いてたbじゃないかと試vうと残念でなb轤ネい、ユーザ=[からも自転車荘業なんて言わb黷トるのに戦御bナやらかした時涛_でもうダメだbチたのかもしれbネいが・・・
0139名無しさん@ピンキー2021/01/22(金) 20:45:59.98ID:UG829FqL0
シナリオはもう勝手に衆人環視の上で全部ポロリにするからCGだけ販売して欲しい
0140名無しさん@ピンキー2021/01/23(土) 22:06:06.90ID:DPyxcOXw0
月冴が屋台骨傾かせたのは事実だろうな
で、結局リカバリー出来なかった

7はシナリオとかはそこまで悪くなかったんだけどなぁ
とにかく合戦がだるくて戦力差があると最初から籠城されるので門の耐久をちまちま削るだけの作業ゲー
戦力調整して野戦を敵が選ぶようにしても難易度優しい以外では敵を全滅させないと勝利にならず、一部隊でも城に逃げ込まれたら門の耐久をry
物凄いストレスだったわ・・・

あとバグ多すぎてシナリオ進まないキャラが多数なのも痛かった
パッチ出ても治らないわ、そもそもリリースが遅すぎて開発力が落ちまくってるのが目に見えてしまってもう駄目だなってなったな
0141名無しさん@ピンキー2021/01/23(土) 22:14:02.17ID:CKpLDjkL0
>>140
7の城攻めはかったるかったなあ…
真田ピックアップのシナリオは悪くなかったんだけど
颯馬のポジション含めて
0142名無しさん@ピンキー2021/01/24(日) 14:03:41.03ID:HjX65ATd0
>>140
月冴を取り巻く要素が不快だっただけで実はシナリオの質自体はずっと安定してたんだよな

俺はSTGだからってんで4から入ったクチだからアレなんだけどもう5のあたりで既存のシステムに限界来てたな
やること変わらんし新要素とかで幾らか快適になってもRPGじゃないんだし何作も同じシステムじゃ飽きるし・・・いっそ紙芝居に舵切ってたらまた違う結果になってたんだろうか
0145名無しさん@ピンキー2021/01/24(日) 17:12:32.23ID:2yj7zHpg0
麒麟ハナから面白くてすげえ緊張感のままラストまで行くかと思ったら最後の最後に駒さまかよ…
0146名無しさん@ピンキー2021/01/24(日) 17:48:58.78ID:2yj7zHpg0
架空三人衆と岡村とユースケは周りの尋常じゃない演技の中で出演したことを後悔するレベルでこっ恥ずかしかったろうな
0147名無しさん@ピンキー2021/01/25(月) 03:19:21.33ID:IdGC34It0
太夫はまだ必要人物かもしれんが、駒関連削って光秀のぶかとの絡み増やして欲しかったな。左馬之助すら出番イマイチ、利三にいたっては出落ちでしかない。
0148名無しさん@ピンキー2021/01/27(水) 13:37:54.16ID:UoHQiqvp0
もし発売されたとしても買ってくれるユーザーはほとんどいないだろうな
0149名無しさん@ピンキー2021/01/27(水) 16:47:30.70ID:rfFe6fv40
期間が空きすぎたしな、俺もシリーズの存在そのものを1年近く忘れてたし
0150名無しさん@ピンキー2021/01/27(水) 18:43:42.20ID:nlYczPvV0
発売中止になってないから予約の取り消しもできないんだっけ
0151名無しさん@ピンキー2021/01/27(水) 19:47:20.35ID:LiUf11050
年末に6の価格改訂版(おせーよ)と一緒に豪華版の売れ残りまで出てきて後片付け感半端ない
0152名無しさん@ピンキー2021/01/28(木) 19:36:01.81ID:vh1jKIHc0
予約はこれからもするつもりはないが出たら買うよ 手向けとして
しかし仮に出たとしてパッチも当てられない可能性があると思うと
0153名無しさん@ピンキー2021/01/28(木) 21:42:09.34ID:mwhKy/gf0
サ終バナーぐらい処理しないとね
聞いたこと無い仮想通貨とかになってるw
0154名無しさん@ピンキー2021/01/31(日) 09:45:04.13ID:x+a0koyS0
麒麟盛り上がりハンパないけど駒のシーンなんのためにあるんだよあれ
0155名無しさん@ピンキー2021/01/31(日) 12:13:21.91ID:N+DdYNzu0
全部コロナと沢尻エリカが悪い。帰蝶は元から決まってた民放のドラマで麒麟を途中抜け出し、密集出来ないからキャストもスカスカ。穴埋めは全部駒トウアン。

光秀主役なのに部下が全く存在感ない。秀満も伝吾も本来もっと出番あるはずだろ。  

戦極姫はこのまま出ないし、今年は戦国三昧だと楽しみだったのにがっかりだよ。
0156名無しさん@ピンキー2021/01/31(日) 17:31:16.85ID:bHGkQTXK0
周りがあれだけ十兵衛を持ち上げて頼りにしてるけど、誰の頼みも果たせずにここまで来た十兵衛ってすげえ無能だよな
謹厳実直な十兵衛が道を外した信長を討つって寸法だろうけどあそこまで実質無能だと話に無理がある
0157名無しさん@ピンキー2021/02/01(月) 13:31:21.37ID:trR2k5d00
信長=きりきりまいしながら田舎小企業から一代でのし上がったワンマン企業の社長
光秀=割と古典的な教育を受けてきた元派遣社員今はなんとか中堅サラリーマンまで出世

他はいろんなかたちで干渉してくる同僚だとかライバル会社社員だとか
中には光秀の立場から自分とこの社長をただすために”行動”をするように促す連中もいる

そういうのをえがく現代風戦国話だと思ってみてる
当たってるかは知らん

そこまで描くのか知らんが秀吉が全部横からかっさらっていくと考えるとなかなかだなw
0158名無しさん@ピンキー2021/02/01(月) 13:37:29.27ID:ME4ThtPj0
染谷信長はどうも光秀好きすぎて拗らせたようにしか見えない
0159名無しさん@ピンキー2021/02/01(月) 21:38:27.31ID:MZWrKHOA0
>>157
うーむ、ドラマの印象は中堅止まりっすか…
史実じゃ出自がよく分からん割に畿内はお任せな大幹部まで駆け上がってるのになあ
0163名無しさん@ピンキー2021/02/07(日) 18:38:03.85ID:znBxMCTZ0
先週までの緊迫感はなんだったのかって思うほどなんの捻りもない普通の本能寺の変ワロタ
0164名無しさん@ピンキー2021/02/07(日) 21:08:03.58ID:yfiD71Eb0
戦極姫でもやりゃよかったのに
信長ご乱心で光秀側シナリオ
今回の秀吉は黒かったな 麒麟の後継者は家康か
戦極姫でならきれいな天海でもう一本後編シナリオ作れるぞ
0165名無しさん@ピンキー2021/02/07(日) 21:10:28.49ID:yfiD71Eb0
ただ後だしで今後やったら麒麟のパクリと間違いなく言われるなw
0166名無しさん@ピンキー2021/02/08(月) 03:37:20.34ID:ZqYka/660
まあ真田丸も昌幸生きてる時は名作で、最終回が微妙だったから。ベタでも、信長と光秀は本能寺で会話して欲しかっあたなあ。
0168名無しさん@ピンキー2021/02/08(月) 23:17:03.60ID:ghOq3+of0
今までの戦国大河は原作を基にしつつ年表をなぞるような感じだったが
(だから子供時代から死ぬまでを描く)

今作では、本能寺の変に焦点を当てて、そこに至るまでの心理描写を重視する脚本。
感覚的には舞台劇に近い。
だからそのテーマ上、重要でないと判断したイベントはばっさり切る。

そういう意味でかなり異例の大河で個人的には面白かった。
偶にはこんなのもよかろう。
0169名無しさん@ピンキー2021/02/09(火) 04:53:02.75ID:94oHC9hJ0
光秀と信長の心のすれ違いが原因だから昼ドラだな。光秀はっきりと生きてて豪華な馬に乗ってて笑ったわ、もうちょい市井に溶け込めよw
0171名無しさん@ピンキー2021/02/11(木) 11:13:36.36ID:6YoE+hOf0
潰れたら配信止まりそうだからVitaのダウンロード版買って一からイベント埋めとか始めてみた
結構忘れてるし楽しいわ
0174名無しさん@ピンキー2021/02/21(日) 00:57:33.04ID:txWdwyHZ0
ついに来たかって感じだな

とりあえず三極姫5のCS移植してくれ
0176名無しさん@ピンキー2021/02/22(月) 21:21:45.59ID:R9lxNsM60
多分戦国無双5かと。本家信長の野望の新作情報の方が欲しいが年末かなあ。

戦極姫はダメそうだね。このまま廉価版宣伝Twitterとともに行方不明になると思う。
0177名無しさん@ピンキー2021/03/01(月) 14:03:16.01ID:L+oJsSm60
>>142
遅レスだけど、シナリオはやっぱり新条氏が去ってから急速に劣化したイメージ。
特にkotye2014次点作「オロチ」の火々野未完が関わったのはなあ。
「オロチ」の選評で言われてた「世界観の狭さ」「圧倒的描写不足」が
いつまで経っても「まるで成長していない…」だからもはや作風としかいいようが
ないんだが、これって史劇ものとか戦記ものやるのにはわりと致命傷なんだけど。
0178名無しさん@ピンキー2021/03/05(金) 22:12:07.27ID:giq5BFQ70
することないので過去作のCGイベント埋まってないところ埋めてみようかとふと思い立った
5と7が多いので5から手をつけようかと
今更だけど織田家のエンド後に大量に埋まってないことに気がついた
これなんでしょ?
攻略サイトがコンシューマーばっかりでPCがほとんどないのよね
あと大合戦の会話とか埋まる気がしないんだが…
0179名無しさん@ピンキー2021/03/06(土) 14:51:15.36ID:hPV7aIZ60
>>178
CG織田家2ページ目10枚目以降全て未の状態でも100%になったからその大量に埋まっていない部分が表示されるのはバグかと
0181名無しさん@ピンキー2021/03/08(月) 02:22:02.87ID:3sIdTLb10
善住坊の鋸挽きとか五右衛門の釜茹でとか出てくるらしい
0184名無しさん@ピンキー2021/03/25(木) 15:27:21.86ID:JVwN1AAr0
大戦御の遊戯強化は諦められない
dl販売限定とかでやれんかね
0185名無しさん@ピンキー2021/03/25(木) 15:31:51.94ID:+OJKLIqD0
DL販売にすればハードルが下がるという謎理論
そもそもモノを作らないとなにも売れないぜ
0186名無しさん@ピンキー2021/03/25(木) 15:33:07.94ID:+OJKLIqD0
新作予告がなにもなくなっただけなら逆にまだ希望はあるんだけど
周年記念で真作ってまーすからの沈黙はもうダメな予感しかないな…
0187名無しさん@ピンキー2021/03/25(木) 18:23:53.65ID:195peZpd0
システムソフト・ベータは、戦略ウォーシミュレーション「現代大戦略 2020〜揺れる世界秩序!大国の野望と世界大戦〜」のNintendo Switch版を6月24日に発売する。価格は6,980円(税別)。
0188名無しさん@ピンキー2021/03/25(木) 20:41:14.20ID:J7nr0g870
>>184
> 大戦御の遊戯強化は諦められない
これ出してから死んでほしい
もう無理そうだけど…
0190名無しさん@ピンキー2021/03/31(水) 22:59:52.18ID:WhGVS2o80
一般ありきで作るんじゃなくて凌辱とかエロたっぷり描いてくれれエロゲーのニッチな需要を独占出来ただろうに
0191名無しさん@ピンキー2021/04/01(木) 05:00:24.35ID:Bsr+1qHJ0
陵辱好きには紙芝居で十分
このゲームの必要プロセスに耐えられるわけがない
0192名無しさん@ピンキー2021/04/01(木) 07:03:32.17ID:GUkz63lm0
耐えられるんだよなぁ
嗜好に合う作品を日々探し回ってる身としては、安定供給のうには貴重なメーカーだったのに
0193名無しさん@ピンキー2021/04/07(水) 08:27:44.50ID:ezBDMtEo0
もうシナリオの方は期待してないから
ぶっちゃけエロければ何でもいいよ

その肝心のエロも呉以外はヤバいけど
0194名無しさん@ピンキー2021/04/07(水) 19:31:47.35ID:BhdIGa2/0
同人ゲーの宣伝になって悪いが、アン〇ドミーの催眠調教っぷりが素晴らしい
シナリオ一本道でCGも差分使い回しが多いが、80を超えるシーン全てにフルボイス化でフォロー
肝心の内容は9割がた凌辱+調教+催眠で占められており、うにには無い意識ある系催眠も用意されている
他にはヒロイン全員巨乳なのにおっぱいプレイは少なく、大半が挿入れて発射というのは評価が分かれるところ

上記の通り凌辱系特化なので純愛要素は皆無(催眠プレイでなら有)だが、燻っている催眠好きにはお勧めの一品
0195名無しさん@ピンキー2021/04/09(金) 05:50:57.16ID:ajw/VtDz0
うには催眠よりも不特定多数なモブの下衆な視線に晒されるポロリが希少だった
他はあっても主人公にしか見られてないっていう状況を徹底してるし
0196名無しさん@ピンキー2021/04/20(火) 05:30:21.72ID:5rQxChJ40
晒し系ってありそうでないんだよな、あっても脅されてとかどうしてもダークになる
ビッチキャラでもないヒロインが明るくおっぱいドーンなんて早々みつからない
0197名無しさん@ピンキー2021/04/22(木) 23:49:13.10ID:6cfdrjMl0
生き残ってる九狐系見る限り、結局戦争パートで一度もadvance越えれなかったのが敗因なんだろうなあ
0198名無しさん@ピンキー2021/04/25(日) 18:34:12.27ID:YsYAlDoc0
安定した収入源の戦極姫が月冴に殺されたせいで没落した会社
せっかく人気出ていたヒロインたちのキャラデザ一新せざるを得ないとかそら昔からのユーザも離れていくわ
0199名無しさん@ピンキー2021/04/26(月) 19:52:36.57ID:Ccp2w8Uh0
別に戦極姫6だけのせいではなく三極4以降の方向転換や村正のバグ騒動とか色々な要因が合わさった結果だろう
特に村正は相当だったのか無印のサイトやアプデも消して完全になかったことにしてるくらいだぞ
0200名無しさん@ピンキー2021/04/26(月) 23:47:13.42ID:pOcneKSQ0
村正は他メーカーだったらそれこそ再起不能レベルの失態だしな

月冴降板は当然だけど三極姫はヒロインや勢力カラーは変更して銀河続投で良かったと思うけどな
邪推だけど月冴がこけたことでスケベという部分が被ってる銀河まで降板したように思える
0201名無しさん@ピンキー2021/04/28(水) 14:03:10.82ID:NqCvxxQg0
良くも悪くもセガに似てるよな
昔のテイストを大事にすることは大事だけど
損切りが出来てない、月冴みたいなモンスターが生まれても何がダメだったか理解ができなかったんやろ
0202名無しさん@ピンキー2021/04/28(水) 14:25:49.26ID:eR8MgvYR0
いや何がダメだったかは痛いほど理解できてただろ
アペンドにすら影も形もなかったんだから
0203名無しさん@ピンキー2021/04/30(金) 23:05:06.33ID:pPOdzMEK0
メーカーが過剰反応し過ぎたんじゃないか
似たような作品だとアリスソフトの大帝国は酷かったけど
良くも悪くも反応せずに風化待ちしてたから戦極姫も同じ様にすればよかったんだよ
0204名無しさん@ピンキー2021/05/01(土) 01:11:19.08ID:WmzCYdn40
いやいや大帝国はちゃんとゲームできただろ?
村正は最初誰もバグでクリア出来なかったんだからw

その後もセーブデータ消えるだの散々やったあげく、仕切り直し。

ありゃメーカーも大赤字だろうから黒歴史になってもおかしくない。
0205名無しさん@ピンキー2021/05/01(土) 01:17:36.27ID:WmzCYdn40
ああ、村正じゃなくて月冴の件か・・・すまん読み違えた。

月冴があかんのはシリーズ途中で主人公にしたこと。
アリスソフトのゲームに例えるなら、ランスを降板させたようなものだからな。
勿論、シイルも含めたヒロインズは新主人公に惚れる設定。

こんなん間違いなく荒れるだろw
0206名無しさん@ピンキー2021/05/01(土) 14:03:12.54ID:cMvgoyVT0
月冴に関してはシナリオが9割やろ
三国姫の無味無臭のやつはあんま言われてないし
設定は凄腕で妹思いのナイスガイなのに開けてびっくり玉手箱
0207名無しさん@ピンキー2021/05/01(土) 17:06:49.93ID:HKX301gT0
月冴も東郷も存在価値の分からないまなと娘がいて文章上では大切な存在になってるけど本編じゃそう扱われてないんだよな
0208名無しさん@ピンキー2021/05/01(土) 17:51:08.07ID:9osqPb3t0
シナリオはインレみたいな感じかランスみたいな感じで振り切って欲しい
城の数は減らして欲しい
0211名無しさん@ピンキー2021/05/09(日) 05:58:09.96ID:YAcwywqo0
日本一ソフトウェアはソシャゲで儲かってるんだからちょっとくらい戦極姫に回してくれてもいいんじゃない
それにこれが最後なんだから少ないだろうがファンは感謝するだろ
0212名無しさん@ピンキー2021/05/09(日) 13:22:22.40ID:E8liTdeJ0
三国志 Three Kingdoms 第1部《群雄割拠》
ギャオで一挙配信中@4日
0214名無しさん@ピンキー2021/05/09(日) 13:53:15.01ID:hqERacEt0
それは見たことがないけど基本的に三国志の創作物って蜀マンセーがほとんどなんじゃない?
本国では曹操大人気らしいし中国で作られた話なら曹操マンセーになる……のかなぁ

そういえば昔ガンガンで孫策主人公という珍しい(?)漫画があったな、完結出来たのかも分からんが…
0215名無しさん@ピンキー2021/05/09(日) 14:51:56.50ID:j3Pt9n4E0
>>214
中華でも演技の影響は大きくて、曹操は悪玉扱いが基本と聞くけど。

個人的には、BL三国志こと Secret Three Kingdoms の曹操がらしくて好きだな。
あの作品、満寵や荀ケそして郭嘉と敵方の方が魅力的な人物像で困るw
0216名無しさん@ピンキー2021/05/09(日) 16:19:25.54ID:Ja+N0kRJ0
Secret Three Kingdomsは今BS11で19時から放送してるやつかな

去年WOWOWで放送された大明皇妃でも皇太后が楊閣老に
曹操が現れたと言って3人の楊閣老が自分たちは
曹操ではありませんと言って慌てて頭下げてたの思い出した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況