【マターリ兼 初心者スレ】カスタムメイド3D2 その8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2015年07月24日に発売された「カスタムメイド3D2」の初心者向けスレです。
☆次スレは>>950の人が建てて下さい。(建て方が分からない時は、その旨を書いてください)
踏み逃げが続いた場合は>>970 or >>980の人が建ててください。
☆次スレを立てる人は本文の1行目に
!extend:default:vvvvv
を入力してください。
☆sage進行(メール欄に半角で「sage」と書く)。sage指摘は無駄なレス消費になるのでやめましょう。
☆荒らし、割れ、キ○ガイ、クレクレはスルー、MODの再うpは禁止でお願いします。
☆荒らし防策は2ch専用ブラウザのNG機能の使用を推奨。
☆嫁イドのSS貼りは大歓迎。(大量に連投はNG)
■公式サイト
KISS公式. ttp://www.kisskiss.tv/
CM3D2公式 ttp://www.kisskiss.tv/cm3d2/
すたっふblog ttp://www.kisskiss.tv/kiss/diary.php
■カスタムメイド3D2 攻略wiki
ttp://seesaawiki.jp/cm3d2/
■カスタムメイド3D2 改造wiki(二代目)
ttp://seesaawiki.jp/cm3d2-mod/
■前スレ
【マターリ兼 初心者スレ】カスタムメイド3D2 その7
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1572904610/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured ■関連サイトorスレ
カスタムメイド3D したらば談話室
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/55179/
「カスタムメイド3D2」 改造についての初歩的な質問スレ その11
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/55179/1593701731/
もちもち3D
ttp://motimoti3d.jp/ >>1
乙様
メイド管理の一覧ですが、並び替える方法はありませんでしょうか
スケジュールでは可能なんですが・・・ >>3
スケジュールで並び替えておいてNEXTで夜メニューまで進めたら
トップはメイド長固定だけど2番目以降は並び替えた順番になってない? >>3
セーブデータ変更ツールにメイド順並び替え機能があったけど更新が続いているか微妙
スタジオでの並び順をスケジュール順に並び替えるプラグインはあったはず しばりすってーと
「シバリスのショーツ… 気に入ってたのに
よりにもよって かぶるとは!!」
が先に出てきて困る いつからだったのか全く身に覚えがないのですが、
VRカラオケ時に左手がhands→camera→ディルド型バイブ(モザイク)になってるのは仕様でしょう?
ラブバイブメイドってDLCいれてるからとかですかね?
別にそのバイブでイタズラ出来るとかってわけじゃなかったです
又、ダンスモードではバイブは表示されません CM3D2.NoMosaic_1.1.0.7/UnityInjectorっていうファイルをLhaplusにドラッグして、パスワード入れた後に読み込みが止まって解凍ができないのですが、何か解決方法はありますか? PCを買い替えたのでデータを移し替えたいと思うのですが今まで使っていたHDDに入っているKISSフォルダを丸ごとコピーして新しいSSDに放り込んでしまっても大丈夫でしょうか? 丸ごとコピーする前にカスメなりオダメなりの本体だけインストールする作業を先にしれ
そしたらレジストリ弄るとか変なことしないで済むから ちと訂正
丸ごとコピーする前に→新しいSSDに放り込む前に うん せめて本体ぐらいは一度インストールした方がレジストリ関連でも安心
フォルダ構成だけちゃんとしてれば丸写しでも確かに動くけれど
何かあってからでは遅いし 10で質問した者です。
親切に教えて下さりありがとうございます。
コピーする前に本体(CM3D2&COM3D2)を新規にインストールした後アップデートも適用した方が良いのでしょうか?それともコピー後にアップデートした方が良いのでしょうか?
又、コピーする際は新規にインストールした本体のデータ(GameDataやCOM3D2x64_Data等)を古いデータで上書きする事になると思うのですがそれでもそのまま丸ごとコピーしてしまって大丈夫なのでしょうか?
稚拙な質問で申し訳ございません。。。 もともと外付けにインスコしてたらpc変えてもおkなんかな? PC本体にレジストリが書かれてないからそれは意味ないと思うよ
外付けディスクに入れたものを持ち歩いても普通に動くのは確かだけど
ネカフェのVR対応PCに外付けカスメを持ち込んで格安VR体験なんて話も聞いたことが有る
>>14
新PCのフォルダに旧フォルダをまるごと移すわけで
新フォルダのカスメオダメをアップデートした所で
その後全部旧フォルダで上書きしなおすんだから多分無意味だよね
アップデートするのは旧フォルダを移してから
そして必要になった時にだと思う
あっオダメ動かすときのCM3D2「互換設定」は一回見直したほうがいいかも あっちなみにデータ移植するならCOM3D2orCM3D2以下全部だと思う
直下にある色んな管理ファイルとかが不整合になるとちょっとめんどくさい事に
そういった意味ではフォルダ移してから再アップデートは有効かもしれん
俺ちょっと眠いから頭ふわふわだわ 朝起きてから詳しい人の他の返信待ったほうが良い > コピーする前に本体(CM3D2&COM3D2)を新規にインストールした後アップデートも適用した方が良いのでしょうか?
上書きしてしまうので不要
> それともコピー後にアップデートした方が良いのでしょうか?
普通は不要。万が一挙動がおかしかったら試すくらいの気持ちで良い
> 又、コピーする際は新規にインストールした本体のデータ(GameDataやCOM3D2x64_Data等)を古いデータで上書きする事になると思うのですがそれでもそのまま丸ごとコピーしてしまって大丈夫なのでしょうか?
大丈夫。むしろ下手にあれこれ選んでコピーする方がおかしくしそう ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています