エディットから抜けると消えてしまうのは、menuのテクスチャ合成のレイヤー番号
が4になっていたからのようでした。2に変更したらエディットから抜けても表示
されるようになりました。
まだ解決できていない問題がありまして、fake_R03の検索で出てくるMOD
なのですが、この方の作成されたMOD類は、臍と胸のような場所が違うタトゥー
なのに、お互い共存できない状態です。
他の方が作成されたタトゥーMODも(全部ではないですが)上書きしてしまいます。
texViewerPlusで確認しましたが、透過はされているようです。
この方のタトゥーMODのレイヤー番号が2なので、どうもレイヤー番号が2のMODを
排他しているようですが、なぜ共存できないのかお分かりになりますか?
「Eastpointの3DCG Wiki」を見て、レイヤー番号が被っていると
共存できないのかとも思いましたが、自分が使ってるMODを確認したら、
ほくろやワンポントのマークみたいなタトゥーMODはレイヤー番号が一緒でも
場所が違えば共存できているので、仕組みがよくわかりません。