ハミダシクリエイティブ Part4
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@ピンキー2020/11/16(月) 15:21:28.07ID:GdiF+P010
――運命か、必然か。
前代未聞・空前絶後、「くじ引き生徒会長」の戦いが、今、始まる……!


まどそふと第六弾「ハミダシクリエイティブ」
学園に来ない女子と見過ごしがちな青春を探す学園恋愛ADV
2020年9月25日好評発売中

■公式サイト
まどそふと
http://madosoft.net/

製品ページ
http://madosoft.net/hamidashi/

■前スレ
ハミダシクリエイティブ [無断転載禁止](c)bbspink.com
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1598013347/
ハミダシクリエイティブ Part2
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1601696887/
ハミダシクリエイティブ Part3
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1603696635/

■関連スレ
まどそふと Part4 [無断転載禁止](c)bbspink.com
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1597659842/

※次スレは>>980がお願いします
0911名無しさん@ピンキー2020/12/15(火) 02:16:24.18ID:UMjyje3n0
もしかしたらまだ攻略途中なのかもしれんが、一応塩√で主人公のクズさ?の補完はあるから安心していい
0914名無しさん@ピンキー2020/12/15(火) 08:13:46.65ID:lnC3pYD40
もうちょい親族にマトモなやつおらんのかなあ
ミリさん以外酷すぎるだろ
0915名無しさん@ピンキー2020/12/15(火) 08:26:47.10ID:5qj84twv0
親族が酷くなかったらひよりんがお兄に依存しないじゃんダメじゃん
0916名無しさん@ピンキー2020/12/15(火) 09:20:28.99ID:dZEv6H7E0
でも確かにガチャ狂設定は人を選ぶと思うけどな
塩ルートでの妹の稼いだ金でガチャはありえんけど親の遺産でガチャやってるならセーフ理論もよく分からん
0917名無しさん@ピンキー2020/12/15(火) 09:25:01.59ID:ZUNEzmMO0
一応共通序盤に親戚も悪い連中ではないってフォローはあるぞ
個別のあれこれを見るころには忘れてるだろうけど
0918名無しさん@ピンキー2020/12/15(火) 09:29:38.34ID:MSuyydZW0
だから親の遺産も自分が働いた分で埋めるんだっての
何故か塩が、親の遺産ならええか・・・って考えだったから紛らわしいけど
0919名無しさん@ピンキー2020/12/15(火) 12:08:22.94ID:WeYyVEpJ0
まぁ色々あるにしろかっこいい主人公とか共感できる主人公ではないからな
自分で稼いだ分でどうにかするにしろ高校生でガチャするために借金してるようなもんだし
0920名無しさん@ピンキー2020/12/15(火) 12:16:54.08ID:g+cV+JoQ0
>>917 (犯罪するような)悪い連中では無いけど、親戚筋のほぼ他人の子供は引き取りたくないけど金のなる木は欲しい普通のやつらだな


引き取りが出来ないのはわかるが、妹は稼いでるから欲しいと引っ張りだこで、その妹に兄はいらないなんて言うやつらの元に来たところで(最初はちやほやされるけど)ATMにされるのは目に見えてる
0921名無しさん@ピンキー2020/12/15(火) 12:52:31.53ID:GVuswh1k0
なんだかんだで主人公はクズ寄りなことは忘れてはならない
0922名無しさん@ピンキー2020/12/15(火) 14:11:35.24ID:6w5A/qiQ0
個別入ったらあんまりソシャゲ自体やらなくなるし結局のところそれに代わる何かがなかったってだけでしょ
ひよりんのやれば出来る子評価がその通りなんじゃないの
0923名無しさん@ピンキー2020/12/15(火) 15:21:40.91ID:Ykj3uo/I0
エゴサとかリセマラとか俺はわざわざ意味調べたんだけどお前らは最初から意味知ってたん?
0925名無しさん@ピンキー2020/12/15(火) 15:38:10.89ID:UMjyje3n0
ソシャゲやってる学生の身からすると主人公にはかなり共感できたな
キャラ引くまで課金が止まらないとか、リアルが忙しくなった途端いつの間にかソシャゲ離れしてそのままモチベ大幅ダウンとか
0926名無しさん@ピンキー2020/12/15(火) 15:48:29.37ID:a3QyYnM80
俺はパリピがわかんなくて調べた
まぁ話の流れで何となくわかるだろ
0927名無しさん@ピンキー2020/12/15(火) 15:52:47.65ID:pAg9N2vD0
ガチャもひくのもひよりんが兄を甘やかしたいというコミュニケーションの一環だからね
キャラ説明にも甘やかしてないと調子が悪くなると書いてあって兄もそれを把握してるし
なにより兄をダメダメにして自分から離れさせないようにしてたひよりんの狙いがあるしな
それを理由しても一日で30万のガチャも躊躇せずに回す主人公もどうかと思うけど
0929名無しさん@ピンキー2020/12/15(火) 16:57:43.80ID:pvVl4j8L0
しいて言えば戦デレはひと昔前のソシャゲって感じがした
まあ某ライターの別名義だとしたら結構いい歳のはずなんでしゃーないけど
0930名無しさん@ピンキー2020/12/15(火) 17:16:22.58ID:2yisiodG0
石の値段と天井システムは大体グラブルと同じだったかな
グラブルにはキャラ特攻はないけど
0931名無しさん@ピンキー2020/12/15(火) 19:03:02.48ID:T07eVpX40
現実のセルラン1位常連のソシャゲで今どき1イベント限定の特攻ガシャやってるとこないはず
追い詰められたアプリはやるけど覇権アプリが毎イベそれやってるみたいなのはライターの発想が10年前
0932名無しさん@ピンキー2020/12/15(火) 19:15:59.50ID:Qgjw6iqn0
イベ特攻って概念なら一応FGOがあるっちゃあるけどそもそもランキングイベじゃないからなあ
イベ特効ガシャでデッキ強化してひたすら走り続ける覇権ゲーとかガラケー時代の思想だな

ライターの考えるビジネスモデルがガラケー時代なのに
「ゲーム性が好き」みたいな今時のスマホゲーみたいなこと主人公に言わせてるからチグハグな気も
0933名無しさん@ピンキー2020/12/15(火) 19:22:42.20ID:awKg/T9F0
たこ焼きのキャラ設定は限界オタクをうまくリサーチできていてよかったな
Twitter上じゃなくて現実に「待って無理」なんて言うオタクは見たことないけど
0934名無しさん@ピンキー2020/12/15(火) 19:28:53.69ID:0RIsRrnj0
○○があってそのための特効言うパターンはもしもしゲーの時代のゲームだな
0935名無しさん@ピンキー2020/12/15(火) 19:28:55.78ID:E4k64Ada0
アメリの「ねねね」って口調可愛すぎか
なんでこの子が攻略対象じゃないんだと血涙が止まらんのじゃが
0936名無しさん@ピンキー2020/12/15(火) 19:35:25.89ID:CEeSmOVh0
特攻やらランキングやらは単に廃課金ゲーの演出だろうからあんま突っ込まんでも
0938名無しさん@ピンキー2020/12/15(火) 20:55:40.48ID:ALWc2CgJ0
リサーチ不足か何か知らんがややライターから加齢臭を感じるソシャゲ廃人観だっただな
0939名無しさん@ピンキー2020/12/15(火) 20:58:17.20ID:T07eVpX40
心配せんでもアメリは99.999%くらい攻略できるでしょ
むしろ心配するのはアメリ以外かな
ワガハイOCなんて奏恋だけ死ぬほど気合入ってた良シナリオであと二人……って扱いだったし
0941名無しさん@ピンキー2020/12/15(火) 21:30:54.69ID:T07eVpX40
やってるのはスマホゲーのはずなのに絵面が四六時中ガラケーポチポチしてる時代の人
0942名無しさん@ピンキー2020/12/15(火) 22:32:33.97ID:a8SQX0CC0
アメリで心配してるのは性悪ギャル達の存在だな
アメリ√で性悪ギャル達の出番が多いと少し困る
0943名無しさん@ピンキー2020/12/15(火) 22:41:00.04ID:ugSZWpAx0
ギャル友と決別なのか仲直りするのかわからんけど、今の段階だとそっち方面になる予感しかしない
ナチュラルに嫌な奴らだからあまり見たくないはわかる
0944名無しさん@ピンキー2020/12/16(水) 00:34:14.84ID:q8bMUzqz0
まぁアメリも承認欲求がウザいとこあるので…

アメリはトモすけ側に寄ってくれてるけど、トモすけは好きになった人のために頑張りたい奴だから、アメリ√はパリピ化√だな
ひよりんの血涙が楽しみだ
0945名無しさん@ピンキー2020/12/16(水) 07:36:33.71ID:WI3LDdb90
覚えたての言葉なのか知らんが承認欲求の使い方間違えてない……?
上位承認はこの場合ヒロインの誰にもあてはまらないだろうし
劣等感からくる下位承認はむしろたこ焼きとかに当てはまるのでは
0946名無しさん@ピンキー2020/12/16(水) 07:41:45.31ID:VE6naTiD0
たこ焼きはある種承認欲求の塊みたいな人(※別に悪口ではない)
本来の意味での承認欲求は劣等感ある人が自分を認めさせたいって思うアレのことだからな
0947名無しさん@ピンキー2020/12/16(水) 14:07:11.00ID:IjxoL2Mk0
華乃は限界オタク感もプロ意識も見た目に気を使う所も上手に表現できてる、本当に素晴らしいキャラだわ
それがマイナス面ではなく魅力に繋がってるのが一番のポイント
0948名無しさん@ピンキー2020/12/16(水) 18:41:40.74ID:Ii7+SCC/0
ファンディスクはよ
アメリのタペストリー欲しい
0949名無しさん@ピンキー2020/12/16(水) 18:53:52.53ID:ffcSgOqx0
来年でるかどうかだな
2022年の可能性も十分あるだろうし
0951名無しさん@ピンキー2020/12/16(水) 22:49:51.43ID:zYJE0r6c0
特攻揃えてイベント走るってのはソシャゲというビジネスでは一般的なものだし、
古いも新しいも無いわ
4、5年やってるとメインは累計で課金額100万円くらいは越えちゃうだよなあ
サブでやってるやつならログイン勢になっていくから10万か20万で済むけど
0952名無しさん@ピンキー2020/12/16(水) 23:31:26.32ID:6CaZFhX30
塩√以外に行っちゃうとおばあちゃんのみかんカフェが閑古鳥のまま閉店しちゃうの悲しい
0953名無しさん@ピンキー2020/12/17(木) 00:05:30.12ID:GTMF84fI0
>>951
それ今一般的だっけ……そこそこスマホゲー事情に明るいと思ってるけど
今たまたま見たランキング10位以内のゲームでイベント特効ガシャ頻繁にやってんのFGOくらいだと思うし
戦デレみたいな特攻ガシャでランキング殴り合うゲームがリアルのセルランで1位取ったことって近年あったかなあ
0954名無しさん@ピンキー2020/12/17(木) 00:14:02.79ID:k8Y+sz0O0
歴史上の人物をパロったキャラのゲームで特効ガチャが当たり前って概念は現実の人気アプリならFGOが一番近い
ランキングイベでマウント取りがちのゲームはかなり前にトレンドから外れてるから
頻繁に1位取るクラスのアプリだと古戦場から逃げるなさんが一番近い

その両方兼ね備えた戦デレが覇権ゲーらしいあの世界は古いには違いないと思うぞ
0955名無しさん@ピンキー2020/12/17(木) 00:24:27.31ID:X8qGIK9z0
あり得ないほどの拘束時間を強いた上に必ず敗者を生むランキング系は長期的にはユーザー寿命を縮めるから
それやんなくても十分な規模のゲームほどランキングをメインに据えなくなってきてるイメージ
その意味じゃ古戦場から逃げるなは古き良き主人公が嫌いそうな同調圧力ギルドゲーを端的に表した名言だ
しかしそのゲームですら特効ガチャはないから戦デレはだいぶ鬼畜
0957名無しさん@ピンキー2020/12/17(木) 02:51:18.47ID:Oo4LGDgs0
FGOとグラブル合わせたアプリってゲームとしては地獄だな
0958名無しさん@ピンキー2020/12/17(木) 06:30:29.67ID:99nroYda0
もうそろそろ次スレやしうめときゃいいよ。

まぁサイゲ的にはグラブルはもう死んでる扱いだからあそこのいまの稼ぎ頭プリコネでしょ。
0959名無しさん@ピンキー2020/12/17(木) 07:43:40.17ID:iw5tRGrT0
サイゲと言えばモバゲのほうのシンデレラガールズはイベ特効ガチャでのランキング走りという地獄を体現したゲームだった
なんとなく戦デレと名前似てるし1位常連という意味でもあの時代のイメージ
0960名無しさん@ピンキー2020/12/17(木) 08:07:04.96ID:X+XSSSQN0
というかエロゲの世界観を現実に当てはめて
ドヤっちゃう人とか正直恥ずかしいだけだからな・・・

この物語はフィクションですを300回くらい読み直せ
0961名無しさん@ピンキー2020/12/17(木) 15:51:21.59ID:Nch7lpI30
アメリの北条氏康ちゃんコスプレ見たい・・・・
>>953
今じゃなくてソシャゲとは元々札束で叩きあうゲームでしょ
創作物の落とし込む要素としてはそういうものでいいんだよ
お前みたいに今がどうこうとか現実だとこうじゃない!みたいな揚げ足取りをする性格の悪そうなこと言うのはナンセンスだぞ
0962名無しさん@ピンキー2020/12/17(木) 15:54:02.83ID:Nch7lpI30
アフィブログとかでは話題にならないから知らない奴もいるんだろうけど、
戦国演舞っていうソシャゲは最上位ランカーの総課金額は3億円以上
廃課金者が多い札束ゲーでそれなりに有名
ハミクリもこの辺りは参考にしてるだと思われる
0963名無しさん@ピンキー2020/12/17(木) 16:49:02.19ID:oOhqlCld0
戦国演舞は上位に来るアプリの中じゃ圧倒的にアクティブユーザー少ないので有名だった気がする
戦デレは1位常連らしいが

でもよく考えたら現実においては一時代築くレベルのスマホ覇権ゲーって
パズドラとかモンストとかアメリみたいた層でも知ってそうなので
戦デレみたいなオタゲーは年間単位だと次点止まりな気もする
0964名無しさん@ピンキー2020/12/17(木) 17:57:38.03ID:sFZTWmrv0
わりと廃課金量産タイプのFGOがモンストに年間で勝ったことないはずだしアプリ界覇権において陽キャ人口の多寡はやはり大きい
0965名無しさん@ピンキー2020/12/17(木) 22:01:34.74ID:Tckdr2790
>>962
ソシャゲ界隈の事情なんてどーでもいいわ
くそのやくに立たない知識ひけらかしておまえこそナンセンスだわ
0967名無しさん@ピンキー2020/12/17(木) 22:28:41.97ID:n8cqXkuR0
>>966
この一文の痛さやばいだろ
0968名無しさん@ピンキー2020/12/17(木) 22:31:24.15ID:Q8y4Vo6X0
秋野花ヒロインが性欲モンスター演じるのは二回目?
ttp://www.odnir.com/cgi/src/nup81617.jpg
0973名無しさん@ピンキー2020/12/18(金) 03:13:51.01ID:jnRdqBFw0
前開けて小学生みたいなリュックサックとクロックスやめるだけで印象変わりそう
0975名無しさん@ピンキー2020/12/18(金) 09:26:45.73ID:qbgZoPFf0
秋野花とか演ってるキャラが多すぎて性欲モンスターなんて何人もいるだろ
アオイトリのあかりとかヤバくなかったっけ
0978名無しさん@ピンキー2020/12/19(土) 00:10:55.00ID:/4bUMTkE0
アイリを!
ミリさんのも!
0980名無しさん@ピンキー2020/12/20(日) 17:01:58.90ID:3cZHOzd60
ヒロインはみんなそれぞれ魅力あったと思うけど、主人公に関してはこれじゃなくていい感すごかったぞ
唯一評価するなら、華乃ルートで恋愛拗らせて告白キャンセル後から、付き合うまでの展開は面白いと思った
ただし総評すると、これなら無難な主人公の方が作品の評価もっと上がったと思うわ
0981名無しさん@ピンキー2020/12/20(日) 17:12:43.28ID:Vi9wtNdz0
あの主人公だからこそこの作品は素晴らしいと俺は思ってるぞ
0983名無しさん@ピンキー2020/12/20(日) 17:26:11.97ID:eWuvcseW0
>>983
スレ立て乙
ともすけは普通にキモいし多少人を選ぶ主人公だとは思う
最近のキャラゲーの主人公は言動も見た目もイケメン寄りだし
0984名無しさん@ピンキー2020/12/20(日) 17:26:50.05ID:IWk0SgSz0
たぶん今作主人公のポジションに別の性格のやつすげ替えても、ヒロインの可愛さにはほぼ影響しないと思うぞ
正直誰でも良いから不快じゃないやつの方が良かった
0986名無しさん@ピンキー2020/12/20(日) 17:32:29.41ID:vClePWr00
とはいえ君望の孝之やホワルバ2の春希とか持ってこられたら嫌じゃん?
0988名無しさん@ピンキー2020/12/20(日) 17:46:26.54ID:zKmI/D5q0


ワガハイをイメージしてこの作品を遊ぶと躓く人はいると思う…ストレスフリーのイチャイチャ特化作品は、それはそれで魅力的で大きな武器になるし需要もあるだろう
萌えだけでなくシナリオに山あり谷ありを求める人ならハミクリの方が好きという人も多いだろうが
どっちもそれぞれの良さはあるだろう

よく馬鹿にされるなろうだってストレスフリーのご都合だけでなくダークな話や不快な主人公もいるし需要もちゃんとある
0989名無しさん@ピンキー2020/12/20(日) 17:50:52.25ID:DvyxNsX50
このライターの時点で有能無能はともかく灰汁が一切ない無個性主人公になることは絶対にないから期待しない方がいいよ
0990名無しさん@ピンキー2020/12/20(日) 18:03:36.10ID:IjLOeSkX0
>>989
ワガハイスタッフであることを推してたしライターも別名義(?)だったから作風を知らず期待しちゃう人はいたんじゃない?今は一応ライターの正体も推測されてるけどライターの過去作を遊んだことない人は作風も知らないだろうし
0991名無しさん@ピンキー2020/12/20(日) 18:10:14.00ID:SCjoyBNw0
体験版時点では主人公がアレすぎたけど、合宿あたりから好きになったわ
0992名無しさん@ピンキー2020/12/20(日) 18:15:54.05ID:MxYb9hMv0
ともすけ言うほど不快か?ラズキュの後だし普通に良かったわ
0993名無しさん@ピンキー2020/12/20(日) 18:17:05.73ID:rAldOln20
>>989

つり乙シリーズの主人公はキチンとキャラが立ってたけれど、ハミクリとセカジョの主人公は絵に描いたような無個性主人公でしょ
0994名無しさん@ピンキー2020/12/20(日) 18:20:09.84ID:eWuvcseW0
ラズキュなんてヒロインも主人公もヤベェ奴だから…
あれは地雷だ地雷
0995名無しさん@ピンキー2020/12/20(日) 18:38:56.77ID:k6DW62LV0
ラズキュー全く覚えてないや…農家と悠ちゃんさんが可愛かったのは覚えてる
あとはストーカーと主人公のお尻舐める女がいたような?
0996名無しさん@ピンキー2020/12/20(日) 19:00:02.35ID:zKmI/D5q0
ラズキュと違ってハミクリは楽しい&可愛い要素しっかりしてるから不快な展開も耐えられたのはある
やっぱヒロインが好きになると暗い展開も不快なモブ(卵投げやマネージャー等)も我慢できるわ
0997名無しさん@ピンキー2020/12/20(日) 20:22:17.49ID:q9cAPOIN0
逆に文面設定はクズだが本編では割と好青年で
設定のクズさに実際の真っ当さが釣り合ってないなと思ったくらいだわ
0998名無しさん@ピンキー2020/12/20(日) 20:27:07.84ID:IyRmrf8f0
卵野郎は死んで欲しかったが正直それ以外はそこまで不快とか無かった
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 34日 8時間 7分 44秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況