【VaM】Virt-A-Mate Part.9【VR/Desktop】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立て
海外のSEXシミュレーター Virt-A-Mate(VaM) のスレッドです。初心者でも熟練者でも、興味さえあればどなたでも、みんな仲良く情報を共有してムッハーしましょう!
無用な荒らし、対立煽り等はスルーでお願いします。
■公式サイト
https://www.patreon.com/meshedvr
■Discord
https://discordapp.com/invite/JKz5eMD
■Reddit Directory
https://directory.vamresources.com/
■VamHub(正式なVaMのアプロダ)
https://hub.virtamate.com/resources/
■VaM Japan(日本語による紹介&解説サイト)
https://vamjapan.com/
■VaMChan(日本語による解説サイト)
https://vamchannel.fc2.xxx/
■関連スレ
【VR/HMD】VRエロ総合 97【Oculus/Vive/MR/PSVR】 [無断転載禁止]
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1602301538/l50
■前スレ
【VaM】Virt-A-Mate Part.8【VR/Desktop】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1603333814/
次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい。次スレが立つまで書き込みは自重して下さい。
>>950が建てられない場合は、有志が代理宣言し、スレ建てを行って下さい。 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured depend.txtに含まれているプラグインを片っ端から入れるものの
どれがどんなことをやれるようになるのかさっぱり分からない >>30
モーキャプ系いいよ。
patreonの有料の奴はお金払う価値あるよ 前スレのソフトバンクカードの人と同じくこっちも支援出来なくなった
みんなは平気? カード払いって海外では信頼性の低い支払方法だからな
自分は本人確認済みのPayPalで払ってる 前スレ919氏のsceneいいな
lookもいい
ただこうなると、新たに気に入ったsceneに過去気に入ったlookたちをあて、新たに気に入ったlookを過去気に入ったsceneたちにあてはじめて数時間あっという間に溶けるからそこが困るわ >>35
paypalって手数料高いやんけ。
なんでわざわざ高い方法で払うんや ペイパルの手数料が高いって意味わかんない
Patreonで10ドル請求があったら10ドル支払うだけなんだけど? >>38
知らないのか?
ペイパルは為替レートがクレカで払うより高めに設定されてて、それが手数料になってんのよ。 昨日とある人をPatreonで支援したけどクレジットカードで行けたよ
Amazonのmasterカード 手数料の違いと言ってもPatreonでの支払いならせいぜい数円〜数十円だろ?
クレカ直払いよりPayPalのほうが安全なのは間違いないから
PayPal払いできるなら俺は迷いなくPayPal選ぶけど
価値観は人それぞれだから自分が好きな支払い方法を選べばいい クレカ登録してたアメリカのお店がクラッキング受けてカード情報パクられてからは極力PayPal使ってるわ
VAM使い始めてpatronに初めて登録して課金したときは少しビビってたな懐かしい 俺もパイパイで支払おうかな
個人事業主として使う場合は個人アカウントの登録でいいんかいな >>39
おそらく1%ぐらいでしょ
安全性を考えれば目くじら立てるほどではないと思うけど
海外サイトでカード使った事ないから気にならんわ 日本でもクレカードの流出は、小さい店のサイトは結構発覚してるから注意だよな
本屋でやられたことある >>46
前回支払った$13で確認してみたら確かに4%だったわ
カード払いの怖さもあるけど、知らない間に抜かれてるのも怖いな
サーチャージ1%って書いてるのがそれかと思ってたし まぁ確かに1000円2000円くらいの支払いなら大した差ではない。好きな支払い方法で払えばいい >>47
その代わりに売り手に瑕疵有ったら追い込んでくれるから >>30
前スレか前前スレの寝てる子供のも
普通のお姉さんにすると楽しめた すいません、自分の使っているテクスチャがわからなくってしまって
探しています、uiのテクスチャのファイル名の字が小さすぎて
わからないのですが、字を大きくする方法ってありますでしょうか? >>51
.jsonをテキストエディタで開いてみたら? 明日G2届くんで楽しみ
まぁグラボがまだなんですけどね >>52
jsonファイル開いたら、わかりました
助かりました。ありがとうございます。 >>51
画面一番下の、「︙」をクリックしてUI SCALEを変更で。 Roac.Layla.1.var
Roac.Layla_fixed.1.var
Roac.Layla_fix2.1.var
こういうのって名前変えずに普通にバージョンアップしてくれたほうが助かるんだけどなーw >>24
ありがとう。
なんか自分のUVマップの概念があいまいみたい。
Clothingレベルでもちっと勉強します。
>>57
自分で解凍して上書きすればいいのでは? >>36
スレ跨いでまで反応あってうれしいうれしい😊
キャラは昔話題になった「世界一美しいロシアの少女」クリスティーナ・ピメノヴァちゃんをイメージしました
外人さんの作るsceneはクオリティ高いけど表情が極端すぎるのが多くてな〜
解析して調整出来れば良いんだけど、俺には複雑なsceneは理解不能だわ・・・ >>58
編集して再パックするのが面倒でね・・・
解凍して運用するのは動作がむしろ遅くなるのでvarのまま使ってる アニメキャラ作るのでもいちご100%とか伊織ちゃん作るならコイカツよりこっちの方がいい感じの作れそうじゃない? ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています