VaM】Virt-A-Mate Part.9【VR/Desktop】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ (ワッチョイ 119d-ZR0V)2020/11/26(木) 20:29:28.63ID:CYZmu8yk0

↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立て

海外のSEXシミュレーター Virt-A-Mate(VaM) のスレッドです。初心者でも熟練者でも、興味さえあればどなたでも、みんな仲良く情報を共有してムッハーしましょう!
無用な荒らし、対立煽り等はスルーでお願いします。

■公式サイト
https://www.patreon.com/meshedvr
■Discord
https://discordapp.com/invite/JKz5eMD
■Reddit Directory
https://directory.vamresources.com/
■VamHub(正式なVaMのアプロダ)
https://hub.virtamate.com/resources/
■VaM Japan(日本語による紹介&解説サイト)
https://vamjapan.com/
■VaMChan(日本語による解説サイト)
https://vamchannel.fc2.xxx/
■関連スレ
【VR/HMD】VRエロ総合 97【Oculus/Vive/MR/PSVR】 [無断転載禁止]

https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1602301538/l50

■前スレ
【VaM】Virt-A-Mate Part.8【VR/Desktop】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1603333814/

次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい。次スレが立つまで書き込みは自重して下さい。
>>950が建てられない場合は、有志が代理宣言し、スレ建てを行って下さい。 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0151名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 81ae-w1vX)2020/12/01(火) 19:35:38.84ID:ceWfx8C60
そう、GPUベンチはウィンドウの大きさ(解像度)で数値が変化するし、ウィンドウモードだと前回閉じた際の解像度でベンチ走るから、人によって条件が異なっちゃうよ
だからGPUベンチは解像度も教えてくれなきゃ意味が無い
0153名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9192-SfH9)2020/12/01(火) 20:49:22.76ID:c7j6eP910
CUAManagerのエラーの原因誰かわかりませんか・・・
この記事見てそのままにやったんだけど・・・
ttps://vamchannel.fc2.xxx/blog-entry-35.html

!> Compile of Custom/Scripts/CUAManager/src/CustomUnityAssetManager.cs failed. Errors:
!> [CS246]: The type or namespace name `UILoading' could not be found. Are you missing an assembly reference?
in Custom/Scripts/CUAManager/src/CustomUnityAssetManager.cs at [38, 10]
!> Compile of Custom/Scripts/CUAManager/ADD_ME.cslist failed. Errors:
!> [CS1061]: Type `uFileBrowser.FileBrowser' does not contain a definition
for `ClearCurrentPath' and no extension method `ClearCurrentPath' of type `uFileBrowser.FileBrowser' could be found.
Are you missing an assembly reference?
in Custom\Scripts\CUAManager\src\CustomUnityAssetManager.cs at [1116, 45]
0154名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e196-SfH9)2020/12/01(火) 20:52:40.73ID:oIB+tUG40
CustomUnityAssetで呼び出した物体って何かと衝突しても微動だにしないじゃん?
あれをどうにかして衝突したら移動するように出来ないの?
Personとかと同じように手で押したら移動するような感じにしたいんだけど
0158名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e196-SfH9)2020/12/01(火) 22:19:36.55ID:oIB+tUG40
>>157
一応衝突判定はあって押そうとすると押し返されるんだけど
CUAの方だけ全く座標が変わらないのはColliderが効いてないのかな?
CUAはColliderのFrictionとかの項目が無いのが原因?

ToyBP
https://i.imgur.com/ksVa1Xr.jpg
CUA
https://i.imgur.com/4Qyzj74.jpg

CUAの形の判定にしたいんだけどISCubeで覆うと丸い判定になるよね?
0159名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 534b-ZBKf)2020/12/01(火) 22:28:21.67ID:LsRaeypL0
>>150
自分は手動でやったよ

モーフ画面に行ってMorph/face やeyeなんかを一つ一つ、zero→shownでリセットして体だけのデータを作って
顔を使いたい側はMorph/body あたりを一つ一つzero→shownで顔だけのデータ作って
margeでロード
それぞれ10項目程度しかないから慣れるとすぐ終わる。うっかり上書きだけは注意

輪郭だけ流用したりできるからどうしても可愛くならない魔境に落ちたときの救済にも便利
0161名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 81ae-w1vX)2020/12/01(火) 23:08:39.93ID:LXgs7MPy0
ReignMocapさんを支援したら、
Discordにダウンロードがあるよ!!Patreonからのメールに書いてあるよ!!
って書いてあると思うんだけど、
Patreonからメールが来ないからDiscordのアドレスがわからない……
0162名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7144-tt3b)2020/12/01(火) 23:17:58.87ID:ukLf90d40
https://www.patreon.com/settings/apps
ここでconenectオンにしてディスコードに入れば自動的にreignmocap追加されてないかね?
0164名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3192-SfH9)2020/12/01(火) 23:42:47.95ID:nf1RBSmd0
>>119 ExpressionBlushingAndTearsのPluginを勧めるよ
胸とか触って反応を楽しむことが出来るし、最近のアップデートで
ワンタッチでイカせるボタンとかも付いた
ただ、ソフトにイチャイチャするとか反応を楽しみたいなら向いてないかも

あと、LO氏のキャラだと表情が効きすぎて変顔になるときが
あるから設定で表情の強さを抑えた方がいい
0165名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9192-SfH9)2020/12/02(水) 00:02:12.52ID:ALbuTpRe0
>>164ありがとう試してみるよ
マリーちゃんの髪の毛が全然他のシーンに持ってけないから、
元のシーンでずっとさわさわしてるからプラグインありがたい
0167名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9b27-ZBKf)2020/12/02(水) 01:09:27.64ID:qDzZzUEp0
>>164
ExpressionBlushingAndTearsといえば、これの声の差し替えって出来ますか?
自分がやるともともと内蔵されてる声しか出ない
wavを置くフォルダが間違っているのかと、コードを読んでみてもインスタンスを初期化するところで指定してるパスの通りだし、何が間違ってるんだ??という状態
0168名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3192-SfH9)2020/12/02(水) 01:40:22.15ID:OkElqvmI0
>>167 試したら出来たよ
VaMの標準のCustomディレクトリの下に、
Sounds\ExpressionBlushingAndTears\breath
Sounds\ExpressionBlushingAndTears\moan
Sounds\ExpressionBlushingAndTears\climax
ってディレクトリ作って .wav ファイルを置いた
Windows標準の起動音とかのWavファイルで試したから相当カオスな状況になったけど
0170名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 33ed-V7l1)2020/12/02(水) 02:33:26.79ID:oI9uO7Ys0
Lo氏がここで配布してたのを整理してたんだけどやっぱすごいわ
Lo氏のシーンやlookいじるだけでかなり楽しめる
VaMのアジアンlookが整形美人ばかりな中でもLo氏のロリ子達は妙にリアルだしw
0171名無しさん@ピンキー (アークセー Sxbd-yghT)2020/12/02(水) 06:28:14.30ID:JDcq9ve4x
Loさんのスタジオ撮影みたいなシーンだけがめっちゃ重くてappearance presetでキャラだけ抜いて移し替えてるんですけど、何が原因なんでしょうか?
0174名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6b3c-at9d)2020/12/02(水) 12:37:42.12ID:Oph2AaA90
>>171
キャラの足元にミラーの板があるからそれを消せば随分変わる
0175名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1b44-tt3b)2020/12/02(水) 12:49:22.19ID:RKzWlXGz0
鏡床はみんなやめてくれ頼む
0177名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 538e-mWnf)2020/12/02(水) 13:45:39.49ID:YiGywzVP0
>>171
鏡、Sim髪、Sim服は負荷が高く、非力な環境では鏡は最悪
Sceneのセンスの無さをカバーできるから安易に使う人が多いよね、鏡
鏡ほどでもないけどSimulated系はConformed系に取り換えると負荷が減る
0181名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b945-SfH9)2020/12/02(水) 16:39:56.12ID:6GZ8obrS0
有料なのはともかく、無料で出してくれてる人のものにイチャモン付けるのだけはやめて、お願い。
最近は、無料のlook&sceneで満足なものばかりで重宝してるから、水ぶっかける行為だけは勘弁。
0184名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1b44-tt3b)2020/12/02(水) 17:04:08.58ID:RKzWlXGz0
センスどうの関係なく、床を鏡にしないで欲しいって言ってるだけなんだが・・・。
0185名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6b3c-at9d)2020/12/02(水) 17:09:59.53ID:Oph2AaA90
ベータだったHub連携が本格運用になったのがいいね
dependsファイルをリストで確認してダウンロードできる機能はとても便利
VAMのパトロンを解除してもHub連携は維持されるみたい
0186名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6b3c-at9d)2020/12/02(水) 17:48:46.46ID:Oph2AaA90
>>184
だから床のミラーぐらい自分で消しなさいってw
Atomで薄い板が置いてあるだけだから選択してremoveで消えるよ
それをsave sceneで保存して次からそれを呼び出せばよろしい
0187名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa0d-nV6U)2020/12/02(水) 17:58:25.20ID:toVyT1hha
ていうか描画設定で反射無効に出来るだろ
どいつもこいつも馬鹿すぎる
0189名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 534b-ZBKf)2020/12/02(水) 18:06:41.47ID:lqpzDzIB0
シーン作りなんて公開するしない無関係に自分のPCスペックに合わせて自由にやればいいだけだろ
公開する時にいちいち万人受けするようにシェイプしてやらにゃならんのか
0190名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b196-ZR0V)2020/12/02(水) 18:29:44.98ID:ku2+2dst0
>>170
なんかお褒め頂いたのでまたシーンの作成をしようかな・・・
表情に拘りたいので挿入シーンというよりは各部位をいじるシーンになると思うけど

あと出来るだけ軽めになるように気を付けるよ
0191名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b196-SfH9)2020/12/02(水) 18:43:09.54ID:ZeObjNpX0
Collision Triggerでキャラを動かして音声出せるようになったんだけど
触れるたびにランダムにいくつかのパターンから再生させるのってどうやれば良いかな?
0192名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 538e-mWnf)2020/12/02(水) 18:54:55.14ID:YiGywzVP0
>>184
まあ、作者に要求できる立場ではないね
にしても>>181,182みたいに過剰に反応して汚い言葉を並べちゃう民度の低い人とか
>>187みたいに馬鹿呼ばわりとかは何だろうって思うね
コロナで気が立ってるのか、それとも鏡面教の信者さんかな?
0194名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e196-kMOP)2020/12/02(水) 19:06:46.64ID:ApaBrq8M0
鏡ガー鏡ガー言ってるやつは、支援してる有料物なら作者にライトバージョンの要望出すなりすりゃいい。
それかDiscordかVamHubでクリエイター達への要望として声を大にして言って来いよ。
こんな日本人しか見ない僻地で言ってたってしょうがないだろ。
0195名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa35-EVSS)2020/12/02(水) 19:07:56.30ID:SvWcqCxHa
髪の毛とかアセットってどうやってlookにセーブできるのだろうか
0196名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa35-EVSS)2020/12/02(水) 19:07:56.59ID:SvWcqCxHa
髪の毛とかアセットってどうやってlookにセーブできるのだろうか
0199名無しさん@ピンキー (ブーイモ MM6b-TIT/)2020/12/02(水) 19:22:40.37ID:sSw8h68CM
>>192
鏡はオフにするなりして工夫すれば良いだけだけど
お前も大概口汚いからちょっと黙ってて
0201名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa0d-eH/L)2020/12/02(水) 19:51:28.72ID:geRowaYfa
煽んなよ

オフにすればいいような特に効果的でもないものなら最初から入れなきゃいいんじゃない?
要求ハードウェアのハードルを下げれば裾野を広げる方向だし
とは思うが
0202名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 119d-SfH9)2020/12/02(水) 19:58:33.01ID:E1j3iGLp0
まぁVaM好き者同志仲良くしようぜ!
0203名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6b3c-at9d)2020/12/02(水) 20:03:30.79ID:Oph2AaA90
作り手の感覚でそうなってるんだから最初から入れなきゃいいと言うのは暴論だよ
そう思ってるのは一部のユーザーだけなんだから
モナリザの絵を見て背景が邪魔だから消せって言ってるのと同じ
0205名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9192-SfH9)2020/12/02(水) 20:14:48.22ID:ALbuTpRe0
>>198
gereral presetで保存しロードしてみましたが禿が生まれました
0206名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9192-SfH9)2020/12/02(水) 20:14:48.22ID:ALbuTpRe0
>>198
gereral presetで保存しロードしてみましたが禿が生まれました
0207名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9192-SfH9)2020/12/02(水) 20:14:49.58ID:ALbuTpRe0
>>198
gereral presetで保存しロードしてみましたが禿が生まれました
0208名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9192-SfH9)2020/12/02(水) 20:15:23.97ID:ALbuTpRe0
なんで俺こんな連投になっちゃうんだろう・・・すんません
0211名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9192-SfH9)2020/12/02(水) 20:42:19.26ID:ALbuTpRe0
>>209この前ここで配布されてたマリーちゃんです
0212名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 33ed-V7l1)2020/12/02(水) 21:05:20.75ID:nI81vNY70
Assetで元からそれ自体が明るいものがあるのですがこれを暗くする事って出来ますか?
具体的にはTree veinという木の根本のアセットです
暗い森の中に置きたいのにそれだけギンギンに明るくて困ってます
0213名無しさん@ピンキー (ササクッテロラ Spbd-+ERz)2020/12/02(水) 21:08:08.62ID:oDKGY6/Kp
俺はVaMの為に3080マシン組んで、自分の趣味丸出しのscene作って
「フヒヒ!ダンナァ、こんなんいかがでゲスか?」って投下してるだけなので・・・
重さとかあんまり考慮してません!申し訳ない!

give me fps便利だよー
あまり気にならないレベルで髪の毛の描画とか色々と簡略化してくれる
気に入らなければ簡単に元に戻せるし
0215名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 538e-mWnf)2020/12/02(水) 21:29:23.73ID:YiGywzVP0
>>211
Marieが以前のままなら髪はAssetなのでVaMのスタンダードな髪の実装方法とは違います。
Marieをどうしようとしてます?
具体的に書くとアドバイス出るかもです。
昔話題になったよね、確か、髪有りのMarieだけのSceneを作っといてMergeする、だったような。
0216名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9b27-ZBKf)2020/12/02(水) 21:55:41.74ID:qDzZzUEp0
>>167
自己解決した
内蔵のwavファイルと同じファイル名を使ってしまうとダメ、フォルダが違っていても
C#を知らんこともあって詳細を追い切れてないが、上位フォルダまでのパスを含まないただのファイル名をキーにした連想配列になってる感じかな?
ええかげんなファイル名をつければ大丈夫
0219名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5335-SfH9)2020/12/02(水) 22:33:43.22ID:wZnMITPW0
>>212
unityでアセット作る時点で焼き入れられてるものだから消せないです
0220名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 33ed-V7l1)2020/12/02(水) 22:39:32.52ID:nI81vNY70
>>219
そういうのもあるのかー
残念
0221名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9b92-kMOP)2020/12/02(水) 22:50:28.12ID:pa/inbNe0
激重のシーン読み込んだ時とか、fpsが著しく低下した時
クオリティを自動的にultra lowに切り替えて欲しい
コマ送り状態になるとクオリティを切り替える事自体がしんどい
0223名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e196-kMOP)2020/12/02(水) 23:05:41.96ID:xGcuou9Y0
マリーの髪見っけたよ
https://mega.nz/#F!vx8xUQoD!J1F3T3qZfxeJF83e6VzRCg
作者Vamchanさんじゃないっすか
お世話になっております
0224名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e196-kMOP)2020/12/02(水) 23:13:32.52ID:xGcuou9Y0
と思ったらリンク先死んでた
再うpはマズイんかな?
0225名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9192-SfH9)2020/12/02(水) 23:19:04.97ID:ALbuTpRe0
>>214 >>215
マリーちゃんをほかのシーンで使いたいだけなんどす!
0228名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9192-SfH9)2020/12/02(水) 23:22:39.38ID:ALbuTpRe0
>>227
おお・・・ありがたや・・・これ使ってみます!
0230名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9192-SfH9)2020/12/02(水) 23:38:11.39ID:ALbuTpRe0
ついでにみなさんのオススメの2B(ニーアオートマタ)モデルってあったりしますか
0231名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 8998-Wn2+)2020/12/02(水) 23:38:43.69ID:mJOPEy580
>>213
give me fpsをダウンロードしたいけど見つからない。教えて下さい!
0233名無しさん@ピンキー (ワッチョイW b3ed-Qwqs)2020/12/03(木) 00:12:59.44ID:EV/JvEgX0
C&G氏の音楽がガクガクになるんだけどなにが原因だろう
0235名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b9a4-25cn)2020/12/03(木) 00:55:06.01ID:n3Djt7CA0
Quest2+VD時にRift(Oculus Link)時とコントローラーの挙動が変わるのですが
Riftと同じにする方法をご存じの方はいらっしゃいますか?
それとも、おま環でしょうか
0238名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4996-z+Gz)2020/12/03(木) 01:05:34.15ID:kKdIfrKo0
>>229
でふぉ子?がマリーの服と髪型してるとコスプレ感すごいなw
背景の学校いいですね!
0239235 (ワッチョイ b9a4-25cn)2020/12/03(木) 01:08:53.20ID:n3Djt7CA0
>>236
ありがとうございます、後で試してみます

ちなみに挙動とは
Rift右スティック - 前後左右移動
Quest+VD右スティック - 左右振り向き、上下移動
0240名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4996-z+Gz)2020/12/03(木) 01:36:07.05ID:kKdIfrKo0
https://mega.nz/file/mQ8lRYwC#gfRKY4tl7ctt-1qelC6T9k06XIqH_O1CcImnE0rcTIA
https://mega.nz/file/TEkRwYyS#ghtdswlljSnmYzfPYnwmCJoEDm9_DJS6UtGPGETOuaY
前上げた習作hjをバージョンアップ
MaFさんのおちんちんプラグイン使わせていただきました
今回コリジョントリガーのタイマーで勃起制御して、女の子が舐めたり咥えたりしてると徐々に勃起、離れると徐々に萎える様にしたんだけど、
一旦離れて萎え始めると完全に萎えきるまで起ち直りませんw
その影響か、舐めててもなかなか起たずに、ふにゃちんのまましゃぶらせてるといきなりドカンと暴発する事もあったりします
このへん上手く制御する方法無いですかね・・・
(離れて萎え始めても、また途中から舐めたら勃起復活するような感じにしたい)
0241名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 0be9-rtHi)2020/12/03(木) 01:38:37.91ID:oYPJ7Qn50
>>234
あざっす!hubの存在は知っていたんですけど、スレでのみ飛び交う極秘情報があると耳にしてたので聞いてみましたw
0242名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 99e0-DYJe)2020/12/03(木) 01:48:23.33ID:peC69VXz0
>>228
まあhairでやるほうがやりやすいけど
asset髪で他のシーンで使う方法は、使いたいシーンのキャラをマリーと同じにするか全部解りやすくpersonで統一するとかして
マリーのシーンからMerge sceneで使いたいシーンを選べばasset髪のまま使えるよ、まあメンドイけどね
ただassetの方が質のいい髪だよ
0243名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b99d-p92C)2020/12/03(木) 02:43:36.04ID:DIYPWEwy0
>>190
横からのレスですけど、Lo氏さんの以前UPしてくれてたシーンのキャラをSaveLookして他のシーンでも使わせてもらってるけど、
うちの貧弱環境だと、同じシーンで髪とか服装無しで比較しても寝返りうつ子のLookが重くてカクカクっぽくなりやすい。
振り向きピースしてた子とか以前のシーンからのLookとかは軽い感じ。 
自分の操作とかが上手くないのもあるんだろうけど、Lookでも重さが違ってくるね。

それから新シーン。Lookもぜひ新炉キャラを。楽しみにしています。
0244名無しさん@ピンキー (ワッチョイW d198-Hql8)2020/12/03(木) 06:11:31.72ID:9w+yEEfJ0
>>237
ありがとうございます!!
間にスペースがないんだね。何度検索しても出てこないわけだ。
0245名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8bc0-p92C)2020/12/03(木) 10:26:34.88ID:EcXnxvkc0
Rift Sを使用し、Rift Sのデバイス設定で「コンピューターの音声をVRで聞く」を有効にしています。
PCの音声出力先はスピーカーです。

VAMのほとんどの音はヘッドホンから聞こえるのですがWEB Panelからの音はヘッドホンから出ずスピーカーから出ます。
PCの音声出力先をヘッドホンにする以外でWEB Panelの音の出力先をヘッドホンにする方法をご存じありませんか?
0249名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0b92-Rtl9)2020/12/03(木) 12:34:42.65ID:LNbx+HF30
>>240
勃起をAnimationPatternで制御して、コリジョントリガーでアニメーションスピードを切り替えるのはどうでしょう
スピードを負の値にすると逆再生になるので勃起⇔萎えをひとつのアニメーションで済ませられます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況